久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/22(金)06:29:31 No.919423997
久しぶりに…10数年ぶりにコーラを飲んだんだけど もしかしてこれってカフェイン結構入ってる? カフェイン苦手でコーヒー裂けてるんだけどコーヒー飲んだ時みたいな感じがする
1 22/04/22(金)06:30:06 No.919424039
コーヒーは裂けねぇよ
2 22/04/22(金)06:32:11 No.919424144
調べてあげたから確か見てみろ! コーヒーのカフェイン量がどれくらいとかは分かんないからなんかそういうの分かったら教えてね https://products.suntory.co.jp/d/4901777361232/
3 22/04/22(金)06:32:42 No.919424172
小さいカンコーヒー一杯分くらいはあるかも
4 22/04/22(金)06:33:50 No.919424235
味は特に何がどうって事もないがダントツで安いので買ってる
5 22/04/22(金)06:35:26 No.919424320
10gくらい入ってた気がする
6 22/04/22(金)06:35:40 No.919424333
コーヒーほどの量ではないがカフェインは当然入ってる カフェインもゼロにしたいならカフェインゼロも売り文句な金キャップなコカ・コーラゼロカフェインにでもしろ
7 22/04/22(金)06:36:04 No.919424351
>10gくらい入ってた気がする 多すぎるよぉ!?
8 22/04/22(金)06:36:41 No.919424382
>コーヒーのカフェイン量がどれくらいとかは分かんないからなんかそういうの分かったら教えてね コーヒーが100mlあたりだいたい60mg コーヒーカップ1杯で90mgぐらい 画像のは1本飲むと50mg
9 22/04/22(金)06:36:49 No.919424387
>https://products.suntory.co.jp/d/4901777361232/ あーありがとう結構あるな 6000ml飲んだらつまりおよそ60mgということなら 一度にとってもいいとされる200mgを考えると結構あるようにみえる カフェインは摂取する速さが影響しやすいからゴクゴク飲む清涼飲料は結構影響出るかも それ考えるとレッドブルとかあの類がやばいのがよくわかる
10 22/04/22(金)06:37:17 No.919424420
カフェインが苦手なら玉露は避けるように
11 22/04/22(金)06:37:47 No.919424443
>コーヒーは裂けねぇよ スレ「」がモーセだったらどうすんだよ
12 22/04/22(金)06:38:03 No.919424457
6リットルも1日に飲まねえだろ!?
13 22/04/22(金)06:38:45 No.919424491
算数が苦手か…?
14 22/04/22(金)06:39:03 No.919424508
カフェインは舌下吸収が一番早いらしいね
15 22/04/22(金)06:39:35 No.919424538
ノーマルより美味しいよね生
16 22/04/22(金)06:39:42 No.919424547
>カフェインが苦手なら玉露は避けるように お茶は濃くても不思議と影響でないんだよなあ…
17 22/04/22(金)06:40:15 No.919424584
スレ画で言うほどは多くないな… 他のコーラと比べたら違うのかもしれないが
18 22/04/22(金)06:40:41 No.919424602
6リットルだったら600mgでは…?
19 22/04/22(金)06:42:30 No.919424725
>ノーマルより美味しいよね生 ゼロ生と生飲んだけどゼロのが好みだった 生はたしかに砂糖なのに後味すっきりでゼロよりは風味が豊かでスパイシーだけど ゼロは飲んだあと一気に甘さが引いていくのが爽快で飲みやすくて美味しかった なにより生のカロリーみてひっくり返った
20 22/04/22(金)06:42:38 No.919424734
30リットル飲んどけ
21 22/04/22(金)06:43:36 No.919424792
生ゼロめっちゃ美味い というかペプシ独特のフレーバー使うのやめたんだな… あのなんか薬臭いやつ
22 22/04/22(金)06:46:36 No.919424973
薬っぽい味はスレ画の生だと健在だった気がする
23 22/04/22(金)06:48:47 No.919425110
オシッコがいっぱい出る
24 22/04/22(金)06:50:21 No.919425203
生コーラ自作しようぜ スパイス間違えなきゃカフェイン調整できるし
25 22/04/22(金)07:13:09 No.919426924
カフェイン取るとめっちゃ腹減る
26 22/04/22(金)07:14:19 No.919427017
>生コーラ自作しようぜ >スパイス間違えなきゃカフェイン調整できるし コーラの実を調達できないから無理…
27 22/04/22(金)07:16:15 No.919427185
カフェインを昼食時に汗かきまくった後に飲んだりすると頭痛してくるわ俺
28 22/04/22(金)07:18:39 No.919427382
>>カフェインが苦手なら玉露は避けるように >お茶は濃くても不思議と影響でないんだよなあ… 玉露もそうだけどお茶に含まれるテアニンがカフェインの吸収を妨げるのでカフェイン量が同じでも影響が出にくい
29 22/04/22(金)07:24:09 No.919427926
>コーラの実を調達できないから無理… 自宅で栽培するしか…
30 22/04/22(金)07:25:21 No.919428060
>>コーラの実を調達できないから無理… >自宅で栽培するしか… 違法コーラ!
31 22/04/22(金)07:26:55 No.919428211
脱法コーラ!
32 22/04/22(金)07:29:48 No.919428485
おじさんコーラ…
33 22/04/22(金)07:34:00 No.919428896
生ゼロ美味しいよね 個人的にはゼロカロリー系コーラだと一番好きだわ
34 22/04/22(金)07:40:12 No.919429566
生ゼロは最高傑作だと思う 生普通は…安いね!
35 22/04/22(金)08:00:17 No.919432015
生ゼロ1日2-3本飲んでる時期はマジで具合悪かったなって途中で気付いた 酒飲みとカフェインの相性って何気に最悪じゃない?
36 22/04/22(金)08:00:56 No.919432123
カフェインは必須栄養素
37 22/04/22(金)08:08:12 No.919433255
カフェイン避けるとコンビニとか自販機で買える飲み物だいぶ減るよね
38 22/04/22(金)08:25:40 No.919436387
>生ゼロ1日2-3本飲んでる時期はマジで具合悪かったなって途中で気付いた うnうn >酒飲みとカフェインの相性って何気に最悪じゃない? 酒が駄目なんじゃ…
39 22/04/22(金)08:27:37 No.919436724
これ68円で売ってるのに80円の電子マネー付いてきてお得だよね
40 22/04/22(金)08:55:28 No.919441103
ゼロの方が美味いというかこれ本当にゼロなのってくらい人工甘味料独特のクセを上手く消してる
41 22/04/22(金)09:11:29 No.919443731
生ZERO飲んだ後コカのZERO飲むと味気無さにびっくりする スパイスの存在って大きいんだな…