22/04/22(金)05:57:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/22(金)05:57:25 No.919422564
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/22(金)05:59:10 No.919422640
どういうこと?
2 22/04/22(金)06:00:14 No.919422683
大した事ないってキレるアホが現れる謎の球
3 22/04/22(金)06:00:40 No.919422699
頭がいたい
4 22/04/22(金)06:01:17 No.919422720
なるほど360度カメラの写真を印刷したのか
5 22/04/22(金)06:02:15 No.919422749
天球儀みたいな
6 22/04/22(金)06:02:21 No.919422753
カタ七夕の国
7 22/04/22(金)06:03:24 No.919422783
観光地のお土産であったら買うわ
8 22/04/22(金)06:03:56 No.919422806
クラッシュバンディクーのステージセレクトがこんな感じ
9 22/04/22(金)06:05:54 No.919422884
地球は球体だった…?
10 22/04/22(金)06:07:03 No.919422922
球ずっと見てたらちょっと酔ってきた…
11 22/04/22(金)06:09:35 No.919423026
>観光地のお土産であったら買うわ その観光地の絶景スポットをこれにするとかたしかに思い出に浸れそうでいいな
12 22/04/22(金)06:11:00 No.919423080
>地球は球体だった…? タレースさんか?
13 22/04/22(金)06:14:58 No.919423258
ストリートビュー感
14 22/04/22(金)06:19:45 No.919423495
握りつぶして全体に大ダメージ与える奴
15 22/04/22(金)06:26:15 No.919423815
反転した世界
16 22/04/22(金)06:26:40 No.919423835
地球が丸かったら歩いてたら落ちちまうだろうが
17 22/04/22(金)06:28:51 No.919423956
なるほどアイデアだなあ
18 22/04/22(金)06:32:56 No.919424180
なんか見てたら写真か絵か分かんなくなってきた
19 22/04/22(金)06:34:25 No.919424265
見てるだけで何か酔ってきた…
20 22/04/22(金)06:34:36 No.919424275
>なんか見てたら写真か絵か分かんなくなってきた 実は絵だ 美術の先生が作った奴だから
21 22/04/22(金)06:42:42 No.919424738
>実は絵だ >美術の先生が作った奴だから 写真を貼りつけたんじゃないの!?スゲー!!!
22 22/04/22(金)06:44:42 No.919424864
すげー
23 22/04/22(金)06:45:48 No.919424924
球体デバイスかと思った
24 22/04/22(金)06:47:14 No.919425009
ARかと思った
25 22/04/22(金)06:50:34 No.919425219
脳内で仕組みを再構成しようと考えると混乱する
26 22/04/22(金)06:53:12 No.919425401
すげえええええ
27 22/04/22(金)06:55:55 No.919425581
こっち向き続けるペーパークラフトとかもだけどこういうのって実物肉眼で見るのと動画で見たのでなんか印象変わるよね
28 22/04/22(金)06:56:24 No.919425617
全天球写真を間違えてマッピングしたらこうなりそう
29 22/04/22(金)07:08:23 No.919426540
絵なの!? 内心大したことないなって思ってた俺がバカみたいじゃないですか
30 22/04/22(金)07:09:38 No.919426643
中から見た風景を外から見てると思うと混乱する
31 22/04/22(金)07:09:39 No.919426644
>大した事ないってキレるアホが現れる謎の球 キレてる?
32 22/04/22(金)07:25:24 No.919428067
カタオズマ
33 22/04/22(金)07:36:58 No.919429194
絵わけないだろと思って調べたら本当に絵だった…すげえ
34 22/04/22(金)07:37:46 No.919429287
カタSugar!!のPV
35 22/04/22(金)07:40:18 No.919429579
重力レンズ効果ってこんな感じ?
36 22/04/22(金)07:41:53 No.919429745
>カタオズマ 念レス成功
37 22/04/22(金)07:46:39 No.919430302
頭おかしくなりそう
38 22/04/22(金)07:50:01 No.919430719
写真だったとしても球面にこんなきれいに貼るか印刷するかできてるのはすごいのに変わりないのでは…?
39 22/04/22(金)07:50:16 No.919430751
絵もすごいけどこういうのデータがあれば表示してくれる玉があるといいな 無論データとる機械もセットでほしい
40 22/04/22(金)07:52:54 No.919431078
なんで見てると酔うんだろう… それにしても写真は勿論こんな変わった印刷ができる事にいろいろ可能性を感じる
41 22/04/22(金)07:53:53 No.919431178
印刷じゃなく手描き…
42 22/04/22(金)07:54:04 No.919431200
カタfireball
43 22/04/22(金)07:56:03 No.919431440
おもしれー ほしー
44 22/04/22(金)07:58:54 No.919431817
>カタfireball あれか元ネタのエッシャーからインスパイアされたって感じかね
45 22/04/22(金)08:00:30 No.919432044
カタ眼鏡作る時のやつ
46 22/04/22(金)08:01:09 No.919432161
どうやって作るんだろう おもしろいな
47 22/04/22(金)08:06:09 No.919432945
VRのGoogleEarthこんな感じのインターフェイスだよね
48 22/04/22(金)08:07:08 No.919433109
ワームホール
49 22/04/22(金)08:14:57 No.919434478
カタVR版googlemap
50 22/04/22(金)08:19:57 No.919435392
カタ鏡のボール 開いて腕が映ってない…!
51 22/04/22(金)08:22:40 No.919435843
ラスボスの必殺技
52 22/04/22(金)08:26:35 No.919436571
テカテカしてないとこが逆にいい
53 22/04/22(金)08:29:52 No.919437088
遠くの景色が見れるやつ
54 22/04/22(金)08:41:17 No.919438822
本当に絵だとしても拡縮してるように見えるのすごいな 球体だからそう見えるんだろうか
55 22/04/22(金)08:41:20 No.919438830
fu998439.jpg 以前造ろうとしたけど二十面体ですら貼り合わせるの難しいし 思ったより角ばってるしなんともいえなかった… サッカーボールくらいやらないとだめなのかな
56 22/04/22(金)08:54:49 No.919441005
あたまやーらけー
57 22/04/22(金)08:57:04 No.919441441
>fu998439.jpg >以前造ろうとしたけど二十面体ですら貼り合わせるの難しいし >思ったより角ばってるしなんともいえなかった… >サッカーボールくらいやらないとだめなのかな 面白そうだな 今度チャレンジしてみよう