虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/22(金)01:24:46 近接攻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/22(金)01:24:46 No.919399568

近接攻撃テクニックがこんなの絶対無理だよぅ!過ぎる…

1 22/04/22(金)01:26:11 No.919399844

脳味噌で操作したい

2 22/04/22(金)01:27:51 No.919400186

慣れだよ慣れ

3 22/04/22(金)01:30:21 No.919400682

>脳味噌で操作したい 頭の中ではちゃんと回り込みしたんですけおおおお!1 関係ないけどフォースの回り込みターボ近接がやっと出来るようになってちょっと嬉しかったです

4 22/04/22(金)01:49:35 No.919404381

CPU1コインクリア挑戦してるけど一切できる気がしなくて折れそう 気分転換に対戦とかやりたくてもオンラインは人外魔境過ぎる…

5 22/04/22(金)01:51:26 No.919404726

対戦はともかくワンコインクリアはなんとかなるだろ

6 22/04/22(金)01:55:17 No.919405444

>対戦はともかくワンコインクリアはなんとかなるだろ ドルカスとフェイイェンとバルバスバウとアファームドが全く安定しねえ! そもそも1戦に時間かかって絶対ヤガランデが出ちまう!

7 22/04/22(金)01:56:13 No.919405594

対CPUならテムジンに慣れれば余裕じゃないかな

8 22/04/22(金)01:56:22 No.919405613

ベルグトル相手は開幕ジャンプキャンセルしてミサイル撃つ隙に殴るんだぞ

9 22/04/22(金)01:57:54 No.919405860

バルとアファはまあキツイわね

10 22/04/22(金)01:58:22 No.919405926

>対CPUならテムジンに慣れれば余裕じゃないかな とだけ書いても不親切なのでアドバイスしておくと テムジンならCPU相手に初手ソードで斬る方法が必ずある

11 22/04/22(金)02:00:57 No.919406308

基本歩きRWで削りつつ相手を走らせて 敵のダッシュ攻撃終わりのタイミングを見計らって前ダッシュ攻撃を叩き込むのがだいたいの流れ

12 22/04/22(金)02:02:31 No.919406578

>ベルグトル相手は開幕ジャンプキャンセルしてミサイル撃つ隙に殴るんだぞ あれライデンのCWかなんかだと即死狙えた気がする

13 22/04/22(金)02:03:19 No.919406740

回り込み近接の挙動が未だによくわからん 相手の方向ガン見しながら横突きした時はずっこけた

14 22/04/22(金)02:04:54 No.919406994

なんか可愛いからベルグドル使ってるんだけどさてはコイツ扱いづらいのでは…?と思い始めてる

15 22/04/22(金)02:05:38 No.919407129

>なんか可愛いからベルグドル使ってるんだけどさてはコイツ扱いづらいのでは…?と思い始めてる はい

16 22/04/22(金)02:06:28 No.919407255

>>なんか可愛いからベルグドル使ってるんだけどさてはコイツ扱いづらいのでは…?と思い始めてる >はい はいじゃないが

17 22/04/22(金)02:09:06 No.919407731

>なんか可愛いからベルグドル使ってるんだけどさてはコイツ扱いづらいのでは…?と思い始めてる ミサイル積んだらトップヘビーでこけやすくなった!(公式設定)

18 22/04/22(金)02:10:51 No.919408004

ベルグドルは漕げば異様に機動力上がるがパッドでは無理筋感

19 22/04/22(金)02:11:33 No.919408107

OMGを後から触ったけどOMGの回り込みってすげぇ癖が強いと思う フォースは素直

20 22/04/22(金)02:15:34 No.919408770

ダッシュ近接が無いからつらい

21 22/04/22(金)02:18:41 No.919409240

ドルカスは斜め前ダッシュして攻撃 ダッシュと同時に攻撃押しちゃダメだぞ ダッシュしてしばらく走ってから右トリガーでショットだ

22 22/04/22(金)02:19:35 No.919409359

>予算が少ないのでフレームはライデンのものを安い材質で作り、ジェネレーターもライデンの1/2の価格だが大型のもの、装甲もライデンの60%の強度と削られた。 >また武装も低価格な装備しか搭載できず、肩部レーザーの代わりに"Tm-203ロケットランチャー"を、手持ち装備として小型ランチャー"BB-94"を副武装とした。 >だがここに恐るべき罠が潜んでいた。"Tm-203ロケットランチャー"はそもそも地上設置型の拠点防衛用兵器であり、VRに搭載する事など全く考えられてなかった。そのため照準・誘導管制機器が巨大であり、それを頭部に艤装したので肩部のロケットランチャーと共にライデン以上にトップヘビー化し、機動性能が極めて不安定な機体になってしまった。 >つまり滅茶苦茶重くてどでかい板を頭に貼り付けなければいけなくなったのである。そんなもん付けて高速機動とか機体が安定するわきゃあない。 >また副武装の"BB-94"だが実は低火力な上やたらと重い武装で、すでに旧式だったが手違いで大量発注してしまい、不良在庫だったものを体よく押しつけられた代物だった。

23 22/04/22(金)02:20:34 No.919409513

>開発チームは本当なら色々な武器を持たせて汎用性を上げるつもりだったらしいが、上からのお達しなのでなくなくこれを持たせざるを得なかったそうな。 >このようにしてベルグドルは開発されたが、製造コスト「だけ」は格段に優れていた。1機あたりテムジンの7~8割、ライデンの4~5%、バイパーⅡの6~7割である。お安い! >またスペック上の性能では他のバーチャロイドに特に見劣りする物はなかった為に、ベルグドルは最も大量に生産され、最も普通にその姿を見る事ができる機種となったのだが……まあ、上に挙げた通りの欠陥だらけの機体である。その評価は推して知るべし。

24 22/04/22(金)02:22:19 No.919409749

>回り込み近接の挙動が未だによくわからん >相手の方向ガン見しながら横突きした時はずっこけた ダブルロックオン状態でレバー斜め前に入れながら近接入力で回り込み攻撃する 相手が近くにいてもロックオンできてない場合はその場で動かずに武器を振り回しちゃう(これはこれで使い道あるけど回り込みとしては失敗)

25 22/04/22(金)02:27:00 No.919410356

>ドルカスとフェイイェンとバルバスバウとアファームドが全く安定しねえ! ドルカス相手は最初こちらからは積極的に攻めないで相手のファランクスとハンマーを丁寧に避ければそのうち横ダッシュファイヤーボールとかジャンプファイヤーボールみたいな弱い攻撃してくるのでその硬直にしっかり前ダッシュ攻撃を刺すって繰り返せば勝てるよ とにかく落ち着いて相手の行動よく見るのが大事

26 22/04/22(金)02:30:57 No.919410822

オートロックや近接のホーミングが他に付加される挙動自体はどれも面白いけど半ばバグだから誰でも使うには難易度がね

27 22/04/22(金)02:33:18 No.919411063

CPU戦のフェイイェン苦手だったなぁ 上手く削って金色になる手前から一気に倒せると楽なんだけど

28 22/04/22(金)02:34:17 No.919411150

斜め前に踏み込んで近接だ

29 22/04/22(金)02:35:04 No.919411244

OMGで狭い通路を塞いでたベルグドルの軍団をライデンレーザーで一気に吹き飛ばしたエピソードとかなかったっけ

30 22/04/22(金)02:35:17 No.919411271

フェイイェンステージはその形状から外周追いかけっこになりがちだからな…

31 22/04/22(金)02:37:21 No.919411495

バルステージとフェイステージは外周ゲーになるな

32 22/04/22(金)02:39:15 No.919411697

なのでこうやって外周前ダッシュショットを無理やり当てる

33 22/04/22(金)02:41:47 No.919411983

>OMGで狭い通路を塞いでたベルグドルの軍団をライデンレーザーで一気に吹き飛ばしたエピソードとかなかったっけ 副読本のスキマティックにあった特殊重戦隊のちのSHBVDのやつ?

34 22/04/22(金)02:44:18 No.919412236

OMGのCPUルーチンは単純なの多いから慣れれば何かしらの穴は突ける 近距離でジャンプするとしゃがみショット打とうとするとかボム投げると距離取るように後ろダッシュするとか

35 22/04/22(金)02:46:38 No.919412450

ベルグドルはツインスティックがないと本領発揮できないクソ機体

36 22/04/22(金)02:47:09 No.919412505

フォースのチュートリアルで基本テクニックとして旋回保存とか言われても全然できなかった

37 22/04/22(金)02:49:16 No.919412682

フォースのCPU行動が最適化されてて全然勝てなくて対戦すると自信喪失する

38 22/04/22(金)02:50:36 No.919412800

なんか未だに根強く移植やツインスティック出しててビビる

39 22/04/22(金)02:54:24 No.919413160

フォースのCPU戦って少し劣勢になるとリーダーダブルロックオンが基本になるからあんまりやってて爽快感はないなってなる

40 22/04/22(金)02:54:50 No.919413201

フォースのCPUはヤマカンでぶっぱなどの甘えた攻め一切通用しないからな 人間らしいゆらぎがない

41 22/04/22(金)03:01:39 No.919413832

>>またスペック上の性能では他のバーチャロイドに特に見劣りする物はなかった為に、ベルグドルは最も大量に生産され、最も普通にその姿を見る事ができる機種となったのだが……まあ、上に挙げた通りの欠陥だらけの機体である。その評価は推して知るべし。 そんな彼も最新の大規模大会の準優勝機体なんだよな

42 22/04/22(金)04:27:20 No.919419550

OMGになれるとオラタンができなくなり オラタンになれるとフォースができなくなるを繰り返してる

↑Top