虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/22(金)00:23:54 これズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/22(金)00:23:54 No.919382923

これズルすぎるから禁止しろ

1 22/04/22(金)00:25:11 No.919383320

割とよくある気がする…

2 22/04/22(金)00:27:04 No.919383843

ズルいってなにが…?

3 22/04/22(金)00:27:58 No.919384127

幼馴染唯一の取り柄の付き合いの長さを奪われた

4 22/04/22(金)00:28:39 No.919384324

空から落ちてきた系ヒロインが実は昔あってた展開 付き合いの長さしか縋り付くものがない幼馴染は死ぬ

5 22/04/22(金)00:29:46 No.919384635

これを付き合いが長いとは言うのは語弊があるな…

6 22/04/22(金)00:29:50 No.919384651

>ズルいってなにが…? 物語を引っ張る系ヒロインと幼馴染系ヒロインって構図で前者が実は幼馴染ヒロインより幼馴染だった

7 22/04/22(金)00:30:12 No.919384767

まんじゅうすぎる…

8 22/04/22(金)00:31:46 No.919385326

たまにあるけどこれほんとやめてほしい 後付けで過去を足すな

9 22/04/22(金)00:32:43 No.919385600

転校生や新しくあった知り合いが実は昔会ってたらもうどうしようもない

10 22/04/22(金)00:33:22 No.919385812

じゃけんの人かこれ

11 22/04/22(金)00:33:40 No.919385901

幼馴染は不人気だしな

12 22/04/22(金)00:33:42 No.919385909

気軽にウルトぶっ放すな もっと詰め将棋で戦え

13 22/04/22(金)00:33:43 No.919385916

ごく短期しか会ってないのに幼馴染っていうのだろうか

14 22/04/22(金)00:33:46 No.919385933

どっちみち主人公の男子は幼馴染系ヒロインが好きなの確定してるので 途中過程はいくらでもライバルを足していいのだ

15 22/04/22(金)00:34:29 No.919386151

再会系は幼馴染より運命を感じるから強い

16 22/04/22(金)00:34:37 No.919386202

>ごく短期しか会ってないのに幼馴染っていうのだろうか ビアンカだって幼馴染だろうがよ

17 22/04/22(金)00:34:50 No.919386274

>どっちみち主人公の男子は幼馴染系ヒロインが好きなの確定してるので >途中過程はいくらでもライバルを足していいのだ 作品人気はサブキャラで補うわけか

18 22/04/22(金)00:35:05 No.919386361

馬?

19 22/04/22(金)00:35:18 No.919386414

劇場版マクロスFとかこんな感じだったというかシェリルにそれされたら幼馴染でも何でもないランカに勝てる要素が何もない

20 22/04/22(金)00:35:27 No.919386457

>幼馴染は不人気だしな ゲームでも幼馴染エンドだと製作者すら舌打ちするからな…

21 22/04/22(金)00:36:09 No.919386683

この手の話題でだいたい上がるシェリルノーム

22 22/04/22(金)00:36:17 No.919386726

>どっちみち主人公の男子は幼馴染系ヒロインが好きなの確定してるので >途中過程はいくらでもライバルを足していいのだ 幼馴染は敗北確定!ってネタありきの作品だからなこれ

23 22/04/22(金)00:36:19 No.919386740

>どっちみち主人公の男子は幼馴染系ヒロインが好きなの確定してるので >途中過程はいくらでもライバルを足していいのだ 負けヒロインっぽい顔しておいて勝ち確定なのが一番ズルい気がする

24 22/04/22(金)00:36:20 No.919386741

>幼馴染は不人気だしな 作る側として使い捨てにしやすいだけでしょ

25 22/04/22(金)00:36:44 No.919386859

>ゲームでも幼馴染エンドだと製作者すら舌打ちするからな… どういう事!?

26 22/04/22(金)00:36:50 No.919386889

これに限ってはどうやっても櫻子が勝つから別に榊にいくら盛ってもいい 榊バカだしな…

27 22/04/22(金)00:36:53 No.919386904

幼なじみって主人公にとっては思い入れあっても読者的にはぽっと出と差がないから…

28 22/04/22(金)00:37:09 No.919387004

雪見だいふく欲しさに尻揉んでいいとか言い出す幼馴染系ヒロインはちょっと…

29 22/04/22(金)00:37:13 No.919387024

>これに限ってはどうやっても櫻子が勝つから別に榊にいくら盛ってもいい >榊バカだしな… 難聴属性持ちだし…

30 22/04/22(金)00:37:36 No.919387130

>難聴属性持ちだし… 櫻子のせいじゃねだいたい

31 22/04/22(金)00:37:54 No.919387210

昔はオサナナジミが強かったのに今じゃ負けフラグ となると女王も姫も負けるのかな

32 22/04/22(金)00:38:40 No.919387459

みんな平等に高跳びの練習を見つめてたんだよ ルヴィアも見てた

33 22/04/22(金)00:40:00 No.919387852

とりあえずヒロインっぽいポジションが必要だから昔からの知り合いの女の子を出すって以上の意味が無いからな幼馴染ヒロイン 主人公が動き出すきっかけになった外部からの乱入者とか主人公が最初に助けた娘とかに対抗するにはヒロイックさが足りない

34 22/04/22(金)00:40:39 No.919388078

物語開始時点で主人公がベタ惚れしてたら強いけどそうでなけりゃ負けるための存在でしかない

35 22/04/22(金)00:41:00 No.919388197

物語開始時点では仲違いしている幼馴染の方が勝ちそう

36 22/04/22(金)00:41:25 No.919388329

なおこの作品だと主人公→幼なじみは確定という

37 22/04/22(金)00:41:36 No.919388386

再開系幼馴染みは強いからな…

38 22/04/22(金)00:41:57 No.919388486

幼馴染がファーストキスの相手だと思ったら タイムスリップしてファーストキスの相手を歴史改変した

39 22/04/22(金)00:42:13 No.919388577

矢印で出ててもどうせくっつかずに終わるだろうし…

40 22/04/22(金)00:42:14 No.919388579

スレ画の幼馴染は幼馴染属性とうっかりエロ属性も持ってるから強いっちゃあ強い

41 22/04/22(金)00:42:18 No.919388602

ヒロインレースで強い奴の過去が後から補強されていく奴

42 22/04/22(金)00:42:30 No.919388675

>劇場版マクロスFとかこんな感じだったというかシェリルにそれされたら幼馴染でも何でもないランカに勝てる要素が何もない ランカ捨てたらシェリルがキレるだろ

43 22/04/22(金)00:42:38 No.919388721

>なおこの作品だと主人公→幼なじみは確定という でももっと古くからの幼馴染出てきちゃったしね

44 22/04/22(金)00:42:39 No.919388725

乳首見せろ

45 22/04/22(金)00:43:24 No.919388965

>>なおこの作品だと主人公→幼なじみは確定という >でももっと古くからの幼馴染出てきちゃったしね 幼馴染と言う属性が好きなんじゃなく幼馴染個人が好きなら関係なくないか?

46 22/04/22(金)00:43:34 No.919389009

じゃけんでもくっつかず終わったからな…

47 22/04/22(金)00:43:35 No.919389010

>なおこの作品だと主人公→幼なじみは確定という 告白までしてるからな…都合よく聞こえないだけで

48 22/04/22(金)00:44:36 No.919389359

聞いてんのか市ヶ谷有咲

49 22/04/22(金)00:44:54 No.919389491

>じゃけんでもくっつかず終わったからな… また百合子かかないかなあ

50 22/04/22(金)00:45:55 No.919389791

過去に介入して幼なじみよりも先に出会う系のヒロインもいる

51 22/04/22(金)00:46:34 No.919390024

人気出た方に属性盛ってブーストをかける

52 22/04/22(金)00:46:45 No.919390101

スレ画の主人公は幼馴染に似てる子のエロ画像検索するくらいは好きだからな そして本人にはお前では抜けるわけないだろとか言い放つ

53 22/04/22(金)00:46:49 No.919390127

榊マジでバカだからな…

54 22/04/22(金)00:47:39 No.919390410

幼なじみが負けやすいんじゃないんだ メインヒロインありきで用意された最初から負け確定サブヒロインに幼なじみがなんか多いんだ

55 22/04/22(金)00:47:56 No.919390509

榊はちょっと日常生活もヤバい可能性が少ししてくる程度にはバカだからな…

56 22/04/22(金)00:48:50 No.919390826

昔でも幼馴染が勝つ作品って恋愛主体じゃない作品ばかりだと思う

57 22/04/22(金)00:49:07 No.919390940

エロゲをやるとよくわかる 幼なじみヒロインは異性として意識した瞬間に全部解決するからイベントが盛り上がらない

58 22/04/22(金)00:49:30 No.919391043

なぁに幼なじみ巨乳金髪ツインテなんて全部盛りでも メインヒロインに抜擢された時点でそれありきの物語だぜ!

59 22/04/22(金)00:50:18 No.919391278

見る側からしたらそこまでの設定よりも作中でどれだけ語られたかだからな…

60 22/04/22(金)00:50:38 No.919391397

今その瞬間に出会ったのが運命だったみたいなやつの方が好きだから運命だったので過去に出会ってましたはそんなに好きじゃない 大体作中では前者の方から先に見てきてるから尚更

61 22/04/22(金)00:50:51 No.919391475

関係性を深堀りしないでも幼馴染だからでキャラ建てられるので 恋愛主体だとそれだけ尺割くの省略したいサブに配置され 恋愛以外主体だと恋愛自体の割合が低いので単独勝利を狙える

62 22/04/22(金)00:51:26 No.919391661

コナンとか幼馴染ヒロインじゃなかった奴も後から過去生えてきて幼馴染になるから幼馴染ヒロインが強すぎる

63 22/04/22(金)00:51:40 No.919391732

実は幼馴染は勝ちに行くときの最後の補強でしかないオマケ要素だし…

64 22/04/22(金)00:51:41 No.919391741

まあスレ画はすでに勝ってるから許すが…

65 22/04/22(金)00:52:16 No.919391908

幼馴染だって急に過去が生えてきたりしてもいいんだ そんなことする理由がないからしないだけで

66 22/04/22(金)00:52:25 No.919391934

どうせ負け属性かどうかなんて作者の匙加減だしな だがそれを言ったらおしまいな気がする

67 22/04/22(金)00:52:27 No.919391950

fateの士郎周りもこんな感じだったな…

68 22/04/22(金)00:52:54 No.919392100

エロゲの幼なじみは妹みたいな存在だから手を出さないとかいう謎理論が展開されてどんなにアピールされても手を出さない そのくせ実妹にはちょっといい雰囲気になるとすぐにセックスする

69 22/04/22(金)00:52:56 No.919392112

この漫画で一番可哀想なヒロインスレ画に映ってないしな…

70 22/04/22(金)00:53:03 No.919392144

>fateの士郎周りもこんな感じだったな… 結局何人見てんのあの高跳び

71 22/04/22(金)00:53:13 No.919392191

じゃあ幼馴染も中盤離脱して終盤奇跡の再開しよう

72 22/04/22(金)00:53:15 No.919392199

ある時期のエロゲの影響で妹系は強いのに幼馴染はそうでもないのは不思議だなと思ってしまう

73 22/04/22(金)00:53:30 No.919392277

幼馴染は死ねば主人公が頑張る 死ねば助かるのに…

74 22/04/22(金)00:54:01 No.919392434

プレイヤーは愚かスタッフから地雷女と言われるレベルで嫌われてる幼馴染ヒロインでも何故か最後に勝ったりするしな…物語開始時点で関係できあがった幼馴染は本当に強い

75 22/04/22(金)00:54:04 No.919392446

スレ画は自分を敗北者だと思ってる絶体勝者だから

76 22/04/22(金)00:54:11 No.919392479

アニポケでも開始から15年くらい経って突然過去に会ってた設定で登場して 完全に恋愛ヒロインの立場になったのも居るからこの属性強い

77 22/04/22(金)00:54:38 No.919392608

カウントしていいか分からないけどドラゴンボールは幼少期に出会った娘とくっついてるから幼馴染エンドなんだよな

78 22/04/22(金)00:54:42 No.919392625

やっぱりあなたが幼馴染だったんですね

79 22/04/22(金)00:54:50 No.919392659

>じゃあ幼馴染も中盤離脱して終盤奇跡の再開しよう いいよねパッとしなかった幼馴染が実は重要人物でラスボス化するの

80 22/04/22(金)00:55:03 No.919392727

前作幼馴染は答えを出される瞬間に全力で逃げたぞ!

81 22/04/22(金)00:55:35 No.919392870

Fateといえば酒吞童子と伊吹童子が大体これだった まあ肉体共有してる表裏一体の存在みたいだけど…

82 22/04/22(金)00:55:37 No.919392885

>幼なじみが負けやすいんじゃないんだ >メインヒロインありきで用意された最初から負け確定サブヒロインに幼なじみがなんか多いんだ 脇役に余計な設定生やす必要無いってだけだからな

83 22/04/22(金)00:55:44 No.919392927

キーアイテムやなんかが初登場時から仕込まれてて見返したら納得できるとかならまだマシかな いきなり作るのはやめろ

84 22/04/22(金)00:56:25 No.919393076

シュタゲは幼馴染の為に頑張るのに恋愛面では徹底的に潰されてて笑う

85 22/04/22(金)00:56:31 No.919393101

>カウントしていいか分からないけどドラゴンボールは幼少期に出会った娘とくっついてるから幼馴染エンドなんだよな 話が恋愛主軸でなければ幼馴染は普通に最強に勝つ属性だと思う

86 22/04/22(金)00:56:54 No.919393185

そういえばじけんじゃけんの方は幼なじみ不遇だったな

87 22/04/22(金)00:57:00 No.919393213

物語に関わらないからこそアピールもさせやすいし そういう面を序盤から沢山見せつけるからこそ 読者的にサブヒロインに人気が集まるってのもままある話で…

88 22/04/22(金)00:57:03 No.919393225

スレ画は連載開始の時点で十年近い両思いというあともうゴールテープ切るだけのところにいるから他をどれだけ盛っても盤石すぎてどうにもならねえ

89 22/04/22(金)00:57:16 No.919393282

登場人物全員幼馴染!

90 22/04/22(金)00:57:28 No.919393327

主人公が特殊な事情の美少女とある日突然出会って…って作品には体感9割幼なじみサブヒロインが出てくる そしてその多くが負けている

91 22/04/22(金)00:58:10 No.919393525

>スレ画は連載開始の時点で十年近い両思いというあともうゴールテープ切るだけのところにいるから他をどれだけ盛っても盤石すぎてどうにもならねえ 難聴なせいで…

92 22/04/22(金)00:58:19 No.919393564

本当に可哀想なのはヒロインレースほぼ決着ついてるのに後から追加された最初から好感度MAX系のヒロインだと思う そしてこのタイプは実は幼馴染が多い

93 22/04/22(金)00:58:54 No.919393667

>>スレ画は連載開始の時点で十年近い両思いというあともうゴールテープ切るだけのところにいるから他をどれだけ盛っても盤石すぎてどうにもならねえ >難聴なせいで… 時折ヒロインに寿司って叫ぶ主人公良いよね

94 22/04/22(金)00:59:34 No.919393831

これまじきったねーよな…

95 22/04/22(金)00:59:37 No.919393842

スレ画で一番可愛そうなのはラッキースケベ要因なとこだと思う

96 22/04/22(金)00:59:39 No.919393847

>>fateの士郎周りもこんな感じだったな… >結局何人見てんのあの高跳び スピンオフでさらに増えててダメだった

97 22/04/22(金)01:00:07 No.919393959

作品人気をサブキャラで得るスタイルは終盤で事故るからな…

98 22/04/22(金)01:00:21 No.919394038

神岸あかりに対する宮内レミィ

99 22/04/22(金)01:00:22 No.919394048

>本当に可哀想なのはヒロインレースほぼ決着ついてるのに後から追加された最初から好感度MAX系のヒロインだと思う >そしてこのタイプは実は幼馴染が多い デビザコのエルメスとかあれなんのために出てきたんだろ感すらあってかわいそう

100 22/04/22(金)01:00:25 No.919394061

物語開始時点で主人公と両思いなら幼馴染は盤石だけどそうでないなら運命的に出会った子にとられる だから恋愛主軸だと確定で負ける

101 22/04/22(金)01:00:41 No.919394122

後出しで実は昔から知り合いでしたって設定が生えてくるのは確かにずるい

102 22/04/22(金)01:00:42 No.919394127

>作品人気をサブキャラで得るスタイルは終盤で事故るからな… 処理間違えて火だるまになるラブコメ多いな…

103 22/04/22(金)01:01:07 No.919394238

>>作品人気をサブキャラで得るスタイルは終盤で事故るからな… >処理間違えて火だるまになるラブコメ多いな… だから全員とくっつける

104 22/04/22(金)01:01:16 No.919394270

運命度じゃ湧いて出てきたツンデレタイプに負けて親密度じゃ妹タイプに負ける そして好きでもない主人公の親友キャラに密かに好かれてて後片づけがチラついてる 幼馴染なんてそんなんでいいんだよ

105 22/04/22(金)01:01:18 No.919394286

だってメインヒロインとくっついたら物語終わっちまうんだもん!に尽きる

106 22/04/22(金)01:01:32 No.919394352

アオハコの雛ちゃんは幼馴染ポジションのようでいて別に違うし大喜に惚れるのは途中からだしせっかく告白したのに次の行動が出来てない ……そもそも先輩が強すぎるわアレは

107 22/04/22(金)01:01:51 No.919394437

>時折ヒロインに寿司って叫ぶ主人公良いよね スシ!スキヤキ!バンザイ!

108 22/04/22(金)01:02:06 No.919394495

分かりました呑んだくれ系お色気要員のお姉さんを勝たせましょう

109 22/04/22(金)01:02:17 No.919394528

>だから全員とくっつける >処理間違えて火だるまになるラブコメ多いな…

110 22/04/22(金)01:02:31 No.919394576

お色気タイプに比べたらまだ勝率は高い というか勝ったやつ変態仮面くらいしか知らねえ!

111 22/04/22(金)01:02:49 No.919394648

>スレ画で一番可愛そうなのはラッキースケベ要因なとこだと思う いいですよね出会ってから今まで不可抗力で乳尻揉まれまくってるの…

112 22/04/22(金)01:02:54 No.919394666

こういうタイプは本当に急に生えてきたりするから困る

113 22/04/22(金)01:03:06 No.919394715

設定の後出しはラブコメに限らずズルい

114 22/04/22(金)01:03:13 No.919394745

ラブコメとかも主人公が変なヒロインと出会ってスタートだからまず幼馴染は絶対勝てない

115 22/04/22(金)01:03:20 No.919394761

藤稔姫はバカ過ぎて裸安売りしてるのが無理…

116 22/04/22(金)01:03:28 No.919394806

幼馴染っていう設定は本来はめちゃくちゃ強いはずなんだけど読者視聴者からするとその長年の付き合いの描写がないから再会系や出会ったヒロインへのアドバンテージが実質0なんだよな

117 22/04/22(金)01:03:38 No.919394842

>藤稔姫はバカ過ぎて裸安売りしてるのが無理… あれでシコるとかちょっとな…

118 22/04/22(金)01:03:43 No.919394867

でも誰ともくっつかないのはそれはそれでもやもやするし…

119 22/04/22(金)01:03:56 No.919394925

乳首が藤稔なんだぜ? 勝負に勝てると思う?

120 22/04/22(金)01:04:10 No.919394972

幼馴染でも勝利者になるには高嶺の花だったりして距離が開いてないと難しい 普段は住む世界が違うけどたまにイベント起きるとちゃんと幼馴染っぽい振る舞いすることでギャップが生まれて勝者への布石になる

121 22/04/22(金)01:04:12 No.919394984

幼馴染が運命のぽっと出ヒロインに負けるのザラにあるから困るわ

122 22/04/22(金)01:04:35 No.919395076

>藤稔姫はバカ過ぎて裸安売りしてるのが無理… 櫻子ちゃんはバカではないんだがこのキャラの割に自分に自身がなさすぎる…

123 22/04/22(金)01:04:51 No.919395133

>幼馴染が運命のぽっと出ヒロインに負けるのザラにあるから困るわ 恋愛主軸だと体感10割バトルならまだ多少は…

124 22/04/22(金)01:05:12 No.919395198

幼馴染キャラが既にいるのに出会ったヒロインが実は幼馴染でしたは本当に酷い

125 22/04/22(金)01:05:13 No.919395202

幼馴染だけど開始時点ではかなり仲悪いタイプっている? ツンデレとかじゃなくて本当に嫌われてる

126 22/04/22(金)01:05:56 No.919395356

>幼馴染だけど開始時点ではかなり仲悪いタイプっている? >ツンデレとかじゃなくて本当に嫌われてる 向こうは優秀こっちは落ちこぼれ昔は幼なじみで仲良かったのになあ…みたいなのは結構ある気がする

127 22/04/22(金)01:05:57 No.919395361

ぽっと出がバトルヒロインで作者の志向がもう一人の主人公だと幼馴染は勝てる むしろ敵のイケメンと不思議なやり取りがあっまりして乙女ゲーみたいになる

128 22/04/22(金)01:06:06 No.919395389

>シュタゲは幼馴染の為に頑張るのに恋愛面では徹底的に潰されてて笑う 一番ツラい時にそばで支えてあげられるのがヒロインの条件なのだぜ

129 22/04/22(金)01:06:37 No.919395512

ところで乳首は出たか?

130 22/04/22(金)01:06:51 No.919395574

>幼馴染だけど開始時点ではかなり仲悪いタイプっている? >ツンデレとかじゃなくて本当に嫌われてる エロ漫画とかでよく見る >向こうは優秀こっちは落ちこぼれ昔は幼なじみで仲良かったのになあ…みたいなのは結構ある気がする こっちもよく見る

131 22/04/22(金)01:06:52 No.919395577

今は疎遠とかでないと厳しいよな…それこそうしとらぐらいイベント盛らないと

132 22/04/22(金)01:07:01 No.919395619

ラノベとかだと巻が進むとこういう過去持ち気軽に出てくるよね

133 22/04/22(金)01:07:03 No.919395626

>一番ツラい時にそばで支えてあげられるのがヒロインの条件なのだぜ だからオメーがヒロインだろ!

134 22/04/22(金)01:07:14 No.919395654

>>シュタゲは幼馴染の為に頑張るのに恋愛面では徹底的に潰されてて笑う >一番ツラい時にそばで支えてあげられるのがヒロインの条件なのだぜ そういうヒロインは主人公の背中を押して他のヒロインとの仲を応援しちゃうやつ

135 22/04/22(金)01:07:17 No.919395670

オカリンがまゆしぃに恋愛感情が無いのが一番の問題なんじゃねぇのシュタゲは

136 22/04/22(金)01:07:32 No.919395716

まゆしぃはオカリンの人質なのです…

137 22/04/22(金)01:07:38 No.919395742

>ラノベとかだと巻が進むとこういう過去持ち気軽に出てくるよね 主人公の脳に浮かぶ 存在しない記憶

138 22/04/22(金)01:07:47 No.919395774

スタートで家族同然の付き合いしてるがっつきすぎ幼馴染は勝てない 距離を置きつつもここぞって時に思い出語ったりする強かさが必要

139 22/04/22(金)01:08:50 No.919396001

低年齢向けバトルメインみたいな恋愛主軸じゃない作品だったら 特に重きを置かれずとも帰る場所としての幼馴染は強いんだがな…

140 22/04/22(金)01:08:58 No.919396031

幼馴染が毎朝起こしたり家族同然のお付き合いしてるのにそこからがっついたらそのままゴールするだろうが!

141 22/04/22(金)01:09:04 No.919396050

オカリンにも問題あるけどまゆしぃの態度や立ち位置を見てるのに岡部に手を出すヒロインが邪悪だよ

142 22/04/22(金)01:09:29 No.919396145

幼馴染だけど疎遠になってたパターンなら幼馴染と突然現れたヒロインを兼任できる

143 22/04/22(金)01:09:53 No.919396218

複数ヒロインにしなければいいのでは?

144 22/04/22(金)01:10:24 No.919396336

幼少期の幼馴染を男と勘違いしてるパターンに全てを賭けろ

145 22/04/22(金)01:10:26 No.919396341

>複数ヒロインにしなければいいのでは? しかしヒロインレースは盛り上がるからな…

146 22/04/22(金)01:10:26 No.919396342

エロゲだったら舞台が村とかで全員幼馴染とかあるかも そもそもエロゲだったら全員勝つんだが

147 22/04/22(金)01:10:58 No.919396436

>複数ヒロインにしなければいいのでは? パンチ足りなくない?

148 22/04/22(金)01:11:08 No.919396481

あれは8年前…

149 22/04/22(金)01:11:26 No.919396555

>オカリンにも問題あるけどまゆしぃの態度や立ち位置を見てるのに岡部に手を出すヒロインが邪悪だよ 遠回しな自殺なんだから思い出ぐらいいいだろ!

150 22/04/22(金)01:11:26 No.919396563

でも一回会ってただけで幼馴染は違うと思う やっぱり培ってきた関係性が幼馴染を形作ってる

151 22/04/22(金)01:11:27 No.919396567

DQ5のフローラがSFCの時は同じ船に乗り合わせて後ろ姿ちょっと見えた程度だったのにリメイクで足されてクソが!ってなった

152 22/04/22(金)01:11:30 No.919396578

不憫可愛いのを楽しむ漫画だから…

153 22/04/22(金)01:12:27 No.919396794

まゆしぃは助手が問い詰めてもそんなんじゃないよぉって言うだけというか 基本的にオカリンの気持ちが向かない限りは自覚もしないからなぁ…

154 22/04/22(金)01:12:41 No.919396847

>不憫可愛いのを楽しむ漫画だから… もう両想いで最早約束された勝利状態だから不憫にも思わん!

155 22/04/22(金)01:12:53 No.919396897

幼少期に一回出逢っただけの再開はむしろ運命のヒロイン側っぽい

156 22/04/22(金)01:13:32 No.919397045

ひと夏の思ひ出系はずるい

157 22/04/22(金)01:13:54 No.919397130

助けてくれて一目惚れで好感度MAXでエロくて甲斐甲斐しいのに一切見向きもされない追加ヒロインかわいそ

158 22/04/22(金)01:14:22 No.919397234

>もう両想いで最早約束された勝利状態だから不憫にも思わん! むしろ約束されてるのに恐らく話の終わりまで勝利が来ないのはやはり不憫では…

159 22/04/22(金)01:14:33 No.919397275

>>不憫可愛いのを楽しむ漫画だから… >もう両想いで最早約束された勝利状態だから不憫にも思わん! そこでNTRるのが醍醐味じゃないかぁ もう一緒のベッドで寝たんだけどなブヘヘヘ

160 22/04/22(金)01:14:52 No.919397360

セングラみたいに登場キャラ全員短期間の幼馴染なら幼馴染の勝利だ

161 22/04/22(金)01:15:26 No.919397486

やはりマルチエンド…マルチエンドが全てを解決する…!

162 22/04/22(金)01:15:54 No.919397574

黒髪の方は逆に高校に入ってから出会ってちょっと険悪なところから始まって 親の都合で同居する事になっちまったーってメイン寄りのベタ全部盛っても負けるタイプだから…

163 22/04/22(金)01:16:13 No.919397644

エロゲみたいに沢山エンディングあるなら盛り上がりが薄くてもイチャつくだけの幼馴染ルートがあってもいいけどマンガやラノベは一本道だからなぁ…

164 22/04/22(金)01:16:20 No.919397681

>セングラみたいに登場キャラ全員短期間の幼馴染なら幼馴染の勝利だ しかし続編で死ぬのは永遠に言われ続けるだろうな…

165 22/04/22(金)01:16:27 No.919397718

昔エロゲでキャラ紹介にも共通ルートにも出てこないクリア後隠しキャラみたいなやつがこれやってきた事があったが まあ全然気分乗れなかった

166 22/04/22(金)01:16:31 No.919397736

漫画でマルチエンディングやられるとクソだるいから駄目だな…

167 22/04/22(金)01:17:13 No.919397901

書き込みをした人によって削除されました

168 22/04/22(金)01:17:31 No.919397978

バトル物の一般人主人公にも血統設定生えてくることとかよくあるし…

169 22/04/22(金)01:17:58 No.919398087

でも幼馴染はぽっと出ヒロインに構って生活が変わったり主人公の趣向がヒロインに染められつつあって曇ってる時が一番かわいい

170 22/04/22(金)01:18:25 No.919398201

エロゲー全盛期によく見たトゥーハートとかKanonとか

171 22/04/22(金)01:19:10 No.919398356

>バトル物の一般人主人公にも血統設定生えてくることとかよくあるし… 主人公だから一定の強さが必要だけどなんでそんなに強いのかの説明に才能ですだけだと弱すぎるから血統を足すしかない…

172 22/04/22(金)01:19:53 No.919398518

>DQ5のフローラがSFCの時は同じ船に乗り合わせて後ろ姿ちょっと見えた程度だったのに 記憶改変するな

173 22/04/22(金)01:20:54 No.919398757

>記憶改変するな すまない…あの時確かデボラも乗っていたんだよな…

174 22/04/22(金)01:20:57 No.919398767

早く乳首出せ

175 22/04/22(金)01:20:59 No.919398782

主人公って天涯孤独だったり親がいても片親だけだったりが多いから予定通りでも後付けでも血統は盛りやすいんだ

176 22/04/22(金)01:21:56 No.919398997

大抵はぽっと出メインと幼馴染の一騎討ちでおっぱいデカいのとロリは気付いたら負けてる 最近は可哀想だからか惚れる直前みたいな立ち位置にされてる

177 22/04/22(金)01:22:32 No.919399100

初恋ゾンビの指宿くんはおっぱい以外の属性盛りまくりだった

178 22/04/22(金)01:23:07 No.919399219

>>不憫可愛いのを楽しむ漫画だから… >もう両想いで最早約束された勝利状態だから不憫にも思わん! モブに乳首見られても?

179 22/04/22(金)01:25:13 No.919399653

>>>不憫可愛いのを楽しむ漫画だから… >>もう両想いで最早約束された勝利状態だから不憫にも思わん! >モブに乳首見られても? 1話からクラス全員に食い込みパンツ見られてるし…

180 22/04/22(金)01:25:51 No.919399793

性格も見た目も綺麗で主人公が最初に惚れてるヒロインと主人公の嫌な部分を理解してそこに漬け込むように関係を築くヒロイン系も多い 前者が主人公に惚れる頃には主人は後者に夢中になってる

181 22/04/22(金)01:26:32 No.919399926

>たまにあるけどこれほんとやめてほしい >後付けで過去を足すな じゃあタイムスリップしてヒロインとつながり作るか…

182 22/04/22(金)01:26:55 No.919400000

だいたい全員に着替え見られてるしなんなら藤稔のアーカイブも出回ってると思う

183 22/04/22(金)01:27:49 No.919400183

着替えじゃないぞ 全裸だぞ

184 22/04/22(金)01:28:31 No.919400333

この男も出回ってる藤稔姫の裸画像とかよく目にしてると思うんだよね

185 22/04/22(金)01:29:40 No.919400557

スレ画は他のヒロインに何が盛られても負けることはないから 許嫁とか出てきても勝てる

186 22/04/22(金)01:30:53 No.919400795

これやられると大抵負けるよ

187 22/04/22(金)01:31:03 No.919400833

不憫なら幼馴染以外にキスされたりとかしようぜー

188 22/04/22(金)01:31:22 No.919400899

>スレ画は他のヒロインに何が盛られても負けることはないから >許嫁とか出てきても勝てる 勝てる?負けた方がおいしいからって負けない?

189 22/04/22(金)01:32:38 No.919401140

そもそもレースになってない どちらかと言うと主人公兄妹がスレ画を取り合ってる

190 22/04/22(金)01:32:45 No.919401155

TLSSがスレ画みたいな話だった

191 22/04/22(金)01:32:48 No.919401167

恋愛ものでマルチエンドは運命の人だの愛の告白だのが安っぽくなるからダメ

192 22/04/22(金)01:34:47 No.919401559

藤稔姫ちゃんは既に勝ってるのに一人相撲とオナニーとライブチャットしてるだけだもんね

193 22/04/22(金)01:34:47 No.919401560

これやる時はほぼ勝ち確からの死体蹴りみたいなもんだと思う

194 22/04/22(金)01:36:47 No.919401971

なんですか過去改変で初恋の相手だったとかイベント挿入しまくってた怠慢がズルいって言うんですか

195 22/04/22(金)01:38:05 No.919402255

>なんですか過去改変で初恋の相手だったとかイベント挿入しまくってた怠慢がズルいって言うんですか どのキャラもルートに入ると過去が生えるから平等にアウト

196 22/04/22(金)01:38:14 No.919402286

ウルトチャージ完了いつでも行けるぜ

↑Top