22/04/22(金)00:16:58 今の生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/22(金)00:16:58 No.919380587
今の生活こんな感じなんだけど心が死にそう
1 22/04/22(金)00:18:14 No.919381085
俺の倍以上寝てる
2 22/04/22(金)00:18:22 No.919381142
電車形態が長いんじゃね
3 22/04/22(金)00:18:54 No.919381318
帰りの電車は快速?
4 22/04/22(金)00:19:51 No.919381634
>帰りの電車は快速? 左様 ちょっと早い
5 22/04/22(金)00:20:17 No.919381759
早起きした方がいいよ
6 22/04/22(金)00:20:35 No.919381832
引っ越すだけでだいぶ変わりそう
7 22/04/22(金)00:21:08 No.919381997
>引っ越すだけでだいぶ変わりそう あんま会社に近いとすぐ呼び出されるから嫌なんだよな~
8 22/04/22(金)00:21:14 No.919382020
契約した勤務時間の超過を慢性化させたら雇用主を即死刑にして残された親族の財産を全て没収するくらいの厳罰がある労働法が施行されてほしいって30年前から思ってる
9 22/04/22(金)00:22:07 No.919382360
>あんま会社に近いとすぐ呼び出されるから嫌なんだよな~ 辞めちまえそんな会社!
10 22/04/22(金)00:22:40 No.919382539
昼から仕事羨ましいと思ったら終わりが長過ぎる…
11 22/04/22(金)00:22:44 No.919382563
自由時間あるの偉すぎる
12 22/04/22(金)00:23:13 No.919382716
ちゃんと睡眠時間確保してて偉い
13 22/04/22(金)00:23:56 No.919382938
90分は深夜手当貰える
14 22/04/22(金)00:24:19 No.919383047
通勤ラッシュ回避できてるから楽だな
15 22/04/22(金)00:24:25 No.919383074
電車で出来る趣味が必要
16 22/04/22(金)00:25:24 No.919383376
目覚めて0分で電車か…物凄い駅近物件だな
17 22/04/22(金)00:25:40 No.919383464
俺も作ってみたいだけどどこで作れるの
18 22/04/22(金)00:26:19 No.919383624
会社の真近くに引っ越すだけで自由時間が倍になるな
19 22/04/22(金)00:27:26 No.919383963
>俺も作ってみたいだけどどこで作れるの https://tool.stabucky.com/maker/twentyfour/?min=30 これだよ
20 22/04/22(金)00:28:31 No.919384286
>会社の真近くに引っ越すだけで自由時間が倍になる 昔は超近くに住んでたけどそれはそれで心が死んだから離れたのだ
21 22/04/22(金)00:29:31 No.919384566
絶対2時間早く寝た方が良いって!
22 22/04/22(金)00:30:15 No.919384790
>絶対2時間早く寝た方が良いって! 自由時間1時間は耐えられねえよ!
23 22/04/22(金)00:30:26 No.919384861
今から風呂か…
24 22/04/22(金)00:30:28 No.919384874
自分のデスクまで徒歩3分だけど今のところ苦じゃない 管理職か裁量労働なら死んでると思う
25 22/04/22(金)00:32:36 No.919385570
睡眠5時間くらいにすれば自由時間2時間も増えるぞ
26 22/04/22(金)00:33:28 No.919385838
通勤で往復2時間以上は人生の損失だと思う
27 22/04/22(金)00:35:41 No.919386533
>通勤で往復2時間以上は人生の損失だと思う ぶっちゃけ実家だからお掃除とかお洗濯やって貰える分イーブン!
28 22/04/22(金)00:36:33 No.919386802
俺自営業でこんな感じだ 365日毎日14時間労働 泣きたい… f38996.png
29 22/04/22(金)00:36:50 No.919386885
会社には神奈川県の実家に住んでるって言ってるけど 実際は自転車で行ける所に一人暮らししてるわ…バレたら大変だが
30 22/04/22(金)00:38:35 No.919387415
睡眠時間がまあまあ取れてるので偉い
31 22/04/22(金)00:38:57 No.919387560
毎日終電ギリギリかタクシーの生活だけど5月の半ばには暇になると思ってたから耐えられた なんか今日6月2週目まで忙しくなることになって折れそう
32 22/04/22(金)00:39:05 No.919387592
たっぷり寝やがって
33 22/04/22(金)00:39:29 No.919387708
睡眠は大事だからな…
34 22/04/22(金)00:39:49 No.919387805
>実際は自転車で行ける所に一人暮らししてるわ…バレたら大変だが 通勤手当貰ってるなら定期のコピー提出必要じゃないんか?
35 22/04/22(金)00:39:54 No.919387819
睡眠取らないと永続デバフ食らうからね…
36 22/04/22(金)00:39:54 No.919387823
>俺自営業でこんな感じだ >365日毎日14時間労働 >泣きたい… どういうお仕事なのこれ…お店?
37 22/04/22(金)00:40:16 No.919387938
飯食べる時間は?
38 22/04/22(金)00:42:29 No.919388668
>飯食べる時間は? 会社のデスクで弁当とかカップ麺食べてる 10分くらいかな…
39 22/04/22(金)00:43:12 No.919388879
>通勤手当貰ってるなら定期のコピー提出必要じゃないんか? 貰って無いんじゃない? 嘘ついて通勤手当貰ってたら訴えられかねない気が
40 22/04/22(金)00:43:43 No.919389054
fu997932.png ホワイト企業でごめんな
41 22/04/22(金)00:43:52 No.919389114
fu997937.png 昨日はこんな感じ 通勤時間5分だからなんとかなってる
42 22/04/22(金)00:44:15 No.919389235
>fu997932.png >ホワイト企業でごめんな 睡眠時間過ぎてんぞ!
43 22/04/22(金)00:44:26 No.919389307
人間の寿命に対しての必要睡眠時間は絶対にバグだと思う
44 22/04/22(金)00:44:33 No.919389344
>fu997932.png >ホワイト企業でごめんな 食事なしか ロボかな?
45 22/04/22(金)00:44:42 No.919389393
>fu997937.png >昨日はこんな感じ >通勤時間5分だからなんとかなってる なんとかなってねえよ!
46 22/04/22(金)00:44:58 No.919389513
>fu997937.png >昨日はこんな感じ >通勤時間5分だからなんとかなってる もう寝ろ
47 22/04/22(金)00:45:02 No.919389530
>人間の寿命に対しての必要睡眠時間は絶対にバグだと思う いや仕事の時間が長すぎるんじゃねえかな…
48 22/04/22(金)00:46:07 No.919389862
一杯寝て長生きするのも睡眠削って早死するのも起きてる時間は一緒よ
49 22/04/22(金)00:46:17 No.919389923
5時間労働くらいでいいよねマジで というか真面目に仕事してる時間そのくらいだと思うみんな
50 22/04/22(金)00:46:46 No.919390106
8時間睡眠取ったら人生の1/3寝て過ごすことになるの何かすごいよね
51 22/04/22(金)00:47:17 No.919390287
でも睡眠は気持ちいいぞ
52 22/04/22(金)00:47:37 No.919390403
>5時間労働くらいでいいよねマジで >というか真面目に仕事してる時間そのくらいだと思うみんな 同意…と言いたいところだが 時給2000円として五時間で一日一万円の稼ぎ 月に24日出勤で24万円にしかならんぞソレ
53 22/04/22(金)00:47:45 No.919390450
>食事なしか >ロボかな? 自由にご飯食えてなさそう…
54 22/04/22(金)00:47:56 No.919390511
fu997950.png 在宅になってこんな感じだ
55 22/04/22(金)00:47:56 No.919390513
>人間の寿命に対しての必要睡眠時間は絶対にバグだと思う 生き物は睡眠を取るのが常態でそのための安全確保と栄養補給のために覚醒時間があるらしい
56 22/04/22(金)00:48:14 No.919390625
f38999.png
57 22/04/22(金)00:48:16 No.919390641
睡眠は気持ち良いのになかなか寝始められないのもバグってる感じする
58 22/04/22(金)00:48:39 No.919390766
>自由にご飯食えてなさそう… 自由に…ご飯…?
59 22/04/22(金)00:48:54 No.919390859
>5時間労働くらいでいいよねマジで >というか真面目に仕事してる時間そのくらいだと思うみんな うちの会社だと大体必要な業務は皆それぐらいで済ましてて後は資格勉強したり駄弁ったりして過ごしてるな
60 22/04/22(金)00:49:22 No.919391015
>同意…と言いたいところだが >時給2000円として五時間で一日一万円の稼ぎ >月に24日出勤で24万円にしかならんぞソレ 時給換算すんなや!
61 22/04/22(金)00:49:49 No.919391140
給料は拘束料みたいな部分もあるからね…
62 22/04/22(金)00:50:00 No.919391195
ホワイト勤め多すぎる…
63 22/04/22(金)00:50:24 No.919391307
>睡眠は気持ち良いのになかなか寝始められないのもバグってる感じする 電源切って欲しいよね
64 22/04/22(金)00:50:26 No.919391322
>f38999.png クンリニン
65 22/04/22(金)00:50:30 No.919391347
>f38999.png これがワークライフバランスってやつか
66 22/04/22(金)00:51:20 No.919391634
毎日会社に12時間はいるけど大分ブラックな方かな
67 22/04/22(金)00:51:38 No.919391721
俺の仕事が早く機械で代替できるようにならねえかなぁ…
68 22/04/22(金)00:51:54 No.919391812
>>f38999.png >クンリニン こんだけ見てて無理ですなのか…
69 22/04/22(金)00:52:29 No.919391959
やっぱ通勤時間って無駄だわ
70 22/04/22(金)00:52:36 No.919391995
fu997966.png 2月ぐらいはこんなんだった
71 22/04/22(金)00:52:43 No.919392037
残業40時間はどれくらいのラインなのか毎回悩む
72 22/04/22(金)00:52:49 No.919392067
>睡眠は気持ち良いのになかなか寝始められないのもバグってる感じする ドカ食い気絶部!
73 22/04/22(金)00:52:55 No.919392106
朝遅いからだいぶ楽だ fu997970.jpg
74 22/04/22(金)00:53:19 No.919392225
>fu997966.png >2月ぐらいはこんなんだった 仕事を三つに色分けするのやめろ!
75 22/04/22(金)00:54:10 No.919392474
收入減らして休み増やせたらいいんだけどほぼ無理だよな 会社に「俺絶対に定時に帰るんで残業代なしでいいです」って言って認められるわけがない
76 22/04/22(金)00:54:11 No.919392476
働いたら負けだな
77 22/04/22(金)00:54:15 No.919392493
大昔の人一日8時間も働いてない気がするわ
78 22/04/22(金)00:54:31 No.919392563
ラッシュから通勤時間ずらすために始業が遅くなって始業が遅くなったまま在宅になった結果めっちゃ寝れるようになった
79 22/04/22(金)00:54:39 No.919392613
日本って働きすぎなのでは?
80 22/04/22(金)00:54:43 No.919392628
大小あれど将来的にこんな感じの生活になるよって小中学生にこの円グラフ見せたら夢も希望も失いそうだなって思った
81 22/04/22(金)00:55:10 No.919392762
帰ってからも仕事する生活だけは避けたい
82 22/04/22(金)00:55:11 No.919392766
fu997975.png 思ってたのと違う…
83 22/04/22(金)00:55:39 No.919392897
>大小あれど将来的にこんな感じの生活になるよって小中学生にこの円グラフ見せたら夢も希望も失いそうだなって思った 学校の有り難みを知りそう
84 22/04/22(金)00:55:48 No.919392944
>fu997975.png >思ってたのと違う… ダメだった
85 22/04/22(金)00:55:49 No.919392947
>fu997975.png マケドニア!
86 22/04/22(金)00:56:04 No.919392995
>思ってたのと違う… 律儀!
87 22/04/22(金)00:56:27 No.919393085
もう電車に住めればいいのにね
88 22/04/22(金)00:56:39 No.919393132
上下2年の同世代と放課後は運動も出来て最高だな学生!
89 22/04/22(金)00:56:45 No.919393156
>思ってたのと違う… 同じのは空白でいいのよ
90 22/04/22(金)00:56:56 No.919393193
>fu997975.png >思ってたのと違う… きみ真面目って言われない?
91 22/04/22(金)00:57:07 No.919393239
>fu997975.png 夢も希望もない未来 若者は自殺する
92 22/04/22(金)00:57:27 No.919393324
漫画家のアシやったら先生17時間労働だったな
93 22/04/22(金)00:58:12 No.919393535
>日本って働きすぎなのでは? 海外の倍ぐらい働いてる感じ
94 22/04/22(金)00:58:14 No.919393545
fu997982.png 一番いい感じの時はこんな感じだったが夜更かししてしまうせいでな…
95 22/04/22(金)00:59:04 No.919393707
>>思ってたのと違う… >同じのは空白でいいのよ fu997984.png できた! おやすみ
96 22/04/22(金)00:59:09 No.919393724
>大小あれど将来的にこんな感じの生活になるよって小中学生にこの円グラフ見せたら夢も希望も失いそうだなって思った しゃあっ!ユー・チューバー!
97 22/04/22(金)00:59:11 No.919393734
冷静に考えると16時とか17時には授業終わってた学校ってすげえなって
98 22/04/22(金)00:59:18 No.919393766
fu997983.jpg 在宅プログラマ もっと残業することもある
99 22/04/22(金)00:59:48 No.919393887
やっぱり電球発明したやつが悪い 人間を夜に仕事できるようにしてしまった
100 22/04/22(金)01:00:06 No.919393958
>>大小あれど将来的にこんな感じの生活になるよって小中学生にこの円グラフ見せたら夢も希望も失いそうだなって思った >しゃあっ!ユー・チューバー! 成果給だからそっちのがキツイ
101 22/04/22(金)01:00:09 No.919393976
始業遅めの「」結構多いな…
102 22/04/22(金)01:00:12 No.919393997
見返したら俺アホだな… fu997990.png
103 22/04/22(金)01:00:17 No.919394018
戸惑ってる 「」のほとんどがニートで一日中imgなはずなのに…
104 22/04/22(金)01:00:29 No.919394077
一番楽な時期はこんなん fu997992.png
105 22/04/22(金)01:00:36 No.919394098
>見返したら俺アホだな… マジで早死にするから寝ろ!
106 22/04/22(金)01:01:03 No.919394215
>始業遅めの「」結構多いな… この時間起きてるのは始業が遅いかやっと終わったかみたいなところありそう
107 22/04/22(金)01:01:12 No.919394259
>見返したら俺アホだな… >fu997990.png 今すぐ寝ろ!
108 22/04/22(金)01:01:13 No.919394260
>見返したら俺アホだな… >fu997990.png 即身仏きたな…
109 22/04/22(金)01:01:21 No.919394304
>戸惑ってる >「」のほとんどがニートで一日中imgなはずなのに… たぶんニートしてるやつはレスできなくてひっこんでるだけだと思うぞ…
110 22/04/22(金)01:01:37 No.919394369
こんなクソみたいな仕事なのになりたい職業ランキングにはいっているとかもう終わりだよこの国
111 22/04/22(金)01:01:49 No.919394417
すげー一般的ですまない… fu997997.png
112 22/04/22(金)01:01:49 No.919394420
健康のためにも早く寝たいんだが 家帰ってからだらだらゆっくりしてたらこの時間だわ
113 22/04/22(金)01:02:14 No.919394515
やっぱ電車の比重でかすぎるな…
114 22/04/22(金)01:02:27 No.919394561
実際仕事中に仮眠とか30分休憩とか入れるべきだよなって在宅混ざるようになってから思った 煙草吸えたりするなら合法的に休憩できるんだろうな…
115 22/04/22(金)01:02:30 No.919394574
>見返したら俺アホだな… >fu997990.png 電車と朝img無くせば同じような生活してる…
116 22/04/22(金)01:02:59 No.919394680
早く寝ると肉体疲労は回復するんだけど自由時間減ると精神力がジワジワ減ってくる感じが凄い
117 22/04/22(金)01:03:00 No.919394691
みんな仕事の時間多すぎねえ?
118 22/04/22(金)01:03:05 No.919394712
>冷静に考えると16時とか17時には授業終わってた学校ってすげえなって 土日も部活だから350連勤だけどな…
119 22/04/22(金)01:04:33 No.919395069
fu998000.jpg みんな忙しいんだな
120 22/04/22(金)01:04:39 No.919395098
一日一時間の電車でも月に30時間飛んでるからな 通勤時間は削れるなら削ったほうがええ! 逆に一日一時間睡眠時間伸ばすだけでも健康寿命伸びるんだからやばそうな奴はもう寝てろ!!
121 22/04/22(金)01:04:41 No.919395105
>みんな電車の時間多すぎねえ?
122 22/04/22(金)01:04:43 No.919395113
imgがなくなれば今頃寝てるだろうしここが存在するのが悪い
123 22/04/22(金)01:05:24 No.919395239
>>戸惑ってる >>「」のほとんどがニートで一日中imgなはずなのに… >たぶんニートしてるやつはレスできなくてひっこんでるだけだと思うぞ… いやここで逆に見せてほしい 希望を見せつけてくれ
124 22/04/22(金)01:05:25 No.919395250
imgが無くなったらヒマすぎるよぉ!ってマジに言ってる「」って意外と多いんだぜ
125 22/04/22(金)01:05:29 No.919395266
fu998005.jpg
126 22/04/22(金)01:05:42 No.919395300
>fu998000.jpg >みんな忙しいんだな imgで最も自由な男
127 22/04/22(金)01:05:46 No.919395320
電車来たな…
128 22/04/22(金)01:05:49 No.919395331
木金土は見たい深夜アニメが多くてな…imgなくても夜更かししそう
129 22/04/22(金)01:05:58 No.919395364
>fu998005.jpg 線路がレスしてるの初めて見た
130 22/04/22(金)01:06:33 No.919395490
>fu998005.jpg JRのレス
131 22/04/22(金)01:06:41 No.919395529
線路は敷かれてない時は年中ガチ暇だろ…脇に置かれてるようなやつ
132 22/04/22(金)01:06:42 No.919395530
これで友達と遊んだりジム行ったり映画観たりしてる人達はどうやって時間を捻出してるんだ…
133 22/04/22(金)01:06:48 No.919395562
通勤片道1時間半かかると往復で仕事0.5日分の時間使ってるわけだ…
134 22/04/22(金)01:07:20 No.919395680
「」ーマス初めて見た
135 22/04/22(金)01:07:37 No.919395736
>通勤片道1時間半かかると往復で仕事0.5日分の時間使ってるわけだ… 在宅流行れ…
136 22/04/22(金)01:07:45 No.919395765
>これで友達と遊んだりジム行ったり映画観たりしてる人達はどうやって時間を捻出してるんだ… imgやめるってよ
137 22/04/22(金)01:07:45 No.919395767
平日の生活よりも休日の生活が見たいわ! 休日の生活を見せてちょうだい!
138 22/04/22(金)01:07:49 No.919395782
婚活してる人っていつやってるんだ…?
139 22/04/22(金)01:08:10 No.919395855
都内の大手企業勤めだとどうしても近場に引っ越しとかどんだけ家賃食われるんだってなるんだ タイムイズマネーがこんな所にも響くとは予想外だったが…
140 22/04/22(金)01:08:57 No.919396024
fu998014.png
141 22/04/22(金)01:09:05 No.919396053
>fu997984.png >できた! >おやすみ こいつ…ねながらしごとを…?
142 22/04/22(金)01:09:22 No.919396119
>平日の生活よりも休日の生活が見たいわ! >休日の生活を見せてちょうだい! fu998015.png 割と真面目にこんな感じだからビビる
143 22/04/22(金)01:09:42 No.919396180
昨日の俺貼る fu998016.png
144 22/04/22(金)01:10:07 No.919396264
>婚活してる人っていつやってるんだ…? 一日14時間労働してるけど結婚の為だ 高収入で嫁さん迎えるために頑張ってる 今年いっぱい婚活頑張ってダメならもう諦めほどほどで生きるつもり 45歳です
145 22/04/22(金)01:10:16 No.919396304
休日になると自由で埋め尽くされる…
146 22/04/22(金)01:10:27 No.919396352
>45歳です はい
147 22/04/22(金)01:10:40 No.919396386
>fu998015.png >割と真面目にこんな感じだからビビる 模範的な「」すぎる…
148 22/04/22(金)01:11:12 No.919396497
>昨日の俺貼る >fu998016.png こいつシコりながら寝てやがる
149 22/04/22(金)01:11:22 No.919396534
>平日の生活よりも休日の生活が見たいわ! >休日の生活を見せてちょうだい! fu998019.png 基本ずっと部屋にこもってる
150 22/04/22(金)01:11:53 No.919396674
>休日の生活を見せてちょうだい! fu998021.png
151 22/04/22(金)01:12:07 No.919396721
>婚活してる人っていつやってるんだ…? 休日にやらない?
152 22/04/22(金)01:12:17 No.919396758
どっちにしろ睡眠時間短いよ皆
153 22/04/22(金)01:12:24 No.919396787
わおってなんだよ!?
154 22/04/22(金)01:12:26 No.919396792
>昨日の俺貼る シコリティが生活の質に繋がりそうだ
155 22/04/22(金)01:12:29 No.919396805
>休日にやらない? 休日とは
156 22/04/22(金)01:12:30 No.919396808
8時間は寝るべきなのかもしかして
157 22/04/22(金)01:12:42 No.919396852
>どっちにしろ睡眠時間短いよ皆 今の時間に起きてる「」だし
158 22/04/22(金)01:13:01 No.919396930
>どっちにしろ睡眠時間短いよ皆 こんな時間にここ見てるやつの睡眠時間長いわけないんだ
159 22/04/22(金)01:13:03 No.919396936
俺はさっき仕事終わったから…
160 22/04/22(金)01:13:12 No.919396968
>わおってなんだよ!? 馬券外した時に出る鳴き声
161 22/04/22(金)01:13:22 No.919397002
メンタルやって今はこんな感じ 貯金が尽きるまでは…
162 22/04/22(金)01:13:23 No.919397004
>俺はさっき仕事終わったから… 何時始まりなんです?
163 22/04/22(金)01:15:06 No.919397412
>休日の生活を見せてちょうだい! fu998033.png
164 22/04/22(金)01:15:32 No.919397506
>俺は仕事中だから…
165 22/04/22(金)01:15:45 No.919397542
>>休日の生活を見せてちょうだい! >fu998033.png オナニーで 実況
166 22/04/22(金)01:15:59 No.919397594
>fu998033.png オナニー実況?
167 22/04/22(金)01:16:18 No.919397672
>>休日の生活を見せてちょうだい! >fu998033.png Vtuber(imgでオナニー実況) とはレベルが高いな
168 22/04/22(金)01:16:19 No.919397677
>休日の生活を見せてちょうだい! fu998036.png
169 22/04/22(金)01:16:22 No.919397697
昨日の自分 fu998037.png
170 22/04/22(金)01:16:30 No.919397731
オナニー実況とは
171 22/04/22(金)01:16:55 No.919397830
>平日の生活よりも休日の生活が見たいわ! >休日の生活を見せてちょうだい! fu998038.jpg 思ったよりダメ人間だった
172 22/04/22(金)01:16:56 No.919397832
>昨日の自分 >fu998037.png 出勤と退勤しすぎ!
173 22/04/22(金)01:17:00 No.919397848
>>休日にやらない? >休日とは ジムとか勉強とか自分のスキル向上とかも休日にやるもんだと思ってるんだが…
174 22/04/22(金)01:17:21 No.919397937
>昨日の自分 >fu998037.png なんでそんな頻繁に行き来してるの!?
175 22/04/22(金)01:17:28 No.919397972
>fu998038.jpg >思ったよりダメ人間だった 座学えらい!
176 22/04/22(金)01:17:55 No.919398066
休日あるの前提で話すのやめない?
177 22/04/22(金)01:17:57 No.919398073
座学が座薬に見えた
178 22/04/22(金)01:17:57 No.919398074
座学ってすげえま
179 22/04/22(金)01:17:58 No.919398082
カフェとかで仕事する人かな…
180 22/04/22(金)01:18:11 No.919398137
>fu998037.png 何その出勤と退勤… 遊戯王のモンスターか何か?
181 22/04/22(金)01:19:19 No.919398386
>休日あるの前提で話すのやめない? 労基へ!
182 22/04/22(金)01:20:36 No.919398682
やっぱ電車通勤は時間の無駄過ぎる…
183 22/04/22(金)01:21:12 No.919398834
>平日の生活よりも休日の生活が見たいわ! >休日の生活を見せてちょうだい! fu998042.png だいたいメシ食ってねぇ
184 22/04/22(金)01:21:25 No.919398890
>やっぱ電車通勤は時間の無駄過ぎる… でも俺家だとまじで一ミリも仕事しないで終わるよ
185 22/04/22(金)01:21:52 No.919398984
その出勤退勤テレワークのよくわからない動き手札と墓地を行き来するカードか何かか?
186 22/04/22(金)01:22:09 No.919399035
もしかして生きるって苦行なのでは?
187 22/04/22(金)01:22:11 No.919399042
>fu998042.png >だいたいメシ食ってねぇ ドリブル長過ぎ!
188 22/04/22(金)01:22:36 No.919399115
fu998046.png 別になんら面白くない感じになった
189 22/04/22(金)01:22:47 No.919399156
>でも俺家だとまじで一ミリも仕事しないで終わるよ img見ちゃうし横になっちゃうよね…
190 22/04/22(金)01:23:05 No.919399214
>もしかして生きるって苦行なのでは? 「」が生きるのに適した生物じゃない
191 22/04/22(金)01:23:05 No.919399216
>fu998046.png >別になんら面白くない感じになった シコりながらここ見るな
192 22/04/22(金)01:23:10 No.919399229
fu998043.png 誰のおかげで生きてるのか胸に手をあてて考えて感謝しろよ
193 22/04/22(金)01:23:21 No.919399266
>fu998046.png オナニーに時間かけすぎ
194 22/04/22(金)01:23:42 No.919399350
>fu998043.png >誰のおかげで生きてるのか胸に手をあてて考えて感謝しろよ 肝臓くん…
195 22/04/22(金)01:24:08 No.919399431
>>fu998043.png >>誰のおかげで生きてるのか胸に手をあてて考えて感謝しろよ >肝臓くん… 胸に手を当ててって言ってるし心臓かもしれん
196 22/04/22(金)01:24:29 No.919399504
>肝臓くん… 酒を止めろ
197 22/04/22(金)01:25:12 No.919399648
心臓くんと脳みそくんもちょっと休憩してもい
198 22/04/22(金)01:25:49 No.919399785
>心臓くんと脳みそくんもちょっと休憩してもい し、死んでる…
199 22/04/22(金)01:26:14 No.919399856
そりゃ少子化にもなるわ
200 22/04/22(金)01:27:58 No.919400217
>仕事あるの前提で話すのやめない?
201 22/04/22(金)01:28:10 No.919400269
仕事辞めたい