22/04/21(木)23:55:14 コレの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/21(木)23:55:14 No.919373210
コレのことを思い出せ
1 22/04/21(木)23:55:46 No.919373382
1本サドルに巻いてる
2 22/04/21(木)23:56:59 No.919373795
何をするアイテムだったんだろう
3 22/04/21(木)23:57:30 No.919373971
夜のお散歩やサイクリングに
4 22/04/21(木)23:57:41 No.919374027
夜間で反射させるためだろう 見えなくて轢かれるのも轢くのも嫌だし
5 22/04/21(木)23:57:57 No.919374104
>1本サドルに巻いてる えらい
6 22/04/21(木)23:58:24 No.919374249
昔よくポリスにもらった
7 22/04/21(木)23:58:28 No.919374265
チェーンカバーない自転車乗る時ズボンの裾おさえるのにも使う
8 22/04/21(木)23:59:13 No.919374529
気軽に蛍光色を携えられるのがいいんだ
9 22/04/21(木)23:59:31 No.919374611
反射材はいくらあってもよい けどたまにやりすぎなママチャリとか見ると吹く
10 22/04/22(金)00:00:01 No.919374795
布っぽい表面の反射しないやつもあった
11 22/04/22(金)00:00:38 No.919375017
これメモ代わりに使えるやつじゃないの…?
12 22/04/22(金)00:01:09 No.919375195
ボールペンで文字が書けて消せるやつもってる
13 22/04/22(金)00:01:13 No.919375230
知ってるよ最近流行のメモ帳だろ?
14 22/04/22(金)00:01:28 No.919375323
水道管に巻くとすごい水になる
15 22/04/22(金)00:01:37 No.919375378
これ100均とかいけばあるんだろうか
16 22/04/22(金)00:01:41 No.919375394
仮面ライダーの映画を見たら映画の半券と引き換えでもらったわ 子供が大喜びだった
17 22/04/22(金)00:01:42 No.919375396
カタログでイベントの入場リストバンド
18 22/04/22(金)00:02:05 No.919375523
>これ100均とかいけばあるんだろうか ダイソーなら2本で100円だ 白と黄色あるよ
19 22/04/22(金)00:02:37 No.919375695
黒い服来た夜道の無灯火自転車ってびびるほど見えないからな… いや無灯火で走るなよって話なんだけど横道から無灯火おばちゃんが突然popしてきたときマジでびびったわ
20 22/04/22(金)00:02:39 No.919375711
これが流行りきったころ女の店員に自慢げにほらすごいでしょされたときには 苦い笑いしか出なかった
21 22/04/22(金)00:03:16 No.919375887
サバゲーの陣営分けに使ってた
22 22/04/22(金)00:03:22 No.919375917
上手い人が使うと丸まらずに剣として使えるんだよな
23 22/04/22(金)00:05:09 No.919376456
100均のこれがぜんぜん反射しないやつで ただの昔あったパッチン玩具じゃんこれ…ってなる
24 22/04/22(金)00:05:15 No.919376477
角度とか位置とかちゃんと反射できてるか確かめるすべがない
25 22/04/22(金)00:05:29 No.919376542
一瞬で棒の状態から丸まるのが大好きで小学生の頃ひたすら丸めたり伸ばしたりして遊んでた時期があった
26 22/04/22(金)00:05:31 No.919376552
会社で配られたわ リュックに巻いた
27 22/04/22(金)00:05:32 No.919376557
小さい頃はベチン!で形変わるのがめちゃくちゃかっこよく見えたな…
28 22/04/22(金)00:05:44 No.919376620
俺の手持ち剣じゃん
29 22/04/22(金)00:06:20 No.919376811
職場でお客様向けのノベルティに配ってた
30 22/04/22(金)00:07:14 No.919377154
>角度とか位置とかちゃんと反射できてるか確かめるすべがない 再帰反射だからあまり気にしなくて大丈夫だよ
31 22/04/22(金)00:07:21 No.919377196
一瞬で巻き付くのって男の子心くすぐるよね
32 22/04/22(金)00:07:48 No.919377348
>100均のこれがぜんぜん反射しないやつで >ただの昔あったパッチン玩具じゃんこれ…ってなる 今のダイソーのは割と反射してくれるな 反射板はキャットアイとかに比べちゃうとカスなの多かったけど…
33 22/04/22(金)00:08:32 No.919377569
チャリに乗る人間としては後部に雑に着脱できるのありがたすぎる
34 22/04/22(金)00:08:54 No.919377671
一般的な名称はなんなのこれ
35 22/04/22(金)00:09:06 No.919377725
頭アルミホイルな方向けにとんでもない値段で売ってるやつ
36 22/04/22(金)00:09:38 No.919377905
名前何ていうんだろ?
37 22/04/22(金)00:10:37 No.919378236
反社バンドで出てくるな
38 22/04/22(金)00:10:58 No.919378367
>反社バンドで出てくるな こわ…
39 22/04/22(金)00:11:13 No.919378450
>頭アルミホイルな方向けにとんでもない値段で売ってるやつ 金属ワッシャーが1000円で売れる時代なんだ 何が来ても驚かないぜ…
40 22/04/22(金)00:12:23 No.919378894
>小さい頃はベチン!で形変わるのがめちゃくちゃかっこよく見えたな… 今でもかっこいいと思ってるけどな
41 22/04/22(金)00:14:47 No.919379727
どうでもいいけどスレ画めちゃくちゃ腕細いな
42 22/04/22(金)00:15:05 No.919379865
黒のコートで街灯のない道の夜中とかマジで見えないからこいつつけてくれると助かる
43 22/04/22(金)00:17:34 No.919380797
反射してた記憶ないんだけど反射用が先なの?ぱっちんするおもちゃが先なの?
44 22/04/22(金)00:18:02 No.919381007
水の磁粒子が改善して錆が取れるガジェット(15000円)! 水の磁粒子が改善して錆が取れるガジェット(15000円)じゃないか!
45 22/04/22(金)00:18:11 No.919381064
べちん!ぺきぺき べちん!ぺきぺき
46 22/04/22(金)00:18:51 No.919381294
>反射してた記憶ないんだけど反射用が先なの?ぱっちんするおもちゃが先なの? 自分も縁日で買ったただ模様がついてる巻き付くだけのやつを先に知った記憶が
47 22/04/22(金)00:19:09 No.919381402
>反射してた記憶ないんだけど反射用が先なの?ぱっちんするおもちゃが先なの? 両方あった それを合体させたのがこれ
48 22/04/22(金)00:20:14 No.919381740
上着紺だから自転車の時は一応二の腕に巻いてる
49 22/04/22(金)00:21:20 No.919382054
やすいし手軽だから暗い服選びがちな人はどんどん付けてほしい
50 22/04/22(金)00:21:26 No.919382088
現実世界で最も変身アイテムに近いアイテム
51 22/04/22(金)00:22:09 No.919382376
黄色、黄緑、オレンジ、水色、白あたりは売ってるの見たことある気がする けっこうカラーバリエーションあるんだ
52 22/04/22(金)00:22:29 No.919382491
何気にポスターとか大きめの紙を巻いて止めとくのに便利なやつ
53 22/04/22(金)00:22:34 No.919382507
夜のジョギングによさそう
54 22/04/22(金)00:23:37 No.919382836
手首足首に巻いてる
55 22/04/22(金)00:24:10 No.919382999
>何気にポスターとか大きめの紙を巻いて止めとくのに便利なやつ 頭いいな今度から使おう
56 22/04/22(金)00:24:25 No.919383078
爺ちゃんが歩くの趣味だったから何かいっぱい持ってた
57 22/04/22(金)00:24:36 No.919383142
持ってた気がするけど どこでもらってどこで失くしたのかまるで覚えてない
58 22/04/22(金)00:25:00 No.919383269
>何気にポスターとか大きめの紙を巻いて止めとくのに便利なやつ 貴様天才か
59 22/04/22(金)00:25:05 No.919383289
クロスバイクの裾バンドに使ってる 耐久性は低いけど1つ50円で百均にはだいたいある
60 22/04/22(金)00:26:19 No.919383622
バッテリーついてて光るやつは使ってる
61 22/04/22(金)00:27:12 No.919383881
脚にまくにはきつくない?引っ張って緩めたりできるのか?
62 22/04/22(金)00:27:26 No.919383965
交通安全運動とかで配ってたりするよね
63 22/04/22(金)00:28:15 No.919384211
白のやつをリュックの後ろにカラビナで留めてる あと我が家のカーテンまとめてるやつもこれだ
64 22/04/22(金)00:28:40 No.919384329
>脚にまくにはきつくない?引っ張って緩めたりできるのか? 言うほど締め付けなくない?
65 22/04/22(金)00:28:58 No.919384403
>脚にまくにはきつくない?引っ張って緩めたりできるのか? ものによるけどそんなに強く締めたりしないから平気だよ それに巻くなら足首とかが良いかも
66 22/04/22(金)00:29:37 No.919384600
>やすいし手軽だから暗い服選びがちな人はどんどん付けてほしい 夜のランニングする人は反射材かライトの携行必須にしてもいい 黒のランニングウェアで何もつけてないのは死にたいのかテメー!
67 22/04/22(金)00:31:02 No.919385051
なんなら足に巻き付けると気づいたら外れてなくなってるレベルの緩さ
68 22/04/22(金)00:31:14 No.919385128
自転車のスポークにつけるアレは最近あんま見ない気がする アレのストラップほしい!
69 22/04/22(金)00:32:47 No.919385623
>黒のランニングウェアで何もつけてないのは死にたいのかテメー! 本当に急に現れるから心臓止まったよ
70 22/04/22(金)00:33:23 No.919385817
>自転車のスポークにつけるアレは最近あんま見ない気がする セリアで6本入りのを見かける はめるのむずいし意外と少なく感じるしバランスよく配置できない
71 22/04/22(金)00:35:31 No.919386477
夜の黒い格好してるヒューマンはマジで全然見えなくてプレデターの付けてるゴーグルが欲しくなる
72 22/04/22(金)00:37:49 No.919387190
反射ベストを…反射ベストを着てくだち…
73 22/04/22(金)00:39:23 No.919387681
これを自転車の通るところに寝かせとくとトラップになる とか中学生男子だった頃考えてた
74 22/04/22(金)00:41:49 No.919388443
欲しい時にない
75 22/04/22(金)00:42:15 No.919388585
これ初めて見るんだけど地域差なのだろうか?
76 22/04/22(金)00:48:26 No.919390690
まだ存在するの?
77 22/04/22(金)00:48:57 No.919390878
普通にダイソーでもネットでもいっぱい売っとるわ
78 22/04/22(金)00:49:22 No.919391014
スレ画みたいなのと腰にランタン付けて走ってるんだけどどっちが夜道だと目立つんだろう
79 22/04/22(金)00:49:33 No.919391062
テープと違うから使い勝手いいやつ
80 22/04/22(金)00:50:24 No.919391311
夜の犬の散歩時に親父がつけてたな
81 22/04/22(金)00:50:53 No.919391488
昔ゲームショウかなんかでカプコンのロゴ入りのこれ貰ったな なんでこれだったんだろう…
82 22/04/22(金)00:51:15 No.919391613
夜道を走ると急にpopする忍者が多すぎる
83 22/04/22(金)00:51:22 No.919391640
>スレ画みたいなのと腰にランタン付けて走ってるんだけどどっちが夜道だと目立つんだろう そりゃ自発光する方に決まってるよ!
84 22/04/22(金)00:51:42 No.919391747
35年ぐらい前反射もなんもしない普通のおもちゃとして遊んだ覚えしかないな… 今ダイソーで売ってるのか…自転車の反射材のとこじゃ見たこと無いがおもちゃ売り場とかだろうか
85 22/04/22(金)00:52:20 No.919391924
懐かしくて泣きそう
86 22/04/22(金)00:52:24 No.919391931
昔駄菓子屋で買った記憶が蘇る…
87 22/04/22(金)00:53:02 No.919392134
書き文字消せるメモするやつかと思ったら違った…
88 22/04/22(金)00:54:57 No.919392697
夜道で照明少なくて危なさそうな時は ケータイの表示画面付けっぱで持ち歩いてるな