虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

日経ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/21(木)23:03:57 No.919354574

日経スペシャル カンブリア宮殿 全国170万店が参加! 新時代ネットショッピング「BASE」 楽天やメルカリなど、ネットショッピングがコロナ禍で急成長。中でも快進撃を飛ばすのは「簡単に出店できる」「費用の負担が少ない」と評判の、ネットショップ作成サービスのBASEだ。出店料は無料で、わずか数分で店を作成しオープンできるという手軽さが受け、全国の飲食店や農家、町工場などが続々と参加。スタートから10年で出店数は累計170万店を突破。そのトップは、洋品店を営む「母の一言」がきっかけで大学を中退し創業した鶴岡裕太。「誰でも店を作れる」をコンセプトに、簡単で気軽にできる出店システムで、成長を遂げる「BASE」の戦略に迫る。

1 22/04/21(木)23:06:14 No.919355409

始まった

2 22/04/21(木)23:07:14 No.919355781

どこもかしこもネットだなあ

3 22/04/21(木)23:07:52 No.919356004

ふーん

4 22/04/21(木)23:08:29 No.919356233

その年で独立か

5 22/04/21(木)23:08:49 No.919356346

おべーす…

6 22/04/21(木)23:09:20 No.919356531

ボンボンショコラ

7 22/04/21(木)23:10:15 No.919356907

よくわからんけどこれって法人として役所かどっかに登録とかしないの?

8 22/04/21(木)23:10:45 No.919357095

俺もよくわからんけど素人が何出してもいいのかな

9 22/04/21(木)23:11:01 No.919357193

こんなんでいいんだ

10 22/04/21(木)23:11:43 No.919357447

資格は必要なのね

11 22/04/21(木)23:12:06 No.919357583

衛生法あたりはどうなってるんだろ

12 22/04/21(木)23:12:17 No.919357655

取り分少ないのは良心的か

13 22/04/21(木)23:12:44 No.919357806

かーちゃんのカレー

14 22/04/21(木)23:14:15 No.919358336

全国のおばちゃんが集う

15 22/04/21(木)23:14:44 No.919358519

そんなに

16 22/04/21(木)23:14:46 No.919358534

なそ にん

17 22/04/21(木)23:15:25 No.919358783

そんなに

18 22/04/21(木)23:16:21 No.919359129

あらかわいい

19 22/04/21(木)23:16:43 No.919359277

Vとコラボ

20 22/04/21(木)23:16:47 No.919359309

VTuberか

21 22/04/21(木)23:16:57 No.919359378

Vの者

22 22/04/21(木)23:16:58 No.919359386

Vの人とコラボかあ 時代だなあ

23 22/04/21(木)23:17:26 No.919359534

youtuberじゃなくてVなのか

24 22/04/21(木)23:17:59 No.919359759

このタイプのマスク喋ってるとすぐ鼻が出るな

25 22/04/21(木)23:18:19 No.919359887

実はBASEの社員…ではない!

26 22/04/21(木)23:19:20 No.919360249

なにこれ

27 22/04/21(木)23:21:26 No.919361004

若っ

28 22/04/21(木)23:23:08 No.919361643

逆転人生

29 22/04/21(木)23:23:13 No.919361663

でかいシノギだな

30 22/04/21(木)23:24:10 No.919362036

1700億に対して100億だけって手数料が良心的過ぎるんじゃないか? もっと取っても文句出ないだろうに

31 22/04/21(木)23:24:30 No.919362166

ショッピングモールと露店の違いか

32 22/04/21(木)23:25:44 No.919362649

無法地帯にならないなら結構なことだが

33 22/04/21(木)23:26:22 No.919362859

そう言えばネットショッピングが増えたからか近所に物流センターの建設ラッシュだ

34 22/04/21(木)23:26:38 No.919362944

兄でかくない

35 22/04/21(木)23:27:00 No.919363093

いつものイラスト

36 22/04/21(木)23:27:10 No.919363161

ポカーン

37 22/04/21(木)23:28:17 No.919363609

お母様そこまでになるとは思ってなかったと思うよ…

38 22/04/21(木)23:28:46 No.919363795

かわうそ…

39 22/04/21(木)23:28:48 No.919363810

創業メンバーかなり消えたな…

40 22/04/21(木)23:28:59 No.919363878

このにーちゃんそれでも成功してんのなぜなんだって感じ

41 22/04/21(木)23:29:21 No.919363988

下で働く人間としては上が自信持ってくれないと心配だもんなぁ

42 22/04/21(木)23:29:41 No.919364115

ワンマンすぎるよりかは素直に他に任せられる人のが良いと思うけど創業メンバーもせっかちだな

43 22/04/21(木)23:30:12 No.919364320

オフレコ部分が面白そうな話だ

44 22/04/21(木)23:30:42 No.919364508

雰囲気人間の調整は苦手そうだしな

45 22/04/21(木)23:30:59 No.919364611

CMはおぼえてるけど何のCMか知らなかった…

46 22/04/21(木)23:32:46 No.919365232

すごいや

47 22/04/21(木)23:33:16 No.919365405

超ユーザー目線で作ってるって事か

48 22/04/21(木)23:33:41 No.919365560

コロナも追い風になったんじゃない

49 22/04/21(木)23:33:46 No.919365583

基準が機械音痴の母親基準なのは凄いな そこまでユーザ優位に出来るところが

50 22/04/21(木)23:34:01 No.919365670

3LDKで12人?

51 22/04/21(木)23:36:00 No.919366438

役員わけぇ~

52 22/04/21(木)23:36:48 No.919366738

焚火台?

53 22/04/21(木)23:36:54 No.919366785

闇回かと思ってたけど思いのほか良い感じだな 良い意味で社長が若い

54 22/04/21(木)23:37:15 No.919366922

キャンプのやつか

55 22/04/21(木)23:39:49 No.919367745

綺麗だね

56 22/04/21(木)23:40:44 No.919368061

下請けはもう嫌だ

57 22/04/21(木)23:43:01 No.919368893

素人に限りなく近い所がやってる訳だもんなぁ

58 22/04/21(木)23:43:21 No.919369002

ハワイの別荘とかコッテコテだな龍

59 22/04/21(木)23:43:36 No.919369087

なぜ急にハワイの別荘の話を…?

60 22/04/21(木)23:43:58 No.919369250

急にハワイの別荘とか言われてめちゃくちゃ動揺してたな社長

61 22/04/21(木)23:44:16 No.919369358

別荘がステータスって時代じゃない…

62 22/04/21(木)23:44:17 No.919369362

趣味が無いと別荘を買うみたいな

63 22/04/21(木)23:44:33 No.919369477

山岳ベース

64 22/04/21(木)23:44:46 No.919369559

口の動きと声に違和感が!

65 22/04/21(木)23:44:53 No.919369615

部屋とネットあれば満足できるタイプだな

66 22/04/21(木)23:44:57 No.919369648

世田谷ベース

67 22/04/21(木)23:45:21 No.919369787

浪費癖の無い社長とその母だからこそ金をかけたくないユーザー心理が掴めるんだろうか

68 22/04/21(木)23:45:54 No.919369993

ショップ考えてない人も胡散臭いCMのうさんくさい会社じゃないって伝わったのは大きい…のかな

69 22/04/21(木)23:46:45 No.919370338

>浪費癖の無い社長とその母だからこそ金をかけたくないユーザー心理が掴めるんだろうか IT系によくあるギラギラした感じがないふつーの親戚のにいちゃんみたいな雰囲気だから 町工場のおじさんとかが相談しやすい みたいなのは間違いなくあると思う

70 22/04/21(木)23:47:15 No.919370522

「」の好きそうな服

71 22/04/21(木)23:47:38 No.919370659

令和のビジネスって感じがして凄い好印象

72 22/04/21(木)23:47:45 No.919370701

俺も買い物はした事あるけどうさんくせぇ会社だな…って思ってたが喋り方から何からめちゃくちゃのほほんとしてるもんな代表 印象変わるよ

73 22/04/21(木)23:48:12 No.919370862

香取のCMだけじゃ怪しすぎたから見てよかった…

74 22/04/21(木)23:48:52 No.919371098

「」!あんた学校にも行かないパソコンの先生なんだからちゃちゃっとページ作れるんでしょう?

75 22/04/21(木)23:48:52 No.919371104

いや、思いのほかよかった

76 22/04/21(木)23:49:27 No.919371304

マウス

77 22/04/21(木)23:49:52 No.919371444

久々に社長を敢えて出演させて良かったと思われる新興企業だったよね…絶対社長出たくないタイプなのに

78 22/04/21(木)23:49:56 No.919371467

もうすーまうすーぱそこんまうすー のCMまたやってくれないかな

79 22/04/21(木)23:49:57 No.919371474

一時期CMで「」がむっ!してたマウス

80 22/04/21(木)23:50:07 No.919371521

マウスってもうヤマダ電機傘下じゃなかった?

81 22/04/21(木)23:50:18 No.919371587

まうまうのCMもうやらないのかな

82 22/04/21(木)23:50:20 No.919371592

テレビ屋はチーラボ好きね……

83 22/04/21(木)23:51:31 No.919371973

マウス傘下になってからiiyamaのモニター買わなくなったな…

↑Top