虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/21(木)20:47:10 何度見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/21(木)20:47:10 No.919291801

何度見返しても嫌いな奴の娘に嫌がらせで分霊箱渡してうっかり破壊されてるのファインプレー過ぎて笑う

1 22/04/21(木)20:50:28 No.919293450

一応例のあの人から託された大事なものだろうに使い方が雑すぎる

2 22/04/21(木)20:53:09 No.919294838

中身のあの御方が上手いことやるだろうし…

3 22/04/21(木)20:53:57 No.919295207

更に分霊箱壊せる武器が出来るきっかけになる

4 22/04/21(木)20:54:00 No.919295237

ボガートが例のあの人に化けると聞いてダメだった

5 22/04/21(木)20:54:57 No.919295657

マルフォイ一族はスタースクリームみたいなもんだ

6 22/04/21(木)20:55:04 No.919295695

途中までうまくいってたし…

7 22/04/21(木)20:55:37 No.919295893

終身名誉不死鳥の騎士団員

8 22/04/21(木)20:58:53 No.919297257

こんなんでも我が君全盛期はイケイケの死喰い人だった

9 22/04/21(木)20:59:04 No.919297329

妻はハリーの死偽装するし息子はニワトコの杖をインターセプトする最高の一家だ

10 22/04/21(木)21:01:32 No.919298486

息子が社会復帰出来てよかったねと言う他ない

11 22/04/21(木)21:04:17 No.919299761

でも陣営コウモリとしての才能はマジで一流なんだよなコイツ…引き際と自分の財産を守り通すのが完璧過ぎる

12 22/04/21(木)21:05:12 No.919300120

よくも私の下僕を奪いおったな!! アバダ──

13 22/04/21(木)21:05:24 No.919300221

分霊箱の設定って秘密の部屋の時点で出来てたんだろうか?

14 22/04/21(木)21:05:48 No.919300392

>よくも私の下僕を奪いおったな!! >アバダ── これって映画オリジナル演出…で良かったっけ?

15 22/04/21(木)21:05:57 No.919300470

>よくも私の下僕を奪いおったな!! >アバダ── 通して一番怒ってるのここでダメだった

16 22/04/21(木)21:14:05 No.919304247

>でも陣営コウモリとしての才能はマジで一流なんだよなコイツ…引き際と自分の財産を守り通すのが完璧過ぎる 最終章で逃げ出してお咎め無しですんでるのは無茶苦茶過ぎるわ

17 22/04/21(木)21:14:10 No.919304281

初登場が地の文だった嫁が思わぬ活躍を見せたのは驚いた

18 22/04/21(木)21:15:49 No.919305053

この夫妻息子への愛だけは本物だから始末に負えねえ

19 22/04/21(木)21:16:23 No.919305354

>最終章で逃げ出してお咎め無しですんでるのは無茶苦茶過ぎるわ 功績がでかすぎてお辞儀殺すために潜り込んだスパイと言われても納得できちゃうし…

20 22/04/21(木)21:16:32 No.919305423

>この夫妻息子への愛だけは本物だから始末に負えねえ 悪人だからって友愛や家族愛すらないのはそれこそお辞儀くらいだし…

21 22/04/21(木)21:17:09 No.919305757

キチガイのベラトリックスも妹と甥っ子のことは気にかけてたしなぁ

22 22/04/21(木)21:17:59 No.919306168

マルフォイ息子とハリー息子が仲良くなるのいいよね

23 22/04/21(木)21:19:51 No.919307154

お辞儀が逆立ちしても手に入らない純血の家系だから多少あれでも大目に見られる

↑Top