虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鈴木敏... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/21(木)19:24:21 No.919257724

    鈴木敏夫に捨てられた男貼る https://youtu.be/h2Lx_dKAm2k

    1 22/04/21(木)19:26:05 No.919258255

    ぼくはあなたにすてられた

    2 22/04/21(木)19:30:43 No.919259642

    鈴木Pが褒めてなんとか話題反らそうとするのいいよね…

    3 22/04/21(木)19:43:09 No.919263863

    えっいくら?

    4 22/04/21(木)19:45:56 No.919264922

    仲いいなこいつら

    5 22/04/21(木)19:49:04 No.919266078

    何度も話打ち切ろうとしててダメだった

    6 22/04/21(木)19:50:33 No.919266608

    鈴木に捨てられた事は忘れない!(笑) 捨てられ感はわだかまりとして(笑) を受けた鈴木さんがヨイショしまくるの笑ってしまう

    7 22/04/21(木)19:51:39 No.919267024

    >鈴木に捨てられた事は忘れない!(笑) >捨てられ感はわだかまりとして(笑) >を受けた鈴木さんがヨイショしまくるの笑ってしまう 富野さんはね!人間的に素晴らしいから! へぇ~?

    8 22/04/21(木)19:53:43 No.919267762

    中国アニメの台頭あまり意識しなかったけど時光代理人をあからさまに見せつけられると お禿みたいな危機感は持っちゃうな

    9 22/04/21(木)19:54:24 No.919268009

    >80になってなにかをしようなんて無理です そうだね

    10 22/04/21(木)19:55:09 No.919268260

    捨てられたを何度も擦るの笑う

    11 22/04/21(木)19:55:20 No.919268327

    宮さんは強い気持ちで死にたくないって言う人間だろうなって思ってました

    12 22/04/21(木)19:56:07 No.919268616

    対談5まであるのか すんなり聴けて凄いなこの2人のトーク

    13 22/04/21(木)19:56:21 No.919268707

    でも80でもやる気満々だよな禿 一時期だいぶ痩せてたけどまたツヤツヤし出した

    14 22/04/21(木)19:56:47 No.919268857

    対談2以降も鈴木Pに捨てられた事擦ってる…

    15 22/04/21(木)19:57:13 No.919268999

    でも宮さん…年金が出るんですよ

    16 22/04/21(木)19:58:35 No.919269461

    ・鈴木敏夫に捨てられた男 ・富野由悠季を捨てた男 ・お金に目がくらんだ男

    17 22/04/21(木)20:00:25 No.919270112

    新聞記事だと重たい感じだったけどめちゃくちゃ楽しそうじゃないか

    18 22/04/21(木)20:02:26 No.919270936

    鈴木敏夫と組みかけたのって幻魔大戦とかの頃だっけ

    19 22/04/21(木)20:03:46 No.919271492

    でも昔は禿自分は鈴木を人間的に受け入れられなくて組めなかったみたいに言ってなかったっけ 宮さんはそれを我慢したから上手くいったとも

    20 22/04/21(木)20:03:47 No.919271501

    富野が徳間や日テレと組んで国民的アニメ監督になってたかもしれないのか

    21 22/04/21(木)20:05:30 No.919272252

    あの頃の禿に有能なPがいたらと思うしでもそういうのと組んでも長続きしなさそうだなとも思う

    22 22/04/21(木)20:06:25 No.919272618

    >富野が徳間や日テレと組んで国民的アニメ監督になってたかもしれないのか お禿で日テレというとママは小学4年生思い出す

    23 22/04/21(木)20:07:00 No.919272846

    結局独立しないで組織選んじゃってる時点で宮崎庵野とは違う できるだけの腕も人望もあったんじゃないかとは思うが

    24 22/04/21(木)20:08:40 No.919273559

    でも禿が組んでてもくせ強いファンタジー連発してスタジオ潰してたと思うんだよな

    25 22/04/21(木)20:09:05 No.919273740

    >結局独立しないで組織選んじゃってる時点で宮崎庵野とは違う >できるだけの腕も人望もあったんじゃないかとは思うが 義理堅いからずっと仕事してただけで別にサンライズ社員でもないけどな 生涯フリー監督

    26 22/04/21(木)20:10:10 No.919274212

    ツンデレかよ!

    27 22/04/21(木)20:10:12 No.919274215

    鈴木Pさすがのごまかし方だな

    28 22/04/21(木)20:10:31 No.919274380

    そもそもサンライズってクリエイターは社員雇用しないから…社員はPとか管理側の人間だけ

    29 22/04/21(木)20:10:37 No.919274431

    >>結局独立しないで組織選んじゃってる時点で宮崎庵野とは違う >>できるだけの腕も人望もあったんじゃないかとは思うが >義理堅いからずっと仕事してただけで別にサンライズ社員でもないけどな >生涯フリー監督 なんかずっとサンライズ所属みたいなイメージあるわ

    30 22/04/21(木)20:10:57 No.919274601

    駿はオタクで禿はそうじゃなかったって所が大きいと思う

    31 22/04/21(木)20:14:01 No.919275947

    Vガンの後はさすがに幻滅して一回だけJ.C.で作ったんだよな

    32 22/04/21(木)20:15:46 No.919276723

    >でも禿が組んでてもくせ強いファンタジー連発してスタジオ潰してたと思うんだよな ダイターンみたいな娯楽作品量産してたかもしれないぞ

    33 22/04/21(木)20:16:22 No.919277005

    宮崎駿も突っ張らかってることは言うけど会社のこと考えて折れられる柔軟性も持ち合わせている 禿にはないか

    34 22/04/21(木)20:17:08 No.919277340

    富野も駿も父親が兵器の生産開発に関わってたなそういえば

    35 22/04/21(木)20:17:14 No.919277378

    宮さんと組んだ時には確かにペテン師の言う通り才能の評価以外何も無い時期ではあったから… そしてもうサンライズだけでなくバンダイやら角川やら利権のドロドロの真っ只中に居た お禿と組むかっていうとなあ…

    36 22/04/21(木)20:17:47 No.919277583

    >宮崎駿も突っ張らかってることは言うけど会社のこと考えて折れられる柔軟性も持ち合わせている >禿にはないか むしろ禿ほど妥協に妥協を重ねて傑作作ってきたアニメ監督いないと思うぞ

    37 22/04/21(木)20:17:52 No.919277628

    とりあえずお禿が当分死ななそうなのは分かった

    38 22/04/21(木)20:18:00 No.919277699

    >Vガンの後はさすがに幻滅して一回だけJ.C.で作ったんだよな ガンダムに嫌気が指してロボットプロレスやらせたのは結果論だけど天才的だなって

    39 22/04/21(木)20:18:39 No.919277962

    >禿にはないか ずっと妥協と折衷案の山盛りアニメを創ってきた人間にそれを言うか

    40 22/04/21(木)20:18:53 No.919278059

    >Vガンの後はさすがに幻滅して一回だけJ.C.で作ったんだよな あったんだ…

    41 22/04/21(木)20:19:02 No.919278117

    サンライズの役職の席=バンダイ重役の天下り先になってるのはマジでひでーと思う あんまり触れられることは無いけど

    42 22/04/21(木)20:19:13 No.919278188

    実際あんときはブイブイ言わせてたから 鈴木P行っても追い返されるだけじゃないかな

    43 22/04/21(木)20:19:41 No.919278379

    >新聞記事だと重たい感じだったけどめちゃくちゃ楽しそうじゃないか あれは鈴木P自身の言葉だから動画では表向き取り繕ってもやっべガチだこれってなってるんだ

    44 22/04/21(木)20:19:55 No.919278488

    >とりあえずお禿が当分死ななそうなのは分かった こんな言い方アレだけどいつまでも元気でいてほしいよね…

    45 22/04/21(木)20:20:06 No.919278575

    サンライズは専属のアニメーター抱えて制作する会社じゃなかったから富野が社員じゃないことについては特殊なわけでもない 富野がサンライズとしか仕事してないのはそうだけど

    46 22/04/21(木)20:20:14 No.919278644

    禿は常に納期守ってきたじゃん

    47 22/04/21(木)20:20:19 No.919278677

    >サンライズの役職の席=バンダイ重役の天下り先になってるのはマジでひでーと思う >あんまり触れられることは無いけど 本社勇退後に子会社出向は一般企業では当たり前の話なので…

    48 22/04/21(木)20:20:32 No.919278767

    >あったんだ… OVAのガーゼイの翼だな オーラバトラーとかのメカがいっさい出ないバイストンウェル物

    49 22/04/21(木)20:21:02 No.919279006

    >禿は常に納期守ってきたじゃん だから僕がいなくてもいいよね

    50 22/04/21(木)20:21:40 No.919279337

    >>とりあえずお禿が当分死ななそうなのは分かった >こんな言い方アレだけどいつまでも元気でいてほしいよね… パワフル過ぎて未だに死ぬのか想像できん

    51 22/04/21(木)20:22:12 No.919279618

    >ダイターンみたいな娯楽作品量産してたかもしれないぞ 実際ダイターンとかザブングルとかみたいなの量産出来ないとキツいな…

    52 22/04/21(木)20:22:13 No.919279624

    だから富野に限らずアニメーターがサンライズにここの経営方針どうかと思うってなっても止めらんないんだよね みんな部外者なんで

    53 22/04/21(木)20:23:06 No.919280132

    >富野も駿も父親が兵器の生産開発に関わってたなそういえば 試作品の材料に事欠いて姿勢が変えられない気密・電熱服の開発と 戦後余りでスプーンを作って売ったら手の中で折れるアルミ押し出し材メーカー

    54 22/04/21(木)20:23:33 No.919280346

    ガチで反省しているのかEM菌関連の著作だけきっちり絶版に