ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/21(木)16:55:58 No.919216757
アスモデウス買えたからこれをベースにかっこいい改造機作るぜ!って意気込んでたんだけど 特徴的な機体デザインと豊富な武器付属で個性の塊のようなこいつに改造の余地を見つけられなかった…俺はだめなやつだよ…
1 22/04/21(木)16:58:16 No.919217306
>特徴的な機体デザインと豊富な武器付属で個性の塊のようなこいつに じゃあ一旦徹底的に個性を殺し量産機然とさせて見てはどうだ その上で個性的な固有装備はアタッチ出来るようにするといい
2 22/04/21(木)16:58:42 No.919217394
既存の個性を引き算して新たに個性を足すんだよ! 難しい?そうだね…
3 22/04/21(木)16:58:55 No.919217440
無難に背中に何か背負わすかって思うけどトンファーがすげえ干渉するんだよな
4 22/04/21(木)16:59:43 No.919217632
まず別の腕にしよう
5 22/04/21(木)17:00:05 No.919217715
ちょっと背中から肩にかかる程度のブースターでいい
6 22/04/21(木)17:00:09 No.919217738
足にトンファー付けて腕を爪にするとか?
7 22/04/21(木)17:00:24 No.919217801
色さえ合わせれば何とかなる
8 22/04/21(木)17:00:28 No.919217811
ウルズハントはまだなのからよ?
9 22/04/21(木)17:00:52 No.919217906
>まず別の腕にしよう ファイヤーデスサイズへの第一歩かな
10 22/04/21(木)17:01:54 No.919218143
色変えるだけでもデカいぞ
11 22/04/21(木)17:02:35 No.919218307
なんでこれをベースにしようと思ったんだよ 他が買えないからνガン買って弄りたいけど困ってるみたいなケースじゃないだろ
12 22/04/21(木)17:02:51 No.919218366
>ウルズハントはまだなのからよ? 酔ってるみたいだからよ…
13 22/04/21(木)17:03:08 No.919218437
>じゃあ一旦徹底的に個性を殺し量産機然とさせて見てはどうだ >その上で個性的な固有装備はアタッチ出来るようにするといい ロービジカラーにして状況に応じて装備を換装する量産型! 面白いかもしれない!
14 22/04/21(木)17:03:16 No.919218463
まず他のガンダムフレームからパーツ交換するとかでもいいぞ そこからアイデア閃くかもしれないし
15 22/04/21(木)17:03:34 No.919218531
いっそ脚にもトンファー付けて 4トンファーを固定具にしてダインスレイヴ撃てるモードに変形とか
16 22/04/21(木)17:04:10 No.919218672
アスタロトオリジンとかウヴァルと組み替えると楽しそう
17 22/04/21(木)17:04:30 No.919218750
>なんでこれをベースにしようと思ったんだよ かっこいいから…好きだから… そしたら自分色に染めたくなって…
18 22/04/21(木)17:05:01 No.919218856
>いっそ脚にもトンファー付けて >4トンファーを固定具にしてダインスレイヴ撃てるモードに変形とか キマールの膝ドリルからトンファーに改造するのは考えた
19 22/04/21(木)17:05:27 No.919218951
ハードポイント自体あるわけじゃないので武装をくっつけるのは案外難しかったりする
20 22/04/21(木)17:06:28 No.919219172
俺改造したいならまずトンファーは捨てろ
21 22/04/21(木)17:06:35 No.919219196
>>なんでこれをベースにしようと思ったんだよ >かっこいいから…好きだから… >そしたら自分色に染めたくなって… その気持ちはマジで大切
22 22/04/21(木)17:07:01 No.919219302
マント着けようぜマント トンファー初撃までの隠蔽用として装備して種明かし後はパージからの格闘戦だぜ
23 22/04/21(木)17:07:48 No.919219464
両腕をダインスレイブにするか
24 22/04/21(木)17:08:00 No.919219509
>かっこいいから…好きだから… どこがカッコいいんだよ 本体か?トンファーか?脚のクローか?腰のグレネードか? カッコいいと思ったものだけ残して後は全部変えろ そうすれば改造の雛形ぐらいはできる
25 22/04/21(木)17:08:11 No.919219549
自分だったらピーターパンのフック船長モチーフにして 膝から下をそれぞれトンファーとジャベリンに変えて武器足にして つま先のクローを腕に持ってって近接武器にする
26 22/04/21(木)17:11:06 No.919220220
試行錯誤の末に結局は丁寧な基本工作と下地処理をして 説明書通りの塗装で仕上げるのが最適解だと気が付くんだ
27 22/04/21(木)17:12:26 No.919220494
既存のMSVなどを参考にするといいよ 基本は足し算もしくは引き算だ ジムで例えると キャノン足してジムキャノン 装甲と武装を引いてライトアーマー 君にもできる!俺MSV!
28 22/04/21(木)17:12:37 No.919220541
うちのガンダムフレームは長所を盛る事にしている fu996352.jpg fu996353.jpg fu996356.jpg fu996361.jpg fu996362.jpg fu996363.jpg fu996364.jpg
29 22/04/21(木)17:12:53 No.919220611
鉄血世界って火器の有効性薄いじゃん?だからネットガンとかもしくはOOのガンダム鹵獲作戦でティエレンが撃ってた硬化するゲルみたいな行動阻害する飛び道具(って言う設定)の武装付けるとか?
30 22/04/21(木)17:13:19 No.919220705
つけるか…ドラゴンハング…
31 22/04/21(木)17:14:16 No.919220898
困ったらとりあえず肩に大砲とミサイルポッド積んで 両手に武器持てば所謂フルアーマーガンダムのシルエットになっていいよね
32 22/04/21(木)17:14:24 No.919220924
でもいざ案考えてとんと浮かばないのわかるよ…
33 22/04/21(木)17:14:31 No.919220952
>つけるか…ドラゴンハング… 腕が伸びてきてドデカパイルバンカーかましてくるの怖すぎる…
34 22/04/21(木)17:16:24 No.919221338
GNドライヴ付ければなんでもかっこいい改造機になるぜ!!
35 22/04/21(木)17:16:45 No.919221398
ここにAGE-3フォートレスがおるじゃろ?
36 22/04/21(木)17:16:55 No.919221435
色欲の悪魔としてのアスモデウスモチーフで改造するとかどうだろう
37 22/04/21(木)17:17:25 No.919221537
>色欲の悪魔としてのアスモデウスモチーフで改造するとかどうだろう 1本に減らしたトンファーをどこに着けるか決まったな…
38 22/04/21(木)17:17:45 No.919221613
で…でも㌧ファーはあったほうが…
39 22/04/21(木)17:18:05 No.919221687
プロがお出ししてきてるからな…
40 22/04/21(木)17:18:30 No.919221781
>GNドライヴ付ければなんでもかっこいい改造機になるぜ!! 違うよクソ!
41 22/04/21(木)17:18:37 No.919221807
>プロがお出ししてきてるからな… ミキシングとかあるあるだけど 当たり前ながら元のデザインが良いんだよね…
42 22/04/21(木)17:18:45 No.919221843
フォートレスのキャノンをトンファー代わりに!?
43 22/04/21(木)17:19:02 No.919221906
シューデザ文脈はかなり独特だよね
44 22/04/21(木)17:19:09 No.919221939
こういうくせの強いガンダムよりグレイズとかザクのが案が出やすい傾向があるよね
45 22/04/21(木)17:19:11 No.919221951
チンポを大きくしてチンポ先生にするのか…?
46 22/04/21(木)17:19:14 No.919221963
楽しそう話をしてるねえ
47 22/04/21(木)17:19:51 No.919222116
グシオンリベイクのバインダー腕付けてトンファーを4本に!
48 22/04/21(木)17:20:34 No.919222282
>フォートレスのキャノンをトンファー代わりに!? シグマシスキャノンの存在を許すかどうかという話になってくる
49 22/04/21(木)17:20:41 No.919222304
>色欲の悪魔としてのアスモデウスモチーフで改造するとかどうだろう 羽状のユニットから特殊なエイハブウェーブを放射して敵機のコントロールの奪取を図るエイハブチャーム機能とか…
50 22/04/21(木)17:20:59 No.919222372
フルサイコフレームにしよう 手間がすごい? そうだね!!!!
51 22/04/21(木)17:21:09 No.919222409
知らない機体だから適当言うけどデスサイズとかデスティニーみたいに悪そうな羽根生やしたら似合いそう
52 22/04/21(木)17:21:12 No.919222420
>シグマシスキャノンの存在を許すかどうかという話になってくる ビルド世界の改造ガンプラ設定なら安心!
53 22/04/21(木)17:21:14 No.919222427
上半身はそのままで下半身弄るかな俺なら 足首そのままでクローは残して
54 22/04/21(木)17:22:06 No.919222605
>知らない機体だから適当言うけどデスサイズとかデスティニーみたいに悪そうな羽根生やしたら似合いそう ルプスレクスにデスティニーの羽根生やす奴おすぎ 俺もそのうちやろうと思ってる
55 22/04/21(木)17:22:17 No.919222644
下半身をマックナイフにしよう
56 22/04/21(木)17:22:18 No.919222648
鉄血は太ももゴリゴリしてないのがねぇ
57 22/04/21(木)17:22:18 No.919222649
足を物が掴めるようなクローにするという手もある
58 22/04/21(木)17:22:36 No.919222720
>>知らない機体だから適当言うけどデスサイズとかデスティニーみたいに悪そうな羽根生やしたら似合いそう >ルプスレクスにデスティニーの羽根生やす奴おすぎ >俺もそのうちやろうと思ってる なによ!
59 22/04/21(木)17:23:04 No.919222822
>羽状のユニットから特殊なエイハブウェーブを放射して敵機のコントロールの奪取を図るエイハブチャーム機能とか… 至近距離で胸部アーマーからおっぱい露出してレンチンして電子機器(とパイロット)焼き殺すのもいいぞ! 技量的にできるかは知らん
60 22/04/21(木)17:23:22 No.919222881
トンファーをパイルバンカーに全振りして大型シールドユニットに予備弾薬を詰め込む形というのはどうだろうか
61 22/04/21(木)17:23:51 No.919223002
>至近距離で胸部アーマーからおっぱい露出してレンチンして電子機器(とパイロット)焼き殺すのもいいぞ! キマリスに付いてたなこの機能…
62 22/04/21(木)17:24:00 No.919223048
>至近距離で胸部アーマーからおっぱい露出してレンチンして電子機器(とパイロット)焼き殺すのもいいぞ! キマリスにそんな感じの没武装あったよね
63 22/04/21(木)17:24:25 No.919223137
かんたんカスタムでなんか悪いやつ懲らしめる系にした fu996392.jpg
64 22/04/21(木)17:24:39 No.919223199
トンファーは手持ち武器に改造してガンランス的に仕上げるという手もあるな
65 22/04/21(木)17:24:43 No.919223214
腕をズゴックとかのクロー系の手にしても似合いそう
66 22/04/21(木)17:25:35 No.919223419
>かんたんカスタムでなんか悪いやつ懲らしめる系にした >fu996392.jpg 白黒に塗るしかねえな
67 22/04/21(木)17:25:40 No.919223432
>かんたんカスタムでなんか悪いやつ懲らしめる系にした 物々しい警棒だな! あとはライオットシールドと拳銃持たせようぜ!
68 22/04/21(木)17:25:45 No.919223446
ファイヤーデスサイズくらい思いっきりやれ
69 22/04/21(木)17:25:50 No.919223466
GNシールドビットを纏わせるのはどうかね
70 22/04/21(木)17:25:55 No.919223480
結構変わったカラーリングしてるんだなこいつ
71 22/04/21(木)17:26:11 No.919223538
やるか!ゾロ目とダイス!
72 22/04/21(木)17:26:51 No.919223673
腰のはスモークグレネードかなんかなんかの?
73 22/04/21(木)17:27:10 No.919223736
>やるか!ゾロ目とダイス! 触手まみれになるやつだ…
74 22/04/21(木)17:27:15 No.919223753
真面目に発想力は子供だったころの豊かだった気がする…
75 22/04/21(木)17:27:23 No.919223772
足が雪道に強そうだし白く染めて寒冷地仕様にしよう
76 22/04/21(木)17:27:38 No.919223828
>腰のはスモークグレネードかなんかなんかの? 煙幕って記載だけどたぶん作中に出たナノミラーチャフのことだと思われる
77 22/04/21(木)17:27:56 No.919223889
>真面目に発想力は子供だったころの豊かだった気がする… 今でも発想力はあるはずだ でも世界観技術その他様々な邪念がすぐにそれらを打ち砕くんだ
78 22/04/21(木)17:28:05 No.919223914
乳だ乳を盛るんだ
79 22/04/21(木)17:28:50 No.919224081
>やるか!ゾロ目とダイス! そんなん実際作れねえって!
80 22/04/21(木)17:28:56 No.919224102
>結構変わったカラーリングしてるんだなこいつ 去年のトレンドカラー(Pantoneのやつ)がイエローとグレーだったからね こういうカラーリングのMSもたまにはいいと思う
81 22/04/21(木)17:29:26 No.919224219
>>結構変わったカラーリングしてるんだなこいつ >去年のトレンドカラー(Pantoneのやつ)がイエローとグレーだったからね >こういうカラーリングのMSもたまにはいいと思う エアマックス95とか言われてた気がする
82 22/04/21(木)17:29:56 No.919224315
>>真面目に発想力は子供だったころの豊かだった気がする… >今でも発想力はあるはずだ >でも世界観技術その他様々な邪念がすぐにそれらを打ち砕くんだ ビルドシリーズがその邪念を払ってくれたはずだ よしこいつをベースにリアル体型のガンドランダー系にしあげよう!!!
83 22/04/21(木)17:30:35 No.919224462
あーエアマックスカラーなのか
84 22/04/21(木)17:30:58 No.919224563
コイツマント似合いそうじゃね?
85 22/04/21(木)17:30:59 No.919224567
>かんたんカスタムでなんか悪いやつ懲らしめる系にした >fu996392.jpg 獅電のでかい盾似合いそうだな
86 22/04/21(木)17:31:15 No.919224623
やっぱりシューズデザイナーなんだ…
87 22/04/21(木)17:31:45 No.919224732
>乳だ乳を盛るんだ 経験談だけどおっぱいMS作ると部屋内に気軽に特殊性壁がこんにちはするから歪むよ
88 22/04/21(木)17:32:15 No.919224840
>今でも発想力はあるはずだ >でも世界観技術その他様々な邪念がすぐにそれらを打ち砕くんだ 〇〇のこのパーツをつけて…いやでも設定的にこの機体より弱いやつだしなぁ… これは設定的にこのパーツはつかないはずだしなぁ… 設定的になぁ…
89 22/04/21(木)17:32:41 No.919224950
ガンダムフレームは色々組み替えの融通効きそうで助かる... でもあれもこれもしたくなるからジャンクパーツがいっぱい欲しくなる
90 22/04/21(木)17:33:08 No.919225071
おそかれはやかれ水星の魔女のMSのデッ尻で性癖歪むんだ誤差だよ誤差
91 22/04/21(木)17:33:10 No.919225078
>エアマックス95とか言われてた気がする あーイエローグラデのやつか そうだね
92 22/04/21(木)17:33:28 No.919225139
>>今でも発想力はあるはずだ >>でも世界観技術その他様々な邪念がすぐにそれらを打ち砕くんだ >〇〇のこのパーツをつけて…いやでも設定的にこの機体より弱いやつだしなぁ… >これは設定的にこのパーツはつかないはずだしなぁ… >設定的になぁ… うるせーーーーーー! 知らねーーーーーーー! ガンプラは自由だ!という開き直りをしたいけどうまくいかない
93 22/04/21(木)17:33:44 No.919225211
>設定的になぁ… そんな頭はジェガンビームマスターを見て吹き飛ばすんだ なんだあの火力脳
94 22/04/21(木)17:34:30 No.919225396
どう見ても宇宙世紀のパーツがついてるロートフォビドゥンとかあるからなんとかなるかもしれない
95 22/04/21(木)17:35:22 No.919225607
>>腰のはスモークグレネードかなんかなんかの? >煙幕って記載だけどたぶん作中に出たナノミラーチャフのことだと思われる やっぱその手の撹乱装備なのね 大物にパイルバンカーぶち込む事だけに特化して ぶち込んだ後はトンファーで雑魚しばくってあまりにもわかりやすい特攻機で良いな…
96 22/04/21(木)17:35:48 No.919225727
種はザクとかグフいるしなんか宇宙世紀のパーツ混ざっててもそう言う事もあるかなで済ませちゃうというか…
97 22/04/21(木)17:35:49 No.919225729
ガンダムアスタロトコンプリートアルジスペシャルを作りたいけど 成型色を塗ったらがしがし遊べないので無理
98 22/04/21(木)17:36:07 No.919225799
>>>腰のはスモークグレネードかなんかなんかの? >>煙幕って記載だけどたぶん作中に出たナノミラーチャフのことだと思われる >やっぱその手の撹乱装備なのね >大物にパイルバンカーぶち込む事だけに特化して >ぶち込んだ後はトンファーで雑魚しばくってあまりにもわかりやすい特攻機で良いな… (実戦に出てない)
99 22/04/21(木)17:36:38 No.919225906
>(実戦に出てない) 悲しいね……
100 22/04/21(木)17:36:39 No.919225913
シューデザ機体か鉄血機体と適当に混ぜて好きな感じになったらディテール詰めていけば良いからよ…
101 22/04/21(木)17:36:51 No.919225964
アスモデウストルーパー!
102 22/04/21(木)17:36:54 No.919225973
鉄血なんだから壊れた所に新しいパーツ付けた!バランス悪いけど格好良い!でいいんだ多分
103 22/04/21(木)17:37:17 No.919226049
くっそ入魂の作なのに事故ってお蔵入りみたいなもんか…
104 22/04/21(木)17:40:43 No.919226809
ロールアウト後戦闘しないままずっと暗礁宙域漂流してたので輸送中に事故があったかトンファーアンチに捨てられたか
105 22/04/21(木)17:41:08 No.919226912
なんか色々考えてたけどメラミンスポンジかけてスミ入れしたらかっけぇ…ってなって手が止まってしまった 2個目を改造することにします
106 22/04/21(木)17:41:54 No.919227094
>ロールアウト後戦闘しないままずっと暗礁宙域漂流してたので輸送中に事故があったかトンファーアンチに捨てられたか 剣派とメイス派の陰謀か…
107 22/04/21(木)17:42:43 No.919227282
メイスはともかくあの世界で剣派とか頭おかしい奴しか居ないだろ…
108 22/04/21(木)17:43:34 No.919227495
ヴィダール→キマヴィダみたいに戦闘スタイルを変えずに武器にケレン味を持たせた改造が好きだから武器をデカくして更に戦闘スタイルから外れないけど外見上目を引く切り札追加するとカッコいい気がする… トンファーパイルスタイルをムエタイに見立てて膝にも追加とか
109 22/04/21(木)17:43:43 No.919227531
そうだこいつ実戦出てないのか… パケ絵も想像なんだな…
110 22/04/21(木)17:44:43 No.919227793
このスレで出たアイデアを一つにまとめたら世界に一つだけの最強のアスモデウスができるのでは…?
111 22/04/21(木)17:44:57 No.919227875
赤くして羽つけようぜ アスタロトだこれ
112 22/04/21(木)17:46:07 No.919228171
片手にパイルバンカー複数個移植空いた手にシールドクロー積んで何がなんでも組みついて一撃必殺するプランで考えてる
113 22/04/21(木)17:47:14 No.919228471
セイ君のように設定から一度離れて頭やーらかくするきっかけがあれば
114 22/04/21(木)17:47:15 No.919228473
膝にもパイル付けようぜ!
115 22/04/21(木)17:47:19 No.919228490
隠者から脚サーベルやら取り除いたのが公式でお出しされたんだし一旦尖ったとこ殺して高性能汎用機みたいなのにしてから盛るのいいよね
116 22/04/21(木)17:47:38 No.919228568
丸っぽいシールドが欲しいんだけども ウヴァルの持ってるやつとと今度出るジークルーネのやつくらいかな…
117 22/04/21(木)17:47:50 No.919228623
ガンダムブレイカーのオリ機体みたいに何かとのミキシングでもいいと思う
118 22/04/21(木)17:48:23 No.919228764
>丸っぽいシールドが欲しいんだけども >ウヴァルの持ってるやつとと今度出るジークルーネのやつくらいかな… ヤクト・ドーガとか
119 22/04/21(木)17:48:39 No.919228838
>赤くして羽つけようぜ >アスタロトだこれ 設計思想とスタイルは近しいものがあるし開発者は同じなのかもね いや刑部デザインとかそういう意味ではなく
120 22/04/21(木)17:48:56 No.919228900
対艦ナパームを相手に叩き込んで至近距離から特殊KEPを相手に叩き込む戦法がいいかな
121 22/04/21(木)17:49:07 No.919228957
まずは全体的なシルエットを決めていこう 設定は最後だ
122 22/04/21(木)17:50:10 No.919229234
いっそトンファー外してバルバトス系の腕武器つけるのもありな気もする
123 22/04/21(木)17:50:22 No.919229287
バックパックとか肩とか盛りようはあるんじゃない?
124 22/04/21(木)17:50:53 No.919229431
丸盾ならジャスティスナイトかインジャスティスウェポンズ ルーツを遡ればギャンあたり作品超えればあるな
125 22/04/21(木)17:50:59 No.919229460
トンファーを背中にくっつけてプロペラントタンクとかロケットエンジンと言い張るのもいいぞ
126 22/04/21(木)17:51:18 No.919229530
ムエタイによくある後ろに垂らしたハチマキ風に頭にガレオンソードみたいなの二つつけて さらに膝パイルとムエタイの二段ローキック風に脚モモから隠し脚とパイルだそう
127 22/04/21(木)17:51:52 No.919229693
>まずは全体的なシルエットを決めていこう それを特徴的過ぎるフレームが邪魔をするから難しいよね鉄血系…
128 22/04/21(木)17:52:25 No.919229840
>いっそトンファー外してバルバトス系の腕武器つけるのもありな気もする 腕の側が湾曲してるから改造は必要
129 22/04/21(木)17:53:41 No.919230143
世界観ガン無視でもいいんだ とりあえずトンファーにGNドライヴ付けようぜー!
130 22/04/21(木)17:54:18 No.919230304
このスレ見てたらガンダムブレイカーやりたくなって来た 3以降のガンプラ足した最新版据え置き機で出してくれないかなぁ Newがコケたから無理か…
131 22/04/21(木)17:54:45 No.919230440
>>いっそトンファー外してバルバトス系の腕武器つけるのもありな気もする >腕の側が湾曲してるから改造は必要 トンファー基部を接続ジョイントに仕立てれば!
132 22/04/21(木)17:54:59 No.919230509
蛍光素材でビームトンファーから始めよう
133 22/04/21(木)17:57:37 No.919231239
パイルバンカー持ってる他のロボットを参考にするんだ ブースター盛って突撃力上げればいいのよ
134 22/04/21(木)17:58:19 No.919231430
GNトンファー…
135 22/04/21(木)17:58:50 No.919231566
GNから離れろや!
136 22/04/21(木)17:59:13 No.919231663
背中盛りたいけどトンファーとぶつかりそうな気もする…
137 22/04/21(木)17:59:31 No.919231747
>このスレ見てたらガンダムブレイカーやりたくなって来た >3以降のガンプラ足した最新版据え置き機で出してくれないかなぁ >Newがコケたから無理か… やろう!ガンブレモバイル! と言えない現状が悲しい
138 22/04/21(木)17:59:33 No.919231755
トンファー個性の固まりだし外してもいいんじゃね?
139 22/04/21(木)18:00:28 No.919232008
上でも言ったけどキマールの膝を移植してトンファーにしようかなと思った もしくはトンファーのほうをドリルにするか
140 22/04/21(木)18:02:22 No.919232525
末端から徐々に装甲を外してどの段階でアスモデウスと認識できなくなったかを確認してからが勝負だ フレームしか残らなかった
141 22/04/21(木)18:04:42 No.919233183
ギガントジャベリン2本持ち
142 22/04/21(木)18:05:08 No.919233309
多腕化
143 22/04/21(木)18:05:15 No.919233332
GNドライブとエイハブリアクターを同時に搭載しようとしたらGN粒子がエイハブウェーブの影響で不安定に散ってしまって曲がるビームしか撃てなくなったりGNフィールドが炎のように揺らめくようになったガンダムGNファントムとか…
144 22/04/21(木)18:05:47 No.919233486
可変機に改造してみるのもどうかな?
145 22/04/21(木)18:06:41 No.919233716
どうしてそうGNを付けたがるのよ!
146 22/04/21(木)18:08:10 No.919234078
>末端から徐々に装甲を外してどの段階でアスモデウスと認識できなくなったかを確認してからが勝負だ >フレームしか残らなかった 砂山のパラドックスみたいなことしてんな
147 22/04/21(木)18:08:57 No.919234287
デカイ手をパイルバンカー基部に、ワイヤーソードは背中に付けてルプスレクスみたいにしようかと考えてるけど被りそう
148 22/04/21(木)18:11:26 No.919234932
土日に作ってるやつ完成させてえなぁ…
149 22/04/21(木)18:12:01 No.919235092
>可変機に改造してみるのもどうかな? やはり…バウンドドック形式か!