22/04/21(木)15:48:39 プラモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/21(木)15:48:39 No.919203333
プラモつくるとき金属トレーあると便利だよ これじゃなくてもいいけど
1 22/04/21(木)15:49:30 No.919203503
樹脂トレーじゃだめかしら?
2 22/04/21(木)15:50:10 No.919203637
>樹脂トレーじゃだめかしら? ダメ
3 22/04/21(木)15:50:46 No.919203742
使い捨てのトレーじゃだめかしら?
4 22/04/21(木)15:51:05 No.919203805
なぜ鉄だといいのかしら?
5 22/04/21(木)15:51:53 No.919203954
樹脂だと接着剤や塗料零すと悲惨だから…
6 22/04/21(木)15:53:27 No.919204240
樹脂でも塗料とか接着剤こぼして大丈夫なのないの
7 22/04/21(木)15:57:22 No.919205007
使い捨てならいいけど樹脂のトレーじゃ溶剤とかツールウォッシュで溶ける
8 22/04/21(木)15:58:58 No.919205325
ステンのステンのバットは百均とかでも気軽に買えるからそういう意味での良さもある
9 22/04/21(木)16:00:13 No.919205559
なんか樹脂製っぽい塗料カップとかあるけどあの素材邪魔してダメなの それともアレって樹脂製じゃない?
10 22/04/21(木)16:00:25 No.919205592
>樹脂でも塗料とか接着剤こぼして大丈夫なのないの あるよ
11 22/04/21(木)16:10:14 No.919207412
シリコンだと溶剤には強いけどモノ載せて動かすトレーとしてはあんまり
12 22/04/21(木)16:11:00 No.919207561
鉄砲を分解するのにつかう小分けスペース付きのシリコンマット使ってるわ
13 22/04/21(木)16:13:04 No.919207985
塗装はトレー使わないし溶剤こぼす事も早々ないから樹脂のヤツ使ってる 安い金属トレーは平らじゃなかったりするので膨らんでる所を軽くふれるくらいでもボコんって戻る際に置いてるパーツが全部飛び散ったりするので買う際になるべく平らなヤツ選ぶといいと思う 個人的にはスレ画くらいの金属トレーはパーツ見にくいから苦手 白めのステンレスくらいになると反射や濃い影が出来にくいのでパーツ見やすくなる
14 22/04/21(木)16:13:43 No.919208104
百均の金属パッドいいよ 使い捨てられる値段だから適当に扱える
15 22/04/21(木)16:20:14 No.919209325
ステンレスのバットだとヒートガンとかも使えるのでよい
16 22/04/21(木)16:21:07 No.919209487
ゼロからプラモ始めようと思ったけど大体塗装含めてヤスリとか合わせて大体15000円くらいあれば揃う計算になるのね
17 22/04/21(木)16:33:54 No.919211925
>ゼロからプラモ始めようと思ったけど大体塗装含めてヤスリとか合わせて大体15000円くらいあれば揃う計算になるのね エアブラシだけで吹き飛ばないか?
18 22/04/21(木)16:34:13 No.919211985
塗装はやりたくなったらまたその時考えりゃいいしとりあえずそれなりのニッパーとデザインナイフだけありゃいいよぉ
19 22/04/21(木)16:54:03 No.919216321
いらなくなったお菓子の缶詰の蓋使ってる
20 22/04/21(木)16:56:40 No.919216921
溶剤や水分で形態変化しない道具は便利よね
21 22/04/21(木)17:05:10 No.919218889
別に色塗らないからプラモの箱でいいや