22/04/21(木)14:11:07 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/21(木)14:11:07 No.919183267
こんな超ギャンブルカードな見た目と名前して堅実な効果なんて世間が許すのか
1 22/04/21(木)14:11:51 No.919183417
サイコロを振ってその目のレベルになれ
2 22/04/21(木)14:13:06 No.919183654
はい…ベイゴマをレベル2にします…
3 22/04/21(木)14:14:33 No.919183944
効果発動しちゃったけどよく考えたら変える必要なかったから同レベルを選択させてもらうぞ…
4 22/04/21(木)14:17:17 No.919184478
>効果発動しちゃったけどよく考えたら変える必要なかったから同レベルを選択させてもらうぞ… 駄目です
5 22/04/21(木)14:18:47 No.919184763
>効果発動しちゃったけどよく考えたら変える必要なかったから同レベルを選択させてもらうぞ… >■効果の発動時に、6以下のレベルを1つ宣言します。対象のモンスターのレベルと同じレベルを宣言することはできません。
6 22/04/21(木)14:19:47 No.919184964
>はい…ハゴイタをレベル3にします…
7 22/04/21(木)14:20:25 No.919185100
>>■効果の発動時に、6以下のレベルを1つ宣言します。対象のモンスターのレベルと同じレベルを宣言することはできません。 そんなのテキストに書いてねーじゃん!
8 22/04/21(木)14:20:41 No.919185144
fu996096.jpg
9 22/04/21(木)14:21:51 No.919185385
>fu996096.jpg dice1d8=3 (3)
10 22/04/21(木)14:23:32 No.919185728
>>効果発動しちゃったけどよく考えたら変える必要なかったから同レベルを選択させてもらうぞ… >駄目です しょうがないからレベル2上げて吹持で戻させてもらうぞ… チャンバラが落ちたから除外した吹持を回収するぞ…
11 22/04/21(木)14:24:51 No.919185999
なんで1ターンに何回も確定ダイス振るんですか?
12 22/04/21(木)14:26:19 No.919186298
このぐらいやれないと今時シンクロが環境に入れるかよ
13 22/04/21(木)14:28:33 No.919186771
入れてるかな…
14 22/04/21(木)14:31:22 No.919187335
>>■効果の発動時に、6以下のレベルを1つ宣言します。対象のモンスターのレベルと同じレベルを宣言することはできません。 これMDでもそうなの?
15 22/04/21(木)14:32:44 No.919187602
MDでミスって書いてねーじゃん!って思ったのもそうだけど「レベルを宣言して発動できる」って書いてあるんだから宣言できないならそもそも発動もできないはずでは…?ってなった
16 22/04/21(木)14:37:45 No.919188577
>「レベルを宣言して発動できる」って書いてあるんだから宣言できないならそもそも発動もできないはずでは…? 言われてみればそうである
17 22/04/21(木)14:37:59 No.919188624
ダイス振れよ…
18 22/04/21(木)14:39:00 No.919188826
なるほど本来の処理だと宣言して発動できる、だから ゲームだと効果発動した時点で他のレベルを宣言した扱いになるのね
19 22/04/21(木)14:39:03 No.919188833
良かった発動してからちょっと待って!したくなる事は無かったんだ…
20 22/04/21(木)14:39:08 No.919188853
>これMDでもそうなの? 元々のレベルを選択しようとすると「元のレベルは選択できません」って出るよ
21 22/04/21(木)14:39:29 No.919188928
>fu996096.jpg アニメ再現とは言え強制戦闘の相手シンクロ指定にしないで欲しかったな
22 22/04/21(木)14:39:31 No.919188937
>これMDでもそうなの? MDでもリンクスでもできなかったはず
23 22/04/21(木)14:40:28 No.919189138
コルクの2 ズールの3 羽子板チャンバラの4 チューナーを羽子板と合わせてバロネスにする5 シンクロドラゴンの6 1を指定したことない…
24 22/04/21(木)14:40:53 No.919189208
シンクロってややこしいな!!!
25 22/04/21(木)14:41:27 No.919189336
>シンクロってややこしいな!!! こいつの効果自体はシンクロじゃないから!
26 22/04/21(木)14:41:33 No.919189356
だから滅びそうになった…
27 22/04/21(木)14:46:09 No.919190280
>良かった発動してからちょっと待って!したくなる事は無かったんだ… MDだと宣言より先に発動できちゃうから何度ちょっと待って!!したくなったことか… だからサレンダーするね…
28 22/04/21(木)14:47:04 No.919190464
たまには三つ目のダイスのことも思い出してあげて下さい
29 22/04/21(木)14:52:00 No.919191492
>たまには三つ目のダイスのことも思い出してあげて下さい 忘れた頃に攻撃止めてくるから厄介
30 22/04/21(木)14:54:36 No.919192058
3つ目はレベルが3じゃなかったらな… 3で墓地効果持ちだとどうしても大公が優先される
31 22/04/21(木)14:58:50 No.919192942
起動効果じゃないのが厄介
32 22/04/21(木)15:03:34 No.919193942
割れて7も指定できるようにならんか?
33 22/04/21(木)15:04:04 No.919194050
ターン1じゃないのが偉い
34 22/04/21(木)15:04:31 No.919194164
三つ目の敵は電電太鼓じゃなくてカルタだ…
35 22/04/21(木)15:05:18 No.919194328
羽子板のレベルいじる効果使ったことない
36 22/04/21(木)15:05:54 No.919194432
>羽子板のレベルいじる効果使ったことない 全体にかかるからエクシーズとかシンクロ相手に使うと嫌がらせになる
37 22/04/21(木)15:08:02 No.919194868
SRルーレット発動!4! ヨシ!デッキからベイゴマックスと赤目のダイスを特殊召喚!
38 22/04/21(木)15:08:27 No.919194951
羽子板で1上げて笛で2下げて
39 22/04/21(木)15:09:01 No.919195070
>ヨシ!デッキからベイゴマックスと赤目のダイスを特殊召喚! バリーン
40 22/04/21(木)15:10:46 No.919195466
ルーレットでトンボ出すぜ!効果発動!バリバリッ!
41 22/04/21(木)15:12:27 No.919195846
レベル変えるだけじゃんって思ってたけど実際使ってみるとこいつ最強だわってなった
42 22/04/21(木)15:12:36 No.919195886
ルーレット発動!ダイスの目はその前にスレ更新しよ ねぇ今でた目誰か知らない?
43 22/04/21(木)15:13:43 No.919196109
そこまでのアホは流石に…
44 22/04/21(木)15:15:04 No.919196403
>MDでミスって書いてねーじゃん!って思ったのもそうだけど「レベルを宣言して発動できる」って書いてあるんだから宣言できないならそもそも発動もできないはずでは…?ってなった 困った反論出来ない KONAMIリニンサンが間違ってない?
45 22/04/21(木)15:15:36 No.919196508
56プレーンとバンブーホースが役に立つのかたたないのか際どくて 採用ラインを行き来してる
46 22/04/21(木)15:15:50 No.919196555
紙だとサイコロをマーカー代わりに使うからわりとダイスカードしてる
47 22/04/21(木)15:16:09 No.919196624
適当なスピードロイドとスレ画の二枚でクリクリまで行けるの偉い
48 22/04/21(木)15:17:39 No.919196959
ビーダマシーンってあいつ何でPモンスターなの? Pである事が完璧にデメリットにしかなってない奴初めて見たんだけど
49 22/04/21(木)15:18:36 No.919197162
3つ目は今からでいいからレベル2にならない?
50 22/04/21(木)15:19:10 No.919197267
ビーダマとダイスでコルク出すぜ!
51 22/04/21(木)15:19:43 No.919197387
>ビーダマシーンってあいつ何でPモンスターなの? >Pである事が完璧にデメリットにしかなってない奴初めて見たんだけど 漫画でペンデュラムモンスターだったから
52 22/04/21(木)15:19:44 No.919197388
羽子板で電脳のレベル上げてプラン滅茶苦茶にシタルクリアウィングドラゴン
53 22/04/21(木)15:20:22 No.919197526
シンクロフェスで分かった事 ルーレットはリンクがないと弱い
54 22/04/21(木)15:22:06 No.919197893
不慣れそうなのとリンクがないのが合わさって度々玩具が散らかってる状態でターンを渡されたシンクロフェス
55 22/04/21(木)15:23:50 No.919198269
シンクロフェスやってやっぱリンク召喚駄目じゃない?ってなった だってあれ簡単すぎるよ…
56 22/04/21(木)15:23:57 No.919198284
>シンクロフェスで分かった事 >ルーレットはリンクがないと弱い GOMに繋げるためのカードだからな 1とか出たらどうにもならん
57 22/04/21(木)15:26:46 No.919198881
レンタルデッキで初めて回したけど便利なリンクモンスターがいるのSR
58 22/04/21(木)15:28:25 No.919199234
令和の世の中に対応する為には必須のリンクモンスターだ
59 22/04/21(木)15:29:27 No.919199457
リンクのあるなしでめちゃくちゃ変わる そりゃ変わる ラドンも使える
60 22/04/21(木)15:32:49 No.919200142
レンタル回しててリンク無しでも普通に強いな…と思った
61 22/04/21(木)15:34:33 No.919200520
ただまあまあ手札良くないとラドンに繋がらないからハリも風属性にならねえかなってなる
62 22/04/21(木)15:34:53 No.919200593
シンクロはチューナーとそれ以外に分かれてるのが本当にめんどくさい チューナー同士でシンクロさせろ
63 22/04/21(木)15:35:23 No.919200699
コルク10出したらもう一回が無法すぎる
64 22/04/21(木)15:36:52 No.919200988
>シンクロはチューナーとそれ以外に分かれてるのが本当にめんどくさい >チューナー同士でシンクロさせろ ハイドライド共通効果にしたらいよいよ終わりだと思うけどいつか来そう
65 22/04/21(木)15:38:05 No.919201234
コルクの蘇生 効果無効じゃないのかよ!
66 22/04/21(木)15:38:32 No.919201313
>コルクの蘇生 >効果無効じゃないのかよ! これがスレ画を無法側にさせた
67 22/04/21(木)15:38:32 No.919201316
>レンタル回しててリンク無しでも普通に強いな…と思った そもそもで言えば一応9期に作られたシンクロテーマなのでまあ… リンク以外にも新規は貰えてたし
68 22/04/21(木)15:39:22 No.919201480
シンクロが面倒くさい分強力なのはわかるけどリンクとかエクシーズが出しやすくて強いのは何か違うだろと思う
69 22/04/21(木)15:39:27 No.919201495
ゴム使う前提の構築でシンクロフェス出るとチューナー多すぎ問題が起きる
70 22/04/21(木)15:40:36 No.919201734
フェス外でもSR使うならURのウィン生成した方がいいのかな…
71 22/04/21(木)15:40:42 No.919201755
>ゴム使う前提の構築でシンクロフェス出るとチューナー多すぎ問題が起きる チューナー二体でどうするつもりだ…!? なにもしねえの!?が多すぎてダメだった
72 22/04/21(木)15:40:48 No.919201783
コルク10あるとクリスタルクリアウィング普通に出しやすいじゃん!てなった
73 22/04/21(木)15:41:04 No.919201843
>フェス外でもSR使うならURのウィン生成した方がいいのかな… 実際便利 何がアレってうららを撃たせるためにも使える
74 22/04/21(木)15:41:17 No.919201890
>フェス外でもSR使うならURのウィン生成した方がいいのかな… スクラッチあるじゃん
75 22/04/21(木)15:41:19 No.919201900
このチューナーとチューナーでシンクロ…何故できない!?
76 22/04/21(木)15:41:31 No.919201951
だからまあシンクロにテーマリンク配ること自体は大いに有りなんだよ
77 22/04/21(木)15:41:41 No.919201993
>コルク10あるとクリスタルクリアウィング普通に出しやすいじゃん!てなった クリクリはよく言われるけど単体で立たせないならなかなか使い出はあるよ 魔法罠無効は穴を埋めてくれるし耐性も他で無効にしながら構えられるのはいい
78 22/04/21(木)15:44:01 No.919202439
各シンクロテーマ用に縛り付けた専用ハリファイバー配って
79 22/04/21(木)15:44:52 No.919202591
>魔法罠無効は穴を埋めてくれるし耐性も他で無効にしながら構えられるのはいい 耐性は一度だけだと思ったら発動ターン中は永続なのね 相手からの除去二連打であー参ったなーって思ったらなにも起きなくてパリンパリンされた
80 22/04/21(木)15:47:20 No.919203061
チューナーだけどチューナーじゃない扱いにできるモンスターも作るべきだと思う