虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/21(木)13:40:12 午後ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/21(木)13:40:12 No.919176437

午後ロード「ボーン・アルティメイタム」4週連続シリーズ放送 ジェイソン・ボーン誕生の謎が遂に明らかに!?闘いの果てに待ち受ける衝撃の真実は?アカデミー賞編集賞、録音賞、音響効果賞受賞の大ヒットスパイアクション第3弾!

1 22/04/21(木)13:41:57 No.919176865

このボーン何作目?

2 22/04/21(木)13:42:01 No.919176885

ボーンシリーズでこれが一番好きだから見る

3 22/04/21(木)13:42:43 No.919177037

あーこれはエア実況できるわ

4 22/04/21(木)13:42:53 No.919177090

午後ロー編成予算だと2016年の5作目まではやれなかったか

5 22/04/21(木)13:43:23 No.919177226

へー録音賞なんだ 録音賞ってなんだ

6 22/04/21(木)13:43:24 No.919177234

ボーンシリーズも折り返しか

7 22/04/21(木)13:43:27 No.919177248

カタゴーストシップ

8 22/04/21(木)13:43:57 No.919177377

こいついつも撃たれてんな

9 22/04/21(木)13:44:01 No.919177396

開幕ブレブレカメラ演出だ

10 22/04/21(木)13:44:14 No.919177452

>こいついつも逃げてんな

11 22/04/21(木)13:44:23 No.919177487

>このボーン何作目? 3

12 22/04/21(木)13:44:39 No.919177547

のっけからなんか見逃したかと思うような演出

13 22/04/21(木)13:44:41 No.919177552

前作ラストのカーチェイス終わって逃げてるところだ

14 22/04/21(木)13:44:43 No.919177557

前作の娘に謝罪の直後からかな?

15 22/04/21(木)13:44:49 No.919177586

また記憶なくしたのか

16 22/04/21(木)13:44:49 No.919177588

ボーン・メンソレータム

17 22/04/21(木)13:44:51 No.919177595

またミキシンに戻った

18 22/04/21(木)13:45:08 No.919177669

>アカデミー賞編集賞、録音賞 なんか微妙な賞だな

19 22/04/21(木)13:45:14 No.919177686

午後ロー実況に専念できるかね

20 22/04/21(木)13:45:23 No.919177724

また声変わった?

21 22/04/21(木)13:45:37 No.919177780

吹き替えがまたミキシンに戻ってる

22 22/04/21(木)13:45:44 No.919177808

>午後ロー実況に専念できるかね そうか…!例の計画とは…!

23 22/04/21(木)13:45:48 No.919177824

>午後ロー編成予算だと2016年の5作目まではやれなかったか 午後ローで放送したことはあったような

24 22/04/21(木)13:45:56 No.919177857

THE BOURNE ULTIMATUM

25 22/04/21(木)13:46:05 No.919177898

マッドデイモンの顔が先週と違うように見える…

26 22/04/21(木)13:46:09 No.919177909

6週間後

27 22/04/21(木)13:46:11 No.919177917

3か 通しで見ようとしてたけど2見逃してるな

28 22/04/21(木)13:46:11 No.919177918

なんか老けたなマットデイモン

29 22/04/21(木)13:46:14 No.919177928

ボーン声変わり時期多くね? 思春期なの?

30 22/04/21(木)13:46:34 No.919178008

fu996030.jpg

31 22/04/21(木)13:46:39 No.919178033

声優が先週とぜんぜん違うぞ!

32 22/04/21(木)13:46:39 No.919178037

>3か >通しで見ようとしてたけど2見逃してるな 先週やってたよ おもろかった

33 22/04/21(木)13:46:42 No.919178046

声戻ってる?

34 22/04/21(木)13:46:43 No.919178052

吹き替え変わったから誰の声かわかんねぇ!

35 22/04/21(木)13:46:50 No.919178075

>録音賞ってなんだ https://eigaz.net/sound-mixing/

36 22/04/21(木)13:46:57 No.919178107

腐りきったCIA

37 22/04/21(木)13:47:00 No.919178118

し、死んでる…

38 22/04/21(木)13:47:00 No.919178119

CIAクソ! CIAクソ!

39 22/04/21(木)13:47:16 No.919178184

自殺に追い込んだて

40 22/04/21(木)13:47:30 No.919178236

放っておけば良いのに被害妄想を抱いてない?

41 22/04/21(木)13:47:38 No.919178267

ふらふらカメラワークが流行ってた頃の映画か

42 22/04/21(木)13:47:45 No.919178292

ボーンが実家に行くやつか なんか覚えてるわ

43 22/04/21(木)13:48:01 No.919178358

CIAはまた自分からケンカ売りに行ってる

44 22/04/21(木)13:48:01 No.919178362

>放っておけば良いのに被害妄想を抱いてない? 自分たちならやるから相手もやると思っちゃうやつ

45 22/04/21(木)13:48:25 No.919178457

fu996033.jpg

46 22/04/21(木)13:48:49 No.919178548

アルティメイタムからCIAのパソコンが薄型の液晶モニターになった気がする

47 22/04/21(木)13:48:53 No.919178566

地球の裏側で!?地底か?

48 22/04/21(木)13:49:16 No.919178637

ヒッ

49 22/04/21(木)13:49:23 No.919178662

実際に滅茶苦茶優秀な鉄砲玉だからほっとくのは怖いのはわかる

50 22/04/21(木)13:49:24 No.919178664

また当然のように侵入してる

51 22/04/21(木)13:49:39 No.919178708

15年前なんだな

52 22/04/21(木)13:49:50 No.919178754

>ふらふらカメラワークが流行ってた頃の映画か これはちゃんとやってるんだよ!ちゃんと計算したカット割りで揺らしてるんだ!

53 22/04/21(木)13:50:07 No.919178817

すまない…

54 22/04/21(木)13:50:07 No.919178818

すまない…

55 22/04/21(木)13:50:08 No.919178824

すまない…

56 22/04/21(木)13:50:09 No.919178828

すまない…

57 22/04/21(木)13:50:09 No.919178830

すまない…

58 22/04/21(木)13:50:11 No.919178839

すまない…

59 22/04/21(木)13:50:12 No.919178846

すまない…

60 22/04/21(木)13:50:19 No.919178862

すまない…

61 22/04/21(木)13:50:19 No.919178863

すまないと! 思っている!!

62 22/04/21(木)13:50:53 No.919178971

インド

63 22/04/21(木)13:50:57 No.919178990

カメラ揺れすぎ!!

64 22/04/21(木)13:51:01 No.919179007

殺した

65 22/04/21(木)13:51:03 No.919179015

殺した

66 22/04/21(木)13:51:05 No.919179021

こんな風になぁ!

67 22/04/21(木)13:51:11 No.919179048

インドでインドア生活してれば今の生きていたかもな…

68 22/04/21(木)13:51:12 No.919179051

ポテンテさんの弟か

69 22/04/21(木)13:51:17 No.919179075

Q. 撃ったやつは? A. 殺した

70 22/04/21(木)13:51:39 No.919179153

その話蒸し返す?

71 22/04/21(木)13:51:45 No.919179173

なんてすぐ始末されそうなやつなんだ

72 22/04/21(木)13:52:04 No.919179241

またへんな計画建ててる

73 22/04/21(木)13:52:16 No.919179291

うわぁエシュロン

74 22/04/21(木)13:52:32 No.919179350

>またへんな計画建ててる 1の最後の計画じゃない?

75 22/04/21(木)13:52:34 No.919179356

ほうちゅう

76 22/04/21(木)13:52:36 No.919179360

この声は!

77 22/04/21(木)13:52:37 No.919179364

やべーぞほうちゅうだ

78 22/04/21(木)13:52:38 No.919179370

悪い声が来た!

79 22/04/21(木)13:52:50 No.919179420

悪い声がする

80 22/04/21(木)13:53:03 No.919179470

はい悪ほうちゅう決定ー

81 22/04/21(木)13:53:05 No.919179479

また雑誌を武器にする…

82 22/04/21(木)13:53:07 No.919179485

>インドでインドア生活 走れ

83 22/04/21(木)13:53:17 No.919179513

武器きたな…

84 22/04/21(木)13:53:36 No.919179568

悪い声の超悪い演技で笑ってしまう

85 22/04/21(木)13:53:39 No.919179577

CIAクソ!CIAクソ!

86 22/04/21(木)13:53:40 ID:g5lRl0mY g5lRl0mY No.919179580

わるいこえ過ぎる…

87 22/04/21(木)13:53:42 No.919179588

CIA対テロ局長 ほうちゅう

88 22/04/21(木)13:53:48 No.919179610

>実際に滅茶苦茶優秀な鉄砲玉だからほっとくのは怖いのはわかる エリート連中は頭下げて謝ると死ぬって傲慢さを捨てられないから本当に撃ち殺されるんだよなあ

89 22/04/21(木)13:54:15 No.919179714

>CIA対テロ局長 テロ組織はお前らだ過ぎる

90 22/04/21(木)13:54:19 No.919179735

>はい悪ほうちゅう決定ー 役者の顔とCIAの局長という肩書がスゥーっと効いてこれは…

91 22/04/21(木)13:54:21 No.919179745

最優先事項です!

92 22/04/21(木)13:54:24 No.919179758

あれ?ほうちゅうなの DVD版だと違ったよな

93 22/04/21(木)13:54:25 No.919179763

すじょうorz

94 22/04/21(木)13:54:36 No.919179799

>悪い声の超悪い演技で笑ってしまう 実家のような安心感~

95 22/04/21(木)13:54:42 No.919179819

>>インドでインドア生活 >走れ 引導(インドウ)を渡すってわけだね…?

96 22/04/21(木)13:54:56 No.919179869

前作の振り返りありがたい…

97 22/04/21(木)13:54:58 No.919179878

できません…

98 22/04/21(木)13:55:00 No.919179884

溺れさせられてるー!?

99 22/04/21(木)13:55:10 No.919179921

たまには善のほうちゅうをですね

100 22/04/21(木)13:55:16 No.919179945

えっ記憶消去ってそんな物理的な感じでやってるの…?

101 22/04/21(木)13:55:17 No.919179950

>あれ?ほうちゅうなの >DVD版だと違ったよな これフジ版だもん

102 22/04/21(木)13:55:17 No.919179951

ヒロインを2作目冒頭で殺したのは今思うとなかなか凄い

103 22/04/21(木)13:55:22 No.919179966

死~ん

104 22/04/21(木)13:55:43 No.919180047

>ヒロインを2作目冒頭で殺したのは今思うとなかなか凄い こういうのってやっぱ役者の都合つかなかったとかなのかね

105 22/04/21(木)13:55:58 No.919180097

1時間ください! もっと早くやれ

106 22/04/21(木)13:56:05 No.919180124

ヒロイン生きてると足手まといだしな

107 22/04/21(木)13:56:09 No.919180140

>ヒロインを2作目冒頭で殺したのは今思うとなかなか凄い そうしないと続編作れないってのも多いからな…

108 22/04/21(木)13:56:16 No.919180161

声が聞こえないぞぉ!

109 22/04/21(木)13:56:17 No.919180170

黒いブラ?

110 22/04/21(木)13:56:22 No.919180176

アルティメイタムまでは地上波映画枠でも流せてた時期ゆえに吹き替えも種類がある

111 22/04/21(木)13:56:32 No.919180215

>ヒロインを2作目冒頭で殺したのは今思うとなかなか凄い 冒頭どころか1作目のCMで愛するものを殺されてってやってたし…

112 22/04/21(木)13:56:45 No.919180268

記憶を失って孤独な闘いをしたのが1作目 恋人を失って孤独な闘いをしたのが2作目 過去の手がかり知る者を失って孤独な闘いをするのが3作目

113 22/04/21(木)13:56:50 No.919180285

>>>インドでインドア生活 >>走れ >引導(インドウ)を渡すってわけだね…? fu996051.jpg

114 22/04/21(木)13:56:56 No.919180308

あーあかわいそ…

115 22/04/21(木)13:57:01 No.919180323

カメラすげえ揺れてるな

116 22/04/21(木)13:57:13 No.919180368

>ヒロインを2作目冒頭で殺したのは今思うとなかなか凄い 続編出演への交渉決裂とかじゃなくて純粋に最初からそういう話だったの?

117 22/04/21(木)13:57:47 No.919180486

プリペイド携帯ももはや懐かしい

118 22/04/21(木)13:58:06 No.919180559

やはり携帯電話は悪い文化なのでは?

119 22/04/21(木)13:58:08 No.919180576

>記憶を失って孤独な闘いをしたのが1作目 >恋人を失って孤独な闘いをしたのが2作目 >過去の手がかり知る者を失って孤独な闘いをするのが3作目 くっつけるつもりも引っ張る気も無いなら女いらなくね?

120 22/04/21(木)13:58:12 No.919180585

>たまには善のほうちゅうをですね フルハウス見よう

121 22/04/21(木)13:58:28 No.919180639

大雑把にいうと三作とも同じような事してるという把握でいいのかな

122 22/04/21(木)13:58:33 No.919180656

>>ヒロインを2作目冒頭で殺したのは今思うとなかなか凄い >続編出演への交渉決裂とかじゃなくて純粋に最初からそういう話だったの? 画面外での死亡じゃなくて作品に出演して撃たれて死亡だしなぁ…

123 22/04/21(木)13:58:55 No.919180745

>やはり携帯電話は悪い文化なのでは? 爆弾の起爆装置くらいしかできないしな…

124 22/04/21(木)13:59:11 No.919180805

君から見て10時の方向 君から10m先のバス停

125 22/04/21(木)13:59:14 No.919180815

ここから好き

126 22/04/21(木)13:59:21 No.919180837

監視ザルかよ

127 22/04/21(木)13:59:23 No.919180844

俺ならもう覚えられない

128 22/04/21(木)13:59:26 No.919180853

すみませんもう一度お願いします!

129 22/04/21(木)13:59:28 No.919180860

CIA無能!CIA無能!

130 22/04/21(木)13:59:57 No.919180944

鳩が飛んでる…

131 22/04/21(木)14:00:05 No.919180967

時間があれば対象の持ち物に発信機でも仕込むんだろうか

132 22/04/21(木)14:00:23 No.919181030

出た…トレッドストーン…

133 22/04/21(木)14:00:39 No.919181080

トレッドストーン=ブラックブライア

134 22/04/21(木)14:01:01 No.919181154

一作目で今度は失敗しません!したやつかあ

135 22/04/21(木)14:01:26 No.919181236

>CIA無能!CIA無能! 腐り切ってるからな 現実でも911で存在意義すら地に落ちたし

136 22/04/21(木)14:01:44 No.919181283

アバオアクーのアムロみたいな指示だ

137 22/04/21(木)14:01:45 No.919181287

勃て

138 22/04/21(木)14:02:09 No.919181348

ンモーバカ

139 22/04/21(木)14:02:10 No.919181357

テンパってしまった

140 22/04/21(木)14:02:24 No.919181390

パニックになっちゃった

141 22/04/21(木)14:02:29 No.919181417

素人だし仕方ない

142 22/04/21(木)14:02:33 No.919181429

方角言われてもわからんよ

143 22/04/21(木)14:02:35 No.919181441

ズボッ

144 22/04/21(木)14:02:37 No.919181449

俺が始末する

145 22/04/21(木)14:02:44 No.919181467

腹を突かれると寝ちゃうみたい

146 22/04/21(木)14:02:47 No.919181476

1人やられたッッ

147 22/04/21(木)14:02:59 No.919181506

アソコの映像?

148 22/04/21(木)14:03:17 No.919181572

つよ…

149 22/04/21(木)14:03:25 No.919181593

カメラがガックガクだよ!

150 22/04/21(木)14:03:37 No.919181634

つ…つよい

151 22/04/21(木)14:03:48 No.919181658

信じられん

152 22/04/21(木)14:03:53 No.919181678

ボーンでした

153 22/04/21(木)14:03:57 No.919181690

マジで一発も撃たないのにサクサク制圧する

154 22/04/21(木)14:04:00 No.919181702

こっちは全滅です

155 22/04/21(木)14:04:03 No.919181710

通販生活キャッツ!

156 22/04/21(木)14:04:16 No.919181766

>信じられん 薄焼きイワシだ…

157 22/04/21(木)14:04:24 No.919181793

めっちゃねっとり喋るなほうちゅう ついでに横にツダケン添えたくなるレベル

158 22/04/21(木)14:04:32 No.919181822

さすボン

159 22/04/21(木)14:04:36 No.919181855

ジェイソンボーンに投げられて6回骨折したんですよ

160 22/04/21(木)14:04:44 No.919181880

薄焼いわし計画!?なんだそれは

161 22/04/21(木)14:04:53 No.919181911

工作員を10分以内に制圧する

162 22/04/21(木)14:04:55 No.919181923

新鮮な情報を記事にするから危険たっぷり

163 22/04/21(木)14:05:17 No.919181999

>めっちゃねっとり喋るなほうちゅう >ついでに横にツダケン添えたくなるレベル 諏訪部も

164 22/04/21(木)14:05:28 No.919182039

CIAの権力 もう手放せません!

165 22/04/21(木)14:05:35 No.919182066

>薄焼いわし計画!?なんだそれは シジミ習慣計画を引き継いだ作戦だ…

166 22/04/21(木)14:05:51 No.919182115

CIAの追手を確かにもらいました!って感じですね

167 22/04/21(木)14:06:06 No.919182161

お申込みはプリペイド携帯で!

168 22/04/21(木)14:06:20 No.919182208

秒で合体!?

169 22/04/21(木)14:06:33 No.919182254

ボーンシリーズの最高傑作は3作目だと思うので見て損ないぞ

170 22/04/21(木)14:06:44 No.919182301

綾鷹キャッツもっとよく見せろ

171 22/04/21(木)14:07:13 No.919182417

簡単に手に入るようなものは簡単に失う

172 22/04/21(木)14:08:08 No.919182604

素人考えが…

173 22/04/21(木)14:08:08 No.919182605

折りたたみ型携帯も1周回ってカッコよく見える

174 22/04/21(木)14:08:14 No.919182627

ぐえー!

175 22/04/21(木)14:08:14 No.919182628

言うこと聞けや!

176 22/04/21(木)14:08:15 No.919182629

ぐえー!

177 22/04/21(木)14:08:15 No.919182635

ぐえー

178 22/04/21(木)14:08:20 No.919182650

ぐえー

179 22/04/21(木)14:08:21 No.919182659

ぐえー!

180 22/04/21(木)14:08:22 No.919182660

ぐえー!

181 22/04/21(木)14:08:22 No.919182663

ぐえー

182 22/04/21(木)14:08:26 No.919182676

ヘッショ!

183 22/04/21(木)14:08:40 No.919182740

こんなとこで撃つなや

184 22/04/21(木)14:08:51 No.919182779

財布を盗んだぞ!がカットされた

185 22/04/21(木)14:09:05 No.919182825

日本の警察って笛吹かないのかな?

186 22/04/21(木)14:09:05 No.919182829

防弾帽子をかぶせておかないから

187 22/04/21(木)14:09:32 No.919182920

>ボーンシリーズの最高傑作は3作目だと思うので見て損ないぞ よく言われるカメラブラしアクションもそうじゃないシーンで作るアクセントも含めてバランス調整してきてる

188 22/04/21(木)14:09:56 No.919183030

>こんなとこで撃つなや 国によって保護されてるから無敵 そろそろ政府の逆鱗に触れない?大丈夫?

189 22/04/21(木)14:10:08 No.919183062

インターネッツ!

190 22/04/21(木)14:10:21 No.919183109

モーツァルトゴーストー!

191 22/04/21(木)14:10:23 No.919183117

ザインターネット

192 22/04/21(木)14:10:29 No.919183139

ボーンもググるのか

193 22/04/21(木)14:11:02 No.919183253

朝刊載ったぞテメー!

194 22/04/21(木)14:11:40 No.919183378

2のおばさんきた!?

195 22/04/21(木)14:11:52 No.919183419

CIAはあらゆる角度から見ても無能で下衆でゴミだよね

196 22/04/21(木)14:11:53 No.919183422

いいね

197 22/04/21(木)14:11:53 No.919183425

過去の失敗は忘れる いいね?

198 22/04/21(木)14:12:00 No.919183447

おばさんも声変わった?

199 22/04/21(木)14:12:04 No.919183458

パメラの声戻して

200 22/04/21(木)14:12:17 No.919183498

ほうちゅうはさぁ…

201 22/04/21(木)14:12:17 No.919183500

ほらやっぱりつっこまれてるじゃん

202 22/04/21(木)14:12:24 No.919183522

うわー こういうかっこ悪い保身が似合うよねほうちゅう声って

203 22/04/21(木)14:12:27 No.919183535

2で慇懃無礼だったおばさんがまともなこと言ってる…

204 22/04/21(木)14:12:28 No.919183539

かーっ!ボーンが突然現れたからなー! かーっ!

205 22/04/21(木)14:12:31 No.919183550

とっさに下した判断だ 批判はあとからいくらでもできる

206 22/04/21(木)14:12:35 No.919183561

>CIAはあらゆる角度から見ても無能で下衆でゴミだよね FBIのレス

207 22/04/21(木)14:12:38 No.919183573

そういって最もらしく批判を封じてきた結果が今の生ゴミじゃん

208 22/04/21(木)14:12:47 No.919183598

苦労人

209 22/04/21(木)14:12:50 No.919183605

苦労人か…

210 22/04/21(木)14:13:19 No.919183690

痛い目見てるからな…

211 22/04/21(木)14:13:41 No.919183753

こういう難敵を説明するシーン好き

212 22/04/21(木)14:13:45 No.919183768

数年前に殺しておけばこんなことにならなかったのよ!

213 22/04/21(木)14:13:51 No.919183795

おばさんはボーンを殺そうとするよりCIAを一度完全に解体した方が事態を終息解決できると思うよ

214 22/04/21(木)14:13:54 No.919183806

ほうちゅうはやっぱり駄目な奴では?

215 22/04/21(木)14:14:48 No.919183990

照合した間0件でした!

216 22/04/21(木)14:14:49 No.919183995

CAIバカ!CAIバカ!

217 22/04/21(木)14:15:08 No.919184063

そこ! 拡大鮮明化!

218 22/04/21(木)14:15:09 No.919184066

そこ拡大鮮明化!

219 22/04/21(木)14:15:10 No.919184070

ここ!拡大鮮明化!

220 22/04/21(木)14:15:14 No.919184093

ここ!拡大して!

221 22/04/21(木)14:15:16 No.919184100

拡大鮮明化して!

222 22/04/21(木)14:15:21 No.919184120

仕事中に携帯の電源切ってるCIAが3人…

223 22/04/21(木)14:15:31 No.919184150

凄腕すぎる…

224 22/04/21(木)14:15:31 No.919184151

裏切り者言うけどCIAは所属国への裏切り者集団じゃない?

225 22/04/21(木)14:16:13 No.919184262

>ほうちゅうはやっぱり駄目な奴では? 今の対応でおばちゃんとダメさが比較されて良かったね

226 22/04/21(木)14:16:15 No.919184267

>裏切り者言うけどCIAは所属国への裏切り者集団じゃない? 俺は愛国者だぞ

227 22/04/21(木)14:16:22 No.919184292

クリンとイースとウッド

228 22/04/21(木)14:16:43 No.919184362

来月のセガールがシュワのジュニアに差し替えられてるけどやっぱり許されなかったのかな…

229 22/04/21(木)14:16:44 No.919184365

>裏切り者言うけどCIAは所属国への裏切り者集団じゃない? 国も裏切り仲間も裏切り

230 22/04/21(木)14:16:54 No.919184395

ガントレット最後の銃撃シーン楽しいよね

231 22/04/21(木)14:17:07 No.919184441

壁と話してるのかこのCM…

232 22/04/21(木)14:17:13 No.919184462

>来月のセガールがシュワのジュニアに差し替えられてるけどやっぱり許されなかったのかな… この前見たばっかだ

233 22/04/21(木)14:17:27 No.919184501

>来月のセガールがシュワのジュニアに差し替えられてるけどやっぱり許されなかったのかな… 差し替えであれやるのかよ

234 22/04/21(木)14:17:31 No.919184521

>来月のセガールがシュワのジュニアに差し替えられてるけどやっぱり許されなかったのかな… ジュニアやるの!?!やったーーーーーー!!!!

235 22/04/21(木)14:17:37 No.919184537

>今の対応でおばちゃんとダメさが比較されて良かったね おばちゃんは前作でボーンの恐ろしさを身をもって味わったせいで凄い成長してる… まだ6週間だぞ!

236 22/04/21(木)14:17:44 No.919184559

>来月のセガールがシュワのジュニアに差し替えられてるけどやっぱり許されなかったのかな… セガールどんな内容だったんだ

237 22/04/21(木)14:17:56 No.919184598

来月グリーンブックあるぞ!? 午後ローでやっていいのか?!

238 22/04/21(木)14:18:17 No.919184658

セガールなんかもう永久追放でいいよ…

239 22/04/21(木)14:18:23 ID:g5lRl0mY g5lRl0mY No.919184679

ジュニアってなんだっけ?妊娠するのはツインズだっけ?

240 22/04/21(木)14:18:25 No.919184686

>来月グリーンブックあるぞ!? >午後ローでやっていいのか?! うーわ…で埋め尽くされそう

241 22/04/21(木)14:18:29 No.919184705

えっ!?シュワちゃんが妊娠!?

242 22/04/21(木)14:19:00 No.919184803

>来月のセガールがシュワのジュニアに差し替えられてるけどやっぱり許されなかったのかな… えシュ妊

243 22/04/21(木)14:19:02 No.919184808

>ジュニアってなんだっけ?妊娠するのはツインズだっけ? シュワちゃんが妊娠するやつ

244 22/04/21(木)14:19:04 No.919184811

でもそれは映画の話

245 22/04/21(木)14:19:09 No.919184828

>セガールなんかもう永久追放でいいよ… 今週の環境役員セガール面白かったし…

246 22/04/21(木)14:19:12 No.919184842

>セガールどんな内容だったんだ ここでセガールがプーチン支持の発言したと聞いたのでそれかな…

247 22/04/21(木)14:19:18 No.919184858

>来月のセガールがシュワのジュニアに差し替えられてるけどやっぱり許されなかったのかな… よしこのままツインズもだ

248 22/04/21(木)14:19:23 No.919184883

うるさいぞごす

249 22/04/21(木)14:19:27 No.919184901

来月の午後ローチャカぶっ放す映画ばっかだな

250 22/04/21(木)14:19:41 No.919184950

>ここでセガールがプーチン支持の発言したと聞いたのでそれかな… あーそっちか

251 22/04/21(木)14:20:08 No.919185033

今のシーンでこれ昔見たの思い出したわ

252 22/04/21(木)14:20:11 No.919185038

>ここでセガールがプーチン支持の発言したと聞いたのでそれかな… 沈黙してれば良いのに馬鹿だな

253 22/04/21(木)14:20:15 No.919185055

>>来月のセガールがシュワのジュニアに差し替えられてるけどやっぱり許されなかったのかな… >この前見たばっかだ あっジュニアかツインズと勘違いしてた 嬉しい

254 22/04/21(木)14:20:34 No.919185126

セガールに頼れなくなると午後ローとしては辛いかもしれんな

255 22/04/21(木)14:20:38 No.919185134

毎週セガールやるより毎週シュワちゃんやってほしい

256 22/04/21(木)14:20:57 No.919185195

>今のシーンでこれ昔見たの思い出したわ 思い出したか「」ン・ボーン…

257 22/04/21(木)14:20:58 No.919185201

>ジュニアってなんだっけ?妊娠するのはツインズだっけ? ツインズとジュニアがごっちゃになるの凄いわかる

258 22/04/21(木)14:21:09 No.919185226

ジングルオールザウェイもやってよ

259 22/04/21(木)14:21:09 No.919185228

>>セガールどんな内容だったんだ >ここでセガールがプーチン支持の発言したと聞いたのでそれかな… それ10日発言14日ニュースでもセガール映画やったばっかりだよ

260 22/04/21(木)14:21:20 No.919185271

午後ローはもうセガール流せなくなったのか…

261 22/04/21(木)14:21:44 No.919185362

>午後ローはもうセガール流せなくなったのか… セガール禁止令

262 22/04/21(木)14:21:46 No.919185373

めくら打ち

263 22/04/21(木)14:22:07 No.919185435

何故か差し変わったワルキューレやろうぜ

264 22/04/21(木)14:22:16 No.919185459

ヒロインきたな…

265 22/04/21(木)14:22:16 No.919185461

ニッキー!

266 22/04/21(木)14:22:19 No.919185480

CIAがただのカカシと化す

267 22/04/21(木)14:22:29 No.919185519

またお前かよ!

268 22/04/21(木)14:22:29 No.919185520

よろしくニキ~w

269 22/04/21(木)14:22:33 No.919185531

トランプですらいややっぱあいつやべーわって改めたのにセガールはおかしいのか…

270 22/04/21(木)14:22:38 No.919185541

ヒロインでた?

271 22/04/21(木)14:22:58 No.919185619

セガールといえば東欧だからな…

272 22/04/21(木)14:23:00 No.919185625

殺し屋に毎回巻き込まれるヒロインってのは…使えるぞ!!

273 22/04/21(木)14:23:00 No.919185626

今回のヒロイン枠か いやあのおばちゃんがヒロインのはず…

274 22/04/21(木)14:23:06 No.919185643

>>午後ローはもうセガール流せなくなったのか… >セガール禁止令 みんじゃねえよってそういう…

275 22/04/21(木)14:23:12 No.919185663

>それ10日発言14日ニュースでもセガール映画やったばっかりだよ 直近の予定すぎて変えられなかったのでは?予告も打っちゃったし

276 22/04/21(木)14:23:13 No.919185664

シリーズ皆勤賞のワンオペ通信員さん?

277 22/04/21(木)14:23:22 No.919185702

この人ついてなさすぎる…

278 22/04/21(木)14:23:32 No.919185731

「」今から確認を行う おぺにす…の返答は?

279 22/04/21(木)14:23:39 No.919185763

うーん異常なし!

280 22/04/21(木)14:23:39 No.919185765

ノア呆然

281 22/04/21(木)14:23:50 No.919185796

ニッキーあんな酷い目にあったのに…

282 22/04/21(木)14:23:57 No.919185819

Q:工作員はどうしてる? A:倒れてます

283 22/04/21(木)14:24:01 No.919185829

私がやったのよ…

284 22/04/21(木)14:24:08 No.919185852

ニッキーまた巻き込まれるのか…

285 22/04/21(木)14:24:19 No.919185878

がんばれニッキー

286 22/04/21(木)14:24:19 No.919185879

私は違うけど

287 22/04/21(木)14:24:24 No.919185893

ボーン?まだ探してるんですか?あれは解決したんじゃ…

288 22/04/21(木)14:24:25 No.919185903

私は違うけど 私は違うけど

289 22/04/21(木)14:24:45 No.919185979

それで余計なことした結果が今なのでは…

290 22/04/21(木)14:25:04 No.919186044

>「」今から確認を行う >おぺにす…の返答は? おぺにす…

291 22/04/21(木)14:25:06 No.919186050

奴は復讐する気なんだよく知らないが俺は詳しいんだ

292 22/04/21(木)14:25:09 No.919186066

ヒロインムーブきたな

293 22/04/21(木)14:25:26 No.919186125

多分アメリカ人だ

294 22/04/21(木)14:25:29 ID:g5lRl0mY g5lRl0mY No.919186132

最低だなアメリカ人…

295 22/04/21(木)14:25:30 No.919186134

アメリカ人はまったくもう…

296 22/04/21(木)14:25:31 No.919186140

アメリカ人最低だな…

297 22/04/21(木)14:25:34 No.919186151

痰汁

298 22/04/21(木)14:25:36 No.919186157

銃声と悲鳴が聞こえる!たぶんアメリカ人だ!(バーンバーンバーン

299 22/04/21(木)14:25:42 No.919186175

相変わらずめちゃくちゃ喋ってくれるニッキー

300 22/04/21(木)14:26:08 No.919186259

セガールダメだとヘビーローテ枠は誰になるんだ

301 22/04/21(木)14:26:19 No.919186297

見事な先読みだ

302 22/04/21(木)14:26:19 No.919186299

武装させろっていったからなー 仕方ないなー

303 22/04/21(木)14:26:20 No.919186303

かわいそ…

304 22/04/21(木)14:26:28 No.919186325

>セガールダメだとヘビーローテ枠は誰になるんだ シュワちゃん

305 22/04/21(木)14:26:28 No.919186326

抹殺指令きた

306 22/04/21(木)14:26:33 No.919186342

>セガールダメだとヘビーローテ枠は誰になるんだ ケイジ?

307 22/04/21(木)14:26:37 No.919186356

>セガールダメだとヘビーローテ枠は誰になるんだ ヴァンダム

308 22/04/21(木)14:26:41 No.919186371

ジェイソンボーン抹殺指令

309 22/04/21(木)14:26:42 No.919186376

>>それ10日発言14日ニュースでもセガール映画やったばっかりだよ >直近の予定すぎて変えられなかったのでは?予告も打っちゃったし 支持発言くらいなら大丈夫だろうと放送したら意外とクレームきたとか…?

310 22/04/21(木)14:26:46 No.919186388

無茶な指令やめてください

311 22/04/21(木)14:26:49 No.919186400

>セガールダメだとヘビーローテ枠は誰になるんだ イーストウッドでいいよ俺は

312 22/04/21(木)14:26:53 No.919186414

とうとうボーンコレクターか…

313 22/04/21(木)14:26:53 No.919186415

東映アニメ祭りかよ

314 22/04/21(木)14:26:54 No.919186421

CIA極秘計画大杉問題

315 22/04/21(木)14:26:54 No.919186424

つまんないやつのボーンもやるんだな…

316 22/04/21(木)14:26:58 No.919186438

ジェイソンボーン抹殺指令!(三回目)

317 22/04/21(木)14:27:00 No.919186451

ジェレ味のボーンはどんなんだっけ…

318 22/04/21(木)14:27:01 No.919186453

来週のは主演が変わるの?

319 22/04/21(木)14:27:03 No.919186463

トレッドストーンとブラックブライア以外にまだ計画あったのかよ

320 22/04/21(木)14:27:10 No.919186483

キンキンに冷えてやがる!

321 22/04/21(木)14:27:13 No.919186493

来週のはボーンはちらっとは出たりするの?

322 22/04/21(木)14:27:14 No.919186498

>セガールダメだとヘビーローテ枠は誰になるんだ ジャンジャンジャジャンジャンクロード! ヴァンヴァンヴァヴァンヴァンヴァヴァンダム!!

323 22/04/21(木)14:27:26 No.919186537

セガール使えなくなったぶんはアルバトロスで補填すればええんや!

324 22/04/21(木)14:27:29 No.919186551

レガシーはつまらないのか…ハロワ行くか…

325 22/04/21(木)14:27:31 No.919186557

ジェレミーレナーはボーンじゃないだろ!?

326 22/04/21(木)14:27:35 No.919186568

ボーン許サレイタム

327 22/04/21(木)14:27:35 No.919186570

>ジェイソンボーン抹殺指令 ほうちゅう「ジェイソン・ボーンを…処刑せよ」

328 22/04/21(木)14:27:39 No.919186581

毎年ボーン4部作か

329 22/04/21(木)14:27:41 No.919186589

>>セガールダメだとヘビーローテ枠は誰になるんだ >イーストウッドでいいよ俺は ニコラス・ケイジとトム・クルーズも加えてくれ

330 22/04/21(木)14:27:56 No.919186643

>セガールダメだとヘビーローテ枠は誰になるんだ 放送権安そうなのにいっぱい出演してるとなるとケイジかウィリスか

331 22/04/21(木)14:28:07 No.919186676

>とうとうボーンコレクターか… 全身不随な上に肌の色まで変わって…

332 22/04/21(木)14:28:12 No.919186694

レガシーは評判微妙だったような

333 22/04/21(木)14:28:12 No.919186697

>来週のは主演が変わるの? マット・デイモンと制作が揉めたんで ボーンと同じくらい凄い暗殺者がいましたっていう外伝に

334 22/04/21(木)14:28:26 No.919186749

東京バイスまだ始まってなかったのか

335 22/04/21(木)14:28:31 No.919186764

>>とうとうボーンコレクターか… >全身不随な上に肌の色まで変わって… うーわ

336 22/04/21(木)14:28:33 No.919186769

なにこのつまらなそうなやつ

337 22/04/21(木)14:28:39 No.919186794

セガールなんかしたのかと思ってググったけどこれで戦争支持みたいに扱われるの繊細過ぎない?

338 22/04/21(木)14:28:49 No.919186825

毎週ステイサムでいいだろ

339 22/04/21(木)14:29:09 No.919186906

>マット・デイモンと制作が揉めたんで >ボーンと同じくらい凄い暗殺者がいましたっていう外伝に そういう流れだったんだ 結局デイモンのやつもやってたよな

340 22/04/21(木)14:29:10 No.919186907

>マット・デイモンと制作が揉めたんで ゴタゴタはCIAだけで良いのに残念だな…

341 22/04/21(木)14:29:31 No.919186964

昔のテレ東だったらお構いなしだったのかな

342 22/04/21(木)14:29:45 No.919187010

>なにこのつまらなそうなやつ 日本ってだけでバイアスかけるのやめようぜ ワイルドスピードとか凄い良かったし今年の夏にやる新幹線の中で殺し屋バトルロイヤルとかも面白そうじゃん

343 22/04/21(木)14:30:03 No.919187072

無理矢理ボーンシリーズ作るなら沈黙のボーンをセガールで作ってもよいのでは?

344 22/04/21(木)14:30:06 No.919187084

>今年の夏にやる新幹線の中で殺し屋バトルロイヤル なんそれ

345 22/04/21(木)14:30:20 No.919187135

>来週のはボーンはちらっとは出たりするの? ちらっと名前は出る

346 22/04/21(木)14:30:22 No.919187143

>セガールなんかしたのかと思ってググったけどこれで戦争支持みたいに扱われるの繊細過ぎない? 世界的には芸術分野でロシア系の排除進んでるし仕方無いね

347 22/04/21(木)14:30:23 No.919187149

>セガールなんかしたのかと思ってググったけどこれで戦争支持みたいに扱われるの繊細過ぎない? 無駄にクレームつけたい層はいるからな…

348 22/04/21(木)14:30:30 No.919187172

>結局デイモンのやつもやってたよな 5作目からまた3部作と同じ監督主演でリスタート

349 22/04/21(木)14:30:41 No.919187216

国益を守る鋭いナイフだよ

350 22/04/21(木)14:30:42 No.919187222

切れたナイフだよ

351 22/04/21(木)14:30:51 No.919187250

やりたい放題かよ

352 22/04/21(木)14:31:04 No.919187288

犯罪者はおまえや!

353 22/04/21(木)14:31:51 No.919187426

>国益を守る鋭いナイフだよ 敵と溶け合った…

354 22/04/21(木)14:31:59 No.919187450

>>今年の夏にやる新幹線の中で殺し屋バトルロイヤル >なんそれ ブラッド・ピット主演で脚本が伊坂幸太郎原作小説のやつ

355 22/04/21(木)14:32:06 No.919187471

誰このおっさん…

356 22/04/21(木)14:32:15 No.919187510

セガールはロシア国籍取得してるからそのへんの俳優よりセンシティブなとこある

357 22/04/21(木)14:32:50 No.919187617

行動修正っていうか洗脳…

358 22/04/21(木)14:33:11 No.919187686

恋しちゃったかニッキー

359 22/04/21(木)14:33:31 No.919187759

あなたは扱いにくい人だった

360 22/04/21(木)14:33:32 No.919187766

交尾したんか!

361 22/04/21(木)14:33:41 No.919187793

匂わせやめろォ

362 22/04/21(木)14:33:43 No.919187797

ちょっと顔似てる気がするこの二人

363 22/04/21(木)14:33:48 No.919187819

まさかこの人がヒロイン昇格なの

364 22/04/21(木)14:33:52 No.919187837

ウィルス部長…

365 22/04/21(木)14:34:20 No.919187935

三作品目にしてヒロイン化か

366 22/04/21(木)14:34:25 No.919187948

「ボーン・レガシー」は監督のポール・グリーングラスが降板したからデイモンも彼が監督じゃないとやーよって言って降板した 「ジェイソン・ボーン」で監督がポールに戻ったからデイモンもじゃあやるかと続投決めてニッキーは死んだ

367 22/04/21(木)14:34:25 No.919187949

ズーム多いなー

368 22/04/21(木)14:34:33 No.919187972

アチャーモロッコ…

369 22/04/21(木)14:34:45 No.919188010

>ニッキーは死んだ ひどい

370 22/04/21(木)14:35:03 No.919188065

CIAが徹頭徹尾クソなシリーズだ

371 22/04/21(木)14:35:05 No.919188080

>続投決めてニッキーは死んだ 酷い

372 22/04/21(木)14:35:16 No.919188113

ゴリみたい

373 22/04/21(木)14:35:42 No.919188199

>CIAが徹頭徹尾クソなシリーズだ まともなCIAなんてCIAじゃないし

374 22/04/21(木)14:36:12 No.919188285

モトローラにシマンテック…

375 22/04/21(木)14:36:54 No.919188426

ザ・インターネッツとたいぶ繋がってきたな…

376 22/04/21(木)14:36:55 No.919188428

よくばりデッシュ!

377 22/04/21(木)14:36:58 No.919188436

ティッシュ

378 22/04/21(木)14:37:02 No.919188454

必ず殺し屋を送ることに定評のあるCIA

379 22/04/21(木)14:37:05 No.919188468

これがザインターネット2かぁ

380 22/04/21(木)14:37:26 No.919188516

ちょっとジャージスナイパーっぽい

381 22/04/21(木)14:38:04 No.919188640

>ザ・インターネッツとたいぶ繋がってきたな…   I AM EVERYWHERE

382 22/04/21(木)14:38:37 No.919188753

LUCY帰れや!

383 22/04/21(木)14:38:43 No.919188773

鮮やか~

384 22/04/21(木)14:38:57 No.919188816

モロッコはいいねバイクがタダだ

385 22/04/21(木)14:39:01 No.919188827

モロッコはいいね 原付がタダだ

386 22/04/21(木)14:39:31 No.919188940

>>CIAが徹頭徹尾クソなシリーズだ >まともなCIAなんてCIAじゃないし 創作でも現実でも徹底してヘイト対象になるの良いよね

387 22/04/21(木)14:39:54 No.919189013

いいやあるね!

388 22/04/21(木)14:39:59 No.919189032

ンゥ無いわ!

389 22/04/21(木)14:40:08 No.919189071

そんなもん勝つまでだ!!!

390 22/04/21(木)14:40:09 No.919189073

レスポンチバトルの基本ですね

391 22/04/21(木)14:40:26 No.919189128

最後にレスした方の勝ちだ!

392 22/04/21(木)14:40:26 No.919189130

キャー!イーストウッド刑事よー!

393 22/04/21(木)14:40:34 No.919189156

実弾撃ちすぎ!

394 22/04/21(木)14:40:39 No.919189172

ケビンベーコンと川下りするやつ

395 22/04/21(木)14:40:42 No.919189180

これにはさすがのおばちゃんもブチギレ

396 22/04/21(木)14:40:58 No.919189226

おしりかじりむし~

397 22/04/21(木)14:40:58 No.919189230

5/19 沈黙の鉄拳 -> ジュニア だけかな変更

398 22/04/21(木)14:41:12 No.919189285

モアイー

399 22/04/21(木)14:41:23 No.919189310

なにっ

400 22/04/21(木)14:41:23 No.919189312

なにっ

401 22/04/21(木)14:41:27 No.919189335

ニッキー愛されてるな

402 22/04/21(木)14:41:31 No.919189346

なにっ

403 22/04/21(木)14:41:35 No.919189364

さすがCIA局長だけおり力高いな

404 22/04/21(木)14:41:35 No.919189370

なっなんだあっ

405 22/04/21(木)14:42:15 No.919189493

速攻強炭酸くれよ!

406 22/04/21(木)14:44:02 No.919189841

運転中にケータイ見るな死ぬぞ

407 22/04/21(木)14:44:04 No.919189853

ディッシュさん忙しすぎねえ?

408 22/04/21(木)14:44:07 No.919189862

ボーンバレバレ

409 22/04/21(木)14:44:12 No.919189882

スクータってアクセルから手離しても動くんだ

410 22/04/21(木)14:44:51 No.919190026

ムッシュ「」ニエル そうだねがありました

411 22/04/21(木)14:44:58 No.919190049

スクーターなんか似合うな

412 22/04/21(木)14:44:58 No.919190052

しかしシュールな画だ

413 22/04/21(木)14:45:38 No.919190162

ぐえー!

414 22/04/21(木)14:45:39 No.919190164

ぐえー

415 22/04/21(木)14:45:42 No.919190176

ボガーン

416 22/04/21(木)14:45:43 No.919190178

ぐえー!

417 22/04/21(木)14:45:47 No.919190192

ぐえー!

418 22/04/21(木)14:45:51 No.919190205

なんか見覚えあるなここ

↑Top