22/04/21(木)13:30:30 転生イ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/21(木)13:30:30 No.919174217
転生イチロー凄いことになってる…
1 22/04/21(木)13:30:57 No.919174321
確定で世界大会3年連続出場できる男
2 22/04/21(木)13:30:59 No.919174329
新入生のステじゃない…
3 22/04/21(木)13:31:28 No.919174447
青特やりすぎだろ!?
4 22/04/21(木)13:31:58 No.919174542
新入生で星453って…
5 22/04/21(木)13:33:03 No.919174775
球児が髭生やしてんじゃねーぞ!
6 22/04/21(木)13:33:08 No.919174800
盛りすぎ
7 22/04/21(木)13:33:36 No.919174915
それでも俺は古田を選ぶ
8 22/04/21(木)13:33:49 No.919174965
これ相手校に来る可能性もあんのか…
9 22/04/21(木)13:33:54 No.919174989
fu996013.jpg 転生OB星数値基準最強は2020だと秋山だった
10 22/04/21(木)13:34:29 No.919175107
>それでも俺は古田を選ぶ 95年日本シリーズきたな…
11 22/04/21(木)13:34:30 No.919175110
イチローはどれだけ盛っていい
12 22/04/21(木)13:34:40 No.919175144
こんな新入部員居たら他の部員全員折れない?
13 22/04/21(木)13:35:05 No.919175253
去年まで中学生だったんですよね?
14 22/04/21(木)13:35:29 No.919175340
イチローだから文句は無いけどやり過ぎ!
15 22/04/21(木)13:35:30 No.919175342
加減しろ莫迦
16 22/04/21(木)13:36:14 No.919175505
ギリギリ壊れではないぐらいでいい感じ
17 22/04/21(木)13:36:50 No.919175649
栄冠は投手転生のほうがチームとして強いからでえじょうぶでえじょうぶ
18 22/04/21(木)13:37:13 No.919175727
特能見なくてもこの時点で大体西武森に守備捕球盛ったくらいのステ
19 22/04/21(木)13:37:17 No.919175742
まあ栄冠は捕手ゲー投手ゲーだから許すが…
20 22/04/21(木)13:37:52 No.919175893
>まあ栄冠は捕手ゲー投手ゲーだから許すが… 2022もキャッチャー強いのかね
21 22/04/21(木)13:38:02 No.919175930
金特を決勝打にしてるのがまだバランス感覚働いてる 汎用的なアベヒ上位の安打製造機だと危なかった
22 22/04/21(木)13:38:45 No.919176090
栄冠はキャッチャーAか投手が転生の当たりだから
23 22/04/21(木)13:38:56 No.919176145
fu996020.jpeg 育ったイチロー
24 22/04/21(木)13:39:16 No.919176228
これが1年生の姿か…?
25 22/04/21(木)13:39:41 No.919176310
>>まあ栄冠は捕手ゲー投手ゲーだから許すが… >2022もキャッチャー強いのかね 相変わらず強いが打者系青特がいくつか増えたので相対的にガチャで引ける確率が落ちた
26 22/04/21(木)13:39:52 No.919176358
>fu996013.jpg >転生OB星数値基準最強は2020だと秋山だった イチローと比べると青特が優しいな…
27 22/04/21(木)13:40:09 No.919176424
高校生イチローは投手にしたいというのが個人的にある
28 22/04/21(木)13:40:20 No.919176474
数時間リセマラしてるけどいまだに引けない
29 22/04/21(木)13:40:32 No.919176514
最高に盛るなら転生イチロー+天才+高校3年間のうちに覚醒イベント引くまでやり込み勢ならやるのかな?
30 22/04/21(木)13:41:12 No.919176670
他の選手と変わらないぐらいのステだとメジャーで何度も首位打者取れないし…
31 22/04/21(木)13:42:17 No.919176948
>高校生イチローは投手にしたいというのが個人的にある 栄冠って投手コンバートはできるの?
32 22/04/21(木)13:42:28 No.919176986
>fu996020.jpeg >育ったイチロー 地味に高校生は鈴木でプロはイチローなの好き
33 22/04/21(木)13:43:00 No.919177123
ぶっちゃけ選手のステ見てにやにやするだけでも楽しめるよねパワプロ
34 22/04/21(木)13:43:09 No.919177161
>>高校生イチローは投手にしたいというのが個人的にある >栄冠って投手コンバートはできるの? 野手間でのコンバートや投手選手に野手コンバートして二刀流は可能だけど 野手を投手にすることだけは無理
35 22/04/21(木)13:43:44 No.919177314
イチローなのにピッチャーじゃないのか…
36 22/04/21(木)13:44:18 No.919177468
>ぶっちゃけ選手のステ見てにやにやするだけでも楽しめるよねパワプロ 大活躍ルーキーの低い査定がどれだけ伸びるかを楽しみにしてるところはある
37 22/04/21(木)13:45:14 No.919177689
>ぶっちゃけ選手のステ見てにやにやするだけでも楽しめるよねパワプロ 2021最終アプデとほぼ同じだから能力アプデ来ないとそんな楽しめねえぞ
38 22/04/21(木)13:45:37 No.919177781
>ぶっちゃけ選手のステ見てにやにやするだけでも楽しめるよねパワプロ ステータス+成績だけ見るオーペナ勢が結構いるゲームだからな
39 22/04/21(木)13:46:25 No.919177973
高校で打率6割だったよねイチロー
40 22/04/21(木)13:47:05 No.919178133
入部時点で日本代表決定とかいう意味の分からないワード
41 22/04/21(木)13:47:35 No.919178254
>野手を投手にすることだけは無理 残念すぎる マーくんとかも途中で投手転向したのに
42 22/04/21(木)13:47:53 No.919178322
まぁイチローだし...
43 22/04/21(木)13:49:28 No.919178677
回復で星盛ってないのが個人的に素晴らしい
44 22/04/21(木)13:49:47 No.919178743
どういう人生を歩まれてきたらこんなことに…?
45 22/04/21(木)13:50:02 No.919178799
投手能力!投手能力が見たいわ!
46 22/04/21(木)13:50:08 No.919178823
へーいい選手育てたじゃん得能いっぱいついてるけど本沢山使った?
47 22/04/21(木)13:50:09 No.919178832
魔物使った状態でイチロー渾身の決勝打の場面きたらアツいなぁ
48 22/04/21(木)13:51:19 No.919179082
イチローのことあんまり知らないんだけど満塁男らしいエピソードってあるの?
49 22/04/21(木)13:51:26 No.919179110
公式チートじゃん
50 22/04/21(木)13:52:21 No.919179307
>イチローのことあんまり知らないんだけど満塁男らしいエピソードってあるの? 満塁時の「通算」打率が.373
51 22/04/21(木)13:52:48 No.919179414
イチローならマジでどれだけ盛っても許される
52 22/04/21(木)13:53:01 No.919179460
今まで楽に最初からやるOBといえば古田だったけど流石にこの能力だと外野とはいえイチローになるのかな
53 22/04/21(木)13:53:06 No.919179481
>満塁時の「通算」打率が.373 よく分かったわ凄いね
54 22/04/21(木)13:53:22 No.919179533
バント◎は許されなかったか
55 22/04/21(木)13:53:27 No.919179548
大谷くるまでマジで日本人野手なんて絶滅してたからな… 福留クラスでもすぐ帰ってきたし イチローは別格すぎた
56 22/04/21(木)13:53:29 No.919179552
仕様が同じならこれでも古田や★300級投手のほうがリセマラ対象としては上なはず
57 22/04/21(木)13:53:49 No.919179612
愛知転生多いからイチローガチャ大変そうだな…
58 22/04/21(木)13:54:19 No.919179733
ショートにコンバートさせたい
59 22/04/21(木)13:54:21 No.919179749
赤特無いのかよ…
60 22/04/21(木)13:54:29 No.919179773
投手全員にバフかけれる古田は個人のレベルを越えすぎてる
61 22/04/21(木)13:54:52 No.919179849
転生実在選手敵味方禁止で毎回やってる俺には関係無い話題だった
62 22/04/21(木)13:54:56 No.919179870
この人転生したらピッチャーやってると思う
63 22/04/21(木)13:55:02 No.919179893
そもそもイチロー打法ってなんだよ
64 22/04/21(木)13:55:06 No.919179902
https://youtu.be/z9LqB3UACzs 最終年のイチローのパワー
65 22/04/21(木)13:55:22 No.919179968
本物のイチローの高校時代、ここまですごくなかったような気がする…
66 22/04/21(木)13:55:45 No.919180060
肩力が一番強いんだな
67 22/04/21(木)13:56:10 No.919180142
>本物のイチローの高校時代、ここまですごくなかったような気がする… 得能はともかく打率は実況が苦笑するくらいヤバかった
68 22/04/21(木)13:56:13 No.919180149
>本物のイチローの高校時代、ここまですごくなかったような気がする… そもそも高校時代まで能力巻き戻して完全再現してる転生選手なんて一人もいねぇ…
69 22/04/21(木)13:57:12 No.919180367
>、
70 22/04/21(木)13:57:17 No.919180381
欲を言えば投手能力も欲しかった 栄冠限定でいいから甲子園ピッチャーには野手でも投手能力ほしい
71 22/04/21(木)13:57:34 No.919180448
>fu996020.jpeg ビッグボスがどんな査定されてるのか気になる 昔はイチローと肩並べれるくらいの扱いだったよね
72 22/04/21(木)13:57:59 No.919180529
次の年黒田取れるし更に翌年は上原川上で投手も充実てしょ
73 22/04/21(木)13:58:45 No.919180714
高校時代再現でいくと中村ノリが結構お化けになる気がする
74 22/04/21(木)13:59:02 No.919180764
一人だけパワプロアプリやってる
75 22/04/21(木)13:59:07 No.919180786
>>fu996020.jpeg >ビッグボスがどんな査定されてるのか気になる >昔はイチローと肩並べれるくらいの扱いだったよね いや…
76 22/04/21(木)13:59:18 No.919180827
高校のイチローは投手じゃなかったっけ
77 22/04/21(木)13:59:38 No.919180889
肩だけなら肩を並べられてたよ
78 22/04/21(木)13:59:54 No.919180938
>>fu996020.jpeg >ビッグボスがどんな査定されてるのか気になる >昔はイチローと肩並べれるくらいの扱いだったよね 確かに肩の強さだけなら並ぶかもしれんが
79 22/04/21(木)14:00:13 No.919180996
高校イチローは打率7割とかやってたからな
80 22/04/21(木)14:00:47 No.919181106
ビックボスも比べられる対象がおかしいだけで十分レジェンドクラスなんだけどな…
81 22/04/21(木)14:00:51 No.919181123
というかなんなら肩に関してはBIGBOSSの方が上かもって言う人もちょくちょくいたくらい
82 22/04/21(木)14:01:18 No.919181211
打者一人ヤバい能力でもなあって感じだからこれが許されてるってことか
83 22/04/21(木)14:01:38 No.919181265
守備に関してはイチローと並んでたな
84 22/04/21(木)14:01:55 No.919181308
>打者一人ヤバい能力でもなあって感じだからこれが許されてるってことか 投手や捕手は能力が全体にかかるようなもんだからな…
85 22/04/21(木)14:02:28 No.919181409
ビッグボスは現役時代でもオールB(現在のパワプロに換算するとオール80台A)ぐらいだから イチローより一回り弱いぐらいかと
86 22/04/21(木)14:02:50 No.919181484
栄冠は天才打者一人じゃ甲子園行けたり行けなかったりだしな 投手や捕手の大当たりだとこれが甲子園までは余裕になる
87 22/04/21(木)14:03:01 No.919181516
>今まで楽に最初からやるOBといえば古田だったけど流石にこの能力だと外野とはいえイチローになるのかな それでも古田は揺るがない
88 22/04/21(木)14:03:07 No.919181536
BIG BOSSはEBBAAみたいなイメージ
89 22/04/21(木)14:03:09 No.919181541
ライトよりセンターに置きたい
90 22/04/21(木)14:03:34 No.919181630
>BIG BOSSはEBBAAみたいなイメージ ミートだけは毎回弱かったなSHINJO
91 22/04/21(木)14:03:43 No.919181652
新庄は守備に関してはイチローよりも上に挙げる人がちょくちょくいる印象 打は圧倒的にイチローだけど
92 22/04/21(木)14:03:56 No.919181686
新庄は固有モーションの新庄キャッチが絶対エラーしないとかだっけ
93 22/04/21(木)14:03:57 No.919181691
BIGBOSS守備のイメージ強いけどキャリアハイ28HRだから十分パワーある打者だった
94 22/04/21(木)14:04:02 No.919181709
>BIG BOSSはEBBAAみたいなイメージ あと弾道は3
95 22/04/21(木)14:04:12 No.919181747
ケガしやすさDって低くない?
96 22/04/21(木)14:04:15 No.919181762
金特能が強すぎるんだよ古田
97 22/04/21(木)14:04:25 No.919181799
守備と肩はイチローより上でもいいかもしれん
98 22/04/21(木)14:04:36 No.919181848
ケガしにくさDだった
99 22/04/21(木)14:04:48 No.919181891
このレベルの打者1人だとどうにもならんとこあるからバランスは取れてる栄冠 古田やダルや大谷さんだと壊れる
100 22/04/21(木)14:04:50 No.919181902
新庄は守備自体もそうだけど守備の指揮がうまかったとか聞いたことある
101 22/04/21(木)14:04:57 No.919181929
>ケガしやすさDって低くない? 毎日のケアの賜物だから身体自体が特別頑丈ってわけではないし…
102 22/04/21(木)14:05:07 No.919181963
新庄がレジェンドかと言われるとちょっと微妙な気がする 名選手であることに違いはないが
103 22/04/21(木)14:05:09 No.919181973
ヤンキースの4番打ったこともあるからなBIGBOSSは
104 22/04/21(木)14:05:24 No.919182028
>ケガしやすさDって低くない? NPB時代基準ならまあ正しいかもしれない ごめんあんなん怪我して当たり前のことされてたわ
105 22/04/21(木)14:05:30 No.919182049
>ケガしやすさDって低くない? 栄冠に関係ない所で星盛りたくなかったんだろう
106 22/04/21(木)14:05:40 No.919182081
>新庄がレジェンドかと言われるとちょっと微妙な気がする >名選手であることに違いはないが 守備限定で見たらレジェンドよ
107 22/04/21(木)14:05:49 No.919182109
>BIGBOSS守備のイメージ強いけどキャリアハイ28HRだから十分パワーある打者だった コンタクトはともかく甲子園と札幌ドームが本拠地だから長打力は思った以上にあるな
108 22/04/21(木)14:06:30 No.919182248
守備だけで見ると最強格は英智だったと思うけど今回のイチローには巻けるかな
109 22/04/21(木)14:06:35 No.919182267
>BIGBOSS守備のイメージ強いけどキャリアハイ28HRだから十分パワーある打者だった しかも札幌ドームだしおくすり時代のメジャーでも普通に実力で4番に座ってるからな…
110 22/04/21(木)14:06:46 No.919182309
>新庄がレジェンドかと言われるとちょっと微妙な気がする >名選手であることに違いはないが ゴールデングラブ賞10回はレジェンドじゃないってのは無理ねえかな
111 22/04/21(木)14:06:52 No.919182330
ゴールデングラブ何回取ったっけと思ったら10回取ってた
112 22/04/21(木)14:07:09 No.919182407
成績は名選手だけどそれ以外がレジェンドすぎるんだよな新庄 売上も新庄の有無で段違いだった結果も出てるし
113 22/04/21(木)14:07:12 No.919182415
BIGBOSSは現役引退して36歳の時に始球式で145キロ計測してるからな
114 22/04/21(木)14:07:15 No.919182422
愛知だっけ 他にめぼしいOBっている?
115 22/04/21(木)14:07:26 No.919182454
秋山とか実際打率的にミートBくらいあるだろって感じだけどずっとEとかFにされてたね
116 22/04/21(木)14:07:29 No.919182470
>他にめぼしいOBっている? 岩瀬
117 22/04/21(木)14:08:06 No.919182596
>愛知だっけ >他にめぼしいOBっている? 千賀
118 22/04/21(木)14:08:29 No.919182689
良い意味で大御所って感じしないなら分かる いつまでも親しみやすい贔屓の選手みたいな
119 22/04/21(木)14:08:53 No.919182791
>愛知だっけ >他にめぼしいOBっている? 同じ愛工大名電なら工藤とか
120 22/04/21(木)14:09:24 No.919182886
栄冠で岩手選ぶと菊池や大谷転生してくるけど佐々木朗希がハズレすぎる
121 22/04/21(木)14:09:34 No.919182930
>良い意味で大御所って感じしないなら分かる >いつまでも親しみやすい贔屓の選手みたいな すごいわかるけど言葉の意味がおかしくなってるのが実にビッグボス
122 22/04/21(木)14:09:35 No.919182934
能力的に万能型なのはあと緒方とかか
123 22/04/21(木)14:09:42 No.919182963
愛知って3000安打と400勝と400セーブ出身がいる唯一の件なんだっけ
124 22/04/21(木)14:09:49 No.919182989
レジェンドには違いないけど感情的にそう扱いたくないみたいなやつじゃないか新庄
125 22/04/21(木)14:09:57 No.919183032
fu996068.jpeg 高校時代のイチロー
126 22/04/21(木)14:10:17 No.919183096
>愛知だっけ >他にめぼしいOBっている? 工藤 山崎武司 稲葉 赤星 岩瀬
127 22/04/21(木)14:10:29 No.919183135
去年までイチさん居なかったの?
128 22/04/21(木)14:10:30 No.919183142
>fu996068.jpeg >高校時代のイチロー 加 莫
129 22/04/21(木)14:10:36 No.919183160
>愛知だっけ >他にめぼしいOBっている? 工藤
130 22/04/21(木)14:10:53 No.919183223
>fu996068.jpeg >高校時代のイチロー 頭おかしい
131 22/04/21(木)14:10:55 No.919183230
>去年までイチさん居なかったの? 長いこといなかったよ
132 22/04/21(木)14:11:09 No.919183275
MLBの方にいたからな
133 22/04/21(木)14:11:09 No.919183276
>去年までイチさん居なかったの? 23年ぶりにイチさん復帰
134 22/04/21(木)14:11:15 No.919183299
やけに目がキラキラしてるの面白い
135 22/04/21(木)14:11:22 No.919183312
>去年までイチさん居なかったの? 本人がNGしてるのかと思ったらオファーしてなかっただけという衝撃的な内情が明かされた
136 22/04/21(木)14:11:23 No.919183317
>栄冠で岩手選ぶと菊池や大谷転生してくるけど佐々木朗希がハズレすぎる 査定悪いのか…あんなに凄い投手なのに…
137 22/04/21(木)14:11:24 No.919183324
>去年までイチさん居なかったの? 2000年からずっといませんでした
138 22/04/21(木)14:11:49 No.919183411
>本人がNGしてるのかと思ったらオファーしてなかっただけという衝撃的な内情が明かされた (再現するのがめんどくさかったからオファーしてなかったんじゃないか…?)
139 22/04/21(木)14:11:55 No.919183430
fu996075.jpg
140 22/04/21(木)14:12:06 No.919183469
>>去年までイチさん居なかったの? >本人がNGしてるのかと思ったらオファーしてなかっただけという衝撃的な内情が明かされた けどイチローに声かけるの畏れ多い気持ちはすげー分かるよ…
141 22/04/21(木)14:12:27 No.919183537
元々高かったけどこれで一気に愛知のtier上がったの面白い栄冠
142 22/04/21(木)14:12:28 No.919183540
>fu996075.jpg ああうnいつものSHINJOだったな
143 22/04/21(木)14:12:33 No.919183559
秋山はあれはあれですげー特徴的だったから好き
144 22/04/21(木)14:12:40 No.919183576
>査定悪いのか…あんなに凄い投手なのに… 完全試合してない査定だから次のアプデでヤバいことなってるんじゃない
145 22/04/21(木)14:13:07 No.919183656
佐々木はこれからの選手だからな
146 22/04/21(木)14:13:22 No.919183700
まだ若いからね…
147 22/04/21(木)14:13:33 No.919183730
能力的には中学卒業からプロに直行できそうだ
148 22/04/21(木)14:13:34 No.919183735
MLBで現役終えた選手は個別になるみたいな
149 22/04/21(木)14:13:47 No.919183781
イチローってなんだかんだで気さくだから現役中でもちゃんとオファーすれば全然受けてくれたよね多分
150 22/04/21(木)14:13:49 No.919183789
確かにまあ毎年スレ画みたいなの公式から配布するのかと思うと躊躇うのはわかる…
151 22/04/21(木)14:14:33 No.919183945
一方プロスピはイチローの査定をダルビッシュがするというよく分からない事をした
152 22/04/21(木)14:15:03 No.919184044
佐々木朗希は栄冠的にはEの能力多すぎるのがかなり厳しい ランク付けがある特能はとにかく上げにくい
153 22/04/21(木)14:15:06 No.919184054
>一方プロスピはイチローの査定をダルビッシュがするというよく分からない事をした あれ盛り方足りんわ
154 22/04/21(木)14:15:10 No.919184071
大阪とか兵庫とかは転生がザクザク出てくるの?
155 22/04/21(木)14:15:25 No.919184134
そのうちイチロー監修のサクセスとか来ちゃうんだ…
156 22/04/21(木)14:15:38 No.919184166
>大阪とか兵庫とかは転生がザクザク出てくるの? うn
157 22/04/21(木)14:16:05 No.919184242
現役中は流石に色々面倒なの分かりきってるからオファーしなかったのでは
158 22/04/21(木)14:16:06 No.919184247
転生イチローというかイチローが異世界転生する話かと思ったのに
159 22/04/21(木)14:16:09 No.919184257
選手登録していいですかってだけじゃなくてイチローで売り出そうとするとお金も相当かかるだろうし…
160 22/04/21(木)14:16:13 No.919184261
え!ハチナイにイチローを!?
161 22/04/21(木)14:16:35 No.919184329
結構ゲーム好きでこれ現役時代知ってたらハマってやばかったわーとかインタビューで言ってた リップサービスかもしれんが
162 22/04/21(木)14:16:47 No.919184379
イチロー自体はパワプロやったことなくてファミスタ世代なんだよね…
163 22/04/21(木)14:17:07 No.919184445
イチローぴのとか知ってるからな…
164 22/04/21(木)14:17:12 No.919184460
ドラクエ3大好きだからなイチロー
165 22/04/21(木)14:17:42 No.919184554
現役新庄舐められすぎじゃない?最高の選手だっただろ
166 22/04/21(木)14:17:46 No.919184567
イチロー効果だけでも今回売上すごそう
167 22/04/21(木)14:17:47 No.919184571
このステで栄冠だとショートコンバートが固そう
168 22/04/21(木)14:18:18 No.919184664
練習の虫でも移動時間とか練習できない暇時間はどうしても生まれるからその暇つぶしにゲームハマるってのはあり得たかもしれない
169 22/04/21(木)14:18:43 No.919184744
>結構ゲーム好きでこれ現役時代知ってたらハマってやばかったわーとかインタビューで言ってた >リップサービスかもしれんが 任天堂にはお世話になったからな…
170 22/04/21(木)14:19:07 No.919184824
>BIGBOSSは現役引退して36歳の時に始球式で145キロ計測してるからな イチロー今年151km/h出したぞ…モンスター……
171 22/04/21(木)14:19:08 No.919184827
>現役新庄舐められすぎじゃない?最高の選手だっただろ 打つ方が安定して一流じゃないと後で知る人たちにはわかりにくいからな…
172 22/04/21(木)14:20:14 No.919185051
新庄がスーパースターだったし守備凄かったのはあるけど最高の選手って言うより通好みの渋い選手じゃねえかな…
173 22/04/21(木)14:20:36 No.919185132
流石に投手はできないのか 残念
174 22/04/21(木)14:20:40 No.919185142
>>BIGBOSSは現役引退して36歳の時に始球式で145キロ計測してるからな >イチロー今年151km/h出したぞ…モンスター…… でもボール球だったから人間なんだなって安心したよね
175 22/04/21(木)14:20:49 No.919185177
新庄の最盛期はいつなんだろう? ハム時代は選手としてよりモチベーターとして評価したい
176 22/04/21(木)14:21:14 No.919185248
>イチロー今年151km/h出したぞ…モンスター…… 公式発表は130キロ代だよ それでも充分すごいと言えばそう
177 22/04/21(木)14:21:24 No.919185289
新庄は数字で見ると物足りないこともあるけどこんなセンターいたらどこにも行くなってなりそう
178 22/04/21(木)14:21:24 No.919185290
ああそうかマリナーズって組長が買ったのか
179 <a href="mailto:マリナーズ">22/04/21(木)14:21:27</a> [マリナーズ] No.919185300
>イチロー今年151km/h出したぞ…モンスター…… スタッドキャストで計測しました!136km!136kmです!
180 22/04/21(木)14:21:38 No.919185334
新庄に欲しいのは凄い数値よりムード◎的な特能だと思う
181 22/04/21(木)14:21:41 No.919185351
このイチローとかいう選手メジャーで投手やっているんだけど…
182 22/04/21(木)14:21:56 No.919185404
>新庄の最盛期はいつなんだろう? >ハム時代は選手としてよりモチベーターとして評価したい 阪神時代もハム時代もどっちもやべえぞ
183 22/04/21(木)14:22:24 No.919185505
いやチャンスなら絶対打ってくれたし打つ方でも普通にレジェンドだったわ新庄 イチローに毒されすぎ
184 22/04/21(木)14:22:28 No.919185517
>このイチローとかいう選手メジャーで投手やっているんだけど… メジャーの敗戦処理の野手登板は別に珍しくもなんともないから
185 22/04/21(木)14:22:39 No.919185544
>スタッドキャストで計測しました!136km!136kmです! 村田兆治「まだまだやな」
186 22/04/21(木)14:22:40 No.919185547
あの暗黒阪神の時代にあの太陽みたいな性格のままいられたのがすごいよ
187 22/04/21(木)14:22:51 No.919185589
今後このレベルで盛り上がるOBって数十年後の大谷さんか清原位かな
188 22/04/21(木)14:22:53 No.919185592
今回の新庄の査定はハム1年目の新庄っぽい
189 22/04/21(木)14:23:31 No.919185727
>現役新庄舐められすぎじゃない?最高の選手だっただろ fu996100.jpg 現役の頃から一貫した評価です… >fu996075.jpg
190 22/04/21(木)14:23:39 No.919185762
松井と新庄はもっと盛っていいとは毎回言われるね
191 22/04/21(木)14:24:03 No.919185836
守備はSで良かった気はする新庄
192 22/04/21(木)14:24:03 No.919185837
>今回の新庄の査定はハム1年目の新庄っぽい 阪神最終年だと思う
193 22/04/21(木)14:24:43 No.919185974
高速レーザーと守備職人は付けてもいいよね新庄
194 22/04/21(木)14:25:05 No.919186047
松井はBSCBCくらいはあってもいい気がする
195 22/04/21(木)14:25:31 No.919186137
ゲーム的に守備職人って外野で効果あったっけ?
196 22/04/21(木)14:25:37 No.919186163
外野で守備職人ってあんまり恩恵無いよね
197 22/04/21(木)14:25:41 No.919186172
>高速レーザーと守備職人は付けてもいいよね新庄 守備職人外野持っててもあんま意味ないからな 求められるの反応より追いつける走力と返せる肩力だし
198 22/04/21(木)14:25:55 No.919186217
新庄でこれなら誰に守備S付いてるんだろ
199 22/04/21(木)14:26:03 No.919186242
>外野で守備職人ってあんまり恩恵無いよね 打球へのリアクションは良くなる 内野程の意味は無い
200 22/04/21(木)14:26:32 No.919186339
プロスピAの方はまあ…特殊能力3個しか付けられないし割とどうしようもない 弾道弄ればかなり強かったとは思うけど
201 22/04/21(木)14:26:54 No.919186422
まあ野手ならどれだけ盛っても良いから… 投手で★450がぶっ壊れってレベルじゃないけど
202 22/04/21(木)14:27:07 No.919186472
>新庄の最盛期はいつなんだろう? >ハム時代は選手としてよりモチベーターとして評価したい 1年目メッツが色んな意味でピークじゃねえかな、日本と遜色ない動きを魅せたって意味でもプライベートでも
203 22/04/21(木)14:28:22 No.919186732
>新庄でこれなら誰に守備S付いてるんだろ fu996110.jpeg fu996107.jpeg こういう人とか
204 22/04/21(木)14:29:03 No.919186884
>今後このレベルで盛り上がるOBって数十年後の大谷さんか清原位かな 別の意味で盛り上がるのやめろ
205 22/04/21(木)14:29:48 No.919187022
>いやチャンスなら絶対打ってくれたし打つ方でも普通にレジェンドだったわ新庄 >イチローに毒されすぎ いや新庄持ち上げすぎだろ… .260で25本 新庄こんな感じだぞ
206 22/04/21(木)14:29:54 No.919187042
>新庄に欲しいのは凄い数値よりムード◎的な特能だと思う 守備指揮の再現とかは出来ないんかな?
207 22/04/21(木)14:30:10 No.919187098
>>新庄でこれなら誰に守備S付いてるんだろ >fu996110.jpeg >fu996107.jpeg >こういう人とか これなら仕方ない
208 22/04/21(木)14:30:15 No.919187116
柳田とか山田も将来OB枠になった時どの年の成績反映させるかで揉めそう
209 22/04/21(木)14:30:20 No.919187133
イチローに何の赤特付けるかって言われても野球星人すぎて思いつかんな...
210 22/04/21(木)14:30:36 No.919187195
>>新庄でこれなら誰に守備S付いてるんだろ >fu996110.jpeg >fu996107.jpeg >こういう人とか 小坂は本当に凄かったな…
211 22/04/21(木)14:30:50 No.919187247
>こういう人とか まあ小坂についてなかったら嘘よね
212 22/04/21(木)14:30:57 No.919187264
>イチローに何の赤特付けるかって言われても野球星人すぎて思いつかんな... ムー…ゲフゲフン
213 22/04/21(木)14:31:46 No.919187412
栄冠的に見るとショートは石井琢朗が強すぎる
214 22/04/21(木)14:33:29 No.919187752
>.260で25本 後から数字だけ見ると本当に大したことないのが悲しい
215 22/04/21(木)14:35:42 No.919188201
記録よりも記憶なんだよな
216 22/04/21(木)14:35:50 No.919188219
小坂とイチローって言われると黙るしかない
217 22/04/21(木)14:36:32 ID:JMqxC1Co JMqxC1Co No.919188344
削除依頼によって隔離されました 「原神」 ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら 美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか 豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう 本スレはここみたい https://may.2chan.net/b/res/961010130.htm
218 22/04/21(木)14:36:55 No.919188427
>元々高かったけどこれで一気に愛知のtier上がったの面白い栄冠 県tierなんてあるの!?
219 22/04/21(木)14:38:38 No.919188759
守備だけで当時のパリーグなのにあそこまで有名だったからな小坂
220 22/04/21(木)14:38:46 No.919188784
小坂に任せる初芝いいよね…
221 22/04/21(木)14:38:57 No.919188817
サメ監督も希望選手が見せるスピードガンコンテストで37でも146出してたからな
222 22/04/21(木)14:39:19 No.919188890
>栄冠的に見るとショートは石井琢朗が強すぎる 2020の最初は源田も超強かったわ まず元の守備が小坂超えてて低いのはミートパワーだけで凄まじい数の青特持ってた
223 22/04/21(木)14:39:31 No.919188936
>>元々高かったけどこれで一気に愛知のtier上がったの面白い栄冠 >県tierなんてあるの!? 夏大会予選の数が規模で変わるのと初年度に来る転生が出身者のみになる
224 22/04/21(木)14:39:35 No.919188951
どこにでも小坂がいる…
225 22/04/21(木)14:40:03 No.919189051
新庄は基本的に守備の人で打撃のいいシーズンもある感じだぞ
226 22/04/21(木)14:40:18 No.919189104
守備位置とかもあるから新庄は数値にしにくい気がする
227 22/04/21(木)14:40:47 No.919189193
ちょっと前のデータだけど (1962-2016) 1位小坂誠 実働年数13年 通算守備得点 222 4位井端弘和 実働年数16年 通算守備得点127 5位宮本慎也 実働年数17年 通算守備得点126 6位坂本勇人 実働年数10年 通算守備得点122 10位安達了一 実働年数5年 通算守備得点74 23位大引啓次 実働年数10年 通算守備得点50 44位田中広輔 実働年数3年 通算守備得点16 52位今宮健太 実働年数5年 通算守備得点7 56位中島卓也 実働年数6年 通算守備得点4
228 22/04/21(木)14:41:27 No.919189330
>どこにでも小坂がいる… 毎試合ヒット一本損する
229 22/04/21(木)14:41:40 No.919189382
>1位小坂誠 実働年数13年 通算守備得点 222 ダントツすぎる…
230 22/04/21(木)14:42:20 No.919189518
守備位置小坂やめろ
231 22/04/21(木)14:42:38 No.919189573
小坂の守備だけでご飯3杯おかわりできる
232 22/04/21(木)14:42:46 No.919189596
小坂はメジャーならオジースミスみたいにもっと評価されてそう
233 22/04/21(木)14:43:09 No.919189681
栄冠目的でやると現役選手はその年によって性能変わるから困るんだよね
234 22/04/21(木)14:44:03 No.919189848
>毎試合ヒット一本損する 城島が主な被害者だっけ
235 22/04/21(木)14:44:59 No.919190056
>>どこにでも小坂がいる… >毎試合ヒット一本損する 入れ得じゃん小坂
236 22/04/21(木)14:45:13 No.919190085
イチロー凄いけどもうちょっと松井も強くして欲しい
237 22/04/21(木)14:46:02 No.919190255
>>>どこにでも小坂がいる… >>毎試合ヒット一本損する >入れ得じゃん小坂 実際WARでみたらリーグトップクラスの一流だよ小坂
238 22/04/21(木)14:46:38 No.919190379
イチローっていうぶっちぎりのレジェンドが居るせいで他の選手の査定が厳しく見える感じはある
239 22/04/21(木)14:46:49 No.919190415
イチロー凄いけどシステム的に古田の方が便利だな
240 22/04/21(木)14:47:30 No.919190547
イチローにいくら盛っても誰も怒らんしな 逆に弱かったらキレられるし
241 22/04/21(木)14:47:44 No.919190606
>イチロー凄いけどもうちょっと松井も強くして欲しい 松井稼頭央の方だな!
242 22/04/21(木)14:48:19 No.919190731
>イチロー凄いけどシステム的に古田の方が便利だな 左が誰でも成立する文章やめろ
243 22/04/21(木)14:48:26 No.919190766
>イチロー凄いけどシステム的に古田の方が便利だな 古田は投手陣全員を超強化するからな
244 22/04/21(木)14:48:46 No.919190827
全盛期はイチローをちょっと弱くしたくらいの性能してたのにOBとしての稼頭央はそれほどでもないよね
245 22/04/21(木)14:49:06 No.919190896
やりたい放題すぎる
246 22/04/21(木)14:49:50 No.919191052
高校野球の戦力でスタミナ消費軽減はマジで強すぎるからなぁ…
247 22/04/21(木)14:49:53 No.919191062
パワプロはもっとob収録していいのに
248 22/04/21(木)14:50:45 No.919191245
>イチロー凄いけどもうちょっと松井も強くして欲しい fu996130.jpeg 悪くないよ松井
249 22/04/21(木)14:50:59 No.919191287
>パワプロはもっとob収録していいのに 現役だと球団に掛け合えばいいが obは個別に承諾が居るとか
250 22/04/21(木)14:51:04 No.919191308
もしかしてノムさんも許可取りに行ってなかっただけなんですか?
251 22/04/21(木)14:52:34 No.919191598
>もしかしてノムさんも許可取りに行ってなかっただけなんですか? 多分そうだと思う
252 22/04/21(木)14:53:17 No.919191775
稲尾とかはギリギリ本人の許可が取れてたってことなのか
253 22/04/21(木)14:53:19 No.919191784
亡くなってるとどうしても遺族との交渉だから大変そうだけど ノムさんの場合現場にカツノリいるから交渉楽そうなのにね
254 22/04/21(木)14:53:41 No.919191852
昔のパワプロにはノムさん居たよね 11か12には居た記憶がある
255 22/04/21(木)14:54:11 No.919191974
松井は威圧感あるの強いな
256 22/04/21(木)14:54:46 No.919192091
石井一久とか新庄なんかは監督辞めたらまたパワプロで見ることなさそう
257 22/04/21(木)14:54:47 No.919192094
>亡くなってるとどうしても遺族との交渉だから大変そうだけど >ノムさんの場合現場にカツノリいるから交渉楽そうなのにね ノム周りは嫁さん絡みで色々ややこしくなってそう…
258 22/04/21(木)14:55:50 No.919192317
やっぱOBの能力見るだけで楽しいよね
259 22/04/21(木)14:55:55 No.919192329
包括的に管理してる団体あれば楽なんだろうけど仕方ない
260 22/04/21(木)14:56:45 No.919192509
>包括的に管理してる団体あれば楽なんだろうけど仕方ない それはちゃんとある 問題はその団体に所属してないOB
261 22/04/21(木)14:59:33 No.919193109
50年代や60年代選手もっと増やして
262 22/04/21(木)15:02:10 No.919193649
>全盛期はイチローをちょっと弱くしたくらいの性能してたのにOBとしての稼頭央はそれほどでもないよね イチローはメジャーでさらに活躍したからなぁ
263 22/04/21(木)15:02:30 No.919193720
宮本が守備で叶わなかったと思ったの小坂だけだからな…
264 22/04/21(木)15:03:47 No.919193997
稼頭央とナカジはメジャーがな