虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/21(木)08:52:15 No.919115378

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/04/21(木)08:52:58 No.919115483

    うまあじの相乗効果いいよね

    2 22/04/21(木)08:54:10 No.919115640

    赤い野菜!

    3 22/04/21(木)08:55:17 No.919115798

    植物性のうま味は動物性のうま味と潰し合わないのでもっとおいしいらしい

    4 22/04/21(木)08:58:33 No.919116342

    植物性のうまあじの塊に動物性のうまみを合わせるとすごく美味いぞ

    5 22/04/21(木)08:58:45 No.919116373

    けして運命が交わることのなかった二人の夢の共闘みたいで熱い

    6 22/04/21(木)08:59:34 No.919116498

    さらに化学調味料も足すと良いかもしれない

    7 22/04/21(木)08:59:47 No.919116532

    一時的に敵と共闘するのいいよね

    8 22/04/21(木)09:01:08 No.919116717

    お互いの弱点を補うやつ

    9 22/04/21(木)09:02:18 No.919116870

    これかけるとなんでもヴィーガン食になる魔法の粉

    10 22/04/21(木)09:02:27 No.919116894

    >植物性のうま味は動物性のうま味と潰し合わないのでもっとおいしいらしい なるほどなぁ俺も買おうかな

    11 22/04/21(木)09:03:19 No.919117026

    植物性のうま味だけで 肉入りのうま味に肉薄するくらいにつくられてるから そこに肉足すと最高ってやつだね

    12 22/04/21(木)09:03:26 No.919117053

    ふつうにほしい

    13 22/04/21(木)09:04:25 No.919117219

    俺もヴィーガンになりたくなってきた

    14 22/04/21(木)09:06:22 No.919117527

    肉類と合わせる前提で作ってないから味の相性とか考えられてない 考えなくてもうまい×うまい=うまい

    15 22/04/21(木)09:09:01 No.919117942

    買ってもいいけど全然無くならないのが問題

    16 22/04/21(木)09:09:53 No.919118080

    >植物性のうま味だけで >肉入りのうま味に肉薄するくらいにつくられてるから >そこに肉足すと最高ってやつだね 同じ理屈でヴィーガンドレッシングを 豚しゃぶサラダとかにかけるとめちゃくちゃ美味いと聞く

    17 22/04/21(木)09:10:11 No.919118122

    逆に野菜多めのときは普通の中華あじでうまあじを加えればいいんだな

    18 22/04/21(木)09:11:32 No.919118323

    肉とか魚に別方向から旨みを足すって方向に優秀なのかこれ

    19 22/04/21(木)09:12:31 No.919118476

    >さらに化学調味料も足すと良いかもしれない 汁物は良いと思うけど炒めものだとクドすぎるかもしれない

    20 22/04/21(木)09:12:37 No.919118499

    >これかけるとなんでもヴィーガン食になる魔法の粉 当のヴィーガンからはスレ画はパーム油を使ってるので拒否されがち

    21 22/04/21(木)09:13:52 No.919118689

    >>これかけるとなんでもヴィーガン食になる魔法の粉 >当のヴィーガンからはスレ画はパーム油を使ってるので拒否されがち もう霞でも食ったほうがいいのでは…

    22 22/04/21(木)09:13:58 No.919118702

    >>これかけるとなんでもヴィーガン食になる魔法の粉 >当のヴィーガンからはスレ画はパーム油を使ってるので拒否されがち それが非ヴィーガンから評価されてるのなんかラノベ感あるな

    23 22/04/21(木)09:14:03 No.919118714

    >これかけるとなんでもヴィーガン食になる魔法の粉 粉じゃなくてペーストなんだけどね!

    24 22/04/21(木)09:14:20 No.919118761

    アブラヤシって動物なの?

    25 22/04/21(木)09:14:53 No.919118867

    パーム油って何がダメなんだ

    26 22/04/21(木)09:16:35 No.919119150

    >パーム油って何がダメなんだ 量産に森林伐採がセットだから

    27 22/04/21(木)09:18:36 No.919119484

    >アブラヤシって動物なの? アザラシと間違えてるんじゃねぇかな

    28 22/04/21(木)09:19:58 No.919119693

    >>パーム油って何がダメなんだ >量産に森林伐採がセットだから もう何も食うなよな…

    29 22/04/21(木)09:19:59 No.919119699

    凡人でも努力すれば強くなれるが 天才が努力すればもっと強くなるみたいな無情さ

    30 22/04/21(木)09:20:17 No.919119746

    旨味成分は相乗効果があるから干し椎茸の粉末をアイスクリームにかけると凄い美味くなるってガッテンで見た

    31 22/04/21(木)09:21:27 No.919119925

    アブラヤシの伐採で熱帯雨林が減ると野生動物にも影響が出てくるのでそこでヴィーガンが反するべき定義に抵触する

    32 22/04/21(木)09:21:31 No.919119936

    ヴィーガンは宗教でやってる派閥と環境問題でやってる派閥と健康でやってる派閥と分かれてるから 別に動物食わないってだけでなく特定の植物も食わないしプラスチック製品使わないとかもあるぞ

    33 22/04/21(木)09:21:52 No.919120005

    >旨味成分は相乗効果があるから干し椎茸の粉末をアイスクリームにかけると凄い美味くなるってガッテンで見た 椎茸の後に刺身食うと美味いみたいなのは結構あるな

    34 22/04/21(木)09:21:59 No.919120023

    ヴィーガン調味料!こちらに合わせろ! フン…お前もな…

    35 22/04/21(木)09:23:07 No.919120221

    また?

    36 22/04/21(木)09:23:28 No.919120270

    >植物性のうまあじの塊に動物性のうまみを合わせるとすごく美味いぞ 試したの?

    37 22/04/21(木)09:24:36 No.919120461

    ヴィーガンラーメンにかつおぶしとか鶏がらスープの素を入れると極上のスープになってめちゃくちゃ美味しくなるとか

    38 22/04/21(木)09:24:40 No.919120473

    >肉とか魚に別方向から旨みを足すって方向に優秀なのかこれ むしろ赤青緑混ぜれば全てのウマミパワーが得られる

    39 22/04/21(木)09:24:56 No.919120506

    >アブラヤシの伐採で熱帯雨林が減ると野生動物にも影響が出てくるのでそこでヴィーガンが反するべき定義に抵触する そこまで気にするなら真のヴィーガンって感じで逆に理解できるな俺は

    40 22/04/21(木)09:25:28 No.919120609

    >試したの? 美味いから鍋という文化は廃れないの

    41 22/04/21(木)09:25:46 No.919120655

    味覇もうちょっと小さいサイズの欲しい

    42 22/04/21(木)09:26:02 No.919120699

    喰らえ!死ね!

    43 22/04/21(木)09:26:14 No.919120741

    >ヴィーガンラーメンにかつおぶしとか鶏がらスープの素を入れると極上のスープになってめちゃくちゃ美味しくなるとか 逆に市販のインスタントにスレ画入れれば旨くなるんかな? 市販インスタントがちゃんと動物系の旨み使ってるか知らんけど

    44 22/04/21(木)09:26:17 No.919120748

    ヴィーガン パーム油で検索すると確かに出てくる話題だからガチで言ってんのか…

    45 22/04/21(木)09:26:22 No.919120768

    尊厳破壊

    46 22/04/21(木)09:26:43 No.919120849

    やってみたいけど売ってねえんだ

    47 22/04/21(木)09:26:49 No.919120864

    イノシン酸とグルタミン酸は相乗効果があるからな

    48 22/04/21(木)09:26:54 No.919120876

    尊厳破壊

    49 22/04/21(木)09:27:54 No.919121052

    >>ヴィーガンラーメンにかつおぶしとか鶏がらスープの素を入れると極上のスープになってめちゃくちゃ美味しくなるとか >逆に市販のインスタントにスレ画入れれば旨くなるんかな? >市販インスタントがちゃんと動物系の旨み使ってるか知らんけど スレ画はうま味以外にも色々調味料入ってるから濃くなるぞ

    50 22/04/21(木)09:28:10 No.919121105

    ヴィーガンの努力の結晶を滅茶苦茶にして旨くする!

    51 22/04/21(木)09:28:29 No.919121166

    しいたけ的な旨味があるってこと? そこに肉が来たらそりゃうまい

    52 22/04/21(木)09:28:47 No.919121224

    >シイタケなど多くのきのこ類はグアニル酸を含み、グアニル酸は昆布のグルタミン酸、鰹節のイノシン酸と並ぶ三大旨味成分の一つです。 >グアニル酸はグルタミン酸と混ざると数十倍に旨味が強くなることが知られており、シイタケと昆布でダシを取ると非常においしい理由はここにあります。 つまりここにイノシン酸と貝のコハク酸を足せば最強のうまあじが完成するのか

    53 22/04/21(木)09:30:39 No.919121563

    >ヴィーガン パーム油で検索すると確かに出てくる話題だからガチで言ってんのか… ヴィーガンに限らずパーム油の問題はわりと前からあったしね まぁ需要の一極化による大量生産で悪影響がってよくある問題だ

    54 22/04/21(木)09:30:55 No.919121606

    ヴィーガンって環境負荷がどうのって畜産に反対してる割にパーム油使ってるのは良いのか…って思ってしまった

    55 22/04/21(木)09:32:12 No.919121805

    >市販インスタントがちゃんと動物系の旨み使ってるか知らんけど サッポロ一番の塩とんこつの成分見た 食用油脂(ラード、植物油脂)、食塩、粉末卵)、スープ(糖類、食塩、ポークエキス、油脂加工品、香辛料、タラ粉末、チキンエキス、ねぎ、昆布粉末、たん白加水分解物、煮干いわし粉末、調味油脂、さば節粉末) 植物油と動物性脂肪と動物性(肉、魚)うまあじと植物性うまあじが入ってるな…

    56 22/04/21(木)09:32:28 No.919121856

    グアニル酸を単体で売らないのかな 味の素みたいに

    57 22/04/21(木)09:32:42 No.919121898

    メーカーは商品が売れるしヴィーガンはヴィーガン向け商品が売れ続けることによって品が残りやすくなり我々は努力に相乗りして美味いものが食えるという三方両得の関係なんだ

    58 22/04/21(木)09:33:50 No.919122107

    別のスレだとまずいって言われてたのに美味しかったの?

    59 22/04/21(木)09:33:51 No.919122110

    >つまりここにイノシン酸と貝のコハク酸を足せば最強のうまあじが完成するのか 残念ながらコハク酸に旨味の相乗効果は望めないんだ…

    60 22/04/21(木)09:33:53 No.919122115

    >ヴィーガンは宗教でやってる派閥と環境問題でやってる派閥と健康でやってる派閥と分かれてるから ファッションでやってるのもいるぞ

    61 22/04/21(木)09:34:53 No.919122338

    イボテン酸が味の素の10倍のうまみでうまあじ界では最強らしい ただし食べると本当の意味で中毒になる

    62 22/04/21(木)09:34:59 No.919122362

    >別のスレだとまずいって言われてたのに美味しかったの? どっちのスレもほとんど買わずに適当言ってるだけ

    63 22/04/21(木)09:35:09 No.919122388

    >ファッションでやってるのもいるぞ 確かにな…悪いけど日本のヴィーガンってなんかそんなイメージ

    64 22/04/21(木)09:35:25 No.919122436

    >別のスレだとまずいって言われてたのに美味しかったの? 「」の話は話半分に聞いといた方がいいぞ

    65 22/04/21(木)09:35:38 No.919122471

    まるでヴィーガン以外を喜ばせるために作られたみたいだ

    66 22/04/21(木)09:35:55 No.919122513

    >イボテン酸が味の素の10倍のうまみでうまあじ界では最強らしい >ただし食べると本当の意味で中毒になる なんだっけベニテングタケの旨味成分であり毒なんだっけ

    67 22/04/21(木)09:36:55 No.919122691

    買うもクソもそもそも売ってないんだよなぁ

    68 22/04/21(木)09:37:04 No.919122718

    そんなこといったらヴィーガンって電気使えないじゃん

    69 22/04/21(木)09:37:27 No.919122776

    >>イボテン酸が味の素の10倍のうまみでうまあじ界では最強らしい >>ただし食べると本当の意味で中毒になる >なんだっけベニテングタケの旨味成分であり毒なんだっけ そう だから中毒症状を我慢しててでも食べたくなるとか どっかの地域で塩漬けにして毒素を抜いて食べる所があるらしいけど旨味成分そのものが毒なので毒素が抜けたら味も抜けて意味がない

    70 22/04/21(木)09:37:30 No.919122785

    >イボテン酸が味の素の10倍のうまみでうまあじ界では最強らしい >ただし食べると本当の意味で中毒になる うま味そのものが毒なのがもどかしい…

    71 22/04/21(木)09:38:05 No.919122903

    >そんなこといったらヴィーガンって電気使えないじゃん 市販の服とかも着れないしな

    72 22/04/21(木)09:38:12 No.919122919

    死ぬ程美味いというわけか

    73 22/04/21(木)09:38:16 No.919122930

    >>つまりここにイノシン酸と貝のコハク酸を足せば最強のうまあじが完成するのか >残念ながらコハク酸に旨味の相乗効果は望めないんだ… フェルマーの料理ってマンガで読んで初めて知ったよ あくまでイノシン酸とグルタミン酸とグアニル酸に限定される効果なんだってね

    74 22/04/21(木)09:38:16 No.919122932

    尊厳破壊では?

    75 22/04/21(木)09:38:26 No.919122965

    >別のスレだとまずいって言われてたのに美味しかったの? とりあえずまずいって言っとけばお前みたいなのにイメージ植えれるし反応も貰えて承認欲求が満たされるって寸法よ 真偽はしらん

    76 22/04/21(木)09:38:42 No.919123016

    でもよぉ 昔塩のつもりでご飯に味の素かけたらクソまずかったぜ…

    77 22/04/21(木)09:39:16 No.919123111

    >>>つまりここにイノシン酸と貝のコハク酸を足せば最強のうまあじが完成するのか >>残念ながらコハク酸に旨味の相乗効果は望めないんだ… >フェルマーの料理ってマンガで読んで初めて知ったよ >あくまでイノシン酸とグルタミン酸とグアニル酸に限定される効果なんだってね じゃあ貝だしラーメンとかは逆に味の調整が難しいのか…

    78 22/04/21(木)09:39:32 No.919123161

    >あくまでイノシン酸とグルタミン酸とグアニル酸に限定される効果なんだってね ためになるなフェルマーの料理…

    79 22/04/21(木)09:39:48 No.919123214

    これとシャンタンを混ぜたら無敵ってコト!?

    80 22/04/21(木)09:40:07 No.919123271

    >でもよぉ >昔塩のつもりでご飯に味の素かけたらクソまずかったぜ… 味としてのうま味と美味しさとしての旨味は別物だからな…

    81 22/04/21(木)09:40:32 No.919123368

    >でもよぉ >昔塩のつもりでご飯に味の素かけたらクソまずかったぜ… ごはんを炊く時に水に溶かせ

    82 22/04/21(木)09:40:37 No.919123383

    >でもよぉ >昔塩のつもりでご飯に味の素かけたらクソまずかったぜ… たまご入れたら?

    83 22/04/21(木)09:41:30 No.919123545

    >そんなこといったらヴィーガンって電気使えないじゃん 実際にヴィーガン用の電気も開発されてる

    84 22/04/21(木)09:42:26 No.919123726

    >>そんなこといったらヴィーガンって電気使えないじゃん >実際にヴィーガン用の電気も開発されてる 人力かな?

    85 22/04/21(木)09:42:29 No.919123735

    fu995481.png

    86 22/04/21(木)09:42:40 No.919123768

    >実際にヴィーガン用の電気も開発されてる テスラ缶かよ

    87 22/04/21(木)09:43:19 No.919123885

    ヴィーガン味覇ですがヴィーガンパーティから追放されて路頭に迷っていたところを肉食パーティにスカウトされました

    88 22/04/21(木)09:43:30 No.919123914

    ゼラチンも豚の皮から作られてるからヴィーガンはゼリーとか食べれないんだね かわいそ

    89 22/04/21(木)09:44:28 No.919124077

    ヴィーガン用のやつ作られるとそれ選ぶしかなくなるから迷惑してるって ヴィーガン用のメニューが無いんじゃ仕方ねーなー肉食うわ!ってよく言ってる人が言ってた

    90 22/04/21(木)09:44:40 No.919124110

    >テスラ缶かよ まあ宗教でやってる本来の意味のヴィーガン向けだから近いものはあるけど 単純に100%風力水力なだけ

    91 22/04/21(木)09:44:42 No.919124121

    知らんのか 豚は歩く野菜だ

    92 22/04/21(木)09:44:42 No.919124122

    思想はともかくヴィーガンって金持ってるんだよな…

    93 22/04/21(木)09:44:43 No.919124123

    そこまでして人生の縛りプレイするのはある意味凄いな…

    94 22/04/21(木)09:45:07 No.919124194

    >ヴィーガン用のメニューが無いんじゃ仕方ねーなー肉食うわ!ってよく言ってる人が言ってた 緩めのイスラム教徒かよ

    95 22/04/21(木)09:45:55 No.919124328

    >そこまでして人生の縛りプレイするのはある意味凄いな… まあ途中で身体壊して残りの人生は強制縛りプレイになるんだが…

    96 22/04/21(木)09:46:42 No.919124466

    なんならもうヴイーガン向け商品専門に扱ってるところのしか買わない!くらい極まってる人もいそう

    97 22/04/21(木)09:46:55 No.919124502

    メーカー側としてはこういうので騒がれて本命のヴィーガン客が買うの避け始めたら最悪だよな

    98 22/04/21(木)09:47:25 No.919124615

    パーム油もだけど現代社会での生活でどうしても回避できないものはなるべく消費を減らすって手段をとるよ 霞でも食ってろって上でも言われてるけどガチヴィーガンと接すると本当に霞を食って生きていけるなら主食にするだろうなって意気込みを感じる

    99 22/04/21(木)09:47:41 No.919124668

    >なんならもうヴイーガン向け商品専門に扱ってるところのしか買わない!くらい極まってる人もいそう 普通にいると思う ヴィーガンが多い国なんかはそういう店たくさんあるし

    100 22/04/21(木)09:47:57 No.919124715

    >メーカー側としてはこういうので騒がれて本命のヴィーガン客が買うの避け始めたら最悪だよな ヴィーガンじゃない人が勝手に肉足してるだけで商品自体はマジのヴィーガン向けだよ

    101 22/04/21(木)09:48:00 No.919124724

    >メーカー側としてはこういうので騒がれて本命のヴィーガン客が買うの避け始めたら最悪だよな 言ってもパーム油使ってる時点で本命はガチヴィーガンじゃなくてただの健康志向の人向けじゃないの

    102 22/04/21(木)09:48:03 No.919124736

    >メーカー側としてはこういうので騒がれて本命のヴィーガン客が買うの避け始めたら最悪だよな 騒がれたら一般人に売れるんじゃないかな…

    103 22/04/21(木)09:49:50 No.919125057

    場合によっては肉食う人はもうそれヴィーガンじゃなくてただのあんまり肉食わない人だよ…

    104 22/04/21(木)09:50:17 No.919125145

    >メーカー側としてはこういうので騒がれて本命のヴィーガン客が買うの避け始めたら最悪だよな 高価格商品ならともかく市販の食料品のヴィーガン市場なんてたいしたことないでしょ

    105 22/04/21(木)09:50:19 No.919125154

    >場合によっては肉食う人はもうそれヴィーガンじゃなくてただのあんまり肉食わない人だよ… 健康的だね♥️

    106 22/04/21(木)09:50:31 No.919125192

    創あじヴィーガンもあるのかな

    107 22/04/21(木)09:50:38 No.919125210

    >場合によっては肉食う人はもうそれヴィーガンじゃなくてただのあんまり肉食わない人だよ… チートデーだから…

    108 22/04/21(木)09:50:39 No.919125217

    でも相乗効果が無くても足し算にはなるんでしょ? コハク酸もたっぷり入れようぜ

    109 22/04/21(木)09:50:53 No.919125268

    世の中の大豆ミート製品に大体ポークエキスかチキンエキスが入ってる…って嘆いてるのは見たことある

    110 22/04/21(木)09:50:55 No.919125274

    SNSで自分のヴィーガン生活アピールしがちなタイプだと こういう騒ぎで名前が知れた調味料避けそうだよな

    111 22/04/21(木)09:50:57 No.919125282

    >場合によっては肉食う人はもうそれヴィーガンじゃなくてただのあんまり肉食わない人だよ… でもヴィーガンって二つ名付けるのカッコイイじゃん?

    112 22/04/21(木)09:51:25 No.919125375

    >場合によっては肉食う人はもうそれヴィーガンじゃなくてただのあんまり肉食わない人だよ… 健康ヴィーガンならいいんじゃない? 野菜多め肉少なめはわからんこともない

    113 22/04/21(木)09:51:32 No.919125411

    >場合によっては肉食う人はもうそれヴィーガンじゃなくてただのあんまり肉食わない人だよ… 気が向いたときにヴィーガンするくらいだと健康志向でいいなと思う

    114 22/04/21(木)09:52:24 No.919125574

    >世の中の大豆ミート製品に大体ポークエキスかチキンエキスが入ってる…って嘆いてるのは見たことある 何目的で作ってるんだろう

    115 22/04/21(木)09:52:33 No.919125604

    ヴィーガンからは避けられて騒いでる側はそもそも買わないってメーカーとしては最悪な宣伝になってると思う

    116 22/04/21(木)09:53:50 No.919125863

    >世の中の大豆ミート製品に大体ポークエキスかチキンエキスが入ってる…って嘆いてるのは見たことある 一切原材料が被ってない完全代用食を夢見る気持ちはわかる

    117 22/04/21(木)09:54:04 No.919125913

    >ヴィーガンからは避けられて騒いでる側はそもそも買わないってメーカーとしては最悪な宣伝になってると思う こんだけ美味しいって話題になってて買われないってある?

    118 22/04/21(木)09:54:05 No.919125916

    宗教とか環境とか関係ない健康志向のヴィーガンってよく考えたらベジタリアンと呼ぶ方が正しいのでは…

    119 22/04/21(木)09:54:43 No.919126029

    例えばザクとヴィーガンザクならどっちがカッコいい? そういうことだ

    120 22/04/21(木)09:55:04 No.919126096

    植物の命を軽視しないでほしい

    121 22/04/21(木)09:55:25 No.919126164

    >例えばザクとヴィーガンザクならどっちがカッコいい? >そういうことだ ザク…!

    122 22/04/21(木)09:55:45 No.919126233

    ヴェイガンは許さん

    123 22/04/21(木)09:56:17 No.919126340

    >宗教とか環境とか関係ない健康志向のヴィーガンってよく考えたらベジタリアンと呼ぶ方が正しいのでは… それはそう というか日本でヴィーガンの定義が誤解というか変化してるだけ

    124 22/04/21(木)09:57:27 No.919126551

    >というか日本でヴィーガンの定義が誤解というか変化してるだけ やばい人達みたいなイメージがつきつつある…

    125 22/04/21(木)09:59:50 No.919126970

    肉食わなくておかしくなった人達だし…

    126 22/04/21(木)10:00:11 No.919127044

    >>というか日本でヴィーガンの定義が誤解というか変化してるだけ >やばい人達みたいなイメージがつきつつある… フェミニストとツイフェミみたいなもんか

    127 22/04/21(木)10:00:14 No.919127061

    もうこれは完全に偏見だけど以前一緒に働いてたヴィーガンの台湾人が信じられないくらい頭悪かったからヴィーガンは頭悪いと思っている

    128 22/04/21(木)10:00:48 No.919127154

    頭悪くないとヴィーガンなんてやらんだろうし

    129 22/04/21(木)10:02:06 No.919127390

    ベジタリアンって言うと別に何とも思わないけど ヴィーガンって言うとコミュニケーション取りたくない存在になる

    130 22/04/21(木)10:03:04 No.919127562

    まーたやってんのか 飽きないね

    131 22/04/21(木)10:03:31 No.919127635

    足りなかったパズルのピースが埋まった!

    132 22/04/21(木)10:06:36 No.919128192

    いいことを知ってしまった 俺も今日からヴィーガンになるね

    133 22/04/21(木)10:06:52 No.919128243

    味変わらなくてコストも変わらんならぶっちゃけヴィーガン用オンリーでも調味料類は別に良いよな それ使って肉調理しても良いわけだし

    134 22/04/21(木)10:07:26 No.919128334

    >アブラヤシの伐採で熱帯雨林が減ると野生動物にも影響が出てくるのでそこでヴィーガンが反するべき定義に抵触する もうなんかそこまで行くと何着てるのかな 木綿も麻もダメだろうし絹も化繊もダメだろうし

    135 22/04/21(木)10:08:30 No.919128534

    スレ画ってヴィーガン専門店にしかないの?

    136 22/04/21(木)10:08:54 No.919128600

    >スレ画ってヴィーガン専門店にしかないの? そうだよ

    137 22/04/21(木)10:09:41 No.919128767

    尼でも検索したらでてくるな

    138 22/04/21(木)10:11:08 No.919129022

    >尼でも検索したらでてくるな Amazonは密林 ヴィーガンは環境保護論者もいる 繋がったな…

    139 22/04/21(木)10:13:02 No.919129332

    俺は肉食うけど好きでヴィーガンやってて押し付けてこない人はそれはそれでいいんじゃねえかな…

    140 22/04/21(木)10:13:14 No.919129368

    オーケーに売ってたけど赤いのよりだいぶお高いね

    141 22/04/21(木)10:16:16 No.919129919

    おいしい!ヴィーガンの人も喜んでいるはず!

    142 22/04/21(木)10:16:54 No.919130040

    俺ひとりが肉食わんかったところで世の中は特に変わらんし全員俺に合わせろや!って実行させられる権力もない だったら好きに食うわ

    143 22/04/21(木)10:17:16 No.919130109

    野菜もまあうまいけど動物性脂質あるともっと旨いからな…

    144 22/04/21(木)10:17:42 No.919130182

    ヴィーガン用ウェイパーを肉に使うってなかなか凄いことしてない?

    145 22/04/21(木)10:17:55 No.919130216

    ヴィーガンさん…

    146 22/04/21(木)10:19:13 No.919130457

    そうそう前から思ってたんだ 肉料理にコンソメ入れるの重複でしかないよなって

    147 22/04/21(木)10:20:09 No.919130613

    >ヴィーガン用ウェイパーを肉に使うってなかなか凄いことしてない? 美しい…

    148 22/04/21(木)10:20:26 No.919130654

    >ヴィーガン用ウェイパーを肉に使うってなかなか凄いことしてない? 普通のウェイパーより高いのに野菜だけで出来てるんだ 野菜だけでうまあじを十分に確保するってことは肉にかけたらもっとうまい

    149 22/04/21(木)10:20:29 No.919130661

    ヴィーガンじゃない人も普通に野菜自体は大好きなんだよね

    150 22/04/21(木)10:21:15 No.919130787

    味どんな感じ?

    151 22/04/21(木)10:21:25 No.919130812

    なるほど好きな肉魚と合わせやすいのか

    152 22/04/21(木)10:21:55 No.919130892

    ヴィーガンが必死になって肉以外の食材で肉の味再現しようとしてるの見るとなんか笑っちゃうよね

    153 22/04/21(木)10:22:35 No.919131011

    欲を言えばチューブタイプ出してくれ!

    154 22/04/21(木)10:22:51 No.919131053

    弁当とかでも大豆ミートな奴は増えたと感じる

    155 22/04/21(木)10:24:00 No.919131230

    >俺は肉食うけど好きでヴィーガンやってて押し付けてこない人はそれはそれでいいんじゃねえかな… ベジタリアンはそれでいいけどヴィーガンは世間や他人に干渉しないと成立しない思想だからなあ…

    156 22/04/21(木)10:24:07 No.919131253

    いや別にヴィーガンの野菜を肉みたいにする努力は笑えるものではないんじゃないか? 別に肉が嫌いだからやってる活動ではないだろう本来なら

    157 22/04/21(木)10:25:24 No.919131460

    ヴィーガン用のメキシカンサラダにひき肉揚げて掛けたらめちゃくちゃ美味かったな 尊厳破壊サラダと名付けた

    158 22/04/21(木)10:25:32 No.919131492

    >ヴィーガンは世間や他人に干渉しないと成立しない思想だからなあ… こういうのが出ちゃう時点で日本のヴィーガンの印象滅茶苦茶悪くなってんな…

    159 22/04/21(木)10:26:16 No.919131613

    本来のヴィーガンというかベジタリアンは単に消費者活動であって今の宗教的な活動とは別もの

    160 22/04/21(木)10:26:16 No.919131615

    >ヴィーガンが必死になって肉以外の食材で肉の味再現しようとしてるの見るとなんか笑っちゃうよね 肉は好きだけど動物に苦痛は与えたく無いって考えだから別におかしくはないぞ

    161 22/04/21(木)10:26:21 No.919131625

    肉食うのは殺生だからやめようね というのと 肉くいてー!は別に同居しうるし だから肉使わずに肉っぽいの作ろう!はむしろ高尚といえるのでは

    162 22/04/21(木)10:26:40 No.919131686

    野菜を肉にするの 頑張ってるとは思うけどやっぱどうしても旨味と食感がね…

    163 22/04/21(木)10:27:03 No.919131756

    一応ヴィーガンは思想の押し付けがどうのこうのじゃなくて完全に動物の加工品を自分の身の回りから避ける人なだけなんだけど もう日本ではヴィーガン名乗ってるだけで面倒臭いやばい人達ってことになってるぜ!

    164 22/04/21(木)10:27:09 No.919131770

    >肉食うのは殺生だからやめようね というのと >肉くいてー!は別に同居しうるし >だから肉使わずに肉っぽいの作ろう!はむしろ高尚といえるのでは 坊さんがそれだしな…

    165 22/04/21(木)10:27:23 No.919131814

    >ヴィーガンが必死になって肉以外の食材で肉の味再現しようとしてるの見るとなんか笑っちゃうよね それは別に… 日本でも精進料理と肉や魚使わずに美味く作れるかとかあるし

    166 22/04/21(木)10:27:23 No.919131815

    大豆ミートはメーカーによっては変に大豆臭が主張するんだよね... それを誤魔化すのに味付け濃くなっちゃったりするから逆に健康に悪くないかなこれってなる

    167 22/04/21(木)10:27:30 No.919131832

    >ヴィーガン用のメキシカンサラダにひき肉揚げて掛けたらめちゃくちゃ美味かったな >尊厳破壊サラダと名付けた ガキみたいなことやってるんだね 楽しい?

    168 22/04/21(木)10:27:39 No.919131856

    >こういうのが出ちゃう時点で日本のヴィーガンの印象滅茶苦茶悪くなってんな… まぁ奇行ほど目立つだけで真っ当な人もいるだろうけどやっぱり奇人がいるから触れたくないなって印象

    169 22/04/21(木)10:27:50 No.919131892

    豆腐ハンバーグとか嫌いじゃないけどやっぱ普通のお肉のハンバーグ美味いよなあ…って思っちゃう

    170 22/04/21(木)10:27:58 No.919131919

    ここまでスレ画の評価なし

    171 22/04/21(木)10:28:26 No.919132003

    >もう日本ではヴィーガン名乗ってるだけで面倒臭いやばい人達ってことになってるぜ! フェミニズムもそうだけど表で活動してる人やSNSで目立つ奴がヤベーのばっかりだからな…

    172 22/04/21(木)10:29:04 No.919132102

    >>植物性のうまあじの塊に動物性のうまみを合わせるとすごく美味いぞ >試したの? 普通にカツオと昆布の合わせだしなら取ったことあるよ うまあじ相乗効果の定番

    173 22/04/21(木)10:29:10 No.919132124

    昔の日本仏教はある意味ヴィーガンに近くはある ま、魚やジビエは食うけどな!

    174 22/04/21(木)10:29:22 No.919132150

    まあでもヴィーガンじゃない人がヴィーガンを知る機会って ヴィーガン過激派がヴィーガンじゃない人に思想を押し付ける時くらいだから当然そうなるよね

    175 22/04/21(木)10:29:33 No.919132187

    ヴィーガン叩きって典型的なギャイー叩きなんだけど 「」はいつもギャイーで遊んでる割に自分のやってることが理解できてないんだよね

    176 22/04/21(木)10:29:53 No.919132247

    栃尾の油揚げはなかなか満足感が高くてご飯のおかずになる

    177 22/04/21(木)10:30:28 No.919132343

    肉を食うなとは言わないけど命に感謝して食べましょうねって教育は小学校の頃からやるしね

    178 22/04/21(木)10:31:07 No.919132447

    >ヴィーガン叩きって典型的なギャイー叩きなんだけど >「」はいつもギャイーで遊んでる割に自分のやってることが理解できてないんだよね 叩かれててかわいそう

    179 22/04/21(木)10:31:18 No.919132479

    >ヴィーガン叩きって典型的なギャイー叩きなんだけど >「」はいつもギャイーで遊んでる割に自分のやってることが理解できてないんだよね 自分の好きなものにイチャモンつけられたら文句の一つも出るでしょ

    180 22/04/21(木)10:31:31 No.919132524

    >ヴィーガン叩きって典型的なギャイー叩きなんだけど >「」はいつもギャイーで遊んでる割に自分のやってることが理解できてないんだよね 実は日本にいるヴィーガンってほぼ全員ギャイーだよ