ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/21(木)03:38:15 No.919091069
好きな呪文春
1 22/04/21(木)03:38:57 No.919091107
遠くにぶん投げろで勝ったの好き
2 22/04/21(木)03:41:38 No.919091243
石板編の導入で修得したのにパムーン辺りから既に押し負け始めるのひどい
3 22/04/21(木)03:42:20 No.919091278
周りみんな素で強い…
4 22/04/21(木)03:50:11 No.919091660
後半なんて呪文を使っていないのにラウザルクを使ったガッシュが押し負けた!?になるのが当たり前なのが酷い
5 22/04/21(木)03:50:27 No.919091667
種族差もあってそんなに優位にたてないのがね…
6 22/04/21(木)03:56:07 No.919091928
ラウザルク自体が肉体強化術という活用法が多岐にわたる術だからいいけど そこまでの威力でもなければ発動中は術を使えないという他の魔物に比べてデメリットでか…って感じの術だった
7 22/04/21(木)03:57:26 No.919091986
>石板編の導入で修得したのにパムーン辺りから既に押し負け始めるのひどい みんな素で強かったり普通に攻撃術で耐久力の方を活かさざるを得ない状況に追い込まれる それはそれとしてパムーンはやっぱりおかしい
8 22/04/21(木)03:57:40 No.919091997
肉体強化系の呪文の中でも多分下から数えた方が早い補正値
9 22/04/21(木)03:59:55 No.919092096
まぁガッシュの術構成中距離戦だからね… ザケルの威力は至近距離で全力ぶち当てろが必要とされてただけで
10 22/04/21(木)04:00:04 No.919092102
ガッシュも相当タフな方なんだけど生まれつきゴリラのやつが反則に近い硬さだからな…… 竜鱗は本当に反則
11 22/04/21(木)04:00:39 No.919092125
パムーンはディオガ1超ディオガ1持ってるからファウード編でもopなのに何故か石板編の序盤ボス張ってるからな…
12 22/04/21(木)04:02:14 No.919092199
ラウザルクとシュドルクをそれぞれ片手で止めてその力をいなしてお互いにぶつけさせる なんと無強化だし二小節強化呪文もある射撃戦主体の奴!
13 22/04/21(木)04:03:45 No.919092262
>なんと無強化だし二小節強化呪文もある射撃戦主体の奴! 加減しろ 馬鹿!
14 22/04/21(木)04:03:46 No.919092265
まぁそりゃ続編で死ぬよね
15 22/04/21(木)04:03:50 No.919092269
>パムーンはディオガ1超ディオガ1持ってるからファウード編でもopなのに何故か石板編の序盤ボス張ってるからな… だからこうして裏切った瞬間急いでゾフィスがやってきた
16 22/04/21(木)04:04:00 No.919092278
ガッシュの術構成が飛び道具なのにガッシュ自身の戦闘スタイルがほとんど前線で殴り合うというちぐはぐさよ なのでこうして清麿が抱えて走るね
17 22/04/21(木)04:04:35 No.919092299
>ラウザルクとシュドルクをそれぞれ片手で止めてその力をいなしてお互いにぶつけさせる >なんと無強化だし二小節強化呪文もある射撃戦主体の奴! あそこはオルゴ・ファルゼルクで強化かかってる
18 22/04/21(木)04:05:35 No.919092343
>あそこはオルゴ・ファルゼルクで強化かかってる 記憶違いしてたわ いや序~中盤の中ボスに出てきていい奴じゃないけど
19 22/04/21(木)04:05:40 No.919092349
出力足りないのもあるけどもう終盤だから身体能力が高いだけの魔物をいなすやり方なんてみんな習得してる感じもあった 他の術が出ないデメリットキツすぎる
20 22/04/21(木)04:06:03 No.919092366
>ガッシュの術構成が飛び道具なのにガッシュ自身の戦闘スタイルがほとんど前線で殴り合うというちぐはぐさよ >なのでこうして清麿が抱えて走るね まずザケルで一瞬気絶してるのがキツすぎる 清麿の負担がでかいでかすぎる
21 22/04/21(木)04:06:15 No.919092370
結局エクセレスはガッシュも覚えてたけどどのくらいの威力でどんな特性の呪文だったのだろう
22 22/04/21(木)04:07:03 No.919092401
ディオガ級がどのくらいのランクなのかよくわからない 〇オウよりは弱いのか同等なのか
23 22/04/21(木)04:07:15 No.919092410
気絶のデメリットを上回るメリットでもあればよかったんですけどね…
24 22/04/21(木)04:07:16 No.919092411
改心後お兄ちゃんが王になってた方がよかったのでは…?
25 22/04/21(木)04:07:17 No.919092413
クリアにダメージ与えてたからかなりの威力だけど術の格はどの辺なんだろうなエクセレス…
26 22/04/21(木)04:08:04 No.919092435
ガッシュが性格的に前に前に出るのがようやく術に反映された感じはある スキルツリーから外れてイレギュラー的に生やしたから術併用不能とかいう謎デバフまでついてきたんじゃ
27 22/04/21(木)04:08:18 No.919092446
さすがに弱すぎるからなんか隠し効果でもあったんじゃないかな… いやあるなら清麿が気づくか
28 22/04/21(木)04:08:40 No.919092453
ペンダラムとディオガではやはりペンダラムのが上なんだろうけど それならあの時点で出てくるにはやはりひでえよ せめてラウザルクに発動中術使用可能強化ほしい
29 22/04/21(木)04:08:57 No.919092467
ガッシュパーティがほとんど前衛いないんだよな ウマゴンとガッシュに肉弾戦やらせるしかない
30 22/04/21(木)04:09:05 No.919092472
隠された力とか王家の血が目覚めるとかも無かったから 本当に落ちこぼれだったんだな…
31 22/04/21(木)04:09:23 No.919092484
>改心後お兄ちゃんが王になってた方がよかったのでは…? 強さだけならそうだろうけど優しさとか色々大事なものあるし…
32 22/04/21(木)04:09:32 No.919092486
でもガッシュにはバオウがあるから
33 22/04/21(木)04:09:57 No.919092505
ジケルドとかいう清麿が使うと百倍くらいガッシュに下駄はかせられる魔法を引いたおかげで後半なんとかなったようなもん
34 22/04/21(木)04:09:57 No.919092506
>ガッシュパーティがほとんど前衛いないんだよな >ウマゴンとガッシュに肉弾戦やらせるしかない いきなり終わってるウォンレイ! いきなり裏切ってるウォンレイ!
35 22/04/21(木)04:10:03 No.919092509
>隠された力とか王家の血が目覚めるとかも無かったから >本当に落ちこぼれだったんだな… バオウは切り札になってたけど切り札にしては弱いくらいの扱いだし真の力が目覚めかけると自殺スイッチにもなるのはあんまりすぎる
36 22/04/21(木)04:10:25 No.919092526
覚醒後にも特に強化されてないんだっけラウザルク そもそも覚醒後に使ってたか覚えてないけど
37 22/04/21(木)04:10:31 No.919092532
ゼオンはきちんと近接格闘用にソルドザケルガ習得してるんだよな… 大技使いたがらなくて小技に身体能力合わせて暴れるって本当にゼオンピンポイントなの
38 22/04/21(木)04:11:01 No.919092556
ジケルドじゃねーよなんとかザムだよ!
39 22/04/21(木)04:11:48 No.919092584
主人公は逆境の方が映えるしな ザグルゼムがバトルバランス調節として優秀すぎる
40 22/04/21(木)04:11:50 No.919092585
ウォンレイ帰ってからはウマゴンの過労死ぶりがすごい
41 22/04/21(木)04:12:05 [ゼオン] No.919092592
肉体を強化してる暇があるのか!?
42 22/04/21(木)04:12:38 No.919092615
ごめんジケルドはゴミ術だった…ザグルゼムだ…
43 22/04/21(木)04:13:04 No.919092637
>ごめんジケルドはゴミ術だった…ザグルゼムだ… は?
44 22/04/21(木)04:13:12 No.919092641
ウマゴンは移動も囮も攻撃もなんでもやれるからな…
45 22/04/21(木)04:13:16 No.919092642
ジオウレンズとかもバオウ抜いた本来の最強呪文っぽいけど清麿抜きだと気絶するガッシュと相性悪すぎる
46 22/04/21(木)04:13:25 No.919092649
>肉体を強化してる暇があるのか!? ガッシュと違って手からザケル出せるだけで凄まじいアドバンテージの差
47 22/04/21(木)04:13:37 No.919092658
>ガッシュパーティがほとんど前衛いないんだよな >ウマゴンとガッシュに肉弾戦やらせるしかない ガッシュ:中距離アタッカー ウマゴン:近距離アタッカー ティオ:近距離ディフェンサー キャンチョメ:中距離サポーター キッド:万能アタッカー ウォンレイ:近距離アタッカー 下2人が退場するのが相当きつい
48 22/04/21(木)04:14:12 No.919092676
ジケルドがゴミとかエア読者かよ
49 22/04/21(木)04:14:15 No.919092677
ジケルドは町中だと清麿ならほぼ即死攻撃にできると思うんだが 少年誌だからな
50 22/04/21(木)04:14:28 No.919092685
覚醒後に使ったら強化されてたかもしれないけど 使わなかったからそういう事か
51 22/04/21(木)04:14:32 No.919092686
>ウマゴンは移動も囮も攻撃もなんでもやれるからな… シン術習得をただのイベント戦闘と捉えるならディオエムル一本で最後まで戦い抜いたな…
52 22/04/21(木)04:14:42 No.919092691
スキルツリーでマーズジケルドン目指す上で覚えないといけない技感あるジケルド
53 22/04/21(木)04:14:44 No.919092694
ウォンレイは堅実に強いのでこうしてクソヤバいやつの当て馬になってもらうね……
54 22/04/21(木)04:14:45 No.919092696
最終的にはガッシュパーティえげつないんだけどね…それまでが貧弱すぎる…
55 22/04/21(木)04:15:31 No.919092726
当てどころ上手ければ術を逸らせるマーズジケルドンは拘束拷問効果より有用だよね
56 22/04/21(木)04:15:35 No.919092729
>いきなり終わってるウォンレイ! >いきなり裏切ってるウォンレイ! 普通に味方するには強すぎるんだよ! 肉弾戦強くて防御呪文もちゃんとあって最大火力もゴライオウとか言うオウ級上位のレア物持ってるのはやりすぎだ!
57 22/04/21(木)04:15:35 No.919092731
>ジケルドは町中だと清麿ならほぼ即死攻撃にできると思うんだが >少年誌だからな これまだ言ってるやついるのか
58 22/04/21(木)04:15:42 No.919092735
>ジケルドは町中だと清麿ならほぼ即死攻撃にできると思うんだが >少年誌だからな あと周囲に迷惑すぎるのもね…
59 22/04/21(木)04:16:14 No.919092756
>>ウマゴンは移動も囮も攻撃もなんでもやれるからな… >シン術習得をただのイベント戦闘と捉えるならディオエムル一本で最後まで戦い抜いたな… いやでもあの術機能が4つぐらいあるし…
60 22/04/21(木)04:16:35 No.919092772
炎操作が便利すぎたな
61 22/04/21(木)04:16:44 No.919092781
ジケルドが一番活かせそうなのって町中だけど二人はそういうことしないからね
62 22/04/21(木)04:16:54 No.919092788
ウマゴンに関してはサンビームさんがおかしい性能してるから…
63 22/04/21(木)04:17:06 No.919092794
ウォンレイならいくら尊厳破壊してもいいよね
64 22/04/21(木)04:17:28 No.919092809
考えれば考えるほどこの術性能でよく序盤中盤生き残れたなって…
65 22/04/21(木)04:17:39 No.919092819
ジケルドのフル活用は強い弱いより絵面がやばい…
66 22/04/21(木)04:17:40 No.919092821
中盤以降の戦闘規模で街中が舞台になると被害が洒落にならないすぎる…
67 22/04/21(木)04:17:56 No.919092830
そういえばラシルドにザグルゼムぶつけるの結局ほとんどやらなかったな
68 22/04/21(木)04:17:57 No.919092831
まあ実際何度も負けてるしガッシュ
69 22/04/21(木)04:17:58 No.919092832
やーいお前の最後の相手ウンコティンティン!
70 22/04/21(木)04:18:16 No.919092846
それに磁化させたとき自分も引きつけられる範囲だと巻き込まれかねないしな…
71 22/04/21(木)04:18:31 No.919092859
ラウザルクは本体のパワーに乗算されるタイプの強化なのかもしれん お兄ちゃん並みに鍛えて身体も成長したらすごいのかも
72 22/04/21(木)04:18:46 No.919092871
>ディオガ級がどのくらいのランクなのかよくわからない >〇オウよりは弱いのか同等なのか ○オウは魔物の素質が生き物の形をとって現れる術だってブログで説明された そこから解釈すると本人が鍛えたり込めた心の力での倍率が高い術なんじゃなかろうか?
73 22/04/21(木)04:19:05 No.919092879
ティオのマ・セシルドとか序盤に配っちゃいけない強さなんだがそれでも後半戦までは無理だったな 生き残りがデモルト以上ばっかだ
74 22/04/21(木)04:19:32 No.919092894
清麿がディマブルクの分身体にザグルゼム当てて無理やり連鎖を整えるとかの荒業を思い付いてたらとんでもない事になってた
75 22/04/21(木)04:20:02 No.919092919
主な用途は緊急回避だよね
76 22/04/21(木)04:20:09 No.919092927
なんか序盤配布にしては強いけど段々型落ちになる術多いなガッシュたち…
77 22/04/21(木)04:20:11 No.919092930
>ラウザルクは本体のパワーに乗算されるタイプの強化なのかもしれん >お兄ちゃん並みに鍛えて身体も成長したらすごいのかも そのレベルだと普通に呪文使った方が強いのは当のゼオンが証明してるからな…
78 22/04/21(木)04:20:23 No.919092937
>清麿がディマブルクの分身体にザグルゼム当てて無理やり連鎖を整えるとかの荒業を思い付いてたらとんでもない事になってた 絶対本体にザグルゼム当てるギャグやるわ
79 22/04/21(木)04:20:35 No.919092947
>ティオのマ・セシルドとか序盤に配っちゃいけない強さなんだがそれでも後半戦までは無理だったな >生き残りがデモルト以上ばっかだ 普通に対策されてるからマ・セシルド セウシルもあまりにも気軽に破られるし序盤は地面から攻撃されたりした
80 22/04/21(木)04:20:55 No.919092954
ジケルドは必中攻撃なのが話作りにくい…
81 22/04/21(木)04:20:57 No.919092955
サイフォジオの回復量がふわふわしている気がする…
82 22/04/21(木)04:20:59 No.919092956
ラウザルク中に他の術使えると常に清麿がラウザルクすることになっちゃうからな
83 22/04/21(木)04:21:14 No.919092969
パムーンレイラは生き残ってたら連鎖のラインが楽に整うから消えててよかった…
84 22/04/21(木)04:21:33 No.919092987
>なんか序盤配布にしては強いけど段々型落ちになる術多いなガッシュたち… キャンチョメだけ最後に壊れもらったけど 壊れすぎると作劇に困るから退場という仲間キャラの悲しき宿命
85 22/04/21(木)04:21:40 No.919092995
ウォンレイとティオのペアは石板編時点で清麿に自分達よりずっと強いと言わしめるだけの地力はあったんだ…… そしてそれがデモルトさんの絶望感の礎となり申した
86 22/04/21(木)04:21:49 No.919092999
なのでこうしてピッポッパ!私はゴムだ!する
87 22/04/21(木)04:22:09 No.919093018
パムーンいたらデモルト戦の難易度が違いすぎる
88 22/04/21(木)04:22:13 No.919093020
ていうか命名的にウマゴンでいうシュドルク程度の性能だから弱いのはしょうがねえんじゃねえかな
89 22/04/21(木)04:23:24 No.919093071
>なんか序盤配布にしては強いけど段々型落ちになる術多いなガッシュたち… まあ本人の成長がベースだからそこはしゃーない というか覚醒ザケルはなんであんな強いんだ
90 22/04/21(木)04:23:27 No.919093073
ゴフレの第1がドルクなの思うと 最初からシュドルクなウマゴンってちゃんとエリートの家系だよな
91 22/04/21(木)04:23:33 No.919093080
キャンチョメはディマ・ブルグ習得の時点で強いね…
92 22/04/21(木)04:23:37 No.919093083
>ウマゴンに関してはサンビームさんがおかしい性能してるから… 初戦闘のコンビ同士なのになんだコイツ過ぎる…
93 22/04/21(木)04:23:45 No.919093088
ラウザルクの強化版が一切でなかったしザケルツリーは本当にルク系向いてないんだろうな
94 22/04/21(木)04:24:08 No.919093108
本人の気質に反してトリッキーな術が多すぎる
95 22/04/21(木)04:24:09 No.919093109
>でもガッシュにはバオウがあるから ガッシュは清麿じゃないと王になれない 清麿は他の魔物でも勝ち上がれるように見えてバオウないと日本守れない そんなバランス
96 22/04/21(木)04:24:48 No.919093144
ウォンレイは単騎で完結してるからあんまチーム戦が映えないのもある気はする 地味な盾術もあるし
97 22/04/21(木)04:25:06 No.919093157
バオウ・クロウなんていう弱い術
98 22/04/21(木)04:25:42 No.919093184
>パムーンいたらデモルト戦の難易度が違いすぎる まあ月の石割った時点でパートナーが一旦気絶するから大勢に影響はない 絶望感が薄れるだけだ
99 22/04/21(木)04:25:42 No.919093185
今レルドがカンフー前提のクソ盾だって言った?
100 22/04/21(木)04:26:02 No.919093202
>ていうか命名的にウマゴンでいうシュドルク程度の性能だから弱いのはしょうがねえんじゃねえかな ラウザルク伸ばしていったらゴル・ラウザルクとかディオザケル・ラウザルクみたいな術も覚えたんだろうか
101 22/04/21(木)04:26:04 No.919093204
>ゴフレの第1がドルクなの思うと >最初からシュドルクなウマゴンってちゃんとエリートの家系だよな 流石だぜシュナイダー...
102 22/04/21(木)04:27:24 No.919093251
やっぱ玄宗の強さ頭おかしいな…
103 22/04/21(木)04:27:38 No.919093262
あんなちっさい盾で両手塞がるのいいよね……
104 22/04/21(木)04:28:49 No.919093315
レルドで防ぐよりゴウバウレンのカウンターパンチで相殺した方がいい気がするぜ!
105 22/04/21(木)04:29:55 No.919093362
レルドは範囲クソ狭いかわりに硬いよね 火力が高い分帳尻あわせてる
106 22/04/21(木)04:31:11 No.919093420
>やっぱ玄宗の強さ頭おかしいな… 石板編を読み返すと ブラゴパムーン玄宗の強さに驚くことになる
107 22/04/21(木)04:31:26 No.919093439
レルドの火力高い描写あった……? というかザバス叩いたとこしか思い出せない
108 22/04/21(木)04:34:07 No.919093550
ガッシュが立てたスレ
109 22/04/21(木)04:34:14 No.919093555
オウ進化系みたいなの初見せのゴライオウさんはもっとデカい見せ場あげられる技だったな
110 22/04/21(木)04:35:23 No.919093597
>オウ進化系みたいなの初見せのゴライオウさんはもっとデカい見せ場あげられる技だったな 話運び的に仕方ないんだろうけど有象無象のオウ術のうちの1つで済ます御披露目は惜しいよな
111 22/04/21(木)04:35:57 No.919093614
>ガッシュが立てたスレ ようやく自分の意思で戦える呪文だったからね…
112 22/04/21(木)04:37:09 No.919093670
鍵破壊の主役は完全にファノン・リオウ・ディオウだったからな…… デカバオウとかも乗るけど
113 22/04/21(木)04:39:27 No.919093771
ガッシュは育てるのに愛が必要なユニット過ぎる
114 22/04/21(木)04:41:17 No.919093849
>鍵破壊の主役は完全にファノン・リオウ・ディオウだったからな…… そういえばシンクリアと並んで魔物の名前が入った呪文なんだよなファノンリオウディオウ 実は自我を持つヤバい術だったりするんだろうか
115 22/04/21(木)04:41:54 No.919093871
強化バオウ三体と相殺できるような術をスッとお出しするんじゃない
116 22/04/21(木)04:44:33 No.919093976
まぁ使えるようになった時は凄いテンション上がったのはたしか
117 22/04/21(木)04:53:13 No.919094346
ガッシュが覚醒するまでレギュラーだとウマゴンが準エースなのひどいよね 移動役に近接にカバーに遠距離に…
118 22/04/21(木)04:55:01 No.919094431
他の3人はもっと弱いパートナーでも四天王だっただろうけどツァオロンは玄宗パートナーじゃないと四天王なれるか微妙だと思う
119 22/04/21(木)04:55:53 No.919094472
ザクルゼムの影響をラウザルクも受けるのだろうか 当てた対象に触れたらガッシュ自身が強化されたり連鎖のラインに乗って高速移動したりとかしたら開拓しがいがありそうだけど
120 22/04/21(木)04:55:59 No.919094483
>ガッシュは育てるのに愛が必要なユニット過ぎる 愛と知能と根性があったのでなんとかなったぜ…
121 22/04/21(木)04:58:18 No.919094574
>移動役に近接にカバーに遠距離に… ディオエムルが汎用性高すぎる その分消耗も激しいけど…
122 22/04/21(木)04:59:44 No.919094634
>他の3人はもっと弱いパートナーでも四天王だっただろうけどツァオロンは玄宗パートナーじゃないと四天王なれるか微妙だと思う 次点挙げるならビクトリームあたりだぞ 火力だけじゃ普通に無理
123 22/04/21(木)05:01:26 No.919094722
なんか玄宋ageに狂ってツァオロン過小評価するやつぽつぽつ見かけるけどあいつも下級術でマ・セシルド叩き割るくらいは普通にやるからな
124 22/04/21(木)05:04:10 No.919094837
レイラも万全なら強いんだがパートナーでレベルキャップかかってるからな…… それ言ったら全員ちゃんとしたパートナーつけるのが一番強いんだが
125 22/04/21(木)05:05:31 No.919094894
うっかりキースとブザライ挙げそうになったけどあいつらファウード編だった
126 22/04/21(木)05:07:53 No.919094990
相応の強キャラのはずなのにブザライの影の薄さよ
127 22/04/21(木)05:16:02 No.919095351
>相応の強キャラのはずなのにブザライの影の薄さよ 本人喋ったっけ…
128 22/04/21(木)05:18:37 No.919095453
キースと一緒に出てきて負けずにキャラをアピールしろというのも無茶な話ではある
129 22/04/21(木)05:44:05 No.919096474
マセシルド割るんだ…って当時はなったよ デモルトがもっとメチャクチャやったけど
130 22/04/21(木)05:54:32 No.919096896
ラウザルクは清麿を抱えての回避と逃走のための術として見るといくらか活躍ある それはそれとしてクソ術なのはうn
131 22/04/21(木)05:56:33 No.919096980
ジケルドはなんで発現したのあれ…
132 22/04/21(木)05:57:34 No.919097016
コルルが去ってしまった悔しさと素質が合わさって変な形で拘束術が発現したとしか…
133 22/04/21(木)06:04:45 No.919097344
>ジケルドはなんで発現したのあれ… マーズジケルドンの片鱗的な…?
134 22/04/21(木)06:05:23 No.919097368
>玄宋age その表現久しぶりに見た
135 22/04/21(木)06:16:47 No.919097936
アニメオリジナル呪文とか色々あったけど魔本との整合性どうなってんだあれ
136 22/04/21(木)06:21:34 No.919098171
>アニメオリジナル呪文とか色々あったけど魔本との整合性どうなってんだあれ ゼオ・ザケルガとかいう魔物が望んだ術が発現するという設定と整合性取れるけど尊厳破壊な呪文…
137 22/04/21(木)06:30:21 No.919098665
戦いがもっと数年単位で長引けばラウザルクの上位も出たんだろうか
138 22/04/21(木)06:44:35 No.919099529
>>アニメオリジナル呪文とか色々あったけど魔本との整合性どうなってんだあれ >ゼオ・ザケルガとかいう魔物が望んだ術が発現するという設定と整合性取れるけど尊厳破壊な呪文… ゲームくらいだしそれは…… あとゲームのオリジナル呪文といえばポルクの進化系ガポルク(変身できる上に性質も発揮できる)とサイスの進化系ギガノ・サイス(ティオがもっと長く単騎で戦ってたら出てもおかしくない)とそこまで変さはない
139 22/04/21(木)06:52:02 No.919100044
ラウザルク覚える経緯は好き
140 22/04/21(木)06:57:27 No.919100444
バオウクロウは結構活躍したけどエクセレスはあんまり...もっと見たかった
141 22/04/21(木)07:10:21 No.919101604
エクセレスはディオ級相当でいいんだろうか? ファルガとザケルガ、あと同系統のエグドリス・ネシルガしかないからイマイチわからん
142 22/04/21(木)07:18:00 No.919102410
一気に上位の術解放されるのマジで終盤なんだな
143 22/04/21(木)07:19:19 No.919102542
でも例えばバオウを身に纏って戦うバオウ・ラオザルクみたいな術あったらめちゃくちゃ格好良かったと思う
144 22/04/21(木)07:27:10 No.919103429
バオウもいいけどガッシュのオリジナル系統みたいなのもっと見たかった 自前の最強術はジオウなんだろうけど
145 22/04/21(木)07:30:42 No.919103859
普通ディスグルグは竜族の身体強化なのにバオウで適応させるとか面白い系統作れてたしな… やろうと思えばパティもスオウ・テイル・ディスグルグとか覚えられそうね
146 22/04/21(木)07:36:34 No.919104556
この戦闘システム相方のフィジカル要求されすぎない?
147 22/04/21(木)07:38:39 No.919104780
でも最終順位3位の相方は赤子だったぞ
148 22/04/21(木)07:41:26 No.919105067
最近読んだんだけど設置系キャラだったんだな
149 22/04/21(木)07:42:18 No.919105189
エクセレスはエックス型の~くらいの意味だと思ってた
150 22/04/21(木)07:42:45 No.919105237
ラウザルクのラウザって何
151 22/04/21(木)07:43:21 No.919105313
>でも最終順位3位の相方は赤子だったぞ 無敵バリアーと心の力強い天才児だから…
152 22/04/21(木)07:53:36 No.919106561
肉体強化系の呪文持ちは基本ラヴザルクレベルからさらにギア上げたりさらに上にランクアップして戦うからね…
153 22/04/21(木)07:54:56 No.919106741
>ラウザルクのラウザって何 多分「ラウ」「ザ(雷)」「ルク(強化)」って分けられるから >ラウって何
154 22/04/21(木)08:00:25 No.919107489
ラはラシルドのラ!に見せかけて反射なんだよなあれ…
155 22/04/21(木)08:01:47 No.919107676
「ラ」が反射系「ウ」が速度向上系に使われることが多いかな ラウザルクに反射系の効果があるかと言われるとうn…
156 22/04/21(木)08:04:46 No.919108148
>「ラ」が反射系「ウ」が速度向上系に使われることが多いかな >ラウザルクに反射系の効果があるかと言われるとうn… 反射神経の向上もある…んじゃないかな…多分…
157 22/04/21(木)08:05:54 No.919108340
後半はお兄ちゃんクラスの肉体強化にはなったけど素で強化ラウザルク並みのお兄ちゃん本当に同じ種族なんです?
158 22/04/21(木)08:07:15 No.919108580
>後半はお兄ちゃんクラスの肉体強化にはなったけど素で強化ラウザルク並みのお兄ちゃん本当に同じ種族なんです? 王に雷打たれたりしながらずっと訓練してたから…
159 22/04/21(木)08:13:24 No.919109489
実はラウザルクの雷を他の人に当てたら術禁止+身体能力強化状態になるとかそんな隠された効果あったりしませんかね