22/04/21(木)00:47:02 映画ク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/21(木)00:47:02 No.919063871
映画クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!やってるよ https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime
1 22/04/21(木)00:47:18 No.919063946
最恐シーンは過ぎたからもう安心だな!
2 22/04/21(木)00:47:25 No.919063986
クレヨンしんちゃんを見に劇場来た人たちに謝れ
3 22/04/21(木)00:47:28 No.919064001
いやあホラーでしたね
4 22/04/21(木)00:47:35 No.919064037
何でこんな無闇にこわいの
5 22/04/21(木)00:47:36 No.919064045
CMが一番落ち着くなんてどういうことだ…
6 22/04/21(木)00:47:40 No.919064055
ボディ入れ替わった敵側が強すぎる…
7 22/04/21(木)00:47:41 No.919064060
これ誰か止めなかったのかよ
8 22/04/21(木)00:47:43 No.919064073
なんというかジャッキーしか活躍してない…
9 22/04/21(木)00:47:48 No.919064089
ここまで来たら眠れん… サンバまで行かないと…
10 22/04/21(木)00:47:59 No.919064151
ここまで1時間ホラーしかねぇぞ!
11 22/04/21(木)00:48:00 No.919064154
今んところめっちゃ面白いけど子供向きじゃ無さ過ぎる…
12 22/04/21(木)00:48:10 No.919064191
当時のちびっ子はよしなが先生が画鋲踏むあたりでもう脱落してましたよ
13 22/04/21(木)00:48:10 No.919064197
>なんというかジャッキーしか活躍してない… まつざか先生の有志を忘れたのか
14 22/04/21(木)00:48:24 No.919064264
ここまでは面白れぇんだよ
15 22/04/21(木)00:48:34 No.919064313
>ここまで来たら眠れん… >サンバまで行かないと… サンバで死にな…!
16 22/04/21(木)00:48:43 No.919064361
面白いけど劇場版クレしんに求めている面白さではない…
17 22/04/21(木)00:48:53 No.919064397
>>なんというかジャッキーしか活躍してない… >まつざか先生の有志を忘れたのか 父ちゃんの足もな
18 22/04/21(木)00:49:08 No.919064458
本当にサンバ自体との直接の関係はないんだよな…
19 22/04/21(木)00:49:10 No.919064464
やべーぞ!
20 22/04/21(木)00:49:19 No.919064502
やべーぞ!
21 22/04/21(木)00:49:32 No.919064569
>ここまで1時間ホラーしかねぇぞ! どんなに長くても30分でやってほしい内容だわ前半部分…
22 22/04/21(木)00:49:42 No.919064603
子供向けとしてはダメだと思うけどここまでは本当に面白かった…
23 22/04/21(木)00:49:45 No.919064617
丁度スレを跨ぐぐらいが映画的にも境目よね…
24 22/04/21(木)00:49:51 No.919064641
ああ取り込むんじゃなくて連れて行くんだ…
25 22/04/21(木)00:49:56 No.919064662
後半は別の意味でヤバい
26 22/04/21(木)00:50:38 No.919064859
ホラーパートが濃すぎて「なんの芋だ…?」って台詞だけで笑っちゃう
27 22/04/21(木)00:50:56 No.919064951
初見の俺にはいろんな意味で破壊力抜群だわこれ! サブタイとイメージ違いすぎて…
28 22/04/21(木)00:51:08 No.919065010
後半はコンニャクとサンバキメてるのかってなるからな…
29 22/04/21(木)00:51:18 No.919065067
マジでなんでこんにゃくなのか分からない…
30 22/04/21(木)00:51:36 No.919065153
>初見の俺にはいろんな意味で破壊力抜群だわこれ! >サブタイとイメージ違いすぎて… まあこの後まで見てみるんだ
31 22/04/21(木)00:51:43 No.919065186
令和最新CG!
32 22/04/21(木)00:52:00 No.919065270
バイオブロリー…
33 22/04/21(木)00:52:10 No.919065328
>マジでなんでこんにゃくなのか分からない… 脚本が群馬出身なんだよ こんにゃくは群馬の名産なんだ今5秒で考えた嘘だけど
34 22/04/21(木)00:52:16 No.919065362
田楽か?
35 22/04/21(木)00:52:19 No.919065373
味噌田楽
36 22/04/21(木)00:52:20 No.919065380
自分で塗るのか…
37 22/04/21(木)00:52:21 No.919065392
>子供向けとしてはダメだと思うけどここまでは本当に面白かった… いっそ前半の空気で突き抜ければ怪作になれたんだろうけど無理だったんだろうな…
38 22/04/21(木)00:52:28 No.919065415
!?
39 22/04/21(木)00:52:30 No.919065426
ところ天の助~!
40 22/04/21(木)00:52:34 No.919065443
そうはならんやろ
41 22/04/21(木)00:52:38 No.919065468
っていうことは食べられるし健康にも美容にもいいじゃんこいつら!
42 22/04/21(木)00:52:55 No.919065538
いや待てめっちゃ怖い
43 22/04/21(木)00:52:58 No.919065551
口からこんにゃく出すネネちゃんでシコれそう
44 22/04/21(木)00:53:00 No.919065565
口からこんにゃく出す偽ネネちゃん可愛い
45 22/04/21(木)00:53:07 No.919065591
サンバっておねいさんのお尻がプルプルするじゃん プルプルするといったらこんにゃくだよね!
46 22/04/21(木)00:53:15 No.919065636
明日からこんにゃく食べにくくなる…
47 22/04/21(木)00:53:23 No.919065685
むっ!
48 22/04/21(木)00:53:24 No.919065694
むっ!
49 22/04/21(木)00:53:26 No.919065700
ここからほぼこのBGMオンリーなのも辛い
50 22/04/21(木)00:53:28 No.919065718
>サンバっておねいさんのお尻がプルプルするじゃん >プルプルするといったらこんにゃくだよね! サンバキメてんのか
51 22/04/21(木)00:53:39 No.919065776
え…急に何…
52 22/04/21(木)00:53:43 No.919065793
ここから虚無
53 22/04/21(木)00:53:52 No.919065852
むっ!
54 22/04/21(木)00:53:55 No.919065869
クローン作るのが目的ならミッチーヨシリンが車潰そうとしたのは…?
55 22/04/21(木)00:54:07 No.919065931
なんかスペースチャンネル5みたいだ
56 22/04/21(木)00:54:25 No.919066026
…なんで?
57 22/04/21(木)00:54:30 No.919066045
それはね 昼も夜もなくサンバを踊ってるおまえたちが見たいのよ
58 22/04/21(木)00:54:39 No.919066089
オスカル様…
59 22/04/21(木)00:55:06 No.919066213
えっ
60 22/04/21(木)00:55:14 No.919066247
マジで?
61 22/04/21(木)00:55:16 No.919066257
マジ?
62 22/04/21(木)00:55:18 No.919066269
ロボとーちゃん…
63 22/04/21(木)00:55:21 No.919066287
芋とーちゃん…
64 22/04/21(木)00:55:23 No.919066295
こんにゃくとーちゃん…
65 22/04/21(木)00:55:25 No.919066304
写真に写ってるのは…誰と誰です?
66 22/04/21(木)00:55:26 No.919066306
サンバがメインなのに肝心のサンバの動きが…
67 22/04/21(木)00:55:27 No.919066311
なそ にん
68 22/04/21(木)00:55:31 No.919066325
群馬凄いな…
69 22/04/21(木)00:55:36 No.919066352
なそにん
70 22/04/21(木)00:55:39 No.919066361
こんにゃくとーちゃん…
71 22/04/21(木)00:55:46 No.919066406
むっ!
72 22/04/21(木)00:55:59 No.919066454
それはそれで引く
73 22/04/21(木)00:56:20 No.919066540
ヒロシだめ過ぎるだろ
74 22/04/21(木)00:56:20 No.919066544
なんだよこれ!
75 22/04/21(木)00:56:22 No.919066549
キテル…
76 22/04/21(木)00:56:23 No.919066556
このくだりいる?
77 22/04/21(木)00:56:24 No.919066557
>サンバがメインなのに肝心のサンバの動きが… 前半の暗さを吹き飛ばすパワーがまるでない
78 22/04/21(木)00:56:24 No.919066558
なんだろうこの微妙ななかだるみ感…
79 22/04/21(木)00:56:24 No.919066563
なげぇよ
80 22/04/21(木)00:56:31 No.919066596
キテル…
81 22/04/21(木)00:56:41 No.919066632
>なんだろうこの微妙ななかだるみ感… まだまだ続くぞ
82 22/04/21(木)00:56:43 No.919066640
ロボとーちゃんも参戦させようぜ
83 22/04/21(木)00:56:46 No.919066655
監督とかスタッフとかはコンニャクローンって響きだけで児童向けアニメになると思ってのかな…
84 22/04/21(木)00:56:47 No.919066657
こっからずっとこんな感じでつまんないぞ
85 22/04/21(木)00:56:53 No.919066682
こう実況しながら見てるとBGMやべぇくらい単調だな…
86 22/04/21(木)00:56:56 No.919066699
>口からこんにゃく出すネネちゃんでシコれそう >口からこんにゃく出す偽ネネちゃん可愛い
87 22/04/21(木)00:57:03 No.919066725
むっ!
88 22/04/21(木)00:57:04 No.919066730
……
89 22/04/21(木)00:57:07 No.919066741
みさえそれは…
90 22/04/21(木)00:57:18 No.919066793
下仁田キマってんなあ
91 22/04/21(木)00:57:18 No.919066794
この下り必要だった?ってさっきの野原家のシーンが見事だったから思っちゃう
92 22/04/21(木)00:57:20 No.919066801
まんまんかいかいはダメだよ!
93 22/04/21(木)00:57:37 No.919066878
もう特殊部隊だけでいいんじゃないかな…ってなるのも後半のダメさ
94 22/04/21(木)00:57:52 No.919066934
なんか知らんけど特殊部隊が来て解決
95 22/04/21(木)00:58:03 No.919066974
全く野原一家活躍しねーな
96 22/04/21(木)00:58:07 No.919066994
BGMとSEが耳に痛え!
97 22/04/21(木)00:58:10 No.919067006
これCM含めた1時間くらいでまとまるのでは…
98 22/04/21(木)00:58:17 No.919067039
銃鬼強ぇ―! 街中でやってほしかった
99 22/04/21(木)00:58:31 No.919067087
全編通して急すぎるんだよな 説明もないし
100 22/04/21(木)00:58:43 No.919067143
本物の銃もあるのかよ!
101 22/04/21(木)00:58:44 No.919067155
ここからのサンババトルも盛り上がらないだよなぁ
102 22/04/21(木)00:58:48 No.919067174
ボスのセリフが毎回間延びしてるのはどういう
103 22/04/21(木)00:58:49 No.919067182
ふつうに撃つのはちょっと…
104 22/04/21(木)00:58:58 No.919067214
妙に描写細かい銃で笑う
105 22/04/21(木)00:58:58 No.919067216
むっ!
106 22/04/21(木)00:58:58 No.919067217
むっ!
107 22/04/21(木)00:59:03 No.919067231
ズルい
108 22/04/21(木)00:59:08 No.919067255
間がだりぃ
109 22/04/21(木)00:59:15 No.919067285
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
110 22/04/21(木)00:59:23 No.919067311
特殊部隊鬼つええ!このまま逆らうこんにゃく共全員殺そうぜ!
111 22/04/21(木)01:00:05 No.919067487
これ群馬のこんにゃくに微妙に失礼では?
112 22/04/21(木)01:00:07 No.919067497
突然出てくるこんにゃクローンとかいう単語
113 22/04/21(木)01:00:15 No.919067536
せめて水鉄砲にでも入れてやれよ
114 22/04/21(木)01:00:26 No.919067578
なんか基地入ってから急にテンポも悪くなるんだよな…
115 22/04/21(木)01:00:26 No.919067579
むっ!
116 22/04/21(木)01:00:26 No.919067581
>1650470355170.png えっち!
117 22/04/21(木)01:00:28 No.919067589
むっ!
118 22/04/21(木)01:00:30 No.919067603
むっ!
119 22/04/21(木)01:00:46 No.919067662
なんで…?
120 22/04/21(木)01:00:49 No.919067672
つっこみ無用。
121 22/04/21(木)01:00:50 No.919067679
……
122 22/04/21(木)01:00:51 No.919067680
どういうことなの…
123 22/04/21(木)01:00:52 No.919067685
サンババトル!
124 22/04/21(木)01:00:59 No.919067716
ここらへん唐突で…
125 22/04/21(木)01:01:09 No.919067754
頭おかしなるで
126 22/04/21(木)01:01:10 No.919067769
何を見せられてるの?
127 22/04/21(木)01:01:11 No.919067771
んん?
128 22/04/21(木)01:01:17 No.919067806
なんだこれ
129 22/04/21(木)01:01:22 No.919067819
ジャッキーガタイよくてえっちだな…
130 22/04/21(木)01:01:23 No.919067821
衣装に派手さが足りない・・・
131 22/04/21(木)01:01:24 No.919067826
さっきまでのホラーは何だったの…
132 22/04/21(木)01:01:25 No.919067829
アルコール消毒!
133 22/04/21(木)01:01:30 No.919067851
こう…謎の光とか…
134 22/04/21(木)01:01:53 No.919067938
こう全容把握してから見ると意味わかんねえな
135 22/04/21(木)01:01:59 No.919067955
たのしそう
136 22/04/21(木)01:02:02 No.919067970
前半のうっぷんを晴らす無双シーン!
137 22/04/21(木)01:02:04 No.919067976
シソ仮面だよね
138 22/04/21(木)01:02:14 No.919068021
こいつ等倒す必要なくない?
139 22/04/21(木)01:02:58 No.919068192
「」ちゃんチャンネル変えていい…?
140 22/04/21(木)01:03:08 No.919068224
なんだろう なんか…
141 22/04/21(木)01:03:09 No.919068232
>「」ちゃんチャンネル変えていい…? だめだここからもっとつらいから見ろ
142 22/04/21(木)01:03:21 No.919068282
>「」ちゃんチャンネル変えていい…? ここまで見たなら最後まで見ようぜ
143 22/04/21(木)01:03:25 No.919068297
逃げるクローン倒してもなんか爽快感ないな…
144 22/04/21(木)01:03:29 No.919068323
そこはサンバで踊って解決しろよ
145 22/04/21(木)01:03:42 No.919068369
ここの動画は単純に気持ちいいから好きかな…
146 22/04/21(木)01:03:44 No.919068377
セイン・カミュ…
147 22/04/21(木)01:03:45 No.919068383
クレしん映画伝統の背景動画シーン
148 22/04/21(木)01:03:51 No.919068399
>「」ちゃんチャンネル変えていい…? お前の自由だ
149 22/04/21(木)01:03:55 No.919068419
この妙なスピード感は好き
150 22/04/21(木)01:04:11 No.919068480
ネネちゃん可愛いから許すが…
151 22/04/21(木)01:04:18 No.919068513
>ここの動画は単純に気持ちいいから好きかな… ぼんやり見るにはいいかも
152 22/04/21(木)01:04:23 No.919068539
音楽が単調すぎる…
153 22/04/21(木)01:04:27 No.919068553
なんて動きのないサンババトルなんだ
154 22/04/21(木)01:04:29 No.919068565
シコれそうでシコれない…
155 22/04/21(木)01:04:40 No.919068615
「さすがキングオブサンバ…」 これ地味に伏線だったのか…
156 22/04/21(木)01:04:41 No.919068618
バトルの機微がさっぱりわからない!
157 22/04/21(木)01:04:45 No.919068636
は?
158 22/04/21(木)01:04:54 No.919068670
>逃げるクローン倒してもなんか爽快感ないな… ジャングルの猿が逃げ惑うシーンは好きなんけど何が違うんだろ
159 22/04/21(木)01:05:01 No.919068703
>バトルの機微がさっぱりわからない! のどごしもこくも感じないね
160 22/04/21(木)01:05:08 No.919068731
この二人の関係は知った事では無いすぎる…
161 22/04/21(木)01:05:10 No.919068740
子供はどういう気持ちでこれを見たんだろう
162 22/04/21(木)01:05:15 No.919068756
これジャッキーと特殊部隊だけでいいよね
163 22/04/21(木)01:05:20 No.919068775
これがサンババトル…!
164 22/04/21(木)01:05:25 No.919068792
普通に開くのか…
165 22/04/21(木)01:05:30 No.919068816
水着を脱げ すべてをさらけ出して表現するんだ! さあ!
166 22/04/21(木)01:05:31 No.919068820
>>逃げるクローン倒してもなんか爽快感ないな… >ジャングルの猿が逃げ惑うシーンは好きなんけど何が違うんだろ 絵に覇があるかないか
167 22/04/21(木)01:05:37 No.919068848
>子供はどういう気持ちでこれを見たんだろう 大丈夫 ホラーで退場してるから
168 22/04/21(木)01:05:47 No.919068882
せめて曲だけでも変えて…
169 22/04/21(木)01:05:49 No.919068893
サンバミュージックで緊張感とか爽快感は無理よ!
170 22/04/21(木)01:06:07 No.919068965
…?
171 22/04/21(木)01:06:13 No.919068994
サンバの劇伴がこれ一辺倒なのもたいへんつらい
172 22/04/21(木)01:06:17 No.919069009
基本は2コマ
173 22/04/21(木)01:06:20 No.919069018
基本は2コマ
174 22/04/21(木)01:06:20 No.919069019
みっちーよしりんは別にこのままでいいかな
175 22/04/21(木)01:06:21 No.919069022
>ジャングルの猿が逃げ惑うシーンは好きなんけど何が違うんだろ ジャングルの猿は普通に脅威だったけど こいつ等戦う気ねえしな…
176 22/04/21(木)01:06:21 No.919069026
基本は2コマ
177 22/04/21(木)01:06:25 No.919069039
ここなんかバグったMAD動画みたいだ…
178 22/04/21(木)01:06:27 No.919069050
うん…特殊部隊が優秀すぎるとダメだな! いや特殊部隊だから優秀じゃないとダメなんだけど
179 22/04/21(木)01:06:28 No.919069052
もうちょっとサンバがんばれよ
180 22/04/21(木)01:06:31 No.919069068
サンバが完全に罰ゲーム
181 22/04/21(木)01:06:31 No.919069069
動きはあるけど動いてないこの感じ…
182 22/04/21(木)01:06:39 No.919069103
>>逃げるクローン倒してもなんか爽快感ないな… >ジャングルの猿が逃げ惑うシーンは好きなんけど何が違うんだろ 猿には攻撃当ててないからな
183 22/04/21(木)01:06:41 No.919069111
サンバって絵が持たないよね
184 22/04/21(木)01:06:43 No.919069120
>>逃げるクローン倒してもなんか爽快感ないな… >ジャングルの猿が逃げ惑うシーンは好きなんけど何が違うんだろ この仮面クローンが悪さした印象が少ないからかと みさえクローンの爆発は爽快感あったでしょ? たぶん川口とかおかまとかがそのまんま溶けてたら爽快感あったと思う
185 22/04/21(木)01:06:44 No.919069126
銃で撃って解決!
186 22/04/21(木)01:06:49 No.919069152
頭痛くなってきた…
187 22/04/21(木)01:06:52 No.919069167
消えた芸人…
188 22/04/21(木)01:06:55 No.919069185
消えた芸人枠か
189 22/04/21(木)01:06:57 No.919069197
消えた芸人枠
190 22/04/21(木)01:07:19 No.919069289
本物もかわいい
191 22/04/21(木)01:07:34 No.919069345
むっ!
192 22/04/21(木)01:07:35 No.919069351
むっ!
193 22/04/21(木)01:07:37 No.919069361
銃の描写ちょっとリアルじゃない?
194 <a href="mailto:つっこみ無用">22/04/21(木)01:07:41</a> [つっこみ無用] No.919069379
なんでコンニャクなんだよ!? なんでコンニャクからあんなクリーチャーができるんだよ!? コンニャクローンを溶かすあの赤い液体はなんなんだよ!? 謎装置は普通に銃で片付けるのかよ!? サンバ対決ってどうすれば決着つくんだよ! なんでサンバなんだよ!?
195 22/04/21(木)01:08:19 No.919069531
>コンニャクローンを溶かすあの赤い液体はなんなんだよ!? ここ説明最後までないの!?
196 22/04/21(木)01:08:22 No.919069537
この作品について一言で言ってくれた気がする
197 22/04/21(木)01:08:26 No.919069560
>銃の描写ちょっとリアルじゃない? クレしんは結構ミリタリー描写凝ってるんだ 温泉とかが顕著
198 22/04/21(木)01:08:30 No.919069574
これずっと流してるのマジで駄目だって!
199 22/04/21(木)01:08:31 No.919069579
今日はドラも外れだったしつらい…
200 22/04/21(木)01:08:35 No.919069591
このサンバおばさんの動きも寸分狂わず同じ動きで絵面が面白くない…
201 22/04/21(木)01:08:50 No.919069651
>サンバって絵が持たないよね 実物のサンバは派手な衣装やら揺れる乳やら尻やら見どころ満載なんだけどアニメでそこまでのクオリティにするのは大変なんだろうな…
202 22/04/21(木)01:08:55 No.919069684
>なんでコンニャクなんだよ!? >なんでコンニャクからあんなクリーチャーができるんだよ!? >コンニャクローンを溶かすあの赤い液体はなんなんだよ!? >謎装置は普通に銃で片付けるのかよ!? >サンバ対決ってどうすれば決着つくんだよ! >なんでサンバなんだよ!? それはね 昼も夜もなくサンバを踊ってるおまえたちが見たいのよ
203 22/04/21(木)01:08:57 No.919069692
ホラーの空気を底抜けに明るいサンバで吹き飛ばしてこそバランス取れるだろうに
204 22/04/21(木)01:09:06 No.919069733
むっ!
205 22/04/21(木)01:09:13 No.919069753
ジャッキーがナイスデザインだから許すが…
206 22/04/21(木)01:09:20 No.919069772
は?
207 22/04/21(木)01:09:31 No.919069802
>今日はドラも外れだったしつらい… あっちはどっちかというと言え爆弾や花嫁寄りのマシな方だろ!?
208 22/04/21(木)01:09:35 No.919069821
よくわからない…
209 22/04/21(木)01:09:38 No.919069841
そうか…!サンバとは…!自分とは…!
210 22/04/21(木)01:09:44 No.919069856
>ジャッキーがナイスデザインだから許すが… マイナスがひどすぎない…?
211 22/04/21(木)01:09:46 No.919069863
なんなんだねこれは!?!!!??!???
212 22/04/21(木)01:09:50 No.919069882
>実物のサンバは派手な衣装やら揺れる乳やら尻やら見どころ満載なんだけどアニメでそこまでのクオリティにするのは大変なんだろうな… あとクレしんで乳揺れ尻揺れするとPTAに叱られる…
213 22/04/21(木)01:09:51 No.919069893
サンバに馴染みがねえから畜生!
214 22/04/21(木)01:09:52 No.919069895
製作陣たちは何か辛いことでもあったのか…?
215 22/04/21(木)01:09:53 No.919069901
最高のサンバに説得力が無い
216 22/04/21(木)01:10:00 No.919069917
>あっちはどっちかというと言え爆弾や花嫁寄りのマシな方だろ!? いや…
217 22/04/21(木)01:10:18 No.919069974
>>実物のサンバは派手な衣装やら揺れる乳やら尻やら見どころ満載なんだけどアニメでそこまでのクオリティにするのは大変なんだろうな… >あとクレしんで乳揺れ尻揺れするとPTAに叱られる… もうサンバって題材自体が駄目じゃねえか
218 22/04/21(木)01:10:18 No.919069977
昨日のやつはオチがダンスでも面白かったのに
219 22/04/21(木)01:10:20 No.919069986
少し前まで24時間耐久サンバさせられてたのに踊るか…?
220 22/04/21(木)01:10:21 No.919069996
これはこれで怖いよ!?
221 22/04/21(木)01:10:23 No.919070003
>>ジャッキーがナイスデザインだから許すが… >マイナスがひどすぎない…? 個人的には何が来ても埋め合わせられそうなくらい好み オマケに半裸で腰振りだ良いだろう
222 22/04/21(木)01:10:23 No.919070008
だから動きが単調なんだよ!
223 22/04/21(木)01:10:26 No.919070015
何これ…?
224 22/04/21(木)01:10:31 No.919070030
黒上キテル…
225 22/04/21(木)01:10:33 No.919070037
>ジャッキーがナイスデザインだから許すが… ジャッキーのモデルは倖田來未!
226 22/04/21(木)01:10:33 No.919070043
>>実物のサンバは派手な衣装やら揺れる乳やら尻やら見どころ満載なんだけどアニメでそこまでのクオリティにするのは大変なんだろうな… >あとクレしんで乳揺れ尻揺れするとPTAに叱られる… ロボとーちゃんで散々乳揺れさせても何も言わなかったくせによぉ
227 22/04/21(木)01:10:37 No.919070059
>だから動きが単調なんだよ! 曲も単調だ
228 22/04/21(木)01:10:38 No.919070061
>あとクレしんで乳揺れ尻揺れするとPTAに叱られる… マンマンかいかいは…?
229 22/04/21(木)01:10:46 No.919070092
>製作陣たちは何かコンニャクにトラウマでもあったのか…?
230 22/04/21(木)01:10:49 No.919070101
なんでよりにもよってタイトルにあるサンバを数コマだけでリピートさせるんだ・・・
231 22/04/21(木)01:10:58 No.919070139
ずっとこの曲流れてるのひどい
232 22/04/21(木)01:11:14 No.919070196
>>だから動きが単調なんだよ! >曲も単調だ 総合的に単調だ…
233 22/04/21(木)01:11:15 No.919070199
>なんでよりにもよってタイトルにあるサンバを数コマだけでリピートさせるんだ・・・ 4コマあるだろうか… それも左右対称だし…
234 22/04/21(木)01:11:16 No.919070210
脳が理解を拒む
235 22/04/21(木)01:11:19 No.919070221
>あとクレしんで乳揺れ尻揺れするとPTAに叱られる… ロボやらアクションシーンはやたら動くのにお色気シーンには制限があったのか…
236 22/04/21(木)01:11:34 No.919070274
5分もないヘンダーのダンスバトルのがずっと出来がいい…
237 22/04/21(木)01:11:36 No.919070277
よかったな曲が変わったぞ!
238 22/04/21(木)01:11:37 No.919070283
「」の期待に応えて曲が変わったぞ!
239 22/04/21(木)01:11:43 No.919070307
土着の踊りが勝つのはいいと思う
240 22/04/21(木)01:11:48 No.919070324
これが個人的に一番底の作品かな…
241 22/04/21(木)01:11:56 No.919070343
なんだったら春日部音頭の方がいいまであるぞ俺!
242 22/04/21(木)01:12:03 No.919070366
ムトウに劇場版の適性が無かったのか現場がデジタル慣れ出来てなかったのか引退して仏門に行ってたもとひら君を無理やり連れてきたのがマズかったのか
243 22/04/21(木)01:12:05 No.919070379
>5分もないヘンダーのダンスバトルのがずっと出来がいい… 勢いとメリハリが効いてるからな…
244 22/04/21(木)01:12:11 No.919070399
アミーゴスズキのサンバが春日部音頭に飲まれたーッ!!?
245 22/04/21(木)01:12:14 No.919070409
サンバで死にな
246 22/04/21(木)01:12:22 No.919070445
このマスクはなんなんだ
247 22/04/21(木)01:12:23 No.919070446
ジェンカ拳といったい何が違うんだろう…
248 22/04/21(木)01:12:23 No.919070448
こいつは何…?
249 22/04/21(木)01:12:25 No.919070458
いきなり武力!
250 22/04/21(木)01:12:30 No.919070489
は?
251 22/04/21(木)01:12:31 No.919070490
サボテンの先生もいい揺れ方してたよね
252 22/04/21(木)01:12:32 No.919070495
ぐえー
253 22/04/21(木)01:12:35 No.919070509
!?
254 22/04/21(木)01:12:43 No.919070539
ねえこれいる!? 必要ある!?
255 22/04/21(木)01:12:43 No.919070541
え?
256 22/04/21(木)01:12:44 No.919070542
このマスクマンもさぁ…
257 22/04/21(木)01:12:47 No.919070564
サンバじゃなくて銃で死んでるじゃん!
258 22/04/21(木)01:12:57 No.919070594
>銃で死にな
259 22/04/21(木)01:13:05 No.919070628
>サンバじゃなくて銃で死んでるじゃん! サンバで死ね!
260 22/04/21(木)01:13:06 No.919070637
銃弾で殺すな
261 22/04/21(木)01:13:22 No.919070698
>ムトウに劇場版の適性が無かったのか現場がデジタル慣れ出来てなかったのか引退して仏門に行ってたもとひら君を無理やり連れてきたのがマズかったのか 合わせ技だとは思うけどこれの前後はそれなりにまとまってるので そうなるとやっぱり脚本なんだよなぁ…
262 22/04/21(木)01:13:23 No.919070706
銃で壊れるんかい
263 22/04/21(木)01:13:27 No.919070724
えっ壊れるの!?
264 22/04/21(木)01:13:28 No.919070731
銃つえーー
265 22/04/21(木)01:13:31 No.919070745
相手も銃で死んだからヨシ!
266 22/04/21(木)01:13:34 No.919070756
これ一番つまんないやつであってる?
267 22/04/21(木)01:13:47 No.919070824
終始特殊部隊有能すぎる
268 22/04/21(木)01:13:51 No.919070846
これ双方銃じゃん!
269 22/04/21(木)01:14:00 No.919070886
>これ一番つまんないやつであってる? YESだね
270 22/04/21(木)01:14:07 No.919070915
ダレーーーー!?
271 22/04/21(木)01:14:12 No.919070933
こいつ男です
272 22/04/21(木)01:14:13 No.919070937
>YESだね NOだろ
273 22/04/21(木)01:14:17 No.919070957
>これ一番つまんないやつであってる? 虚無度ならプリンセスの方が強い
274 22/04/21(木)01:14:23 No.919070977
!?
275 22/04/21(木)01:14:24 No.919070980
>これ一番つまんないやつであってる? 個人的にはブービー賞
276 22/04/21(木)01:14:24 No.919070981
>これ一番つまんないやつであってる? 人に寄るがこれは違う
277 22/04/21(木)01:14:29 No.919071004
>これ一番つまんないやつであってる? それを確かめるために金矛と宇宙のプリンセス観るか
278 22/04/21(木)01:14:29 No.919071005
>これ一番つまんないやつであってる? 前半は良質ホラーだから一番には行かないわ
279 22/04/21(木)01:14:29 No.919071007
>これ一番つまんないやつであってる? マイナスも大きいがプラスも大きいので…
280 22/04/21(木)01:14:31 No.919071013
ヒゲ?
281 22/04/21(木)01:14:36 No.919071039
昨日のジェンカはまだマシだったんだな…
282 22/04/21(木)01:14:36 No.919071040
むっ!美人の外見崩壊いいねえ…
283 22/04/21(木)01:14:41 No.919071055
子供がこんにゃく嫌いになるからやめてええええええ!
284 22/04/21(木)01:14:42 No.919071061
>これ一番つまんないやつであってる? これね評価がめちゃくちゃ難しいの 加点式だと前半ホラーが超面白いからそこそこの点数取れるんだけど減点式だとこの流れでマイナス1億点になるの
285 22/04/21(木)01:14:49 No.919071086
むっ!
286 22/04/21(木)01:15:05 No.919071150
やっぱおっさんやんけ
287 22/04/21(木)01:15:09 No.919071170
声!!
288 22/04/21(木)01:15:11 No.919071174
前半は面白かった分残念度は一番高いと言えるかもしれない
289 22/04/21(木)01:15:13 No.919071184
シャア!?
290 22/04/21(木)01:15:17 No.919071201
声がいいのに
291 22/04/21(木)01:15:19 No.919071216
皮モノ
292 22/04/21(木)01:15:22 No.919071231
ハマーンがシャアに…
293 22/04/21(木)01:15:24 No.919071240
この声ずるいよ
294 22/04/21(木)01:15:26 No.919071250
無駄にいい声
295 22/04/21(木)01:15:26 No.919071254
大物持ってくんな!
296 22/04/21(木)01:15:30 No.919071272
突っ込むのそこでいいのかな…
297 22/04/21(木)01:15:31 No.919071275
銃撃った人はなんだったの?
298 22/04/21(木)01:15:31 No.919071278
ハマーンじゃなくてシャアだった…
299 22/04/21(木)01:15:33 No.919071287
要素が…要素が多い!
300 22/04/21(木)01:15:34 No.919071292
声若いな…
301 22/04/21(木)01:15:34 No.919071293
無駄シャア
302 22/04/21(木)01:15:38 No.919071304
>ハマーンがシャアに… だ ハ じ
303 22/04/21(木)01:15:39 No.919071310
>ハマーンがシャアに… ハマーンじゃねぇよ!
304 22/04/21(木)01:15:40 No.919071316
なんだよこれ…
305 22/04/21(木)01:15:41 No.919071319
>ハマーンがシャアに… オスカルだよ!
306 22/04/21(木)01:15:54 No.919071377
そのフレーズはぎりぎりだぞ!
307 22/04/21(木)01:15:57 No.919071387
いい声だけど二段変身要素必要だった?
308 22/04/21(木)01:16:02 No.919071415
これショッピングモールで落ちてたやつじゃない?
309 22/04/21(木)01:16:06 No.919071440
>加点式だと前半ホラーが超面白いからそこそこの点数取れるんだけど減点式だとこの流れでマイナス1億点になるの 後半も別にマイナスではないかな 妙な虚無感が流れてるだけで
310 22/04/21(木)01:16:08 No.919071453
>これ一番つまんないやつであってる? 一応ここの感想でも前半のホラー部分だけは子供向けじゃないってだけで評価されてるから・・・
311 22/04/21(木)01:16:26 No.919071525
改めて観ると脱力するオチだな…
312 22/04/21(木)01:16:29 No.919071533
ジャッキーとの絡みが少なすぎた ホラーばっかしてる場合かよ
313 22/04/21(木)01:16:32 No.919071551
ちゃんと入場者特典だったホイッスル
314 22/04/21(木)01:16:57 No.919071645
前半:文句なし 後半:やばい 単調 サンバ対決ってなんだよ 単調 せめてサンバでどっちかはどうにかしろや銃じゃなくて サンバってなんだよ
315 22/04/21(木)01:16:59 No.919071654
無駄な回り込み
316 22/04/21(木)01:16:59 No.919071658
音鳴るんだ…
317 22/04/21(木)01:17:01 No.919071662
前半のホラーはケツの〆方さえなんとかすればいいホラー映画になるのでは…?
318 22/04/21(木)01:17:03 No.919071671
ちなみに初地上波のときはホラーはノーカットだったけど基地に入ってからはほぼカットでEDにいたっては全カットだよ
319 22/04/21(木)01:17:04 No.919071680
おわり
320 22/04/21(木)01:17:08 No.919071693
おわったー!!!????
321 22/04/21(木)01:17:08 No.919071695
ただの親子喧嘩だったってコト…?
322 22/04/21(木)01:17:14 No.919071728
曲はいいんですよ曲は
323 22/04/21(木)01:17:19 No.919071748
>これ一番つまんないやつであってる? 後半クソつまんないけどホラー好きだから一番ではない 宇宙のプリンセスとケツだけ爆弾がぶっちぎりだよ
324 22/04/21(木)01:17:25 No.919071768
???????
325 22/04/21(木)01:17:33 No.919071785
このサンバのとってつけた感
326 22/04/21(木)01:17:34 No.919071788
シュポーン
327 22/04/21(木)01:17:34 No.919071790
虚無い…
328 22/04/21(木)01:17:36 No.919071798
何だよ今の!
329 22/04/21(木)01:17:38 No.919071801
!?
330 22/04/21(木)01:17:42 No.919071819
なんだこれ…
331 22/04/21(木)01:17:45 No.919071836
>ただの親子喧嘩だったってコト…? はい
332 22/04/21(木)01:17:47 No.919071842
もしかして背景の花火も全部町のコンニャクローンの…?
333 22/04/21(木)01:17:53 No.919071868
あの怖い顔なんなの!?
334 22/04/21(木)01:17:55 No.919071875
ヒッ
335 22/04/21(木)01:18:00 No.919071891
特殊部隊がなんでも出来すぎる!
336 22/04/21(木)01:18:06 No.919071917
な? サンバ狂いの「」が出るのも分かるキマりっぷりだろ?
337 22/04/21(木)01:18:06 No.919071919
>ちなみに初地上波のときはホラーはノーカットだったけど基地に入ってからはほぼカットでEDにいたっては全カットだよ それ意味あるの?
338 22/04/21(木)01:18:07 No.919071923
>後半クソつまんないけどホラー好きだから一番ではない >宇宙のプリンセスとケツだけ爆弾がぶっちぎりだよ ケツだけは言う程ではないぞ 敵が多くて展開がちょっとグダるぐらい
339 22/04/21(木)01:18:13 No.919071952
タダで直してもらえてよかったな…
340 22/04/21(木)01:18:18 No.919071966
サンバを無理矢理入れたのは スポンサーと何かあったんじゃないかと思ってしまう…
341 22/04/21(木)01:18:23 No.919071989
これ野原一家何も活躍してないのでは?
342 22/04/21(木)01:18:25 No.919072003
なるほどなこれは見事に失敗作だわ… ドラだと人魚あたりか…
343 22/04/21(木)01:18:25 No.919072004
ずっと安定して面白かった昔のドラえもんて凄いなって
344 22/04/21(木)01:18:26 No.919072006
ケツだけ爆弾はおっぱい三人組だけは評価できる
345 22/04/21(木)01:18:30 No.919072019
>な? >サンバ狂いの「」が出るのも分かるキマりっぷりだろ? サンバ=緑って事なの?
346 22/04/21(木)01:18:33 No.919072032
>な? >サンバ狂いの「」が出るのも分かるキマりっぷりだろ? それはなんていうかこう…別の問題じゃねえかな…
347 22/04/21(木)01:18:41 No.919072065
なんかこう…なんかすげぇサンバパワーで防衛隊パワーアップとかで何とかしろや!
348 22/04/21(木)01:18:43 No.919072067
後半の虚無感度外視したら前半のホラーとジャッキーのエロさで高得点になりそうだった
349 22/04/21(木)01:18:43 No.919072073
>>これ一番つまんないやつであってる? >後半クソつまんないけどホラー好きだから一番ではない >宇宙のプリンセスとケツだけ爆弾がぶっちぎりだよ ケツだけout シリリin
350 22/04/21(木)01:18:43 No.919072076
>>後半クソつまんないけどホラー好きだから一番ではない >>宇宙のプリンセスとケツだけ爆弾がぶっちぎりだよ >ケツだけは言う程ではないぞ >敵が多くて展開がちょっとグダるぐらい ケツだけは貴重なシロメインで敵役がしっかり痛い目見るからな…
351 22/04/21(木)01:18:46 No.919072088
>もしかして背景の花火も全部町のコンニャクローンの…? ショッピングモールで偽みさえの処分で伏線張ってたでしょ
352 22/04/21(木)01:18:52 No.919072112
1時間ガチホラーやったと思ったら急に死霊の盆踊りになった
353 22/04/21(木)01:18:58 No.919072126
サンバもこんにゃくもブラジルだからな…
354 22/04/21(木)01:19:01 No.919072141
なんでねねちゃんはビキニじゃないんだ
355 22/04/21(木)01:19:03 No.919072153
衣装だけで言うとケツだけの方がサンバっぽかった気がしてくる
356 22/04/21(木)01:19:10 No.919072172
クレしんのつまんないやつは大抵尺を持て余してる
357 22/04/21(木)01:19:13 No.919072184
EDまで単調じゃねーか!
358 22/04/21(木)01:19:31 No.919072254
>これ野原一家何も活躍してないのでは? シロがいなければアジトわからなかった
359 22/04/21(木)01:19:33 No.919072263
>シリリin はあああああ????
360 22/04/21(木)01:19:37 No.919072271
>ドラだと人魚あたりか… しんちゃん映画には緑枠がないからな…
361 22/04/21(木)01:19:42 No.919072291
EDでも最後までこの単調ダンスなのか
362 22/04/21(木)01:19:45 No.919072307
>>もしかして背景の花火も全部町のコンニャクローンの…? >ショッピングモールで偽みさえの処分で伏線張ってたでしょ きたねえ花火だ…
363 22/04/21(木)01:19:53 No.919072337
ホラーが良かったというが長々ホラーして台無しになってるよ
364 22/04/21(木)01:19:57 No.919072356
次は何だい?
365 22/04/21(木)01:20:00 No.919072369
今後の予定 4/21(木) ユメミー 4/22(金) カスカベボーイズ 4/23(土) オトナ帝国 4/24(日) ラクガキングダム 4/25(月) 温泉わくわく 4/26(火) 暗黒タマタマ 4/27(水) ヤキニクロード 4/28(木) 3分ポッキリ 4/29(金) ヘンダーランド 4/30(土) ケツだけ爆弾
366 22/04/21(木)01:20:00 No.919072372
外資系スーパーと移民に乗っ取られる街の風刺だったとか…?
367 22/04/21(木)01:20:01 No.919072375
面白かったじゃなくて疲れた…
368 22/04/21(木)01:20:03 No.919072380
最近のクレしんってよくこっから持ち直したな…
369 22/04/21(木)01:20:04 No.919072389
前スレまではこえーよ!って言いつつ引きこまれる展開だった このスレになってからなんていうか…うーん…
370 22/04/21(木)01:20:06 No.919072400
>しんちゃん映画には緑枠がないからな… 緑は緑だからな…
371 22/04/21(木)01:20:09 No.919072417
基地パート以降は脚本が間に合わなかったんじゃないかと疑うレベルでクオリティが激変している
372 22/04/21(木)01:20:16 No.919072436
後半はアレすぎたけど前半大好きだったからいいや…
373 22/04/21(木)01:20:26 No.919072489
奇妙な映画すぎる…
374 22/04/21(木)01:20:28 No.919072494
う~ん序盤のホラー展開は良かったのに基地に移動してからの黒幕の思惑開示と終盤のダンスバトルが酷い…
375 22/04/21(木)01:20:39 No.919072537
>ジャッキーで抜いたからいいや…
376 22/04/21(木)01:21:01 No.919072627
久方ぶりに見たがほんと前半はいいね 加減しろバカ!とはなるが 後半はうん せめて単調なのはどうにかならんかったのか…
377 22/04/21(木)01:21:05 No.919072637
次のユメミーは元々出来良いのにもっと出来良く感じるかもしれない
378 22/04/21(木)01:21:09 No.919072654
やりたいことはわかるけど上手くまとめられなかった感じが凄い
379 22/04/21(木)01:21:13 No.919072678
ケツだけはひろしがボロボロになりながらしんのすけキャッチするところが好きだから嫌いになれない
380 22/04/21(木)01:21:21 No.919072701
せめてコンニャク倒すアイデアをしんちゃんたちが開発して倒す流れは欲しかった なんだよあの便利アイテム
381 22/04/21(木)01:21:23 No.919072709
>う~ん序盤のホラー展開は良かったのに基地に移動してからの黒幕の思惑開示と終盤のダンスバトルが酷い… ダンスバトルじゃなくて銃撃バトルだぞ
382 22/04/21(木)01:21:24 No.919072711
緑は子供アニメ史上でも比べる者がいないぐらい緑だから…
383 22/04/21(木)01:21:31 No.919072744
オタケベもだけど映画ゲストって親子で勝手に戦ってろっていう展開多すぎる気がする
384 22/04/21(木)01:21:32 No.919072748
でもねホラーは最高という反応もあるように見所自体はちゃんと用意されてる映画なんすよ プリンセスには何もねえの
385 22/04/21(木)01:21:34 No.919072755
序盤すごい映画だと思ったけど違ったわ
386 22/04/21(木)01:21:34 No.919072756
>基地パート以降は脚本が間に合わなかったんじゃないかと疑うレベルでクオリティが激変している 前半にBGMがほぼないのはホラーとして効果的なんだけど後半になってもなぜか演出が変わらない
387 22/04/21(木)01:21:43 No.919072790
緑よりキツい気がしたけど感覚が麻痺してるのかもしれない
388 22/04/21(木)01:21:47 No.919072807
>後半はアレすぎたけど前半大好きだったからいいや… 同じような感想をカンフーボーイズでも見た
389 22/04/21(木)01:21:47 No.919072810
ユメミーも結構怖い話ではある
390 22/04/21(木)01:21:49 No.919072822
ははーんさてはコンニャクローン全部合体したクソでかコンニャクローンをなんかすげぇサンバで倒すんだな!? そんなことなかったよ…
391 22/04/21(木)01:21:52 No.919072835
シリリって評価低いのか いい作品だと思うんだけどな
392 22/04/21(木)01:21:53 No.919072843
要素は割と映画クレしんなのになんでこんな出来なんだろう…
393 22/04/21(木)01:22:02 No.919072877
他のはつまらなくてももう1回ぐらい見るかってなるけどプリンセスだけはそうならないんだよな…
394 22/04/21(木)01:22:08 No.919072912
>せめてコンニャク倒すアイデアをしんちゃんたちが開発して倒す流れは欲しかった >なんだよあの便利アイテム 踊りの熱量で倒すとかしろよと
395 22/04/21(木)01:22:08 No.919072915
前半のホラー描写多めなことのしわ寄せがゲストヒロインと黒幕のキャラ立ちと掘り下げ不足にいってるせいで 黒幕登場してからの真相とか因縁とかの展開にノれないと言うかキャラに愛着持ち辛いのが問題かなぁと個人的に思った
396 22/04/21(木)01:22:13 No.919072933
>同じような感想をカンフーボーイズでも見た カンフーボーイズの後半はまた全然別の問題だから…
397 22/04/21(木)01:22:16 No.919072940
>緑よりキツい気がしたけど感覚が麻痺してるのかもしれない 緑は「」と見ればツッコミどころ多すぎて楽しいからな…
398 22/04/21(木)01:22:27 No.919072992
チャージマン研なみに時間を持て余している基地のサンバ対決
399 22/04/21(木)01:22:27 No.919072994
前半は日常がどんどん侵食されていく系の良質のホラーでいいんだけど… これちびっこ相手にやっちゃ駄目でしょ
400 22/04/21(木)01:22:31 No.919073005
>>ジャッキーで抜いたからいいや… 倒れてるシーン以外に抜けるところあった?
401 22/04/21(木)01:22:32 No.919073012
>ユメミーも結構怖い話ではある まぁ悪夢だし怖くないと
402 22/04/21(木)01:22:40 No.919073045
半魚人の方が面白く感じるぞ…
403 22/04/21(木)01:22:46 No.919073066
>ドラだと人魚あたりか… クライマックスあたりに謎に長い間の取り方するのは似てるかもしれない
404 22/04/21(木)01:22:54 No.919073095
>シリリって評価低いのか >いい作品だと思うんだけどな スケールに比して後半が間延びするってぐらいで中身そのものは随所で小ネタとかが利いてるいい作品だと思うよ
405 22/04/21(木)01:22:57 No.919073101
>緑よりキツい気がしたけど感覚が麻痺してるのかもしれない 緑はまだ緑なだけで展開自体は沢山あるから マジでこれ後半の動きなさすぎだろ
406 22/04/21(木)01:22:59 No.919073115
>シリリって評価低いのか >いい作品だと思うんだけどな あの時期の良作に囲まれてるせいで相対的に低く見られてるのはある
407 22/04/21(木)01:23:03 No.919073131
>>後半はアレすぎたけど前半大好きだったからいいや… >同じような感想をカンフーボーイズでも見た カンフーは全編面白いだろ!?最後が賛否あるだけで!
408 22/04/21(木)01:23:30 No.919073250
ねえ「」ちゃん 後半の基地パートだけ見ちゃったんだけど
409 22/04/21(木)01:23:36 No.919073272
謎の怪物の正体がこんにゃくって…って落差のままやっつけコラみたいな腰振りを見せられるから見てる側はどんどんげんなりしていくのだ
410 22/04/21(木)01:23:52 No.919073339
>ねえ「」ちゃん >後半の基地パートだけ見ちゃったんだけど 拷問でも受けてるのか?
411 22/04/21(木)01:24:03 No.919073383
個人的にカンフーは前半も後半も面白かった 真面目過ぎるヒロインが悪堕ちするのも考えるな感じろというジェンカも
412 22/04/21(木)01:24:12 No.919073424
>ねえ「」ちゃん >後半の基地パートだけ見ちゃったんだけど さぞや虚無であろう 前半を見てから寝るがよい
413 22/04/21(木)01:24:14 No.919073433
尺はあるけど行間がない映画って印象だったな
414 22/04/21(木)01:24:15 No.919073441
>ねえ「」ちゃん >後半の基地パートだけ見ちゃったんだけど マゾがよ
415 22/04/21(木)01:24:16 No.919073444
後半とにかく雑だったな… ジャッキーのサンバ要素をもっと前半に出して色々交流シーンやったらまだ観れたかもしれん
416 22/04/21(木)01:24:22 No.919073464
>>同じような感想をカンフーボーイズでも見た >カンフーボーイズの後半はまた全然別の問題だから… あっちはぶっとんでるだけでちゃんと王道に相手とステージ合わせて倒してるからな サンバはサンバじゃなくて銃じゃん
417 22/04/21(木)01:24:24 No.919073476
>>>後半はアレすぎたけど前半大好きだったからいいや… >>同じような感想をカンフーボーイズでも見た >カンフーは全編面白いだろ!?最後が賛否あるだけで! 傘を窃盗するやつは悪!で成敗する場面だけで100点をあげる
418 22/04/21(木)01:24:28 No.919073489
虚無感を味わいたいなら断然プリンセス 緑と違ってみんなと見てもげんなりできるぞ
419 22/04/21(木)01:24:47 No.919073555
>虚無感を味わいたいなら断然プリンセス >緑と違ってみんなと見てもげんなりできるぞ なそ
420 22/04/21(木)01:24:48 No.919073560
>ねえ「」ちゃん >後半の基地パートだけ見ちゃったんだけど こいつ頭がおかしいぜ!
421 22/04/21(木)01:24:50 No.919073571
>ねえ「」ちゃん >後半の基地パートだけ見ちゃったんだけど 1週間無料だから基地突入前まで見てほしい
422 22/04/21(木)01:24:56 No.919073590
これは「前半のホラーパートは面白いから見るか」ってなるじゃん プリセンスはならねえの
423 22/04/21(木)01:24:58 No.919073597
>なんでねねちゃんはビキニじゃないんだ
424 22/04/21(木)01:24:58 No.919073601
せめて春日部音頭に飲まれたあたりで終わりにしておけばよかったのに結局銃って
425 22/04/21(木)01:25:08 No.919073638
今日仕事中ずっとジェンカの歌が脳内で流れ続けてて困った
426 22/04/21(木)01:25:13 No.919073657
ムトウユージは長編向いてなかったな…
427 22/04/21(木)01:25:18 No.919073673
>さぞや虚無であろう >前半を見てから寝るがよい >1週間無料だから基地突入前まで見てほしい うn…
428 22/04/21(木)01:25:20 No.919073683
>後半とにかく雑だったな… >ジャッキーのサンバ要素をもっと前半に出して色々交流シーンやったらまだ観れたかもしれん 組織との絡みも一切なしで特殊部隊が全部解決だもんなぁ 最後は野原一家に花持たせろよ
429 22/04/21(木)01:25:24 No.919073705
こんにゃクローンって設定だけはクレしんっぽくてよかったと思う もっとシンプルに北関東1位の座を目論む群馬県が名物勝負を仕掛けてきた!みたいなのだったらよかったのかも
430 22/04/21(木)01:25:54 No.919073818
途中はそんなでもないけど終わりよければすべてよしで評価上げてるのばB級で 途中というかEDまでいいけど終わり方で駄目扱いされてるのがシリリ 奇しくも同じ監督である
431 <a href="mailto:つっこみ無用。">22/04/21(木)01:25:57</a> [つっこみ無用。] No.919073831
つっこみ無用。
432 22/04/21(木)01:26:09 No.919073869
>せめて春日部音頭に飲まれたあたりで終わりにしておけばよかったのに結局銃って 春日部音頭とジャッキーのサンバで倒せばよかったのでは?
433 22/04/21(木)01:26:10 No.919073874
>せめて春日部音頭に飲まれたあたりで終わりにしておけばよかったのに結局銃って しかもどっちのボスも撃たれただけで特に攻撃しようとしてない指示出してもない
434 22/04/21(木)01:26:13 No.919073885
仲の良い家族だなっていうのが伏線なんだろうけどその後ジャッキー離脱しちゃダメでしょ
435 22/04/21(木)01:26:14 No.919073890
>>ねえ「」ちゃん >>後半の基地パートだけ見ちゃったんだけど >1週間無料だから基地突入前まで見てほしい 「」にしては珍しくきつい拷問だな…
436 22/04/21(木)01:26:16 No.919073900
>映画のネタバレするやつは悪!で成敗する場面だけで100点をあげる
437 22/04/21(木)01:26:22 No.919073921
なんで父親? アミーゴ鈴木はジャッキーの双子の姉妹か母親設定じゃダメだったの…?
438 22/04/21(木)01:26:34 No.919073967
ホラーするにしてもジャッキーとさっさと行動共にして小出しにしてけばいいのに
439 22/04/21(木)01:27:02 No.919074056
>傘盗むやつは悪!で成敗する場面だけで100点をあげる
440 22/04/21(木)01:27:03 No.919074059
デジタルに移行して2作目で作画が大変な動きの激しいサンバ入れたのもちょっと無茶だよ…
441 22/04/21(木)01:27:20 No.919074142
ジャッキーが本格的に合流するのが遅すぎる これさては構成の問題じゃな?
442 22/04/21(木)01:27:39 No.919074223
スレッドを立てた人によって削除されました >>傘盗むやつは悪!で成敗する場面だけで100点をあげる ビニール傘ならいいでしょ
443 22/04/21(木)01:27:40 No.919074234
>なんで父親? >アミーゴ鈴木はジャッキーの双子の姉妹か母親設定じゃダメだったの…? 池田秀一出してぇ~!
444 22/04/21(木)01:27:43 No.919074242
>映画のネタバレするやつは悪!で成敗する場面だけで100点をあげる あれも「公共の場で」って付いてるのがポイント 要するに誰でも知れるような所でやるなと
445 22/04/21(木)01:27:49 No.919074260
>>>傘盗むやつは悪!で成敗する場面だけで100点をあげる >ビニール傘ならいいでしょ …す
446 22/04/21(木)01:28:00 No.919074308
>個人的にカンフーは前半も後半も面白かった >真面目過ぎるヒロインが悪堕ちするのも考えるな感じろというジェンカも てか最後の流れはもうガチバトルで決着つけるしかなくない?みたいな空気になってるのを 初心に帰ってささくれだった心をほぐす手段を取ることで事態を軟着地させるっていうそれまでの展開ありきの帰結だから凄くちゃんとしてる
447 22/04/21(木)01:28:04 No.919074322
>ビニール傘ならいいでしょ 撃て
448 22/04/21(木)01:28:20 No.919074400
ホラーしたいが全面にでて構成がめちゃくちゃだよな 怖がらせた分それ以上に笑わせろや クレしんの映画やぞ
449 22/04/21(木)01:28:30 No.919074439
前半はホラー部分はいいけど伏線とかやりとりとかそういうの微妙だよね… 後半のせいで評価おかしくなってるけど
450 22/04/21(木)01:28:35 No.919074464
>>傘盗むやつは悪!で成敗する場面だけで100点をあげる >ビニール傘ならいいでしょ 脳をぷにぷににされる「」
451 22/04/21(木)01:28:48 No.919074521
めんどくさいコンプラとかなかった時代ならこんにゃクローンは全員オカマで玉こんを股間につけることによってやっつけるとかなったのかな…
452 22/04/21(木)01:28:55 No.919074548
明日のユメミー楽しみだね かっこいいしんちゃんとネネちゃんとかーちゃんが見れるぞ
453 22/04/21(木)01:29:38 No.919074712
ダイナミックな構図でこんにゃクローン製造工場を見せるのはいいけどあれもセリフでの説明が欲しかったな
454 22/04/21(木)01:29:47 No.919074764
1週間の予定で水曜日だけは見なくてもいいと言われたのが分かったろう
455 22/04/21(木)01:30:19 No.919074874
>アミーゴ鈴木はジャッキーの双子の姉妹か母親設定じゃダメだったの…? ダメ!中身が父親だからこそ皮もの(着ぐるみ)の良さが際立つ
456 22/04/21(木)01:30:34 No.919074924
>明日のユメミー楽しみだね >かっこいいしんちゃんとネネちゃんとかーちゃんが見れるぞ みさえが女の子をタコ殴りにするんだっけ?
457 22/04/21(木)01:30:40 No.919074949
平和な日常が侵される系のホラーやりてぇ!ハイグレとかパラレル西遊記みたいな!で脚本連れてきたにしてはちょっとなぁ
458 22/04/21(木)01:30:43 No.919074967
いやホラーするのは全然いいんだ むしろ最後まで突き抜けろや! んでその恐怖をぶっとばすくらいの爽快なハッピーエンドにしろや!
459 22/04/21(木)01:30:47 No.919074986
天かすのあとだから余計間延びに感じるだけかもしれん
460 22/04/21(木)01:31:12 No.919075065
>>アミーゴ鈴木はジャッキーの双子の姉妹か母親設定じゃダメだったの…? >ダメ!中身が父親だからこそ皮もの(着ぐるみ)の良さが際立つ その良さはなくない? 踊ってるだけだし別にあの側が女でもなんでも変わらんじゃん
461 22/04/21(木)01:31:37 No.919075156
後半さえ直せば名作になってたと思う
462 22/04/21(木)01:31:44 No.919075187
ただのデザインなんだろうけど服に書いてたツンデレをキャラに盛り込んでたらキャラ付け出来たろうけどジャッキー自体なんか印象薄いまま終わった…
463 22/04/21(木)01:32:15 No.919075302
アミーゴでダレてるなんて言ってたらプリンセスは耐えられないぞ
464 22/04/21(木)01:32:16 No.919075308
ジャッキーとスズキの掘り下げと言うかメインキャラとの接触機会がもっと多ければだいぶ変わってたと思う
465 22/04/21(木)01:32:29 No.919075352
ヘンダーはほんと奇跡的なバランスの良さだったんだな あれも怖いけどすぐに笑いのフォローが入る
466 22/04/21(木)01:32:49 No.919075418
プリンセスは「」のレスもかなり減るからな
467 22/04/21(木)01:32:54 No.919075433
プリンセスそんなにヤバいのか
468 22/04/21(木)01:33:04 No.919075468
>後半さえ直せば名作になってたと思う でもやっぱクレしんの映画としては駄目だと思う テレビスペシャルならいいけど
469 22/04/21(木)01:33:24 No.919075542
>プリンセスそんなにヤバいのか マジで何もないもん なんか唐突で良くわからない説教くらいで
470 22/04/21(木)01:33:26 No.919075548
サンバをもう少しカットして黒幕やジャッキーにスポット当ててほしかった というかSRIすらノイズだったのでは?
471 22/04/21(木)01:33:39 No.919075599
>プリンセスそんなにヤバいのか ドラえもんで例えると奇跡の島
472 22/04/21(木)01:33:54 No.919075658
>後半さえ直せば名作になってたと思う 前半も結構直さないといけないと思う
473 22/04/21(木)01:34:02 No.919075682
>プリンセスそんなにヤバいのか アクションパート始まるのが1時間くらい経ってからで基本話ばっかしてるのに話が全然進まないぞ…
474 22/04/21(木)01:34:05 No.919075694
これ後半だけの問題じゃない気がする… 肝心のサンバが印象薄いしせめて前半でジャッキーと楽しそうにサンバ踊ったりしてれば…
475 22/04/21(木)01:34:05 No.919075695
サンバしたら盛り下がるとか逆に凄い
476 22/04/21(木)01:34:21 No.919075746
プリンセスも歴代映画ヒロインが出るっていう見所があるよ 時間にして合計2秒だけど
477 22/04/21(木)01:34:40 No.919075804
>アミーゴでダレてるなんて言ってたらプリンセスは耐えられないぞ もう二度とプリンセスは見ないから大丈夫
478 22/04/21(木)01:34:42 No.919075814
こういう時いい方にも悪い方にも話題に上がらないのが金矛
479 22/04/21(木)01:34:47 No.919075828
>>プリンセスそんなにヤバいのか >ドラえもんで例えると奇跡の島 よく分からないからコナンでたとえて
480 22/04/21(木)01:34:58 No.919075878
実際のサンバ動画見てきたけど衣装の華やかさとエロさを差し引いたら動き単調でつまらなかった なんでサンバにしたの…?
481 22/04/21(木)01:35:11 No.919075934
奇跡の島は可愛いキャラいるだけいいんだ プリンセスはそれもないしクレしん映画で一番長いのもきつい
482 22/04/21(木)01:35:22 No.919075965
>>>プリンセスそんなにヤバいのか >>ドラえもんで例えると奇跡の島 >よく分からないからコナンでたとえて 11人目のストライカー
483 22/04/21(木)01:35:22 No.919075967
>>>プリンセスそんなにヤバいのか >>ドラえもんで例えると奇跡の島 >よく分からないからコナンでたとえて 群馬県警
484 22/04/21(木)01:35:37 No.919076011
プリンセス見逃したのが残念なのか助かったのかわからない…
485 22/04/21(木)01:35:42 No.919076035
>よく分からないからコナンでたとえて 紺碧
486 22/04/21(木)01:36:25 No.919076172
奇跡の島はキャバクラ村とかフレー♥️フレー♥️のび太さん♥️とかあるから…
487 22/04/21(木)01:36:28 No.919076181
>これ後半だけの問題じゃない気がする… >肝心のサンバが印象薄いしせめて前半でジャッキーと楽しそうにサンバ踊ったりしてれば… まず根本的に大半の視聴者はサンバって何…?だしサンボの印象自体無いよね…
488 22/04/21(木)01:36:45 No.919076228
>奇跡の島はキャバクラ村とかフレー♥️フレー♥️のび太さん♥️とかあるから… おおっ悟空!の使い所でもある
489 22/04/21(木)01:36:48 No.919076239
>こういう時いい方にも悪い方にも話題に上がらないのが金矛 最初の真夜中の異世界の雰囲気とゲストヒロインのキャラと敵の不気味さはよかったね それ以外はテンポもノリもひどいね
490 22/04/21(木)01:36:53 No.919076254
>今後の予定 >4/21(木) ユメミー >4/22(金) カスカベボーイズ >4/23(土) オトナ帝国 >4/24(日) ラクガキングダム >4/25(月) 温泉わくわく >4/26(火) 暗黒タマタマ >4/27(水) ヤキニクロード >4/28(木) 3分ポッキリ >4/29(金) ヘンダーランド >4/30(土) ケツだけ爆弾 これは全部当たりの方?
491 22/04/21(木)01:37:24 No.919076359
そういえばジャッキーを撃ったあいつって何だったの?
492 22/04/21(木)01:37:25 No.919076363
>これは全部当たりの方? 勝率は高い
493 22/04/21(木)01:37:32 No.919076386
>>今後の予定 >>4/21(木) ユメミー >>4/22(金) カスカベボーイズ >>4/23(土) オトナ帝国 >>4/24(日) ラクガキングダム >>4/25(月) 温泉わくわく >>4/26(火) 暗黒タマタマ >>4/27(水) ヤキニクロード >>4/28(木) 3分ポッキリ >>4/29(金) ヘンダーランド >>4/30(土) ケツだけ爆弾 >これは全部当たりの方? 3分とケツだけは人を選ぶと思う(見所はある)
494 22/04/21(木)01:37:34 No.919076395
>プリンセス見逃したのが残念なのか助かったのかわからない… abemaはずっとクレしん映画流してるからすぐ視聴の機会は巡ってくる
495 22/04/21(木)01:37:38 No.919076406
>そういえばジャッキーを撃ったあいつって何だったの? さぁ?
496 22/04/21(木)01:37:38 No.919076409
>こういう時いい方にも悪い方にも話題に上がらないのが金矛 金矛は序盤の3D戦闘がもう少しマシだったら…
497 22/04/21(木)01:37:43 No.919076424
普通ここが良かった悪かったって評価するけどプリンセスは評価しようとも思わない
498 22/04/21(木)01:37:47 No.919076435
>>今後の予定 >>4/21(木) ユメミー >>4/22(金) カスカベボーイズ >>4/23(土) オトナ帝国 >>4/24(日) ラクガキングダム >>4/25(月) 温泉わくわく >>4/26(火) 暗黒タマタマ >>4/27(水) ヤキニクロード >>4/28(木) 3分ポッキリ >>4/29(金) ヘンダーランド >>4/30(土) ケツだけ爆弾 >これは全部当たりの方? 1つを除いて大当たり
499 22/04/21(木)01:38:07 No.919076501
>まず根本的に大半の視聴者はサンバって何…?だしサンボの印象自体無いよね… もっと言うと前半で踊ってるのクローンとか悪い奴らばっかだから印象が悪い…
500 22/04/21(木)01:38:07 No.919076504
>これは全部当たりの方? ユメミーからラクガキは間違いなく名作 温泉は人選ぶと思うゲストヒロインが歴代で1番エロいけど
501 22/04/21(木)01:38:24 No.919076562
3分も当時は散々クソクソ言われたもんだけどどんどん下が出てきてマシな部類に
502 22/04/21(木)01:38:32 No.919076593
>これは全部当たりの方? 温泉とケツだけは…
503 22/04/21(木)01:38:47 No.919076650
埼玉と群馬の間にオープンしたブラジルランドでブラジル料理とサンバを満喫しつつ春日部に帰ったら町がこんにゃクローンだらけに!?っていう群馬の埼玉侵略モノだったら
504 22/04/21(木)01:39:02 No.919076712
温泉めちゃくちゃ楽しみ
505 22/04/21(木)01:39:12 No.919076751
>>まず根本的に大半の視聴者はサンバって何…?だしサンボの印象自体無いよね… >もっと言うと前半で踊ってるのクローンとか悪い奴らばっかだから印象が悪い… 別の踊りをサンバの明るい踊りで吹き飛ばす展開のが良かったかもね タイトルにするぐらいなら
506 22/04/21(木)01:39:32 No.919076812
>埼玉と群馬の間にオープンしたブラジルランドでブラジル料理とサンバを満喫しつつ春日部に帰ったら町がこんにゃクローンだらけに!?っていう群馬の埼玉侵略モノだったら いいんじゃない? 世界的に侵略してるらしいのにボスが春日部に拠点持ってんのも意味わかんなかったし
507 22/04/21(木)01:39:42 No.919076849
温泉わくわくも平成初期のクレしんにしてはシリアスすぎるというかストーリーが暗いよね
508 22/04/21(木)01:39:51 No.919076885
温泉は同時上映のメイドインさいたまが狂ってんのとゲストヒロインのエロさが凄い お話自体はかなり退屈だけど敵のしょうもなさがしょうもなさすぎて逆に好き
509 22/04/21(木)01:39:54 No.919076890
あいちゃんのコンニャクローンください
510 22/04/21(木)01:39:58 No.919076900
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
511 22/04/21(木)01:40:08 No.919076938
>温泉わくわくも平成初期のクレしんにしてはシリアスすぎるというかストーリーが暗いよね 野原一家 離散
512 22/04/21(木)01:40:11 No.919076950
>あいちゃんのコンニャクローンください すげぇ力作…
513 22/04/21(木)01:40:18 No.919076973
アミーゴは前半がよかった分後半どう変えるべきだったか反省会するのが正直好きでそのために見た部分ある プリンセスは一回見たらもういいかなって
514 22/04/21(木)01:40:43 No.919077063
>1650472798325.png もしやリルル…!?
515 22/04/21(木)01:40:47 No.919077083
>温泉わくわくも平成初期のクレしんにしてはシリアスすぎるというかストーリーが暗いよね ごめんこれ温泉わくわくの感想じゃなくて暗黒タマタマだった…
516 22/04/21(木)01:40:53 No.919077109
怪獣映画大好きだから温泉は個人的に一番好きだ
517 22/04/21(木)01:41:10 No.919077163
アミーゴは前半が無駄に尺取り過ぎなのも問題だから全部変える必要がある
518 22/04/21(木)01:41:25 No.919077215
明日から日曜までの4作がちょっとご機嫌なラインナップすぎる
519 22/04/21(木)01:41:26 No.919077221
温泉はアカマミレと草津がどっちも酷すぎるのが酷い
520 22/04/21(木)01:41:26 No.919077222
温泉より同時上映のメイド・イン・埼玉の方が好き
521 22/04/21(木)01:41:32 No.919077242
温泉もまぁストーリーは割と退屈なんだがやりたいことは分かるし敵のボスもキャラ立ってるし指宿くん超エロいしで嫌いじゃねえんだ 何よりちゃんと野原家が活躍するんだ
522 22/04/21(木)01:41:35 No.919077252
温泉は賛否両論というか判断が難しい
523 22/04/21(木)01:41:45 No.919077294
>1650472798325.png 全部赦すよ…
524 22/04/21(木)01:42:06 No.919077372
温泉面白いだろ!?
525 22/04/21(木)01:42:24 No.919077452
温泉はパッとしなさはあるんだけど自衛隊パートで全てを許せてしまう…
526 22/04/21(木)01:42:28 No.919077470
指宿くんばかり言われるけど後生掛いいよね… 指圧されたあとの下品な腰の動きが特に
527 22/04/21(木)01:42:29 No.919077477
>1650472798325.png サンバっていいかも…
528 22/04/21(木)01:42:35 No.919077492
温泉は最後金玉の湯でコスプレしてロボに突撃の雑なバトルが惜しい もっと派手な絵に出来なかったのか
529 22/04/21(木)01:42:46 No.919077529
>温泉面白いだろ!? 不健康ランドいる?
530 22/04/21(木)01:43:27 No.919077682
>>温泉面白いだろ!? >不健康ランドいる? いらない
531 22/04/21(木)01:43:48 No.919077759
子供時代にアッパレ戦国でクレしん映画卒業してここの実況で見返してるけど「」がクレしん映画話題で熱くなる理由がわかった
532 22/04/21(木)01:44:26 No.919077893
>>温泉面白いだろ!? >不健康ランドいる? 俺がくすぐられるひまわりで初めて性的興奮を得たからいる
533 22/04/21(木)01:44:32 No.919077924
不健康ランドはいいけどラストバトルがちょっとダレる
534 22/04/21(木)01:44:49 No.919077980
クレしんは子供向けだけど大人向けでもあるからね
535 22/04/21(木)01:45:17 No.919078080
正直サンバは後半の「」たちの戸惑いを見たくて実況してたまである
536 22/04/21(木)01:45:22 No.919078094
温泉はロボの描写が全部不気味でかっこいいから名作 アカマミレのくだらなさも好き 草津は嫌い
537 22/04/21(木)01:45:24 No.919078105
>不健康ランドはいいけどラストバトルがちょっとダレる 自分は逆の印象だな
538 22/04/21(木)01:45:29 No.919078124
>クレしんは子供向けだけど大人向けでもあるからね それこそ今回の映画とか子供向け要素どこ…?
539 22/04/21(木)01:45:38 No.919078145
>子供時代にアッパレ戦国でクレしん映画卒業してここの実況で見返してるけど「」がクレしん映画話題で熱くなる理由がわかった 低迷してた時期こそあれど基本的には打率かなり高いからな…
540 22/04/21(木)01:45:54 No.919078204
温泉はEDでなんか色々許しちゃう
541 22/04/21(木)01:46:22 No.919078294
温泉のラストバトル結構派手で面白かったと思うんだが
542 22/04/21(木)01:46:36 No.919078339
>俺がくすぐられるひまわりで初めて性的興奮を得たからいる 「」さんギリギリですよ…
543 22/04/21(木)01:46:40 No.919078358
>>クレしんは子供向けだけど大人向けでもあるからね >それこそ今回の映画とか子供向け要素どこ…? 家に帰ってもしばらく疑心暗鬼になりそう
544 22/04/21(木)01:46:43 No.919078372
>子供時代にアッパレ戦国でクレしん映画卒業してここの実況で見返してるけど「」がクレしん映画話題で熱くなる理由がわかった 戦国とオトナ帝国の反響がすごすぎてその後かなりの期間迷走してたのは間違いないけど2013年以降から劇的にオススメしやすい映画シリーズになったのが嬉しい
545 22/04/21(木)01:46:45 No.919078380
>>子供時代にアッパレ戦国でクレしん映画卒業してここの実況で見返してるけど「」がクレしん映画話題で熱くなる理由がわかった >低迷してた時期こそあれど基本的には打率かなり高いからな… ドラと違ってリメイク無しなのもすごい
546 22/04/21(木)01:46:56 No.919078423
初期作が動いてなんぼみたいな作風だったから路線変わって物足りない
547 22/04/21(木)01:47:10 No.919078477
>>>クレしんは子供向けだけど大人向けでもあるからね >>それこそ今回の映画とか子供向け要素どこ…? >家に帰ってもしばらく疑心暗鬼になりそう でかい鳥の丸焼きを夕飯にしよう
548 22/04/21(木)01:47:27 No.919078539
結局お金出すのは親だから大人が見ても楽しくて来年も子供連れて来ようって思わせるのは大事
549 22/04/21(木)01:47:41 No.919078589
>>クレしんは子供向けだけど大人向けでもあるからね >それこそ今回の映画とか子供向け要素どこ…? 子どもはお遊戯大好きだろ?
550 22/04/21(木)01:48:33 No.919078775
大人がみても面白いってのも大事だけど大前提として子供が楽しくないとダメだろ…
551 22/04/21(木)01:48:44 No.919078814
迷走期はマジで目も当てられんからな… でもスパイは好き
552 22/04/21(木)01:48:49 No.919078827
>温泉はEDでなんか色々許しちゃう 敢えてこのEDを持ってきたのは素晴らしいと思う
553 22/04/21(木)01:49:00 No.919078870
プリンセスアミーゴ金矛が個人的にワースト3だ プリンセスがぶっちぎりだけど
554 22/04/21(木)01:50:12 No.919079115
>迷走期はマジで目も当てられんからな… >でもスパイは好き 概ね好きだけどスパイのラストはさすがに引いちゃった…
555 22/04/21(木)01:50:14 No.919079120
温泉の精丹波が出てきた時の丹波さん!?がなんか好き
556 22/04/21(木)01:50:59 No.919079259
シリリは子供みさえちゃんが100点なので大好きだけどいい映画かどうかはわからないや
557 22/04/21(木)01:51:20 No.919079333
>戦国とオトナ帝国の反響がすごすぎてその後かなりの期間迷走してたのは間違いないけど2013年以降から劇的にオススメしやすい映画シリーズになったのが嬉しい 「」にオススメされてだまされたと思って見たロボとーちゃんと天カスが泣けるほど面白かった
558 22/04/21(木)01:52:57 No.919079617
「」ちゃん 勧められて前半見てるんだけどこれがなんでああなるの?
559 22/04/21(木)01:53:11 No.919079665
自分もクレしんしばらく見てなかったけどこないだ見た天カスマジで面白かったなぁ…
560 22/04/21(木)01:53:11 No.919079666
ヘンダーやっとやるのか
561 22/04/21(木)01:53:19 No.919079696
天カスは地上波とabemaで2回見たけどミステリーって部分もあって何回見ても飽きない
562 22/04/21(木)01:53:25 No.919079722
>「」ちゃん >勧められて前半見てるんだけどこれがなんでああなるの? わからん…
563 22/04/21(木)01:53:33 No.919079747
>「」ちゃん >勧められて前半見てるんだけどこれがなんでああなるの? わかんにゃい…
564 22/04/21(木)01:53:39 No.919079764
それはこっちが聞きたいぐらいだよ…
565 22/04/21(木)01:53:57 No.919079816
金矛は劣化ヘンダーだとは思ったけど糞って程でもなくない? 本郷監督連れてきてもこれか…ってショックは受けたが
566 22/04/21(木)01:54:03 No.919079834
っていうかスーツひろしがこんにゃクローンって敵のブラフでいいの?
567 22/04/21(木)01:54:37 No.919079972
そもそもホラーとサンバとコンニャクを組み合わせようという発想からよくわからない 案の定合体事故起こしてるし…
568 22/04/21(木)01:54:47 No.919080012
>っていうかスーツひろしがこんにゃクローンって敵のブラフでいいの? 雑すぎてよくわからんけど多分そう
569 22/04/21(木)01:55:12 No.919080080
>「」にオススメされてだまされたと思って見たロボとーちゃんと天カスが泣けるほど面白かった その辺り見たならついでにラクガキングダムとサボテンも見て楽しんで欲しいゾ
570 22/04/21(木)01:55:14 No.919080090
>っていうかスーツひろしがこんにゃクローンって敵のブラフでいいの? シロとみさえを信じろ
571 22/04/21(木)01:55:16 No.919080093
いままだ無料で見られるのだとブリブリ王国うんこくさいブタのヒヅメ戦国か この中だとどれ?
572 22/04/21(木)01:55:58 No.919080240
>金矛は劣化ヘンダーだとは思ったけど糞って程でもなくない? >本郷監督連れてきてもこれか…ってショックは受けたが ヘンダーを知る前は抽象的な作品って印象だったな… 知ってからはどうしても比較してしまう…
573 22/04/21(木)01:55:59 No.919080243
>金矛は劣化ヘンダーだとは思ったけど糞って程でもなくない? >本郷監督連れてきてもこれか…ってショックは受けたが 見所はある だがCGとかテンポとかツッコミのノリとか唐突に生えてくる設定とか酷いところも目立つ
574 22/04/21(木)01:56:01 No.919080254
>いままだ無料で見られるのだとブリブリ王国うんこくさいブタのヒヅメ戦国か >この中だとどれ? 全部だ
575 22/04/21(木)01:56:23 No.919080322
>いままだ無料で見られるのだとブリブリ王国うんこくさいブタのヒヅメ戦国か >この中だとどれ? 全部だ 全部見ろ
576 22/04/21(木)01:56:28 No.919080335
ラクガキもサボテンも怖いけど面白かったな 怖いの多いな…
577 22/04/21(木)01:56:30 No.919080339
>いままだ無料で見られるのだとブリブリ王国うんこくさいブタのヒヅメ戦国か >この中だとどれ? どれ選んでも外れないわよ
578 22/04/21(木)01:56:43 No.919080381
天カスは青春はミステリーに集約するのがマジで美しすぎる あんだけキャラいて無駄なやつ一人もいないとかすげぇよ… フワちゃんは若干浮いてたが…
579 22/04/21(木)01:57:11 No.919080502
>いままだ無料で見られるのだとブリブリ王国うんこくさいブタのヒヅメ戦国か >この中だとどれ? 全部だ
580 22/04/21(木)01:57:19 No.919080529
>ラクガキもサボテンも怖いけど面白かったな >怖いの多いな… 次やるユメミーもホラーだ
581 22/04/21(木)01:57:35 No.919080592
>ラクガキもサボテンも怖いけど面白かったな >怖いの多いな… ラクガキ怖いか…?
582 22/04/21(木)01:58:09 No.919080725
1作目のハイグレからヤキニクまでハズレ無しなのすげえよクレしん映画 そこからしばらく怪しくなるけど
583 22/04/21(木)01:58:55 No.919080866
>1作目のハイグレからヤキニクまでハズレ無しなのすげえよクレしん映画 >そこからしばらく怪しくなるけど まてまてカスカベボーイズは全然名作だろ!?
584 22/04/21(木)01:58:56 No.919080867
>ラクガキ怖いか…? 容赦なくラクガキにされるし…
585 22/04/21(木)01:59:35 No.919081006
>1作目のハイグレからヤキニクまでハズレ無しなのすげえよクレしん映画 >そこからしばらく怪しくなるけど なんでカスカベボーイズ省いたの?
586 22/04/21(木)01:59:46 No.919081040
>1作目のハイグレからヤキニクまでハズレ無しなのすげえよクレしん映画 >そこからしばらく怪しくなるけど カスカベボーイズは!?
587 22/04/21(木)02:00:24 No.919081158
カスカベボーイズはしんちゃんとボーちゃんすらだんだん世界になじんでいくのいいよね…
588 22/04/21(木)02:01:37 No.919081373
>カスカベボーイズはしんちゃんとボーちゃんすらだんだん世界になじんでいくのいいよね… いい…
589 22/04/21(木)02:02:11 No.919081507
あれ…カスカベボーイズってヤキニクの次だっけ…
590 22/04/21(木)02:02:42 No.919081602
ラクガキは最初さすがに子供向けに舵取りすぎでは?って思ってたけど擬似的な死を描写し始めてオイオイオイってなった… あと最後の新しい技術の肯定が心地良くて好きだ…
591 22/04/21(木)02:03:26 No.919081730
>あれ…カスカベボーイズってヤキニクの次だっけ… ヤキニクの次じゃなかったか?
592 22/04/21(木)02:03:31 No.919081746
>あれ…カスカベボーイズってヤキニクの次だっけ… ヤキニクロード→カスカベボーイズ→ポッキリの順だゾ
593 22/04/21(木)02:03:36 No.919081764
ラクガキはここで実況するとおぺにす…祭りなるな
594 22/04/21(木)02:05:03 No.919082046
ポッキリは監督変更とかデジタル作画導入とかいらんとこでケチついてるだけで面白いんじゃないかたぶん
595 22/04/21(木)02:05:40 No.919082154
ラクガキの姫様の声まったく浮いてなくてごく自然に見てたからEDでびっくりした
596 22/04/21(木)02:06:19 No.919082282
クレしん映画はロボとーちゃんがダントツでお辛い 中身がひろしでもロボは家族になれないって言うのか
597 22/04/21(木)02:06:41 No.919082360
3分ポッキリは変身したみさえが可愛かった事くらいしか覚えてないな…
598 22/04/21(木)02:06:45 No.919082376
ただ無駄を愛すのだ いいよね…
599 22/04/21(木)02:07:25 No.919082490
>3分ポッキリは変身したみさえが可愛かった事くらいしか覚えてないな… パンツも見える
600 22/04/21(木)02:07:35 No.919082507
>中身がひろしでもロボは家族になれないって言うのか とーちゃんにはなれても夫にはなれなかったただそれだけの話よ…
601 22/04/21(木)02:08:08 No.919082602
明日も実況立てていい?
602 22/04/21(木)02:08:20 No.919082635
中身がみさえだとシコれないからかわいいキャラになってもなぁ
603 22/04/21(木)02:08:55 No.919082723
>明日も実況立てていい? 助かる
604 22/04/21(木)02:09:07 No.919082750
>明日も実況立てていい? 新作公開も近いから積極的に立てよう
605 22/04/21(木)02:09:09 No.919082757
>明日も実況立てていい? いいとも
606 22/04/21(木)02:09:23 No.919082786
毎日立てていいよ
607 22/04/21(木)02:10:01 No.919082896
>中身がみさえだとシコれないからかわいいキャラになってもなぁ こげ つん
608 22/04/21(木)02:10:57 No.919083034
ラクガキングダムからぶりぶりざえもんが喋るのか…そうか…
609 22/04/21(木)02:11:41 No.919083151
>ラクガキングダムからぶりぶりざえもんが喋るのか…そうか… ブタのヒヅメ以来の見せ場だぜ ぜってえに見てくれよな!
610 22/04/21(木)02:15:53 No.919083812
ぶりぶりざえもんは久しぶりに喋るのもあるしいい所めっちゃ持っていくからな!