22/04/20(水)23:52:25 師父虐... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/20(水)23:52:25 No.919046380
師父虐継続!
1 22/04/20(水)23:52:47 No.919046488
俺は悪くねぇ!!
2 22/04/20(水)23:53:09 No.919046614
メンタルが伴ってねえのか…
3 22/04/20(水)23:53:20 No.919046687
性格がこれじゃなければ...
4 22/04/20(水)23:53:50 No.919046863
要は普通に強い人ってことだな!
5 22/04/20(水)23:54:07 No.919046983
最高の肉体と最高の技術に最低の精神が宿ってやがる…
6 22/04/20(水)23:55:14 No.919047355
師父強いだけで面白いなズルくない?
7 22/04/20(水)23:55:31 No.919047452
やったー!師父かっこいいー!
8 22/04/20(水)23:55:58 No.919047613
監視役の2人ちゃんと師父強いの知ってるじゃん!
9 22/04/20(水)23:56:00 No.919047630
超人体質ってガチャなんだ…
10 22/04/20(水)23:56:01 No.919047639
>要は普通に強い人ってことだな! 強さを発揮させるのに窮鼠レベルまで追い込む必要があるからなぁ
11 22/04/20(水)23:56:13 No.919047724
かっこいいかなあ…?
12 22/04/20(水)23:56:16 No.919047745
普通にカッコいい動きで拳繰り出す師父に笑顔になっちゃった
13 22/04/20(水)23:56:29 No.919047833
情けない発言とは裏腹に動きはキレまくってるのがジワジワくる
14 22/04/20(水)23:56:44 No.919047919
メンタル以外強すぎない? 正義マンこれでも間違いなくケンガン会上位の実力者よ?
15 22/04/20(水)23:56:45 No.919047924
師父鬼つえええ! これボコボコにしてた暮石とおじさんはなんなの
16 22/04/20(水)23:56:48 No.919047939
正義マンと龍鬼2人がかりでも圧倒してるし師父普通に作中上位の実力ぽいな 精神だけ最低クラス
17 22/04/20(水)23:56:51 No.919047961
若槻の数十倍って今思うとヤバくない?死人出ないなよく
18 22/04/20(水)23:56:58 No.919047993
何であのカマセ監視役二人は自分たちなら殺れると思ってるんだ…?
19 22/04/20(水)23:57:01 No.919048019
動きが別人すぎるし潜伏期間中に蟲の工作員に背乗りされてるだろ
20 22/04/20(水)23:57:10 No.919048066
やっぱ若月おかしい
21 22/04/20(水)23:57:31 No.919048171
観測史上最高値が若槻さんなの笑う
22 22/04/20(水)23:57:34 No.919048185
お馬さんのセリフ的にこれ雷庵まできてる感じか…?
23 22/04/20(水)23:57:55 No.919048315
>観測史上最高値が若槻さんなの笑う あれより上がいても困るし…
24 22/04/20(水)23:57:58 No.919048331
なんでこんな強いのに武器とか毒に頼るんだよ…
25 22/04/20(水)23:57:59 No.919048338
>若槻の数十倍って今思うとヤバくない?死人出ないなよく ゼロでその辺の話やったけど雇い主の社長が文字通り身体張って頑張った
26 22/04/20(水)23:58:11 No.919048391
ポテンシャルはあるのに格上相手だと針抜く前のキルアみたいな逃走メンタルなのか
27 22/04/20(水)23:58:11 No.919048395
2倍でも大分お得なのに
28 22/04/20(水)23:58:12 No.919048399
待って氷室の評価が相対的に上がってない?
29 22/04/20(水)23:58:14 No.919048412
回生でメンタル改善しよう
30 22/04/20(水)23:58:22 No.919048454
恵まれた肉体と武の才を持った性格うんこ
31 22/04/20(水)23:58:24 No.919048466
>なんでこんな強いのに武器とか毒に頼るんだよ… まあだから勿体ないって話なんだろ
32 22/04/20(水)23:58:24 No.919048472
チキンすぎて暗器や配下や逃げに走っちゃうのか…
33 22/04/20(水)23:58:45 No.919048596
歩きスマホしてる一般人に気づかれないよう武器しまう若が一番面白い
34 22/04/20(水)23:58:50 No.919048623
つまり氷室も超強いってことじゃん!
35 22/04/20(水)23:58:55 No.919048644
この才能だけど逃げに全振りしてたから今までぼこぼこにされてたのか?
36 22/04/20(水)23:59:00 No.919048670
>待って氷室の評価が相対的に上がってない? 師父が逃げなかったら腕一本じゃ済まなかっただろう
37 22/04/20(水)23:59:02 No.919048680
万全の正義マンでも勝てない強さ
38 22/04/20(水)23:59:13 No.919048742
若の横にいるやつ有名な人?
39 22/04/20(水)23:59:19 No.919048773
頭領は監視役死ぬわって想定してたしあと一個くらい隠し玉あるな…
40 22/04/20(水)23:59:23 No.919048793
俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!
41 22/04/20(水)23:59:26 No.919048815
>何であのカマセ監視役二人は自分たちなら殺れると思ってるんだ…? そりゃこの戦力の把握具合見るにそれを含めても九分九厘こいつらが師父に勝つからだろ
42 22/04/20(水)23:59:31 No.919048841
自分で戦おうとしないし戦うにしても暗器やだまし討でまともに戦おうとしないってことなんだろうな
43 22/04/20(水)23:59:34 No.919048854
限界まで追い詰められて素手にならないとむしろ弱いのがなんだコイツすぎる…
44 22/04/20(水)23:59:37 No.919048875
王馬さん以外にもまだ誰か来てるとか師父1人に大盤振る舞い過ぎる
45 22/04/20(水)23:59:44 No.919048910
>待って氷室の評価が相対的に上がってない? あの時点ではまだ本気じゃないだろうし… なんなら求道組でも本気になってない可能性がある
46 22/04/20(水)23:59:44 No.919048915
まって超人体質がハズレであれなら若槻さんも壁登れるの?
47 22/04/20(水)23:59:50 No.919048944
師父…最初から拳で戦えば今までも痛い目みずに済んだのでは?
48 22/04/20(水)23:59:57 No.919049000
>これボコボコにしてた暮石とおじさんはなんなの この体質と拳才が前提にあっても一人であの二人同時に相手は…
49 22/04/21(木)00:00:02 No.919049022
基本的に小心者で扱いにくいのに殺そうとすると本気出してキレるって面倒くさすぎる
50 22/04/21(木)00:00:13 No.919049080
>これボコボコにしてた暮石とおじさんはなんなの 求道組のあの2人はまあ…
51 22/04/21(木)00:00:23 No.919049130
そもそも素手で戦うのが嫌な性格なんだろうな
52 22/04/21(木)00:00:26 No.919049152
戦うしかないメンタルに追い込むと龍になるのでその前に倒さないといけないやつ
53 22/04/21(木)00:00:33 No.919049195
>まって超人体質がハズレであれなら若槻さんも壁登れるの? そりゃまあそうだろうな…
54 22/04/21(木)00:00:33 No.919049197
発信機に気付く頭の良さも垣間見える
55 22/04/21(木)00:00:39 No.919049228
>まって超人体質がハズレであれなら若槻さんも壁登れるの? 登れそうだろ?
56 22/04/21(木)00:00:39 No.919049230
メディスンマンと王馬さんが普通に会話してるのなんか面白いな
57 22/04/21(木)00:00:50 No.919049289
若槻さんは重すぎて壁が持たなそう
58 22/04/21(木)00:00:59 No.919049338
戦ってるところかっこいいのズルいな
59 22/04/21(木)00:01:08 No.919049376
夏忌鬼つええ!このまま逆らうやつら全員ブッ殺していこうぜ!
60 22/04/21(木)00:01:11 No.919049391
師父まだなんか秘密隠してない? どうも監視役二人と繋げる者の見解がズレてる気がする
61 22/04/21(木)00:01:13 No.919049400
>師父…最初から拳で戦えば今までも痛い目みずに済んだのでは? でも最初の師父の戦いライアンお馬さんだからどうしようもないんだ
62 22/04/21(木)00:01:17 No.919049422
>師父鬼つえええ! >これボコボコにしてた暮石とおじさんはなんなの あの二人同時に相手して勝つのは王馬さんでもかなり難しいんじゃねえかな…
63 22/04/21(木)00:01:30 No.919049478
師父のために人が集まりすぎる…
64 22/04/21(木)00:01:38 No.919049514
百舌ってナイフで串刺しにするからモズの早贄とかけてんの?
65 22/04/21(木)00:01:59 No.919049614
>まって超人体質がハズレであれなら若槻さんも壁登れるの? 脚の指で壁掴んで悠々と壁面歩行しても不思議じゃない
66 22/04/21(木)00:02:11 No.919049682
キレッキレの拳繰り出しながら怯えて泣いて錯乱してるのは今まで無かったタイプだな…
67 22/04/21(木)00:02:14 No.919049698
実はアシュラの最後に出てきた三人の中で飛君が一番弱かったんじゃ
68 22/04/21(木)00:02:16 No.919049703
蕪木さんいつの間にかケンガン会の諜報員みたいな立場になってて金も稼いでそうなのにずっとビジュアルが小汚いオッサンだな…
69 22/04/21(木)00:02:25 No.919049742
>戦うしかないメンタルに追い込むと龍になるのでその前に倒さないといけないやつ なんだ発狂モードがHPのよくいるボスじゃん!
70 22/04/21(木)00:02:25 No.919049744
なんか原作と作画の師父って可愛いでしょ?えっちでしょ?感が露骨過ぎて冷めた
71 22/04/21(木)00:02:29 No.919049762
龍鬼はどこに向かってるんだ…
72 22/04/21(木)00:02:40 No.919049828
よかったアシュララストの3人のうち師父だけ雑魚ではなかったんだ…師父だけ小物だけど…
73 22/04/21(木)00:02:43 No.919049839
別にあの監視二人何も知らないわけじゃないんだな
74 22/04/21(木)00:02:51 No.919049870
だからこうして師父虐する必要があったんですね
75 22/04/21(木)00:02:52 No.919049881
>まって超人体質がハズレであれなら若槻さんも壁登れるの? 逆に若槻さんは登ろうとすると壁壊しちゃうから 登れない気がする
76 22/04/21(木)00:02:56 No.919049900
やたら固いのは若槻と同じ理由なんだ…
77 22/04/21(木)00:02:59 No.919049917
師父ずっとぐにゃぐにゃ猫背で戦ってたくせにいきなり腰を据えた綺麗なパンチ繰り出すと笑っちゃう
78 22/04/21(木)00:03:11 No.919049990
雑魚ではないけど強いって言いたくない!
79 22/04/21(木)00:03:37 No.919050107
なんか色々盛られてる飛とエドワードに並ぶキャラなんだからこのくらいでもいいんだ 人間性はカスだが
80 22/04/21(木)00:03:39 No.919050118
若槻さんこれの5倍硬いの
81 22/04/21(木)00:03:39 No.919050124
真っ当に育ててあげる人が居ればよかったのでは
82 22/04/21(木)00:03:49 No.919050174
>蕪木さんいつの間にかケンガン会の諜報員みたいな立場になってて金も稼いでそうなのにずっとビジュアルが小汚いオッサンだな… あの人本業はスーパーの店員だけど売り上げもいいんだよな
83 22/04/21(木)00:03:49 No.919050175
正義マンと龍鬼二人がかりで倒せないのってわりと異常だよね
84 22/04/21(木)00:03:52 No.919050189
ついでにハズレって紹介される頭領
85 22/04/21(木)00:04:04 No.919050255
お前らが悪いんだからな!って言ってるけど別に人に危害加えることに罪悪感覚えるタイプじゃないだろうに…
86 22/04/21(木)00:04:16 No.919050305
残りHP5%以下にならないと発動しない火事場スキル持ちか
87 22/04/21(木)00:04:25 No.919050344
エディとマジの殺しあいしたら意外といい勝負しそう
88 22/04/21(木)00:04:36 No.919050406
今回の解説だけだと強いと言っても中の上くらいの雰囲気だからまだ何かありそう
89 22/04/21(木)00:04:39 No.919050419
師父は身体自体は頑丈だけど痛覚に異常に弱い体質のせいで自分が繰り出す攻撃の出力に耐え切れないから わざわざ武器使ってた説を先週思い付いたんだけどそういうわけでもなかったか
90 22/04/21(木)00:04:42 No.919050431
師父虐すればするほど強くなるってこと!?
91 22/04/21(木)00:04:49 No.919050464
これで逃げられるんならあの二人で始末すんの無理じゃねぇかな…
92 22/04/21(木)00:04:53 No.919050480
王馬雷庵や暮石成島コンビ戦でボコられてたのはあの二人が強いのもあるけど、一番は基本逃げ腰だから完全に逃げ道が無くならないとガチれない師父の性分にあると思う
93 22/04/21(木)00:04:53 No.919050481
>ついでにハズレって紹介される頭領 ハズレURだから低レアより強いのは保障されてるし…
94 22/04/21(木)00:05:05 No.919050537
>お前らが悪いんだからな!って言ってるけど別に人に危害加えることに罪悪感覚えるタイプじゃないだろうに… 本人も何喋ってるかよく分かってない奴なんだろうな
95 22/04/21(木)00:05:19 No.919050620
>師父は身体自体は頑丈だけど痛覚に異常に弱い体質のせいで自分が繰り出す攻撃の出力に耐え切れないから >わざわざ武器使ってた説を先週思い付いたんだけどそういうわけでもなかったか わりとあるかもそれ
96 22/04/21(木)00:05:22 No.919050638
発信機探すシーンが妙にかわいい
97 22/04/21(木)00:05:23 No.919050648
師父の弟子からは(師父強いのに暗器ばっか使ってるの何かの修行か…?)って思われてたのかな
98 22/04/21(木)00:05:29 No.919050663
>今回の解説だけだと強いと言っても中の上くらいの雰囲気だからまだ何かありそう 万全正義マンと同等レベルなら低く見積もっても上の下以上はありそうだけど
99 22/04/21(木)00:05:31 No.919050673
超人体質!本物の拳才!クソザコメンタル!
100 22/04/21(木)00:05:44 No.919050754
>若槻さんこれの5倍硬いの なんと憑神と降魔の併用ラッシュに耐えられるほどです
101 22/04/21(木)00:05:46 No.919050765
監視の2人モブデザインだから舐められてるけど頭領の直属兵ってナイダンとかより普通に上ってことだよな
102 22/04/21(木)00:05:56 No.919050819
光我くんリベンジすんの?
103 22/04/21(木)00:06:07 No.919050870
UR拳眼持ちの2人に悲しき現在…
104 22/04/21(木)00:06:12 No.919050904
殿が一般人のフリして歩いてるだけで面白いの流石としか言いようがない
105 22/04/21(木)00:06:14 No.919050913
>監視の2人モブデザインだから舐められてるけど頭領の直属兵ってナイダンとかより普通に上ってことだよな ナイダンと同格だよ
106 22/04/21(木)00:06:17 No.919050922
>監視の2人モブデザインだから舐められてるけど頭領の直属兵ってナイダンとかより普通に上ってことだよな 同格でしょ
107 22/04/21(木)00:06:17 No.919050923
常人の2倍の筋力で壁面ゴキダッシュなんて無理だって
108 22/04/21(木)00:06:32 No.919050996
>蕪木さんいつの間にかケンガン会の諜報員みたいな立場になってて金も稼いでそうなのにずっとビジュアルが小汚いオッサンだな… 表ではスーパーの売れっ子店員で社会的立場はあるし…
109 22/04/21(木)00:06:33 No.919051004
いつもははぐれメタルだけど逃走を封じた瞬間にキラーマジンガになるやつ
110 22/04/21(木)00:06:51 No.919051114
あれか、師父はハズレSSR龍腿持ってる弱き者みたいなもんか
111 22/04/21(木)00:06:51 No.919051120
>常人の2倍の筋力で壁面ゴキダッシュなんて無理だって この世界の常人自体が凄いからな…
112 22/04/21(木)00:07:04 No.919051187
>なんか原作と作画の師父って可愛いでしょ?えっちでしょ?感が露骨過ぎて冷めた 解ってるじゃん
113 22/04/21(木)00:07:06 No.919051195
意外と結構生き残ったな…
114 22/04/21(木)00:07:07 No.919051203
>監視の2人モブデザインだから舐められてるけど頭領の直属兵ってナイダンとかより普通に上ってことだよな まぁナイダンって普通に隆君に負ける事あるくらいだし…
115 22/04/21(木)00:07:19 No.919051260
この状態で氷室はやりあってたら余裕で負けてたよな…
116 22/04/21(木)00:07:37 No.919051359
小物が板に着きすぎて雷庵にボコられる前のイキりよう見返すと逆に面白い
117 22/04/21(木)00:07:46 No.919051409
ところで…麻酔銃とかご利用にならないんです?
118 22/04/21(木)00:07:59 No.919051479
>光我くんリベンジすんの? 一瞬そう思ったけどそうなるとキムチャンギとかも超盛らなきゃいけないし… 蟲に爺さん殺されてブチギレのカルラちゃんの戦闘シーンが僕は見たいです
119 22/04/21(木)00:08:19 No.919051557
>この状態で氷室はやりあってたら余裕で負けてたよな… ぶっちゃけ氷室の実力ってよくわからないんだよな
120 22/04/21(木)00:08:28 No.919051619
何だよぉおもおおおまたかよぉおぉぉおおおお
121 22/04/21(木)00:08:35 No.919051662
天神・扇の会話だと師父の強さはまだ自分たちで何とかできるレベル 繋がる者の話だと監視2人のうち1~2人が死ぬレベルで微妙に想定に差がある
122 22/04/21(木)00:08:49 No.919051734
師父長いよ!
123 22/04/21(木)00:09:12 No.919051844
>ところで…麻酔銃とかご利用にならないんです? 天狼衆の持ってる奴がそれじゃね
124 22/04/21(木)00:09:14 No.919051859
みんな師父に夢中だな
125 22/04/21(木)00:09:20 No.919051880
師父が背筋伸ばして正拳突きしてるだけで笑えてくる
126 22/04/21(木)00:09:24 No.919051897
>ぶっちゃけ氷室の実力ってよくわからないんだよな 大久保より下か上かで人によって分かれてる印象
127 22/04/21(木)00:09:33 No.919051946
なんだかんだで退場しそう感はあるな師父
128 22/04/21(木)00:09:42 No.919051994
>師父が背筋伸ばして正拳突きしてるだけで笑えてくる スゲー綺麗なフォーム
129 22/04/21(木)00:09:44 No.919052012
才能S 筋力A 努力E メンタルZ
130 22/04/21(木)00:10:07 No.919052146
先週から見ないけどホモは何してんだろう
131 22/04/21(木)00:10:07 No.919052149
>>ぶっちゃけ氷室の実力ってよくわからないんだよな >大久保より下か上かで人によって分かれてる印象 大久保より上扱いしてる人見たことない…
132 22/04/21(木)00:10:13 No.919052209
コメント欄のいいねトップのコメント駄目だった
133 22/04/21(木)00:10:14 No.919052212
え>天神・扇の会話だと師父の強さはまだ自分たちで何とかできるレベル >繋がる者の話だと監視2人のうち1~2人が死ぬレベルで微妙に想定に差がある 舐め腐ってるのとかくし球あるんだろうな
134 22/04/21(木)00:10:23 No.919052266
監視役が把握してる以上のなんかがまだあるんだろうな
135 22/04/21(木)00:10:26 No.919052294
師父より頭領の方が先に死ぬ方に賭ける
136 22/04/21(木)00:11:04 No.919052507
大久保は一回戦負けだけど二回戦レベル以上はあると思う 氷室?わからん
137 22/04/21(木)00:11:05 No.919052508
師父強いのにメンタルが鼠すぎる…でも鼠メンタルじゃないと力出す前に殺されちゃうんだろうな
138 22/04/21(木)00:11:06 No.919052514
飛君も師父には一目置いていたからな…
139 22/04/21(木)00:11:17 No.919052582
監視の2人も別に舐めてるわけじゃなさそうだし隠し玉あるんじゃね
140 22/04/21(木)00:11:24 No.919052620
泣いた子どもが癇癪でリミッター外して異様な力で暴れることがあるがそれの超スゴイ版みたいなもんかな
141 22/04/21(木)00:11:28 No.919052633
fu994827.png 大嘘やめろや!!
142 22/04/21(木)00:11:34 No.919052654
師父普通に闘技者やらん? 煉獄なら安全だよ?
143 22/04/21(木)00:11:43 No.919052703
何か凄い奥の手があるのかと思ったけど普通に強いだけなのかな…
144 22/04/21(木)00:11:53 No.919052759
その強さをさっさと発揮してればここまで落ちぶれなかっただろうに
145 22/04/21(木)00:11:55 No.919052767
>大嘘やめろや!! 通常更新のものと思われる
146 22/04/21(木)00:12:00 No.919052800
>大嘘やめろや!! 唸るどころか出番もねえ!
147 22/04/21(木)00:12:02 No.919052810
お馬さん評で氷室は大久保以下だけど大久保がトップ層だからなぁ
148 22/04/21(木)00:12:05 No.919052824
目黒より泣き男してるな師父…
149 22/04/21(木)00:12:09 No.919052837
>師父普通に闘技者やらん? >煉獄なら安全だよ? それだと硬いだけの雑魚だぞ
150 22/04/21(木)00:12:13 No.919052869
ついに!!氷室の拳が唸る!!! じゃねぇんだよ!
151 22/04/21(木)00:12:29 No.919052949
監視役もかなり強いのか
152 22/04/21(木)00:12:56 No.919053072
俺が何したってんだー!
153 22/04/21(木)00:13:05 No.919053112
何気に師父が素手で戦うシーン初か
154 22/04/21(木)00:13:14 No.919053153
逃げモードになったパンチ防げてるし氷室すごいんじゃないか?
155 22/04/21(木)00:13:19 No.919053188
>それだと硬いだけの雑魚だぞ 硬いと超アドバンテージだしアコヤと五分なのは普通に上位層張れるぞ
156 22/04/21(木)00:13:49 No.919053364
大久保は強いには強いけどガオランとか若槻に比べると1ランク落ちるイメージがある
157 22/04/21(木)00:13:55 No.919053385
呂天に殺されかけた時も実際に戦えば勝っていた可能性が…?
158 22/04/21(木)00:14:01 No.919053416
これメディスンマン組が追っかけてるの師父じゃない可能性ある?
159 22/04/21(木)00:14:01 No.919053417
>お馬さん評で氷室は大久保以下だけど大久保がトップ層だからなぁ そこ単行本で微妙に変更されてたから割といい勝負するんじゃないか
160 22/04/21(木)00:14:05 No.919053440
ボコボコにしてからリングに送り出せば煉獄でも直ぐA上位行けそうだな
161 22/04/21(木)00:14:12 No.919053483
一般人の壁みたいな…
162 22/04/21(木)00:14:24 No.919053550
>天神・扇の会話だと師父の強さはまだ自分たちで何とかできるレベル >繋がる者の話だと監視2人のうち1~2人が死ぬレベルで微妙に想定に差がある 多分今の師父はスーパー師父1状態で監視役が把握してない2とか3あるんだろうな
163 22/04/21(木)00:14:25 No.919053555
正義マンもりゅーき君も普通に闘技者として上位だから闘技者と比較しても十分強いよ師父
164 22/04/21(木)00:14:35 No.919053613
アコヤはアコヤで弱体化してる話がどこまで本当なのかがわからんから余計にわかり辛い状況ではある あと弱体化しててもフルアーマー状態だし
165 22/04/21(木)00:14:53 No.919053713
多分ケンガン会で死ありのルールじゃないと師父は輝けない
166 22/04/21(木)00:14:58 No.919053746
繋がる者あんまり見る目なさそうだしアテにできるかわからん
167 22/04/21(木)00:15:01 No.919053765
>>お馬さん評で氷室は大久保以下だけど大久保がトップ層だからなぁ >そこ単行本で微妙に変更されてたから割といい勝負するんじゃないか しらそん… ちゃんとした試合見てみたいわ
168 22/04/21(木)00:15:12 No.919053814
正義マンはやっぱ衰えてんのか
169 22/04/21(木)00:15:14 No.919053820
せいぎポケモンがせいぎっって鳴いてないのが逆に違和感
170 22/04/21(木)00:15:14 No.919053827
戦闘スタイル格好いいのが一番笑う
171 22/04/21(木)00:15:16 No.919053837
やっぱ若槻ぶっちぎりでおかしい肉体してんな…
172 22/04/21(木)00:15:32 No.919053940
現状雑魚に腕折られた以上の戦績無いからな…
173 22/04/21(木)00:15:45 No.919053999
正拳も蹴りもフォーム綺麗でダメだった
174 22/04/21(木)00:15:50 No.919054032
氷室は二徳あたりとやってみてくれないかな
175 22/04/21(木)00:15:52 No.919054055
阿古屋はキャラが三下クレイジー野郎なだけでアレも激レア体質もちだしな なんか見返すともう負けていいだろって戦いでいつも勝ってる
176 22/04/21(木)00:15:56 No.919054077
無駄に固い上に逃げ回るけどHP30%切ると発狂モードになって滅茶苦茶強くなるボスみたいなもんか 鬱陶しい…
177 22/04/21(木)00:16:21 No.919054214
ナイダンと同格二人がかりでも返り討ちにある可能性のある師父は普通に作中上位だよな…
178 22/04/21(木)00:16:37 No.919054288
>無駄に固い上に逃げ回るけどHP30%切ると発狂モードになって滅茶苦茶強くなるボスみたいなもんか >鬱陶しい… 体力ライン見極めてワンキルしないと…
179 22/04/21(木)00:16:47 No.919054339
ナイダン死んだ意味ってなんだったっけ…
180 22/04/21(木)00:17:12 No.919054484
素早くて正確な技を常時2倍で放てるのは普通に強いな 精神性があれだが…
181 22/04/21(木)00:17:31 No.919054597
>ナイダン死んだ意味ってなんだったっけ… 龍騎のメンタルへのなんらかの影響だろうけどよくわかん
182 22/04/21(木)00:17:47 No.919054688
あの発言は錯乱してるだけかもしれんが周りがこの才能ほっとくわけないだろでここまで面倒な立場で巻き込まれた被害者みたいな可能性もあるな師父
183 22/04/21(木)00:17:50 No.919054713
龍鬼くんただナイフ持って飛び掛ってるだけに見えるんですけどこれも臥王流って雑すぎませんか?
184 22/04/21(木)00:18:05 No.919054801
引っ張るのかと思ったらここで仕留められちゃうのかな…
185 22/04/21(木)00:18:21 No.919054888
ナイダンはニコラに気をつけろとかよく分からんこと言い残したり色々謎
186 22/04/21(木)00:18:23 No.919054890
師父なんで今までボコられてたんだっけ…
187 22/04/21(木)00:18:24 No.919054895
若槻クラスと考えるとそんなでもないな
188 22/04/21(木)00:18:24 No.919054897
ガチったら強いのに弟への引け目から全然活かせてないやつ
189 22/04/21(木)00:18:31 No.919054950
繋がる者さんは二人死ぬって言ってたって事はさらに追加要素が有りそうだな さらに追い詰めたら外しとかやってきそう
190 22/04/21(木)00:18:34 No.919054960
雷庵パンチ耐えたりおじさんと暮石のいびりに耐えるだけはあった超人体質
191 22/04/21(木)00:18:41 No.919055010
>龍鬼くんただナイフ持って飛び掛ってるだけに見えるんですけどこれも臥王流って雑すぎませんか? ナイフ変な持ち方してるからそれが流派なんだろう 効果は知らん
192 22/04/21(木)00:19:13 No.919055179
負けて連れ去られそうになったところで情報渡さないために後ろから蟲に殺される展開かな…
193 22/04/21(木)00:19:14 No.919055181
頭領が直属兵二人師父に殺されることになるって言ってたからてっきり直属兵は師父の本当の力知らないものだと思ってたけど二人自体は割とちゃんと師父の強さ認識してるんだな それでも俺たちが始末云々言ってるってことはそれだけ自信があるのか師父の本当の力知ってること込みでみくびってるのかどっちなんだろ
194 22/04/21(木)00:19:20 No.919055218
筋量多いだけじゃ説明つかないよね
195 22/04/21(木)00:19:29 No.919055265
叩けばナイフドロップしてくれるだけのギミックじゃなかった
196 22/04/21(木)00:19:37 No.919055308
りゅーきくんとおうまさん二人揃ってホイホイ集まってきてるの 蟲の人もしどっちかになんかしたいなら大漁すぎる…
197 22/04/21(木)00:19:39 No.919055318
若槻と同じレベルの超人体質がそう何人もいてたまるか
198 22/04/21(木)00:19:54 No.919055417
>正拳も蹴りもフォーム綺麗でダメだった 元の顔の端整さも相まって正直滅茶苦茶格好良いと思う
199 22/04/21(木)00:19:56 No.919055429
師父は追い込まれないと本気出せないタイプかな
200 22/04/21(木)00:19:59 No.919055442
劣化ケンガン持ってたりしない?
201 22/04/21(木)00:20:15 No.919055533
>若槻クラスと考えるとそんなでもないな 舐めてかかってる時に急に戦闘力だけ若槻さんに入れ替わられたら怖くない?
202 22/04/21(木)00:20:16 No.919055544
超人体質と拳才以外にまだあるのかな めちゃくちゃ強いけど地味だ
203 22/04/21(木)00:20:17 No.919055551
>龍鬼くんただナイフ持って飛び掛ってるだけに見えるんですけどこれも臥王流って雑すぎませんか? 臥王流の本質は奇襲ってオメガ初期に言ってたから不意討ちでナイフ刺すのはむしろ臥王流の王道なんでは
204 22/04/21(木)00:20:27 No.919055607
配布SSRみたいなやつか
205 22/04/21(木)00:20:28 No.919055610
>>そこ単行本で微妙に変更されてたから割といい勝負するんじゃないか >しらそん… >ちゃんとした試合見てみたいわ 多分単行本云々いってる人の方が勘違いしてるけど王馬さんの見識どころか 作者コメントであの四人では大久保が実際一番強いですって単行本で明言してるのでむしろひどいぞ その上で相性や状況やコンディションにもよるので絶対に大久保が勝つとも言い切れなませんが というフォロー入ってるだけだ
206 22/04/21(木)00:20:30 No.919055614
ナイダン死ななかったらホモと一緒に正義遂行したりとかはしてないんじゃね
207 22/04/21(木)00:20:32 No.919055632
あれこのまま行くとホモとおうまさん遭遇する…?
208 22/04/21(木)00:20:47 No.919055704
>龍鬼くんただナイフ持って飛び掛ってるだけに見えるんですけどこれも臥王流って雑すぎませんか? 元々身体にギュッと力込めて不壊!ってやってる流派の源流だし…
209 22/04/21(木)00:20:48 No.919055706
ケンガン会なんざ俺一人でぶっ潰してやるよォ! ↓ 俺が何したって言うんだよォーーー!!!
210 22/04/21(木)00:20:50 No.919055724
急に強くなったから蟲との成り代わり疑われててダメだった
211 22/04/21(木)00:21:01 No.919055776
ホモの存在忘れてた…
212 22/04/21(木)00:21:03 No.919055788
追い込まれて本気出してそれでも基本逃走前提で動く感じにしか見えないな じゃないと散々いたぶって遊んでたおじさん二人が無傷なわけないし
213 22/04/21(木)00:21:03 No.919055796
でもこの流れだと師父は間違いなく退場だよね…悲しい…
214 22/04/21(木)00:21:12 No.919055848
お馬さん出ないっぽし遂に主人公が活躍する?
215 22/04/21(木)00:21:24 No.919055901
>体力ライン見極めてワンキルしないと… 殺すなの指示が出ている…
216 22/04/21(木)00:21:33 No.919055954
氷室さんの霊圧が消えた…
217 22/04/21(木)00:21:46 No.919056020
お馬さんとホモエンカウントしてどさくさに紛れて逃げそうだな
218 22/04/21(木)00:22:10 No.919056149
雷庵クラスが2人いれば捕まえられる程度だな!
219 22/04/21(木)00:22:19 No.919056199
若槻さん強すぎて設定がわけわからん 逆に素面で倒せるアギトと浮雲はなんなんだ
220 22/04/21(木)00:22:27 No.919056239
噛ませになりそうなのが多すぎるせいでマジで予想が付かないというある意味凄い手法を用いてると思う今の師父包囲網
221 22/04/21(木)00:22:28 No.919056248
ホモはもうお馬さんに愛情は無さそうなんだよな
222 22/04/21(木)00:22:35 No.919056286
肉体と才能はあるけど鍛え上げた存在には負ける程度のそんなかわいい師父
223 22/04/21(木)00:22:48 No.919056342
あの二人はどうやって師父を釣り堀に連行したの
224 22/04/21(木)00:22:49 No.919056343
追い込まれると潜在能力が解放されるって主人公みたいな設定ッスね
225 22/04/21(木)00:22:54 No.919056366
>雷庵クラスが2人いれば捕まえられる程度だな! 0.66エディくらいになっちまうー!
226 22/04/21(木)00:23:00 No.919056399
>追い込まれて本気出してそれでも基本逃走前提で動く感じにしか見えないな >じゃないと散々いたぶって遊んでたおじさん二人が無傷なわけないし 逃げ道があったからそこに速攻で飛びついた訳で 完全に塞がれてたらおじさん二人もボコりにかかったんだろう
227 22/04/21(木)00:23:01 No.919056408
>師父なんで今までボコられてたんだっけ… 自分だけで対処しようとせずにスキを見て逃げようとか時間稼ぎしようって性根なのと ボコられた相手が旧作トップ層のコンビや征西派トップのレイドボスおじさんとかだ ライアンとかに不意打ちで殴られた時とかは普通にそのまま逃げとるし
228 22/04/21(木)00:23:11 No.919056447
あんな分厚いプレート着込んどいてパンチ数発で膝をつくの情けなさ過ぎない?
229 22/04/21(木)00:23:17 No.919056479
>あの二人はどうやって師父を釣り堀に連行したの ビビってるから余裕
230 22/04/21(木)00:23:21 No.919056499
ダメージ与えず捕縛するくらいならまだセーフなのかな
231 22/04/21(木)00:23:22 No.919056502
師父が強くて俺も鼻が高いよ…
232 22/04/21(木)00:23:31 No.919056548
>あの二人はどうやって師父を釣り堀に連行したの 追い詰めすぎたら逃げるから愛想よくする作戦は割と的確だったんだな
233 22/04/21(木)00:23:35 No.919056565
アギト並みだし強いには強いが初見もいまいち強さが分からん
234 22/04/21(木)00:23:53 No.919056658
師父は毎回イベント戦闘だから真っ向から普通に一戦してほしい…
235 22/04/21(木)00:23:59 No.919056683
ここまで追い込まれないと才能発揮できないって時点で相当なクソメンタルだよ
236 22/04/21(木)00:24:02 No.919056695
>若槻さん強すぎて設定がわけわからん >逆に素面で倒せるアギトと浮雲はなんなんだ まあ超耐久と超攻撃力しか取り柄ないし… 肉体以外は1.5流の人
237 22/04/21(木)00:24:17 No.919056786
命かからないと本気出せないんだろうな
238 22/04/21(木)00:24:20 No.919056805
迎撃はするけど追い打ちはしないからこれ今も逃げ道探してるぞ
239 22/04/21(木)00:24:21 No.919056808
流石に十数倍は盛りすぎだろ
240 22/04/21(木)00:24:40 No.919056934
師父は修行とかやらねぇだろうしその分は弱いだろうな
241 22/04/21(木)00:24:50 No.919056993
ここまでの素質があってとやりたいことが最強とかじゃなく組織での成り上がりなんだよね師父…
242 22/04/21(木)00:24:50 No.919056996
師父は自分が強いと思ってないからちょっとでも強そうな相手だと対峙した時点で逃げ腰になっちゃうんだな… かわいい…
243 22/04/21(木)00:24:58 No.919057044
師父なら殿のにぎりっぺに引っかかる 殿なら催眠で師父の本気を引き出せる 師父の今後は殿にかかっている
244 22/04/21(木)00:25:01 No.919057059
身体能力S 格闘センスSSS メンタルE みたいなやつ 頭領はこれにメンタルもあるとするならそりゃ強いわ
245 22/04/21(木)00:25:07 No.919057087
そういえばなんで今回刹那いないんだ
246 22/04/21(木)00:25:09 No.919057102
初見はまあパワー馬鹿にはめちゃくちゃ相性いいだろうから…
247 22/04/21(木)00:25:22 No.919057175
若槻さんディオみたいに壁歩けそうだな…
248 22/04/21(木)00:25:27 No.919057199
エディがいじめてもなかなか死なないなら丁度いいペアだったのでは
249 22/04/21(木)00:25:28 No.919057200
若槻の元所属にはあれよりよっぽど強い空手家のモンゴロイド最強いるしな
250 22/04/21(木)00:25:36 No.919057235
>流石に十数倍は盛りすぎだろ パトロンの社長を子供の頃殺しかけてるくらいだったから…
251 22/04/21(木)00:25:36 No.919057236
師父には敵と遭遇した際にはこれからもずっと泣きながら戦ってほしい
252 22/04/21(木)00:25:44 No.919057268
組技八年習っても技術的には一流半とかそんなレベルだからな 王馬さんとか一年で呉の技諸々や先の先まで覚えてたのに
253 22/04/21(木)00:25:45 No.919057270
人の2倍の超人体質がおまけて拳才が凄いって数十倍の人が拳才ないみたいじゃん…
254 22/04/21(木)00:26:06 No.919057379
>頭領はこれにメンタルもあるとするならそりゃ強いわ その手のって器用貧乏なイメージ…
255 22/04/21(木)00:26:11 No.919057410
>人の2倍の超人体質がおまけて拳才が凄いって数十倍の人が拳才ないみたいじゃん… ………
256 22/04/21(木)00:26:12 No.919057411
>人の2倍の超人体質がおまけて拳才が凄いって数十倍の人が拳才ないみたいじゃん… うん...
257 22/04/21(木)00:26:15 No.919057430
若槻さんはカウンター以外では倒せない仕様なんだ なあ飛くん?
258 22/04/21(木)00:26:28 No.919057510
暫定ラスボス予想だったのが気づいたら部下に軽口叩かれる中間管理職になってる統領に悲しい現在…
259 22/04/21(木)00:27:11 No.919057700
途中で空手辞めてあと独学だとしたらまぁ技術はないよ若槻
260 22/04/21(木)00:27:15 No.919057715
速水おじさんは若槻さんクローンの種にして試行錯誤すればよかったんじゃないかな…
261 22/04/21(木)00:27:17 No.919057726
若槻さん空手は普通に超一流じゃなかった? 柔道はパワー込みでうn...って感じだけど
262 22/04/21(木)00:27:23 No.919057759
十数倍×爆芯でモロにぶち抜かれても急所じゃなきゃダウンしないユリウスとかいうモンスター
263 22/04/21(木)00:27:26 No.919057772
若槻は攻撃力だけで飯食ってるし…
264 22/04/21(木)00:27:33 No.919057808
>若槻さんはカウンター以外では倒せない仕様なんだ >なあ飛くん? まあ飛くんもほぼ自滅だからうn
265 22/04/21(木)00:27:35 No.919057823
情けない顔でかっこいい動き
266 22/04/21(木)00:27:43 No.919057867
でも弟くんの方はメンタルも頭も武もイケる方だと考えるとこの世界では上澄みだよね
267 22/04/21(木)00:27:51 No.919057901
>若槻さん空手は普通に超一流じゃなかった? >柔道はパワー込みでうn...って感じだけど その空手すら上がゴロゴロ居るから…
268 22/04/21(木)00:27:57 No.919057924
>その手のって器用貧乏なイメージ… でも黒木だってどこが異常に尖ってるとかじゃなく等しくステータス高いタイプだし…
269 22/04/21(木)00:28:01 No.919057943
格ゲーとかだと今回の師父映えそう
270 22/04/21(木)00:28:04 No.919057949
こっから師父無双だから
271 22/04/21(木)00:28:12 No.919057989
>若槻さん空手は普通に超一流じゃなかった? >柔道はパワー込みでうn...って感じだけど アギトに負けるまではパワー頼りの戦法だったって言われてる辺り微妙
272 22/04/21(木)00:28:23 No.919058057
ひぃっ!殴らないでぇ!ってエディに言ってたしとにかく敏感肌で人一倍痛みを感じるから徒手格闘が嫌なんだろう
273 22/04/21(木)00:28:26 No.919058070
たしかムテバさん曰く投げはパワー込みでギリギリ超一流って評価だっけ?
274 22/04/21(木)00:28:33 No.919058099
若槻は神魔でボコり続ければ気絶するぞ
275 22/04/21(木)00:28:40 No.919058141
若槻さんは空手はちゃんとやってたから一流だぞ
276 22/04/21(木)00:28:44 No.919058167
飛は本来なら若槻じゃなきゃ勝てなかったしなんなら無駄に時間かけなければ若槻でも無理だったくらいのキャラなんだろうが色々と不憫ではある
277 22/04/21(木)00:28:53 No.919058211
求道から数えるとたぶん若槻は空手家としては真ん中くらい
278 22/04/21(木)00:28:58 No.919058237
>十数倍×爆芯でモロにぶち抜かれても急所じゃなきゃダウンしないユリウスとかいうモンスター 若槻が盛られる度に同タイプで同格〜格上だと思われるユリウスの株も上がる
279 22/04/21(木)00:29:02 No.919058264
二年の間に他の奴らが大体新技覚えてたり強くなってるって言われてたのに特に強化されてなかったからな若槻
280 22/04/21(木)00:29:06 No.919058287
若槻技術超一流には及ばないだけで一流くらいはあるだろ
281 22/04/21(木)00:29:11 No.919058311
>若槻は神魔でボコり続ければ気絶するぞ だそ けん
282 22/04/21(木)00:29:14 No.919058326
一部の過激派の独断かと思ったらおうまさんもがっつり噛んでるし やっぱ本気で蟲潰しに行ってるのか
283 22/04/21(木)00:29:19 No.919058356
ホイ黒木 ホイ成島
284 22/04/21(木)00:29:24 No.919058388
ナイダン並っぽい二人は強いはずなのにあっさり死にそうなオーラが漂ってるのひどい
285 22/04/21(木)00:29:28 No.919058404
拳才なら空手のおじさんの方がありそうだし…
286 22/04/21(木)00:30:05 No.919058603
>ナイダン並っぽい二人は強いはずなのにあっさり死にそうなオーラが漂ってるのひどい まあ師父に殺されるかもぐらいの評価ならそりゃね…
287 22/04/21(木)00:30:11 No.919058649
>速水おじさんは若槻さんクローンの種にして試行錯誤すればよかったんじゃないかな… おじさん仲いい人いないから遺伝子なんて分けてもらえないよ
288 22/04/21(木)00:30:27 No.919058745
爆芯カッコいいのにリスクがね…
289 22/04/21(木)00:30:55 No.919058890
>ホイ黒木 >ホイ成島 やめろよかわいそうだろ
290 22/04/21(木)00:31:03 No.919058931
ウソツキさんは普通に空手は一流だよ ただ黒木に比べると氷室いわく今まで見てきた空手が健康体操にみえるぜみたいなレベルなだけで…
291 22/04/21(木)00:31:10 No.919058968
なんかこういうヒロインいた気がする
292 22/04/21(木)00:31:15 No.919058996
>爆芯カッコいいのにリスクがね… そういえば足の古傷って今どうなってるんだっけ そろそろ完治しててもいいだろ
293 22/04/21(木)00:31:29 No.919059060
なんでこれだけバックボーン盛って負けるんだよ!? くらいのキャラだったからな飛くん…… まあ厳密にはそれでも失敗作ではあるんだが
294 22/04/21(木)00:31:40 No.919059106
>>ナイダン並っぽい二人は強いはずなのにあっさり死にそうなオーラが漂ってるのひどい >まあ師父に殺されるかもぐらいの評価ならそりゃね… あの二人もそれがわかってる上で大丈夫と判断してそうな師父のメンタル…
295 22/04/21(木)00:32:05 No.919059236
コウガ君はやたら才能見込まれて可愛がられてるのずるくない? いやまあそりゃ教えれば教えるほど強くなる若い子とか構いたくなるだろうけどさ…
296 22/04/21(木)00:32:26 No.919059353
若槻あの肉体で拳願界の最強から一歩劣るレベルでしかないのって技術と精神面がウンコすぎない?
297 22/04/21(木)00:32:50 No.919059495
築いたら理人と並んで黒木のとこで弟子してそう
298 22/04/21(木)00:33:01 No.919059553
>若槻あの肉体で拳願界の最強から一歩劣るレベルでしかないのって技術と精神面がウンコすぎない? 柔に弱すぎる
299 22/04/21(木)00:33:28 No.919059674
>若槻あの肉体で拳願界の最強から一歩劣るレベルでしかないのって技術と精神面がウンコすぎない? それは言い過ぎだけど生まれ持った才能に意図せず溺れてる所はある 弱Aで大体の奴倒せるから
300 22/04/21(木)00:33:31 No.919059685
リスク無しの爆芯が完成するのは見てみたい 若槻さん割と上がいて遅れとること多いしそれくらいのパワーアップあってもいいでしょ
301 22/04/21(木)00:33:33 No.919059695
>なんかこういうヒロインいた気がする イヤボーンの系譜のような気がしないでもない
302 22/04/21(木)00:33:36 No.919059713
>柔に弱すぎる 柳は持ち堪えてただろ!
303 22/04/21(木)00:33:50 No.919059791
>コウガ君はやたら才能見込まれて可愛がられてるのずるくない? >いやまあそりゃ教えれば教えるほど強くなる若い子とか構いたくなるだろうけどさ… しかも礼儀正しくて明るい…
304 22/04/21(木)00:33:51 No.919059796
成島おじさんセンスだけでいえば六真空手最高峰まであるから比べちゃいかん
305 22/04/21(木)00:34:09 No.919059893
>コウガ君はやたら才能見込まれて可愛がられてるのずるくない? >いやまあそりゃ教えれば教えるほど強くなる若い子とか構いたくなるだろうけどさ… 礼儀正しいし吸収力も中々のスピードだしでどの選手からみてもおもしれーってなれる逸材は珍しいからな…
306 22/04/21(木)00:34:19 No.919059947
技術も精神面もかなり高いよ!? 作品の展開上嘘つくだけで分析もまともだ
307 22/04/21(木)00:34:19 No.919059949
>成島おじさんセンスだけでいえば六真空手最高峰まであるから比べちゃいかん えなんスかこの人普通に怖いんスけど
308 22/04/21(木)00:34:25 No.919059974
若槻は超一流のかませにちょうどいいんだよな…
309 22/04/21(木)00:34:27 No.919059991
師父は虐めるほど味が出るスルメのようなやつ もっと追い詰められろ
310 22/04/21(木)00:34:48 No.919060104
こんなネズミメンタルの男がよりにもよって頭領の双子の兄(龍)として生を受けてしまったのは不幸だったと思う
311 22/04/21(木)00:34:51 No.919060116
ケンガン使い続けると精神すり減って集中切れるって設定こないだが初出だよね?
312 22/04/21(木)00:34:51 No.919060122
繋がるものどんだけ強いんだ
313 22/04/21(木)00:35:22 No.919060265
>コウガ君はやたら才能見込まれて可愛がられてるのずるくない? >いやまあそりゃ教えれば教えるほど強くなる若い子とか構いたくなるだろうけどさ… 実質2年半で一般人より少し強い程度から作中で中の上くらいの実力になってる磨けば光る原石だから教える側も楽しいんだろう
314 22/04/21(木)00:35:37 No.919060343
若槻ユリウスは化け物過ぎて人間相手の対戦カード組めないレベルだからあんまり真面目に考えてはいけない
315 22/04/21(木)00:35:41 No.919060363
fu994921.jpeg うーん…
316 22/04/21(木)00:35:42 No.919060366
>若槻は超一流のかませにちょうどいいんだよな… 人並外れたパワーを技術でどういなすかって見せ場にはされやすいよね
317 22/04/21(木)00:35:43 No.919060370
ちゃんと予習復習してニコ流にも対処できるようにもなってるし才能もあるよ… それをさらに超える強さってためにかませになってるだけで
318 22/04/21(木)00:35:53 No.919060435
>若槻あの肉体で拳願界の最強から一歩劣るレベルでしかないのって技術と精神面がウンコすぎない? 何だかんだで普通の感性持ってる人だからなぁ… 最強ランクはちょっと頭おかしい
319 22/04/21(木)00:36:01 No.919060479
若槻に関してはあれでも勝つ相手がほぼ皆無だった時点でどうしようもねえだろ
320 22/04/21(木)00:36:04 No.919060499
ハズレのターン長いな…
321 22/04/21(木)00:37:01 No.919060793
蟲からの扱いも雑だしいてもいい事無いからワンチャン仲間になったりしないかな師父
322 22/04/21(木)00:37:18 No.919060877
センスとか拳眼とか思えばおじさんに近いものはあるんだなこーが君
323 22/04/21(木)00:37:36 No.919060989
若槻はユリウスがキモ腕身につけたのに対して新技が無かったのも軽んじられる一因だと思う 爆芯がキモ腕に相当する技とはいえ
324 22/04/21(木)00:37:38 No.919061002
>ケンガン使い続けると精神すり減って集中切れるって設定こないだが初出だよね? 煉獄の暗殺者さんが改造で手に入れた疑似ケンガンで似たような事言ってた
325 22/04/21(木)00:37:39 No.919061007
常人の2倍程度だと拳願上位陣や呉一族なら普通に筋力だけで対抗できる人いそうだけど 硬さはもっとあるのかね
326 22/04/21(木)00:37:57 No.919061089
>蟲からの扱いも雑だしいてもいい事無いからワンチャン仲間になったりしないかな師父 玩具として見ている分には面白いけど普通にクズだからなあ… あと万が一マジで覚醒されたら手がつけられん
327 22/04/21(木)00:38:53 No.919061392
>技術も精神面もかなり高いよ!? >作品の展開上嘘つくだけで分析もまともだ そこまでフォローするなら嘘じゃなくて読み間違いとか言ってやれよ!!
328 22/04/21(木)00:39:02 No.919061430
常人の10倍ならそりゃ技術多少なくてもゴリ押せるわ… なんなんだよあのドラえもん
329 22/04/21(木)00:39:12 No.919061493
まあこのメンタルなら鼠に生まれるはずだった龍とか言われるな…って納得が追いついた
330 22/04/21(木)00:39:21 No.919061539
>>ケンガン使い続けると精神すり減って集中切れるって設定こないだが初出だよね? >煉獄の暗殺者さんが改造で手に入れた疑似ケンガンで似たような事言ってた アレは肉体的というか処理機能の限界的な意味だから集中力云々とはまた別だろう
331 22/04/21(木)00:39:24 No.919061562
師父の生き汚さは呂さんも思わず認めるほどのものだからな…
332 22/04/21(木)00:39:48 No.919061688
>>蟲からの扱いも雑だしいてもいい事無いからワンチャン仲間になったりしないかな師父 >玩具として見ている分には面白いけど普通にクズだからなあ… >あと万が一マジで覚醒されたら手がつけられん だがあの小物メンタルだと覚醒もしないだろうなという安心感はすごい
333 22/04/21(木)00:40:13 No.919061808
若槻さんに「破ッ!!!」されて生きてた室淵さんやっぱおかしいって!
334 22/04/21(木)00:40:41 No.919061950
まぁメタ的にみると技術面で他の達人と同じくらいの領域に達したら持ち前の怪力と合わせてマジで手がつけられなくなるからな…
335 22/04/21(木)00:40:48 No.919061977
>若槻さんに「破ッ!!!」されて生きてた室淵さんやっぱおかしいって! あれなんで生きてるの
336 22/04/21(木)00:40:56 No.919062016
上位勢は数十倍全力パンチ喰らっても筋肉で耐えたりカウンターしてきたり受け流したりしてくる奴ばかりだからな…
337 22/04/21(木)00:40:57 No.919062021
若槻さんせっかくUR引いたのに育成しきれてない感がもったいない
338 22/04/21(木)00:41:08 No.919062058
>若槻さんに「破ッ!!!」されて生きてた室淵さんやっぱおかしいって! 生きてたらおかしい飛び方に臓物の動きしてたからな… スポーツマンって凄い
339 22/04/21(木)00:41:09 No.919062066
>若槻に関してはあれでも勝つ相手がほぼ皆無だった時点でどうしようもねえだろ 2敗が牙と初見でそれ以外はやたら多彩な相手を全部叩き潰してるからなこの本物の超人 まあそりゃ初見殺し食らっても死なない耐久力と堅実な空手を常人の数十倍の筋力でやれば勝つわな… 神魔相手ですらかなり保ってたし
340 22/04/21(木)00:41:53 No.919062313
ガチャプでキャラほとんど倒せるような状態だと技術伸びなさそう
341 22/04/21(木)00:42:01 No.919062355
むしろあの筋肉で一人も殺してないのを褒めてあげるべき
342 22/04/21(木)00:42:23 No.919062469
>若槻さんせっかくUR引いたのに育成しきれてない感がもったいない 常人の肉体だったら格闘センスは並み過ぎて埋もれて消えるようなタイプだったんだろうなと思う 超人的な肉体に並みの格闘センス仕込むだけで化物になってる ただ技術力で戦いあう舞台では一気に脆い
343 22/04/21(木)00:42:28 No.919062493
がっつりファンタジーなら100倍とか気軽に数字盛っても問題ないけど無茶苦茶な表現もあるとはいえ曲がりなりに現実の格闘に則してる作品で10倍はちょっとヤバすぎない?
344 22/04/21(木)00:42:38 No.919062548
まあ首がぐるんってなった小津先生も生きてたくらいだし…
345 22/04/21(木)00:42:40 No.919062561
>若槻さんせっかくUR引いたのに育成しきれてない感がもったいない まあ闘技者やってる分にはあれでまったく問題ないからな 負けてるのは基本的にゲスト参戦みたいな連中ばっかりで普段は居ないし それで若槻さん本人が満足出来るかは別
346 22/04/21(木)00:42:49 No.919062609
飛に対抗出来る若槻さんもおかしいからセーフ
347 22/04/21(木)00:42:51 No.919062626
若槻さんだから耐久戦出来ただけでやっぱ神魔は凄かったな
348 22/04/21(木)00:43:05 No.919062701
若槻ユリウス戦は描写が人外過ぎたな
349 22/04/21(木)00:43:13 No.919062739
だってワンパンあてりゃ基本終わるのに技術なんて要る?ってなってもおかしくはない 寧ろ殺さないようにどうしようって考えるレベル
350 22/04/21(木)00:43:18 No.919062758
>むしろあの筋肉で一人も殺してないのを褒めてあげるべき 雇い主さん本当に危なかったな
351 22/04/21(木)00:43:41 No.919062864
若槻ユリウスは下手に普通の人間相手の対戦させちゃうと比喩でなくミンチにしかねないと思う
352 22/04/21(木)00:43:43 No.919062870
大抵の相手は脆いな…で終わるしね
353 22/04/21(木)00:43:47 No.919062892
師父表のクリーンな格闘技とかスポーツ選手の方が向いてそう…
354 22/04/21(木)00:44:14 No.919063014
若槻さんて外し100%どころか500%くらいをノーリスクで時間制限もなく使ってるようなもんでしょ
355 22/04/21(木)00:44:29 No.919063086
>師父表のクリーンな格闘技とかスポーツ選手の方が向いてそう… このメンタルで…?
356 22/04/21(木)00:44:40 No.919063121
>むしろあの筋肉で一人も殺してないのを褒めてあげるべき 300何勝もしてたら10人くらい勢い余ってザクロにしてそうだ
357 22/04/21(木)00:44:41 No.919063126
>師父表のクリーンな格闘技とかスポーツ選手の方が向いてそう… 追い詰めないと真っ当に肉体を使おうとする思考が出てこないのではちょっと…
358 22/04/21(木)00:44:44 No.919063145
>師父表のクリーンな格闘技とかスポーツ選手の方が向いてそう… 絶対真っ向勝負すれば余裕なのにわざわざ小狡い手使って失格になってなんなんだよもぉぉぉぉぉ!!!!!するに決まってる
359 22/04/21(木)00:44:45 No.919063152
実際クソ技使う飛相手でも耐久しまくってワンパン警戒させまくったから肉体アドバンテージが武術や技の域になってる
360 22/04/21(木)00:44:49 No.919063172
>だってワンパンあてりゃ基本終わるのに技術なんて要る?ってなってもおかしくはない >寧ろ殺さないようにどうしようって考えるレベル そんな驕りはアギトや初見に潰されて普通に館長に相談して鍛えて対策したり 爆心習得したり努力もしてるし数年で必殺技身についてるから才能もちゃんとあるよ!?
361 22/04/21(木)00:45:03 No.919063254
若槻さんはよく苦戦してる感じ出すけど本人の強さは割とどうかしてるんだよね
362 22/04/21(木)00:45:18 No.919063337
それで通用しない奴らがいるからまぁあれなんだけど実際若槻さんレベルの肉体持ってたら普通は投げとか相手をいなしてどうこうとするより弱パンチを確実にコンスタントに当てる練習したほうが遥かに化け物と化すしね…
363 22/04/21(木)00:45:19 No.919063343
ユリウスと同じくらいの肉体の才能あって技術もあるムドーさんは割とすごい
364 22/04/21(木)00:45:20 No.919063351
>まあ首がぐるんってなった小津先生も生きてたくらいだし… あれは人体に関しての知識豊富な頭脳を誇る小津先生だからこそ死なずに済んだだけのことだ
365 22/04/21(木)00:45:38 No.919063466
>若槻ユリウスは下手に普通の人間相手の対戦させちゃうと比喩でなくミンチにしかねないと思う 煉獄パイナップルとかよくその日の内に観戦できたよね
366 22/04/21(木)00:45:47 No.919063510
>若槻さんはよく苦戦してる感じ出すけど本人の強さは割とどうかしてるんだよね 普通そのまま終わってるところを耐えて試合続行しちゃうから苦戦状態になっちゃうのはある
367 22/04/21(木)00:46:18 No.919063665
>煉獄パイナップルとかよくその日の内に観戦できたよね あいつ天然物の肉体で前作ユリウス上回ってるのおかしくない?
368 22/04/21(木)00:46:20 No.919063671
パワーキャラの宿命
369 22/04/21(木)00:46:32 No.919063726
>ユリウスと同じくらいの肉体の才能あって技術もあるムドーさんは割とすごい あの図体で圧しつつこっちが殴ると受け流してくるのはクソゲーすぎる…
370 22/04/21(木)00:46:48 No.919063808
若槻に必要なのって溜めを作る一撃必殺の正拳突きみたいな技でなくジャブみたいな速度重視の手数出せる攻撃では?
371 22/04/21(木)00:46:56 No.919063841
若槻さんは古豪として有名だし闘技者の間で「必勝!若槻メタ戦法!」みたいなのが出回ってそう
372 22/04/21(木)00:46:59 No.919063860
何百人非公式あわせたらもっとたくさん戦ってきてるはずなのに相手ぶっ壊して「脆いな…もう壊れちまった」って感想漏れるのは頭おかしいと思う
373 22/04/21(木)00:47:08 No.919063902
頭領と繋がる者もそうだけど偽二虎なにやってんだろうな
374 22/04/21(木)00:47:10 No.919063910
英先生がいれば即死しなければなんとかなる
375 22/04/21(木)00:47:44 No.919064077
>若槻さんは古豪として有名だし闘技者の間で「必勝!若槻メタ戦法!」みたいなのが出回ってそう 通用しない奴じゃん
376 22/04/21(木)00:48:03 No.919064162
師父がハズレガチャ産なせいで若槻の方が話題になってしまった…
377 22/04/21(木)00:48:12 No.919064207
>若槻さんは古豪として有名だし闘技者の間で「必勝!若槻メタ戦法!」みたいなのが出回ってそう 古見製薬がデマ情報流してそう
378 22/04/21(木)00:48:18 No.919064228
>あの図体で圧しつつこっちが殴ると受け流してくるのはクソゲーすぎる… 素であのパワーなのに上乗せカウンターしてくるの流石にずるいわ
379 22/04/21(木)00:48:22 No.919064255
いやでもよく考えたら神魔耐えてるし若槻さんちゃんと強い
380 22/04/21(木)00:48:36 No.919064319
>何百人非公式あわせたらもっとたくさん戦ってきてるはずなのに相手ぶっ壊して「脆いな…もう壊れちまった」って感想漏れるのは頭おかしいと思う 若槻はアコヤにキレてた件含めて割と頭おかしい人だと思うよ
381 22/04/21(木)00:49:06 No.919064451
>若槻さんは古豪として有名だし闘技者の間で「必勝!若槻メタ戦法!」みたいなのが出回ってそう 関口がいってるけど空手を100年進めた男とか牙を超えた男とかそういう評判の連中も ことごとく若槻に叩き潰されてるのでそういう舐めた商売は成立せん
382 22/04/21(木)00:49:06 No.919064454
爆芯避けられすぎ問題
383 22/04/21(木)00:49:25 No.919064535
>師父がハズレガチャ産なせいで若槻の方が話題になってしまった… 展開自体はまあ師父が実は強かった!次回どうなる!?だけだからな…
384 22/04/21(木)00:49:53 No.919064649
飛くんのとんでもチート系に挑む人類若槻さんになるかとおもったら飛くん側が命削って必死に若槻さん削ってたのひどい…
385 22/04/21(木)00:49:59 No.919064675
若槻さん対ムドーならどうなるんだろうね
386 22/04/21(木)00:50:01 No.919064685
若槻さんにサーパイン流の全身部位鍛錬をしてもらって無敵要塞を作りたい
387 22/04/21(木)00:50:17 No.919064761
ただでさえ頭のおかしい筋力の若槻さんの爆芯パンチが直撃したら 普通の人は死ぬんだ 悔しいだろうが直撃させるわけにはいかないんだ
388 22/04/21(木)00:50:46 No.919064906
>若槻さん対ムドーならどうなるんだろうね 爆芯弾こうとして両者吹き飛びそう
389 22/04/21(木)00:51:05 No.919064987
>若槻に必要なのって溜めを作る一撃必殺の正拳突きみたいな技でなくジャブみたいな速度重視の手数出せる攻撃では? 若槻がフラッシュみたいな事してきたら大抵の相手には必殺級だろうしな…
390 22/04/21(木)00:51:24 No.919065093
若槻弱いって煽れるのは神魔耐えれるやつだけだからな…
391 22/04/21(木)00:51:32 No.919065130
あの筋肉ダルマを正面からの殴り合いで倒した飛くんを褒めるべき
392 22/04/21(木)00:51:35 No.919065148
早めにギブしたムテバさんは賢かったのでは
393 22/04/21(木)00:51:36 No.919065160
ムドーは似たレベルの肉体持ちがいたからまともに技の練習出来てるのがずるい
394 22/04/21(木)00:52:40 No.919065478
若槻さん部位鍛錬しようとしても道具の方が先に壊れそう
395 22/04/21(木)00:52:50 No.919065511
ひょっとして人間の技術のほうが若槻に追いついてないでは
396 22/04/21(木)00:53:03 No.919065581
>若槻弱いって煽れるのは神魔耐えれるやつだけだからな… 実際はそいつの方が負担で死んだじゃん!
397 22/04/21(木)00:53:10 No.919065610
師父はエディ白二虎級なのか?
398 22/04/21(木)00:53:55 No.919065877
若槻さん下手に技術磨くより外しみたいな肉体強化系の技習得した方が強くなりそう 超人体質で肉体負荷も少なくできそうだし