虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/20(水)22:12:19 映画で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/20(水)22:12:19 No.919006133

映画で犯人の銃にビビってるのを見ると笑ってしまう 後なんか全然全力で戦わせてもらえないね…

1 22/04/20(水)22:14:47 No.919007254

JKやぞ!

2 22/04/20(水)22:14:50 No.919007290

弱体化補正かけないとやばいぐらいの扱い

3 22/04/20(水)22:15:50 No.919007745

とんがりコーンより耳に巻き付いてる髪が気になる

4 22/04/20(水)22:16:05 No.919007862

まじのときは拳銃相手でも向かって勝つからな

5 22/04/20(水)22:17:33 No.919008539

紺青の髪が濡れた園子マジで美人でびっくりしたよ スレ画も案外髪が濡れたらすごい美人になるんじゃないか

6 22/04/20(水)22:18:13 No.919008816

コナンの正体に絶対に気付けないのももうデバフだよな 事件解決に深く介入出来ない要素だし

7 22/04/20(水)22:19:11 No.919009233

角が取れた蘭ねーちゃん見たいならまじっく快斗の青子見よう

8 22/04/20(水)22:19:48 No.919009554

元々そんなに最強じゃないよこの子

9 22/04/20(水)22:20:39 No.919009961

都大会止まりの強さだからな

10 22/04/20(水)22:20:41 No.919009988

>角が取れた蘭ねーちゃん見たいならまじっく快斗の青子見よう 生まれ的に蘭がその子の二番煎じなのに酷い言い草だ…

11 22/04/20(水)22:21:13 No.919010271

映画だけ見てる人は蘭が京極さんレベルだと思ってしまうんかな

12 22/04/20(水)22:22:09 No.919010716

でも近接戦で蘭以上は京極さんしかいなくない?

13 22/04/20(水)22:22:27 No.919010873

これがツノのない蘭 fu994418.jpg

14 22/04/20(水)22:22:32 No.919010911

何かスポーツやれば戦闘力上がるみたいなとこあるコナン

15 22/04/20(水)22:22:35 No.919010930

>映画だけ見てる人は蘭が京極さんレベルだと思ってしまうんかな 武器持った相手だと押されてるシーン多いからそこまではない

16 22/04/20(水)22:23:02 No.919011140

>でも近接戦で蘭以上は京極さんしかいなくない? 普通に赤井さんや安室さんが強いよ ナイトバロンの事件の犯人も

17 22/04/20(水)22:23:05 No.919011167

蘭姉ちゃんもキック力増強シューズ作ってもらえばいいのに

18 22/04/20(水)22:23:39 No.919011449

でもこの人拳銃の弾避けてなかったですか?

19 22/04/20(水)22:24:06 No.919011674

シャアは蘭の唐突の本気蹴りも当たったふりしてビックリしてあげたけど 全く攻撃入ってなかった

20 22/04/20(水)22:24:11 No.919011719

>これがツノのない蘭 >fu994418.jpg この子物凄くIQ低いよね

21 22/04/20(水)22:24:12 No.919011728

なんの映画か忘れたけど黒の組織のアイリッシュと戦ってたよね 互角っぽかったのが変装用の覆面みたいのがやぶれて精神ダメージくらって倒されたけど

22 22/04/20(水)22:24:25 No.919011831

劇場版でも意外と格闘で犯人に負けてる場合あるから映画だけ見ててもむしろ京極さんとの実力差ハッキリしてる気がする

23 22/04/20(水)22:24:49 No.919012016

最近ファンブックで蘭と世良が互角くらいと話されてた

24 22/04/20(水)22:25:09 No.919012170

>でもこの人拳銃の弾避けてなかったですか? 秒速1000mのライフル弾は京極にしか無理だけど音速の拳銃弾ならって新一が言ったし…

25 22/04/20(水)22:25:19 No.919012236

映画は爆破とアクションとらーん!がノルマだから

26 22/04/20(水)22:25:45 No.919012434

アイリッシュには本気出されてからは手も足も出てなかったような蘭

27 22/04/20(水)22:25:53 No.919012496

新一との思い出バフが入ると異常に強くなる感じ

28 22/04/20(水)22:26:03 No.919012559

しょっちゅう自分の妙な行動でピンチ陥ってる気がする

29 22/04/20(水)22:26:24 No.919012720

アイリッシュは知力と武力を兼ねそろえた屈指の強キャラだからな

30 22/04/20(水)22:26:25 No.919012730

>最近ファンブックで蘭と世良が互角くらいと話されてた 追加レギュラー組全員強すぎ

31 22/04/20(水)22:26:35 No.919012808

>アイリッシュには本気出されてからは手も足も出てなかったような蘭 マスクが破れるの見て怯んだからだぞ スパイもロープとナイフさえ無ければ勝ってた

32 22/04/20(水)22:26:43 No.919012886

vsアイリッシュや絶海のx戦みたいな対格上戦が面白いと思う

33 22/04/20(水)22:27:00 No.919013011

誰かコナン世界最強ランキング作ってくれ

34 22/04/20(水)22:27:11 No.919013097

>>最近ファンブックで蘭と世良が互角くらいと話されてた >追加レギュラー組全員強すぎ 長期連載に戦闘力のインフレはつきものだからな…

35 22/04/20(水)22:27:26 No.919013192

>誰かコナン世界最強ランキング作ってくれ 1位が確定されてるランキングの何が面白いんだ

36 22/04/20(水)22:27:44 No.919013327

>誰かコナン世界最強ランキング作ってくれ ヤイバがいるみたいだからヤイバじゃないか?

37 22/04/20(水)22:28:29 No.919013656

近距離射撃ならおっちゃん>>>>>赤井安室佐藤で遠距離なら赤井なんだろうな

38 22/04/20(水)22:28:41 No.919013743

新一はどうして戦闘属性がないんだ…

39 22/04/20(水)22:28:57 No.919013855

なんだかんだで最近蘭が主役級の映画やってないな

40 22/04/20(水)22:29:03 No.919013902

地味に佐藤さんもおかしいアクションするよね

41 22/04/20(水)22:29:05 No.919013911

蘭姉ちゃんは大事な場面で弱体化してるというよりどうでもいいシーンで強化されてるだけというか…

42 22/04/20(水)22:29:12 No.919013960

新一は親父から戦闘訓練受けてるからそこそこ強いんじゃないか

43 22/04/20(水)22:29:34 No.919014123

>なんだかんだで最近蘭が主役級の映画やってないな 4作目まででヒロインの美味しい鉄板ネタ出し過ぎた

44 22/04/20(水)22:30:05 No.919014333

>新一はどうして戦闘属性がないんだ… 頭脳タイプだから… とはいえ蘭のパンチ全部回避できるぞあいつ

45 22/04/20(水)22:30:30 No.919014491

米花町は銃弾を見て避けられる人間が結構いる

46 22/04/20(水)22:30:47 No.919014597

>追加レギュラー組全員強すぎ 高校生とプロの大人との違いがそれぐらいあるんだよ

47 22/04/20(水)22:31:02 No.919014698

一般人相手なら滅法強いってくらいだよね

48 22/04/20(水)22:31:49 No.919015024

おっちゃんも格闘強いんじゃなかったっけ?

49 22/04/20(水)22:32:03 No.919015119

なんかの番組でサンデー編集部に行ったジャニーズ?の子に初期は角がないとか言われててダメだった

50 22/04/20(水)22:32:35 No.919015352

というかコナン状態でも直接武力以外の身のこなしやキチガイ乗り物操作能力が狂ってるから新一状態だったらかなりヤバいだろ シューズの火力を素で出せるし

51 22/04/20(水)22:33:06 No.919015571

京極さんがあまりにもイレギュラーすぎるけど 基本は公安なり公権力に属してる人が強いね

52 22/04/20(水)22:33:10 No.919015600

コナンも小学一年生相当のフィジカルと考えると相当やべーし何よりサッカーボールのコントロールが頭おかしい

53 22/04/20(水)22:33:22 No.919015697

>新一はどうして戦闘属性がないんだ… あいつ普通にめっちゃ強いぞ

54 22/04/20(水)22:33:45 No.919015881

>京極さんがあまりにもイレギュラーすぎるけど >基本は公安なり公権力に属してる人が強いね 何だかんだ順当に強そうなやつがちゃんと強い感じ

55 22/04/20(水)22:33:49 No.919015903

キッドはあまり強くないね

56 22/04/20(水)22:33:50 No.919015913

>誰かコナン世界最強ランキング作ってくれ SS 京極 S 赤井 ルパン三世 銭形 五右衛門 次元 A+ 前田 安室 A アイリッシュ キュラソー 初代怪盗キッド A- 怪盗キッド 優作 B+ 蘭 コナン(道具あり) B ジン B- スコッチ 平蔵 世良 C+ ベルモット 小五郎 平次 ジョディ キャンティ コルン カルバドス C 佐藤 領域外の妹 キール キャメル 有希子 C- 和葉 ウォッカ ピスコ ジェイムズ D+ 英理 高木 横溝 テキーラ D 新一 白鳥 明美 楠田 D- 千葉 元太

57 22/04/20(水)22:34:09 No.919016057

>京極さんがあまりにもイレギュラーすぎるけど >基本は公安なり公権力に属してる人が強いね おっちゃんの刑事時代の先輩とか強そうなのばっかりだぜ

58 22/04/20(水)22:34:09 No.919016066

新一は探偵にも戦闘力は必要と鍛えてはいるけど本腰入れるってほどでもないから武術を修めてる連中と比べると相対的に弱い

59 22/04/20(水)22:34:15 No.919016101

新一の戦闘シーンあまりないけど迷宮の十字路で高熱でフラフラの状態で平次ボコった弁慶もどきとまぁまぁ戦えてる時点でかなり強い

60 22/04/20(水)22:34:22 No.919016153

>キッドはあまり強くないね 高校生だからか

61 22/04/20(水)22:34:44 No.919016323

>キッドはあまり強くないね VS京極さんの回で身体能力おかしいと分析されてる 本人の主義で全く人に攻撃はしないけど

62 22/04/20(水)22:34:56 No.919016403

頭にツノ刺さってますよ

63 22/04/20(水)22:34:57 No.919016412

おっちゃん射撃と柔道で日本一なんだからC+はありえん

64 22/04/20(水)22:35:05 No.919016471

>B ジン うーn

65 22/04/20(水)22:35:05 No.919016477

素手の強さは分からないけどそれこそ1話とかで新一状態でもボールぶつけて犯人制圧してるシーン無かったっけ?

66 22/04/20(水)22:35:16 No.919016565

キッドは逃げる特化型

67 22/04/20(水)22:35:34 No.919016705

>D- 千葉 すみません私は交通課から来た一般女性警察官なのですが わt三池さんの恋人である千葉くn刑事は今年の劇場版でかなり戦闘力を見せてかっこよかったので訂正して欲しくて助けて欲しいのですが

68 22/04/20(水)22:35:35 No.919016716

トランプ銃って強いの?

69 22/04/20(水)22:35:48 No.919016802

>素手の強さは分からないけどそれこそ1話とかで新一状態でもボールぶつけて犯人制圧してるシーン無かったっけ? ボールじゃなくて地球儀

70 22/04/20(水)22:35:49 No.919016813

>トランプ銃って強いの? 鉄くらいなら切断できる

71 22/04/20(水)22:35:58 No.919016883

冷静になれキッドもフィジカル相当やべーぞ トランプ銃あれだけ当てるのすごいぞ

72 22/04/20(水)22:36:06 No.919016926

オスプレイに乗った兄貴はA+以上ありそう S組には勝つの厳しいかな

73 22/04/20(水)22:36:08 No.919016939

1話見るに蘭の攻撃見切れる動体視力はあるんだよな新一

74 22/04/20(水)22:36:11 No.919016983

キッドのヒロインは強くないの?

75 22/04/20(水)22:36:12 No.919016997

ジェイムズってなんか出来たっけ

76 22/04/20(水)22:36:18 No.919017042

千葉さんは可愛い彼女がいてムカつく

77 22/04/20(水)22:36:21 No.919017053

>誰かコナン世界最強ランキング作ってくれ 劇場版有りなら 1位 京極さん 2位 プラーミャ 3位 キュラソー は確定

78 22/04/20(水)22:36:33 No.919017136

大きくなってからもコナンのアイテム活用したほうがいいよ新一……

79 22/04/20(水)22:36:33 No.919017139

>おっちゃん射撃と柔道で日本一なんだからC+はありえん ランキングとかtierはともかくおっちゃんムラあるタイプだから強さ比べるのは難しいよね 配水管使って外壁登れたりするし

80 22/04/20(水)22:36:34 No.919017149

トランプ銃は建物の壁に普通にブッ刺さる

81 22/04/20(水)22:36:36 No.919017160

>オスプレイに乗った兄貴はA+以上ありそう >S組には勝つの厳しいかな もうオスプレイの強さだろ

82 22/04/20(水)22:36:48 No.919017236

キッドは紺青で屋敷からの逃走中に京極さんに遭遇したときの焦りをはらみつつ覚悟を決めた笑顔がよかった 京極さんの突きに対してとっさに後ろに飛んで衝撃殺せるのは只者じゃないよやっぱ

83 22/04/20(水)22:36:51 No.919017265

>なんの映画か忘れたけど黒の組織のアイリッシュと戦ってたよね 漆黒の追跡者かな

84 22/04/20(水)22:37:03 No.919017351

>キッドのヒロインは強くないの? 唯一何も習ってない普通の子だったはず…

85 22/04/20(水)22:37:05 No.919017357

>>トランプ銃って強いの? >鉄くらいなら切断できる 根性の拳で普通に受け止めてたよな京極さん

86 22/04/20(水)22:37:19 No.919017453

兄貴も何か戦って強い所が見たい

87 22/04/20(水)22:37:27 No.919017502

プラーミャってなに!?

88 22/04/20(水)22:37:32 No.919017547

花火ボールってあれ普通に大砲みたいなもんだよね…

89 22/04/20(水)22:37:39 No.919017587

この世界はアムロよりシャアの方が上手なんだな

90 22/04/20(水)22:37:40 No.919017602

>兄貴も何か戦って強い所が見たい 長距離狙撃は赤井の次にすごいぞ

91 22/04/20(水)22:37:50 No.919017667

キッドのヒロインは魔法使えるよ

92 22/04/20(水)22:37:58 No.919017726

>プラーミャってなに!? ロシア人の爆弾魔

93 22/04/20(水)22:38:35 No.919017969

>プラーミャってなに!? 今年の映画見ろ

94 22/04/20(水)22:38:40 No.919018006

>キッドのヒロインは魔法使えるよ 幼馴染以外が勝てると思うなよ

95 22/04/20(水)22:38:40 No.919018010

>長距離狙撃は赤井の次にすごいぞ 人違いで狙撃するのはちょっと…

96 22/04/20(水)22:38:42 No.919018018

兄貴はネームド(身内)のキルスコアがすごいよ

97 22/04/20(水)22:38:44 No.919018041

>この世界はアムロよりシャアの方が上手なんだな 原作者がシャアのファンだから…

98 22/04/20(水)22:38:46 No.919018064

五右衛門は京極さんと互角の勝負出来るんじゃないか

99 22/04/20(水)22:39:00 No.919018150

キッドはそもそも他人傷付けるのは流儀に反するから殺傷力無いトランプ銃使ってるんじゃなかったか

100 22/04/20(水)22:39:02 No.919018172

おっちゃんは本気出せば上位だけど蘭か奥さんが関わらない限り軟弱デバフが常時かかってるのが

101 22/04/20(水)22:39:02 No.919018173

紺青でやってた長距離から京極さんにボール狙撃できるのはなんなの…

102 22/04/20(水)22:39:07 No.919018206

千葉刑事一応一対一なら暴漢抑え込めるぐらいには強いんだけど!

103 22/04/20(水)22:39:12 No.919018242

>キッドのヒロインは魔法使えるよ 紅子様ステイ

104 22/04/20(水)22:39:17 No.919018276

米原先生の事件の蘭好きなんだけどコナン的には後悔しててああいうのは二度とやんないだろうからな

105 22/04/20(水)22:39:31 No.919018382

>>キッドのヒロインは魔法使えるよ >幼馴染以外が勝てると思うなよ 高木佐藤はどう思ってんだ青山先生!?

106 22/04/20(水)22:39:48 No.919018520

ジンの兄貴は戦闘ヘリ持ち出して負けたのダサすぎる

107 22/04/20(水)22:39:49 No.919018524

>紺青でやってた長距離から京極さんにボール狙撃できるのはなんなの… そして長距離狙撃を当然のように防ぐ京極さんもさあ…

108 22/04/20(水)22:39:50 No.919018534

>おっちゃんは本気出せば上位だけど蘭か奥さんが関わらない限り軟弱デバフが常時かかってるのが 美人の同級生の時も本気出せるぞ 普通の同級生の時は出せないけど

109 22/04/20(水)22:39:58 No.919018576

>千葉刑事一応一対一なら暴漢抑え込めるぐらいには強いんだけど! 基本一課だから交通課よりは断然強いだろうな

110 22/04/20(水)22:40:05 No.919018622

降谷世代4人から手負いで1度は逃げ切った奴だからなプラーミャ

111 22/04/20(水)22:40:35 No.919018859

キッドは京極の攻撃かわせる時点で人外レベルじゃねーかな

112 22/04/20(水)22:40:37 No.919018886

>降谷世代4人から手負いで1度は逃げ切った奴だからなプラーミャ あの歳であの身体能力なのヤバいよね

113 22/04/20(水)22:40:43 No.919018933

>ジンの兄貴は戦闘ヘリ持ち出して負けたのダサすぎる 墜落しても生きてるとかゴキブリみたいな生存力すぎる…

114 22/04/20(水)22:40:47 No.919018974

初期蘭ねーちゃんはツノないしなんかおばさん感も薄くてかわいい

115 22/04/20(水)22:40:51 No.919019004

>米原先生の事件の蘭好きなんだけどコナン的には後悔しててああいうのは二度とやんないだろうからな レイカーティスの事件で自分も同じような体験したからなあ

116 22/04/20(水)22:41:15 No.919019176

SMG持った軍人相手に突っ込んでってそのまま仕留めたのが忘れられない 異次元の狙撃手で合ってたっけ

117 22/04/20(水)22:41:20 No.919019214

紅子ちゃんの赤魔術って戦闘面ではどれくらい使えるんだろう

118 22/04/20(水)22:41:44 No.919019381

>米原先生の事件の蘭好きなんだけどコナン的には後悔しててああいうのは二度とやんないだろうからな 今の作者が蘭が泣いてるの可哀想だからやりたくないって方針になってるから…

119 22/04/20(水)22:42:11 No.919019587

道具使ってたとはいえ蘭姉ちゃん絶海のスパイには完敗したよね

120 22/04/20(水)22:42:13 No.919019604

新キャラのインフレひどすぎて兄貴の勝ち目もうなくない?

121 22/04/20(水)22:42:20 No.919019653

大人組が真っ当に強いから案外パワーバランスは悪くない 犯人連中の戦闘力がもうちょい高くても良い気がする

122 22/04/20(水)22:42:25 No.919019709

ゼロとヒロから怪我を負ったとはいえ逃げ切ったのはさすが国際的なテロリスト こいつといいスコーピオンといいロシアの犯罪者はたち悪いな

123 22/04/20(水)22:42:35 No.919019804

蘭姉ちゃんはノルマ的にヒロインムーブするけど その後戦闘力急上昇して犯人ボコると笑っちゃうんだよね

124 22/04/20(水)22:42:36 No.919019815

>紅子ちゃんの赤魔術って戦闘面ではどれくらい使えるんだろう 人操って殺人させようとできるから本人がキッド傷つけられてキレたらヤれそう

125 22/04/20(水)22:42:52 No.919019924

>新キャラのインフレひどすぎて兄貴の勝ち目もうなくない? だが兄貴には兵器があるぜ!

126 22/04/20(水)22:42:54 No.919019934

あの手のネタはどんどん続けてくと関係者が犯罪者だらけになってしまうからな 金田一の知り合いはそうなった

127 22/04/20(水)22:43:05 No.919020001

兄貴の格闘性能は描写されてない気がするからまだ盛れる

128 22/04/20(水)22:43:07 No.919020009

>紺青でやってた長距離から京極さんにボール狙撃できるのはなんなの… コナンがサッカーボール持ち出したら次の一撃は大体やべー 映画は特に曲芸する

129 22/04/20(水)22:43:07 No.919020011

義経になりたかった人とスパイは映画でも最強クラスだと思う

130 22/04/20(水)22:43:10 No.919020039

京極さんがいる時点で戦闘力の面では完敗みたいなとこはありますよね兄貴…

131 22/04/20(水)22:43:18 No.919020097

青子ちゃんアホ過ぎて好き

132 22/04/20(水)22:43:34 No.919020231

>兄貴の格闘性能は描写されてない気がするからまだ盛れる 作者直々に強いとは言われてるから来年に期待だな

133 22/04/20(水)22:44:12 No.919020473

アニキは満を持してのバリツ使いだったら燃える

134 22/04/20(水)22:44:14 No.919020483

>新キャラのインフレひどすぎて兄貴の勝ち目もうなくない? 新キャラ以前にシェリーと園子を間違えたあたりからネタキャラ落ちはしてるし

135 22/04/20(水)22:44:18 No.919020508

>SMG持った軍人相手に突っ込んでってそのまま仕留めたのが忘れられない >異次元の狙撃手で合ってたっけ 合ってる 突っ込んだけど躓いて転んでから赤井コナンのサポート受けて倒した

136 22/04/20(水)22:44:18 No.919020509

京極さん以上を出したらいよいよYAIBAキャラじゃないと手に負えないクラスになる

137 22/04/20(水)22:44:30 No.919020582

兄貴は収入勝負に持ち込めばだいたい勝てる

138 22/04/20(水)22:45:04 No.919020802

黒の組織ってなんで壊滅しないの…

139 22/04/20(水)22:45:10 No.919020841

来年アニキも盛られてインフレの仲間入りする可能性はゼロじゃないし…

140 22/04/20(水)22:45:23 No.919020916

>おっちゃんは本気出せば上位だけど蘭か奥さんが関わらない限り軟弱デバフが常時かかってるのが だからこそ水平線のおっちゃんはカッコよかったな

141 22/04/20(水)22:45:26 No.919020934

>兄貴は収入勝負に持ち込めばだいたい勝てる 次郎吉おじさまに勝てるかな?

142 22/04/20(水)22:45:36 No.919020990

>>新キャラのインフレひどすぎて兄貴の勝ち目もうなくない? >新キャラ以前にシェリーと園子を間違えたあたりからネタキャラ落ちはしてるし ジェットコースターに乗って警察来たらビビってたときからネタキャラだったのでは……

143 22/04/20(水)22:46:07 No.919021158

京極さんは出すと作品がパワー全振りになってIQが下がるから出番抑えられてるのがまだ救い

144 22/04/20(水)22:46:11 No.919021203

兄貴も幹部だろうにしょっちゅう現場仕事させられるんだな…

145 22/04/20(水)22:46:12 No.919021207

時計型麻酔銃撃たれてすぐ昏睡しないのは十分すごいぞ兄貴

146 22/04/20(水)22:46:13 No.919021217

>黒の組織ってなんで壊滅しないの… 都合悪くなったら爆破して痕跡消すから

147 22/04/20(水)22:46:28 No.919021306

アニキは脳味噌はともかく武力は別に盛りまくっても支障ないからな

148 22/04/20(水)22:46:38 No.919021374

なんですか兄貴が最初から面白おじさんだったって言うんですか!?

149 22/04/20(水)22:46:41 No.919021390

>美人の同級生の時も本気出せるぞ >普通の同級生の時は出せないけど 初期の同級生(男)が起こした事件で本気出してなかった?

150 22/04/20(水)22:46:43 No.919021405

ジンの兄貴はいちいち小物っぽいんだもん 1話リメイクでウォッカにダサい台詞押し付けたりやることがセコイ

151 22/04/20(水)22:46:51 No.919021451

京極さんには園子デバフをかけたら負けはしないけど それでもダメージは一切通せない

152 22/04/20(水)22:47:01 No.919021507

黒の組織の構成員はヘリが墜落しても生き残るくらい耐久力がないとやっていけない

153 22/04/20(水)22:47:15 No.919021598

>なんですか兄貴が最初から面白おじさんだったって言うんですか!? ジェットコースター乗ってる兄貴良いよね

154 22/04/20(水)22:47:38 No.919021738

園子バフかかった京極さんは武器持ちYAIBAキャラに並べそう

155 22/04/20(水)22:47:47 No.919021779

園子ってよく見間違いで命狙われてんな…

156 22/04/20(水)22:47:50 No.919021809

鬼丸と京極さんどっちが強いの

157 22/04/20(水)22:47:52 No.919021822

3年前の事件を本編正史だとすると京極の次にプラーミャが来るぞ

158 22/04/20(水)22:48:43 No.919022148

>鬼丸と京極さんどっちが強いの 京極さんは流石に一撃でビルを吹き飛ばしたりはできない

159 22/04/20(水)22:48:47 No.919022173

京極さんのミサンガ切断が古の神の封印解くみたいな雰囲気でいいよね

160 22/04/20(水)22:48:52 No.919022208

>京極さんには園子デバフをかけたら負けはしないけど >それでもダメージは一切通せない 紺青でデバフかけられてもなお負ける気配はないし園子背負った状態でも全く危なげなく勝ってるしで京極さんマジ…

161 22/04/20(水)22:49:02 No.919022274

>鬼丸と京極さんどっちが強いの 素手なら京極 武器ありなら鬼丸

162 22/04/20(水)22:49:38 No.919022520

>>鬼丸と京極さんどっちが強いの >京極さんは流石に一撃でビルを吹き飛ばしたりはできない どうだろうな… 園子の命がかかったらやらかしかねん

163 22/04/20(水)22:49:38 No.919022521

>>鬼丸と京極さんどっちが強いの >素手なら京極 >武器ありなら鬼丸 武器ありなしとはいえ鬼丸に勝てる要素があるのがやべえ

164 22/04/20(水)22:49:48 No.919022594

ミサンガ切れた後の京極さんはちょっとおかしいよ…

165 22/04/20(水)22:49:54 No.919022633

FBIより公安の方が戦闘力高そうで色々バグってる

166 22/04/20(水)22:50:05 No.919022704

園子無しでも柱折るのは簡単に出来るからなぁ

167 22/04/20(水)22:50:20 No.919022817

まだ剣気で数十トンの威力とかは出せないだろうしね京極さん

168 22/04/20(水)22:50:45 No.919022978

>なんですか兄貴が最初から面白おじさんだったって言うんですか!? オラオラそいつが犯人で決まりだろ!? とっとと開放してくれよ刑事さんよぉ!

169 22/04/20(水)22:51:07 No.919023160

アニオリで遊園地に来た時満面の笑みが追加された兄貴

170 22/04/20(水)22:51:16 No.919023224

>園子無しでも柱折るのは簡単に出来るからなぁ あれも園子関係あるだろう

171 22/04/20(水)22:51:18 No.919023233

黒の組織はFBIやCIAがスパイで入り込んでも全く尻尾掴ませてないよね

172 22/04/20(水)22:51:25 No.919023291

紺青の終盤の京極さんはちょっとドラゴンボールっぽい

173 22/04/20(水)22:51:28 No.919023319

ジンの兄貴とあと世良は物語の都合上ちょっと抜けてないといけないからな… かわいそうだとは思う

174 22/04/20(水)22:51:49 No.919023445

園子絡んだ時の京極さんはデバフより圧倒的なバフが掛かるから…

175 22/04/20(水)22:52:02 No.919023557

世良はヒロイン力も高い

176 22/04/20(水)22:52:11 No.919023602

よく考えたら1話も兄貴たちの裏取引より殺人事件のほうがヤバさ上だろう

177 22/04/20(水)22:52:15 No.919023631

>FBIより公安の方が戦闘力高そうで色々バグってる 安室はともかく他風見とかでそこまで高くもない気がする いや風見便利すぎるけど

178 22/04/20(水)22:52:16 No.919023635

>ジンの兄貴とあと世良は物語の都合上ちょっと抜けてないといけないからな… >かわいそうだとは思う 世良はまあ女子高生だし…

179 22/04/20(水)22:52:33 No.919023773

何かの映画の時の荒事シーンで蘭がいればみたいなこと言ってた気がする

180 22/04/20(水)22:52:47 No.919023873

>紺青の終盤の京極さんはちょっとドラゴンボールっぽい あれで界王拳が使えるのはわかったから 後はスーパーサイヤ人になれるかだな

181 22/04/20(水)22:52:53 No.919023920

>安室はともかく他風見とかでそこまで高くもない気がする >いや風見便利すぎるけど ライブ中にすまないが今すぐ来てくれ!

182 22/04/20(水)22:52:59 No.919023957

>FBIより公安の方が戦闘力高そうで色々バグってる というか赤井以外下手したら普通の警察より扱い悪いじゃんFBI

183 22/04/20(水)22:53:08 No.919024009

>何かの映画の時の荒事シーンで蘭がいればみたいなこと言ってた気がする ベイカー街と向日葵で2回やってる

184 22/04/20(水)22:53:23 No.919024104

風見は映画に出る度に女性キャラに痛めつけられてる

185 22/04/20(水)22:53:33 No.919024165

>FBIより公安の方が戦闘力高そうで色々バグってる いやそもそもFBIと公安ってそれぞれまともに戦えるの赤井と安室くらいでは…

186 22/04/20(水)22:53:41 No.919024216

世良ちゃんは最近コナンくんの相方として活躍してるから 蘭姉ちゃんの出番食ってるんじゃないかと思ってる

187 22/04/20(水)22:53:42 No.919024220

FBIは赤井が見せ場総取りするから他の面子がどうしてもしょぼく見えてしまう

188 22/04/20(水)22:53:49 No.919024261

蘭は新一との思い出が入ったらA+まで届く

189 22/04/20(水)22:53:50 No.919024269

世良ちゃんは子供の頃の新一の記憶しかないから高校生版の新一には当たり強くてコナン君の方が好きな感じなのがいい

190 22/04/20(水)22:53:52 No.919024281

京極さんはYAIBA組とやり合えれるおかしいスペックだから…

191 22/04/20(水)22:53:55 No.919024304

普通に犯人に戦闘でも負けてるし殺されかけてるだろ

192 22/04/20(水)22:54:23 No.919024466

>>安室はともかく他風見とかでそこまで高くもない気がする >>いや風見便利すぎるけど >ライブ中にすまないが今すぐ来てくれ! 殺人の動機になってもおかしくないぞ!

193 22/04/20(水)22:54:31 No.919024518

>風見は映画に出る度に女性キャラに痛めつけられてる 今年の映画でビンタされてるの見てる後ろのモブがドン引きしててダメだった

194 22/04/20(水)22:54:36 No.919024544

>ジンの兄貴とあと世良は物語の都合上ちょっと抜けてないといけないからな… >かわいそうだとは思う 話終わらせる気ないから何も進めるわけに行かないしな…

195 22/04/20(水)22:54:40 No.919024568

>いや風見便利すぎるけど 便利というか耐久力がおかしい 風見ぐらいの耐久力ないと同期の仲間入りする

196 22/04/20(水)22:54:47 No.919024595

>何かの映画の時の荒事シーンで蘭がいればみたいなこと言ってた気がする ベイカーストリートのラストで蘭がいれば列車をなんとかできたのにとは言ってたな 怪力設定ありなんだ…ってなった

197 22/04/20(水)22:54:47 No.919024603

キャメル頑張ってるだろ!

198 22/04/20(水)22:55:07 No.919024716

でも893には苦戦するスレ画 その893をちぎっては投げするのが京極さん

199 22/04/20(水)22:55:07 No.919024721

寿司屋にいるNo.2も早く戦闘シーンが見たい

200 22/04/20(水)22:55:23 No.919024831

コナンや他のキャラの決着つけさせなきゃいけないから活躍→ピンチのパターンが多い でも異次元の狙撃者はもうちょっと…

201 22/04/20(水)22:55:27 No.919024864

風見地味に死んでてもおかしくない状況でサラッと生き残ってるよね

202 22/04/20(水)22:55:40 No.919024938

>風見ぐらいの耐久力ないと同期の仲間入りする それ言ったら高木は本編で何回死にかけてるんだと

203 22/04/20(水)22:55:40 No.919024939

>FBIは赤井が見せ場総取りするから他の面子がどうしてもしょぼく見えてしまう キャメルがダントツやらかしキャラなんだけどドライブテクで見せ場貰える分まだいい方という…

204 22/04/20(水)22:56:03 No.919025080

蘭姉ちゃんは水かけとけば俺でも勝てる

205 22/04/20(水)22:56:26 No.919025213

>キャメル頑張ってるだろ! まあ滅茶苦茶頑張ってはいるんだよな… シールズから身を挺してコナン守ったり黒の組織に撃たれても25kmくらい着衣水泳して島に逃げたりと ちょっと迂闊すぎるなだけで

206 22/04/20(水)22:56:26 No.919025215

最近の劇場版はスレ画がピンチなの減った気がする

207 22/04/20(水)22:56:27 No.919025219

キャメルはなんかもうドジっ子キャラみたいな扱いになってるから…

208 22/04/20(水)22:56:30 No.919025241

まあでもビンタは当然ではある 捜査の主導権取り上げた挙句高木ロストは犯人側が温厚だから何とかなったけどすごいやらかし

209 22/04/20(水)22:56:40 No.919025307

米花町がおかしいんだけど佐藤さんと安室の死神っぷりがすごい

210 22/04/20(水)22:57:07 No.919025467

ジェイムズとかもう後部座席に座ってる人という印象しか無い

211 22/04/20(水)22:57:09 No.919025480

>風見地味に死んでてもおかしくない状況でサラッと生き残ってるよね ゼロと花嫁で2度至近距離の爆発食らってるのが

212 22/04/20(水)22:57:09 No.919025483

ナイフ蹴り折ったこともあるし…

213 22/04/20(水)22:57:14 No.919025509

>最近の劇場版はスレ画がピンチなの減った気がする そもそも本筋からは蚊帳の外で出番自体殆ど無いパターン増えてるから…

214 22/04/20(水)22:57:30 No.919025604

>世良ちゃんは子供の頃の新一の記憶しかないから高校生版の新一には当たり強くてコナン君の方が好きな感じなのがいい ショタコンなのでは? 園子は訝しんだ

215 22/04/20(水)22:57:32 No.919025612

>まあでもビンタは当然ではある >捜査の主導権取り上げた挙句高木ロストは犯人側が温厚だから何とかなったけどすごいやらかし よく喋る…!

216 22/04/20(水)22:57:44 No.919025688

FBIはトップがジェームズだけど公安は黒田管理官だから…

217 22/04/20(水)22:57:45 No.919025691

キャメルはメイン盾としては優秀だから…

218 22/04/20(水)22:57:51 No.919025718

緋色も花嫁も蘭のパート増やされたらとっちらかるだけだから

219 22/04/20(水)22:58:02 No.919025810

相対的にキャメルはかなりいい見せシーン貰ってる方だよ

220 22/04/20(水)22:58:03 No.919025819

>ちょっと迂闊すぎるなだけで あの焚き火だけは擁護できない…

221 22/04/20(水)22:58:12 No.919025868

>米花町がおかしいんだけど佐藤さんと安室の死神っぷりがすごい 安室さん後付けで増えた同期がみんな死人なせいで死神っぷり増してるの酷い…

222 22/04/20(水)22:58:23 No.919025940

>FBIはトップがジェームズだけど公安は黒田管理官だから… どっちもブラックだな

223 22/04/20(水)22:58:38 No.919026041

今年の映画で高木佐藤に降谷の公安バレしたのではと思った そこから安室に行くかはともかく

224 22/04/20(水)22:59:10 No.919026256

安室さんは幼馴染枠の女の子も死んでる上に赤井の彼女だったのがもう…

↑Top