虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうね のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/20(水)21:59:38 ID:unOf0uWo unOf0uWo No.919000519

    もうね

    1 22/04/20(水)22:00:21 No.919000821

    普通に可哀想でダメだった

    2 22/04/20(水)22:00:36 No.919000916

    因果応報

    3 22/04/20(水)22:01:56 No.919001496

    風評被害過ぎる……

    4 22/04/20(水)22:02:02 No.919001546

    あいつ全国のイトウマサアキさんに謝れよ

    5 22/04/20(水)22:02:15 No.919001640

    叩く時はちゃんと相手のこと調べないと駄目だね

    6 22/04/20(水)22:02:31 ID:UdnZvets UdnZvets No.919001744

    スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/918982245.htm http://img.2chan.net/b/res/919000519.htm http://img.2chan.net/b/res/918999702.htm お前ら相互フォローしてヒでやれよ

    7 22/04/20(水)22:04:25 No.919002567

    >因果応報 壺のコピペで論文書いた程度の罪でそんな…

    8 22/04/20(水)22:04:53 No.919002742

    モリヤカツハルと同じ

    9 22/04/20(水)22:05:39 No.919003123

    ググったら知らん大学の教授の人だった

    10 22/04/20(水)22:06:07 No.919003340

    人類は愚かだ

    11 22/04/20(水)22:06:45 No.919003633

    まあイトウマサアキなんて山のようにいるよね

    12 22/04/20(水)22:06:57 No.919003718

    やっぱり名前は個性的じゃないとね

    13 22/04/20(水)22:07:43 No.919004083

    これちょっと喜んでない…? 誹謗中傷とかが無いこと前提の想像だけど

    14 22/04/20(水)22:07:50 No.919004129

    ツイッターをプリントスクリーンしないでください

    15 22/04/20(水)22:08:02 No.919004203

    ふたばとしあきもいそうだな

    16 22/04/20(水)22:08:32 No.919004429

    >やっぱり名前は個性的じゃないとね 余計な延焼しないで済むという意味では小保方とか佐村河内は良心的だったのか

    17 22/04/20(水)22:08:53 No.919004595

    こいつがシャブ漬けにしてたのか

    18 22/04/20(水)22:09:38 No.919004935

    >>やっぱり名前は個性的じゃないとね >余計な延焼しないで済むという意味では小保方とか佐村河内は良心的だったのか 佐村河内は全国でも数えるほどしかいないらしくて親戚集めてどこのどいつか調べようとしたらしいな

    19 22/04/20(水)22:10:02 No.919005115

    半端に無関係とも言えないのがめんどくせぇな…

    20 22/04/20(水)22:11:36 No.919005830

    >これちょっと喜んでない…? >誹謗中傷とかが無いこと前提の想像だけど 炎上の研究者だからうれしいのかもしれない

    21 22/04/20(水)22:12:08 No.919006061

    アホかと。馬鹿かと。

    22 22/04/20(水)22:12:27 No.919006203

    吉野家祭りって何…?

    23 22/04/20(水)22:12:36 No.919006271

    名前の読みが同じで誤爆食らうのは流石に可哀想過ぎる…

    24 22/04/20(水)22:12:57 No.919006417

    >吉野家祭りって何…? >アホかと。馬鹿かと。

    25 22/04/20(水)22:13:56 No.919006861

    メンタリストのDAIGOが炎上した時にウィッシュの方のDAIGOと混同して叩いてる人がいたの思い出す

    26 22/04/20(水)22:14:39 No.919007207

    吉野家騒ぎでゴノレゴのコピペ言い出すのちらほらいて令和だぞ!?とはなった

    27 22/04/20(水)22:15:05 No.919007408

    >吉野家祭りって何…? 全国同時多発的に吉野家で大盛りネギダクギョクを注文する祭り

    28 22/04/20(水)22:15:09 No.919007446

    >吉野家祭りって何…? 何って…同日同時間帯に吉野家行って他人のふりしながらポマイラと牛丼食うだけだが…?

    29 22/04/20(水)22:15:12 No.919007454

    これをネタにもう一個論文書けるな

    30 22/04/20(水)22:15:18 No.919007509

    特定の日付に吉野家へ一人で行って大盛ネギたく卵頼むやつ

    31 22/04/20(水)22:15:20 No.919007527

    >メンタリストのDAIGOが炎上した時にウィッシュの方のDAIGOと混同して叩いてる人がいたの思い出す 便乗が炎上して乗られた方が叩かれるのはかわいそ…

    32 22/04/20(水)22:15:25 No.919007555

    >メンタリストのDAIGOが炎上した時にウィッシュの方のDAIGOと混同して叩いてる人がいたの思い出す 俺だ… こういう間違いした場合って謝った方がいい?

    33 22/04/20(水)22:15:52 No.919007752

    >こういう間違いした場合って謝った方がいい? 聞かないとわかんないのかよ

    34 22/04/20(水)22:15:59 No.919007818

    >俺だ… >こういう間違いした場合って謝った方がいい? 二度と何か叩くんじゃねえぞ

    35 22/04/20(水)22:16:12 No.919007916

    >>吉野家祭りって何…? >何って…同日同時間帯に吉野家行って他人のふりしながらポマイラと牛丼食うだけだが…? 他人だろ…一緒にすんな

    36 22/04/20(水)22:17:07 No.919008350

    >メンタリストのDAIGOが炎上した時にウィッシュの方のDAIGOと混同して叩いてる人がいたの思い出す つまり今回の炎上ゆえ解雇された吉野家の人が闇のイトウマサアキでスレ画は光のイトウマサアキ?

    37 22/04/20(水)22:17:12 No.919008387

    この祭りで壺の存在を知った

    38 22/04/20(水)22:17:19 No.919008431

    >こういう間違いした場合って謝った方がいい? そのくらいの事も自力でわからないから勘違いで他人を軽率に叩くんだな…

    39 22/04/20(水)22:17:41 No.919008601

    日大ラグビーで日体大ラグビー叩いた馬鹿が割りと多い国だし同姓同名じゃ防ぎ用がないな

    40 22/04/20(水)22:17:45 No.919008634

    >吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 >Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 >刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 こんな吉野家が帰ってくる訳だから吉野家コピペ通としてはたまらないだろう

    41 22/04/20(水)22:17:55 No.919008700

    多分だけど混同してる人ほんの一握りで便乗売名してるだけだと思う

    42 22/04/20(水)22:18:06 No.919008777

    燃やされた以上は逆に利用して名前売らないとな

    43 22/04/20(水)22:18:59 No.919009150

    >こういう間違いした場合って謝った方がいい? 恥を知れ 恥を

    44 22/04/20(水)22:19:10 No.919009223

    やはり全国民ID制が必要では…

    45 22/04/20(水)22:19:27 No.919009375

    >>何って…同日同時間帯に吉野家行って他人のふりしながらポマイラと牛丼食うだけだが…? >他人だろ…一緒にすんな こういう気持ちで参加して結局楽しんでる奴いるよな厨二病乙!

    46 22/04/20(水)22:19:50 No.919009566

    >やはり全国民ID制が必要では… それやってる国で荒らしや叩きが絶えたかというと

    47 22/04/20(水)22:20:07 No.919009705

    >多分だけど混同してる人ほんの一握りで便乗売名してるだけだと思う こうやって間違いを正当化する奴が出ていつまで経っても沈静化しないから間違えた奴を積極的に叩く風潮にしていこう!

    48 22/04/20(水)22:20:20 No.919009821

    なんで即座に20年以上前の壺エミュできる「」がこんなにいるの…?

    49 22/04/20(水)22:20:26 No.919009863

    >メンタリストのDAIGOが炎上した時にウィッシュの方のDAIGOと混同して叩いてる人がいたの思い出す 正直今でもよくわからないぜ

    50 22/04/20(水)22:20:33 No.919009927

    母校の志學館大学がパワハラで炎上した至学館大学と間違われて電話凸されてて吹いた 字全然違うじゃん

    51 22/04/20(水)22:20:52 No.919010080

    >>やはり全国民ID制が必要では… >それやってる国で荒らしや叩きが絶えたかというと 韓国を見習え 所属が明確だから分断がより深まったし少子高齢化が数字の上でも顕著に影響出たよ……

    52 22/04/20(水)22:20:55 No.919010113

    同姓同名の人がネットで炎上したら 拙い卒論が衆目に晒されるということ?

    53 22/04/20(水)22:20:55 No.919010115

    勘違いして叩くやつよく聞くけど実際遭遇したことはないからあんまり実感はないんだよな…

    54 22/04/20(水)22:21:09 No.919010233

    海外のアノニマスが霞が関と霞ヶ浦を間違えハッキング改ざんじゃねえんだから…

    55 22/04/20(水)22:21:55 No.919010605

    >韓国を見習え >所属が明確だから分断がより深まったし少子高齢化が数字の上でも顕著に影響出たよ…… 最悪すぎだろ

    56 22/04/20(水)22:22:00 No.919010649

    >なんで即座に20年以上前の壺エミュできる「」がこんなにいるの…? 当時壺にいたオッサンが多いんだろう…

    57 22/04/20(水)22:22:22 No.919010830

    吉野家祭りってなんだっけ 聞いたことだけある気がする

    58 22/04/20(水)22:22:45 No.919011011

    命名するときはきっちり検索かけてオンリーワンの名前にするしかないな…

    59 22/04/20(水)22:22:53 No.919011071

    ネット実名制はまともな人間にとっては抑止力になるけど本物のキチガイや心の底から自分の正義を信じてる人間には効かねえ

    60 22/04/20(水)22:23:00 No.919011130

    勘違いして叩くことによって自分が叩こうとしてた加害者側になっちゃうことについてはどう思ってるんだろう

    61 22/04/20(水)22:23:34 No.919011398

    >勘違いして叩くことによって自分が叩こうとしてた加害者側になっちゃうことについてはどう思ってるんだろう 考えてたら叩いてないだろ

    62 22/04/20(水)22:23:56 No.919011583

    トンボ鉛筆の佐藤とかトンボ鉛筆で働いてるだけであの件と無関係の佐藤さんも色々言われたりするんだろうか

    63 22/04/20(水)22:23:59 No.919011607

    いっちゃなんだけどこの炎上で無関係に知名度上がって喜んでるだろ

    64 22/04/20(水)22:24:27 No.919011848

    炎上とも吉野家とも無縁ではありませんが 生娘ともシャブとも無縁です

    65 22/04/20(水)22:24:38 No.919011934

    >ネット実名制はまともな人間にとっては抑止力になるけど本物のキチガイや心の底から自分の正義を信じてる人間には効かねえ 効かないだけじゃなくて悪化するし集団化しちゃうから想定以上の悪影響になるにょ

    66 22/04/20(水)22:24:41 No.919011959

    >勘違いして叩くことによって自分が叩こうとしてた加害者側になっちゃうことについてはどう思ってるんだろう 勘違いじゃなくても加害者側なんだわ

    67 22/04/20(水)22:25:02 No.919012109

    >ネット実名制はまともな人間にとっては抑止力になるけど本物のキチガイや心の底から自分の正義を信じてる人間には効かねえ 覚悟決めて荒らすやつらになるだけなんだよな そして覚悟決めたからマシだのまだいいなんてことにはならない

    68 22/04/20(水)22:25:12 No.919012190

    店のバイトにクレームしまくる人とか ぶっちゃけ鬱憤晴らしが先で誤解も勘違いもなくただ標的が欲しいだけのやついっぱいいるわけだからな

    69 22/04/20(水)22:25:24 No.919012268

    >ネット実名制はまともな人間にとっては抑止力になるけど本物のキチガイや心の底から自分の正義を信じてる人間には効かねえ でもね そいつら匿名でも変わんねえから抑止力がある分だけマシな世界になるんだ

    70 22/04/20(水)22:26:06 No.919012571

    >ネット実名制はまともな人間にとっては抑止力になるけど本物のキチガイや心の底から自分の正義を信じてる人間には効かねえ 100%の効果がなかろうと一定の効果はあるんじゃねえかな…

    71 22/04/20(水)22:26:27 No.919012741

    >>ネット実名制はまともな人間にとっては抑止力になるけど本物のキチガイや心の底から自分の正義を信じてる人間には効かねえ >でもね >そいつら匿名でも変わんねえから抑止力がある分だけマシな世界になるんだ 実名だと指摘する側にしか抑止が効かないから悪化する キチガイに名前知られたいまともな人はいないんだ

    72 22/04/20(水)22:26:41 No.919012870

    まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

    73 22/04/20(水)22:26:43 No.919012882

    >効かないだけじゃなくて悪化するし集団化しちゃうから想定以上の悪影響になるにょ でじこはなんでもしってるな…

    74 22/04/20(水)22:27:49 No.919013369

    というか日本でもはてな界隈でどっかの教授が逆恨みから大学で刺殺されたし そういうリスク考えても実名で得するのは荒らしとキチガイだけだよ 加害者側に有利になるだけ

    75 22/04/20(水)22:28:01 No.919013463

    「」はちょくちょく古代の壺をエミュるよね

    76 22/04/20(水)22:28:14 No.919013552

    「こんなのが出世出来るなんて吉野家はクソ日本企業終わってる」みたいなのも量産されてたから脊髄でなにか言う人はほんと多い

    77 22/04/20(水)22:28:43 No.919013761

    >実名だと指摘する側にしか抑止が効かないから悪化する >キチガイに名前知られたいまともな人はいないんだ ヒかなんかで悪質な粘着垢に対して運営に情報開示申請するとなぜか相手側に自分の情報が行くから却って情報開示し辛いみたいな話昔聞いたな 流石に今は違うんだろうけど

    78 22/04/20(水)22:28:52 No.919013812

    >キチガイに名前知られたいまともな人はいないんだ 捕らえるべきキチガイはすぐに浮き彫りになるんだから 自治や指摘が働かずとも公的機関に絞られるだけでは…?

    79 22/04/20(水)22:29:09 No.919013945

    自身の防御を捨てて狂って攻撃性MAXにした方が 実名という無防備状態だと有利になるからな 結果的に加害者にならなきゃやられる前にやれという人まで出てくる

    80 22/04/20(水)22:29:16 No.919013995

    まず実名制を唱える人がネット使わないか叩かれてる側か正義の人しかいねえからな… 実装した後の問題も想定してないし悪用も想定できてないよあれ

    81 22/04/20(水)22:29:59 No.919014303

    正直いまのSNS見て実名オープンバトルになるの怖くない?

    82 22/04/20(水)22:30:24 No.919014452

    正義に犠牲はつきものだ

    83 22/04/20(水)22:30:43 No.919014570

    FACEBOOKのゴタゴタとか大変だったろ! 黙って襲撃か黙って攻撃する方が圧倒的に有利なんだよ…

    84 22/04/20(水)22:31:02 No.919014692

    まずSNSで攻撃的な人は本質的にも危うい精神状態な人も混ざってるからね… ネットで暴れるに留まらなくなったら本当に危うい

    85 22/04/20(水)22:31:19 No.919014833

    ネットのゴミ捨て場が ネットの修羅道になるだけだよ

    86 22/04/20(水)22:31:32 No.919014917

    実名を常に開示するのはさすがにどうかとおもうけど アカウント作るのに身分証必須はやっていいんじゃねえのと思う

    87 22/04/20(水)22:31:33 No.919014922

    吉野家じゃなくて個人狙うからこうなるわな

    88 22/04/20(水)22:31:36 No.919014936

    匿名の状態でも僅かな情報から好奇心で特定してくるキチガイいっぱいいるんだから悪い事してなくても実名公開するのがどれだけヤバいか考えなくてもわかるだろう… 割を喰うのは非が無い方が多いんだよ

    89 22/04/20(水)22:33:09 No.919015590

    >匿名の状態でも僅かな情報から好奇心で特定してくるキチガイいっぱいいるんだから悪い事してなくても実名公開するのがどれだけヤバいか考えなくてもわかるだろう… >割を喰うのは非が無い方が多いんだよ 女性だけじゃなくて男でもレイプされる可能性出てくるからね… 島風くんだからってビッチな訳でも何でもないのに

    90 22/04/20(水)22:33:15 No.919015642

    >アカウント作るのに身分証必須はやっていいんじゃねえのと思う 都合悪いことになってもアカ消し逃亡してすぐ戻ってこれるの無敵すぎるよね というか慣れてるやつはそれ込みの言動してる

    91 22/04/20(水)22:33:38 No.919015838

    もしかして…ネット上で実名出して発言するのは危険なんじゃないスか?

    92 22/04/20(水)22:33:55 No.919015946

    >吉野家じゃなくて個人狙うからこうなるわな 新卒とかバイトならオペレーションや教育の問題だけど社外から来た取締役なんてそこらへんぶっ飛ばして組織に組み入れられるし 為人を完全に見分けるのは難しいからなあ

    93 22/04/20(水)22:33:57 No.919015961

    最低だよすき家にG混入するなんて…

    94 22/04/20(水)22:34:47 No.919016340

    でもよお!やらかした奴が匿名なのはヒキョーだよなあ!? >というか日本でもはてな界隈でどっかの教授が逆恨みから大学で刺殺されたし スン…

    95 22/04/20(水)22:34:51 No.919016367

    叩かれるような名前してるのが悪い

    96 22/04/20(水)22:35:44 No.919016782

    逆に韓国みたいにみんな金さん朴さんばかりなら同姓同名が多すぎてダメージが分散できる

    97 22/04/20(水)22:36:18 No.919017043

    こんな吉野家の役員とは程遠い見た目の人に突撃するとかイノシシみたいなクレーマーだな

    98 22/04/20(水)22:36:26 No.919017093

    >逆に韓国みたいにみんな金さん朴さんばかりなら同姓同名が多すぎてダメージが分散できる 無関係の人が巻き込まれて被害拡大するだけだろ!

    99 22/04/20(水)22:36:33 No.919017137

    匿名じゃなくてもヒキョーなんだよ

    100 22/04/20(水)22:36:37 No.919017175

    YouTubeとか見てると著名でも何でもない飼い犬動画アップしてるだけの人に粘着するような奴もゴロゴロいて ブラクラ貼られまくってた頃の壺でさえ可愛く見えてくることある

    101 22/04/20(水)22:36:51 No.919017263

    最早あるある案件で今更ではあるけどさ… 個人の判別もできないまま石投げるのチンパンジーすぎない?

    102 22/04/20(水)22:36:52 No.919017283

    >>因果応報 >壺のコピペで論文書いた程度の罪でそんな… 縁ができたな!

    103 22/04/20(水)22:37:03 No.919017346

    年収でアイコンの枠の色が変わるようにしよう

    104 22/04/20(水)22:37:07 No.919017383

    このタイミングで10年かけて開発した親子丼が新発売なのかわいそすぎる

    105 22/04/20(水)22:37:14 No.919017422

    炎上の本書いてるのに炎上してるみたいな煽られ方したのは分かる

    106 22/04/20(水)22:37:21 No.919017469

    やはりインターネットを使わないのが最強のネット護身術…

    107 22/04/20(水)22:37:31 No.919017536

    今の日本人の何割かは猿だが?

    108 22/04/20(水)22:37:42 No.919017614

    でも皆吉野家叩いて気持ち良くなりたいっしょ

    109 22/04/20(水)22:37:49 No.919017661

    >個人の判別もできないまま石投げるのチンパンジーすぎない? チンパンジー以下では

    110 22/04/20(水)22:37:52 No.919017689

    やはり名前じゃなく番号で管理した方がいいな

    111 22/04/20(水)22:37:57 No.919017714

    Gの方も被害者が叩かれたし牛丼界隈はなんというか全体的にあれだな

    112 22/04/20(水)22:38:04 No.919017765

    >今の人類の何割かは猿だが?

    113 22/04/20(水)22:38:31 No.919017944

    >最早あるある案件で今更ではあるけどさ… >個人の判別もできないまま石投げるのチンパンジーすぎない? 石投げるのが目的だから投げた先はどうでもいいんだ

    114 22/04/20(水)22:38:41 No.919018015

    >でも皆吉野家叩いて気持ち良くなりたいっしょ 花でも眺めてる方が気持ち良くなりそう

    115 22/04/20(水)22:38:45 No.919018049

    まあそういうのを食い物にしてる下衆な仕事だし

    116 22/04/20(水)22:39:11 [チンパンジー] No.919018240

    人間ほど凶暴じゃない

    117 22/04/20(水)22:39:47 No.919018511

    IQ150以下はネット禁止にしようぜ!

    118 22/04/20(水)22:40:05 No.919018623

    チンパンジーなら石投げる範囲なんかたかが知れてる

    119 22/04/20(水)22:40:25 No.919018773

    >Gの方も被害者が叩かれたし牛丼界隈はなんというか全体的にあれだな 界隈…界隈…?

    120 22/04/20(水)22:40:27 No.919018792

    >YouTubeとか見てると著名でも何でもない飼い犬動画アップしてるだけの人に粘着するような奴もゴロゴロいて >ブラクラ貼られまくってた頃の壺でさえ可愛く見えてくることある 当たり前だけどネットを利用する人口が増えれば増えるだけピラミッドの天辺は高くなるんだ 今の日本のネットの利用人口考えたら5000万人に1人の逸材すら容易に出てくる

    121 22/04/20(水)22:40:37 No.919018879

    話を聞いてたやつも笑ってた!!!って展開する攻撃性の高さは惚れ惚れするよね

    122 22/04/20(水)22:41:44 No.919019382

    >母校の志學館大学がパワハラで炎上した至学館大学と間違われて電話凸されてて吹いた >字全然違うじゃん それはなんかパワハラ側がわざとやってる感ある

    123 22/04/20(水)22:42:05 No.919019535

    元々アレな人の数自体は変わってないけど誰でも気軽にネット出来るようになったから可視化されやすくなっただけな気もする

    124 22/04/20(水)22:42:21 No.919019668

    炎上した奴を叩いて気持ちよくなってる奴を叩いて気持ちよくなってるフェーズ

    125 22/04/20(水)22:42:33 No.919019783

    >話を聞いてたやつも笑ってた!!!って展開する攻撃性の高さは惚れ惚れするよね いやそれは別に

    126 22/04/20(水)22:42:35 No.919019803

    >>メンタリストのDAIGOが炎上した時にウィッシュの方のDAIGOと混同して叩いてる人がいたの思い出す >正直今でもよくわからないぜ ずっとウィッシュの人多才なんだなって思ってたよ…

    127 22/04/20(水)22:43:09 No.919020021

    ひたすら吉野家の偉い人としか報道されないから契約切って無関係ゾーンしたのに延々と燃え広がる…

    128 22/04/20(水)22:43:20 No.919020113

    >炎上した奴を叩いて気持ちよくなってる奴を叩いて気持ちよくなってるフェーズ じゃあそいつら叩いて気持ちよくなろうぜ

    129 22/04/20(水)22:43:25 No.919020168

    >壺のコピペで論文書いた程度の罪 思った以上に因果応報だった

    130 22/04/20(水)22:43:58 No.919020377

    字は普通に違うからこの人叩いてる奴は漢字が読めない あるいはその程度だから叩きとかやるとも言う

    131 22/04/20(水)22:44:06 No.919020414

    >元々アレな人の数自体は変わってないけど誰でも気軽にネット出来るようになったから可視化されやすくなっただけな気もする 人類にスマホは早すぎたんだ…

    132 22/04/20(水)22:44:06 No.919020417

    人類の15%の知的にアレな人の中から狂った人出てくるのは高く設定しすぎだとは思う

    133 22/04/20(水)22:45:08 No.919020827

    ネットは闇でもなんでもなかったんだよ 当たり前に世の中にある汚いものの一部って程度

    134 22/04/20(水)22:45:18 No.919020884

    >元々アレな人の数自体は変わってないけど誰でも気軽にネット出来るようになったから可視化されやすくなっただけな気もする ネットがなかった時代と比較する資料がもはや残ってねえ!

    135 22/04/20(水)22:45:22 No.919020909

    山田太郎が山本太郎と勘違いされた上に同じ様なもんだろう!って言われてたな…

    136 22/04/20(水)22:45:37 No.919020994

    総人口の1%くらいは真実に気付いてるので集団化されると怖いし何ならまさはるの票田にさえなれるからヤバいよ

    137 22/04/20(水)22:45:50 No.919021073

    >元々アレな人の数自体は変わってないけど誰でも気軽にネット出来るようになったから可視化されやすくなっただけな気もする 逮捕されてみたらただの会社員や主婦だったりするし アレな人が見えやすくなったと言うより当たり前にその辺にいる人々のアレな面が見えやすくなったのかな…

    138 22/04/20(水)22:45:57 No.919021113

    ネットは日大と日体大の区別すらつかねーんだ 同名ならなおさら

    139 22/04/20(水)22:46:20 No.919021260

    >>壺のコピペで論文書いた程度の罪 >思った以上に因果応報だった 因果じゃなくて因縁の間違いだとおもいますが

    140 22/04/20(水)22:46:28 No.919021312

    でも壺のコピペでどんな論文書いたのかは気になる…

    141 22/04/20(水)22:46:47 No.919021425

    >総人口の1%くらいは真実に気付いてるので集団化されると怖いし何ならまさはるの票田にさえなれるからヤバいよ ビジネス化する訳だ…

    142 22/04/20(水)22:46:54 No.919021467

    DAIGOは何してても育ちの良さが隠せない方

    143 22/04/20(水)22:47:00 No.919021505

    壺のコピペで論文の形になるんだ…

    144 22/04/20(水)22:47:30 No.919021692

    >山田太郎が山本太郎と勘違いされた上に同じ様なもんだろう!って言われてたな…   山田 山本 太 郎 一 郎

    145 22/04/20(水)22:47:43 No.919021760

    完全に無関係じゃないのが辛い所だな…

    146 22/04/20(水)22:47:57 No.919021864

    壺のせい

    147 22/04/20(水)22:48:20 No.919022014

    というか後から感化されたり目覚める事で脳が改変する人もいるしそういう悪影響込みで危険なんよ

    148 22/04/20(水)22:48:21 No.919022017

    そういえばメンタルのDaiGo最近何してるかなと思ったら何日か前にウクライナに千羽鶴送る人をひろゆきが批判してるのに乗っかる感じでさらに口汚く叩いててあっこの人もうダメだなって 顔が完全にキチガイの顔になってたしもうお出ししちゃダメな人なのでは

    149 22/04/20(水)22:48:36 No.919022099

    >アレな人が見えやすくなったと言うより当たり前にその辺にいる人々のアレな面が見えやすくなったのかな… 匿名だからこそ普段の生活では抑制してるアレな部分が制御出来なくなる人は多いだろうね

    150 22/04/20(水)22:49:02 No.919022273

    DaiGoは弟の方は影響受けてなさそうで良かったね

    151 22/04/20(水)22:49:08 No.919022319

    炎上してるならわざわざ自分で叩かなくても叩いちゃう人に任せておけば炎上対象はダメージ入ってるし自分は法的リスク回避できるしwin-winだ

    152 22/04/20(水)22:49:13 No.919022355

    >メンタルのDaiGo 間違ってはいないが…

    153 22/04/20(水)22:49:24 No.919022422

    >でも壺のコピペでどんな論文書いたのかは気になる… ネットに媒介される儀礼的パフォーマンス 2ちゃんねる・吉野家祭りをめぐるメディア人類学的研究 https://www.jstage.jst.go.jp/article/mscom/66/0/66_91/_article/-char/ja/

    154 22/04/20(水)22:49:25 No.919022436

    元々アレな人は目につきやすくなってたけどコロナ禍で一気に増えた感ある

    155 22/04/20(水)22:49:30 No.919022466

    >山田太郎が山本太郎と勘違いされた上に同じ様なもんだろう!って言われてたな… 山本一郎が一族入りするのも時間の問題か!?

    156 22/04/20(水)22:49:57 No.919022653

    名前+吉野家でも名前+炎上でも検索したら出てきちゃうんだろうな…

    157 22/04/20(水)22:51:12 No.919023197

    単なる可視化じゃなくて拡大になってない?

    158 22/04/20(水)22:51:37 No.919023379

    なんだっけタイパクの主人公と同じ名前のデザイナんっー

    159 22/04/20(水)22:52:17 No.919023647

    >なんだっけタイパクの主人公と同じ名前のデザイナんっー いきなりイクな

    160 22/04/20(水)22:52:32 No.919023756

    >なんだっけタイパクの主人公と同じ名前のデザイナんっー 急にイくな

    161 22/04/20(水)22:52:51 No.919023910

    ネット実名化やるなら合わせてネット免許を車免許くらいガチガチのものにして取得難易度もそれなりに高くしないとあかん

    162 22/04/20(水)22:52:56 No.919023942

    いってないもん…

    163 22/04/20(水)22:53:32 No.919024158

    やめてほしあっ

    164 22/04/20(水)22:54:35 No.919024540

    んっんっ♡

    165 22/04/20(水)22:56:23 No.919025195

    「」はすぐひとりえっちする

    166 22/04/20(水)22:57:30 No.919025602

    >>アレな人が見えやすくなったと言うより当たり前にその辺にいる人々のアレな面が見えやすくなったのかな… >匿名だからこそ普段の生活では抑制してるアレな部分が制御出来なくなる人は多いだろうね 自尊心とか羞恥心とか抑制掛かってるとネット上ではっちゃけちゃうし 遅れて来た中二病に心身ともに侵される 過去に患ってたら発症しづらいけどそれでもまた狂っちゃう人もいるから悲しいね