虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

30前半... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/20(水)21:21:36 ID:n9j2Ix1w n9j2Ix1w No.918984870

30前半にして漫画ゲームアニメに興味がほとんど無くなり他に趣味がないから休日はふたば見て寝てばかりの人間になってしまった 趣味を開拓するのも面倒くさくて何もしたくない このまま人生を消化していくしかないんですか?

1 22/04/20(水)21:22:10 No.918985104

ふたばやめろ

2 22/04/20(水)21:22:12 No.918985114

他人への攻撃が趣味になってないだけマシ

3 22/04/20(水)21:22:16 No.918985140

趣味を開拓するのがめんどくさいと言われてしまうともう俺にしてやれることはない……

4 22/04/20(水)21:22:30 No.918985237

なんか食おうぜ

5 22/04/20(水)21:23:02 No.918985498

やっぱ同居人って大事だよ…子供ともなれば強制イベントいっぱいだよ

6 22/04/20(水)21:23:38 No.918985744

美味い飯を食い漁れ 食道楽だ

7 22/04/20(水)21:23:55 No.918985864

スレ「」の高校のころの同級生のとしくん 家建てるんだって お子さん二人もいるのにすごいわよね

8 22/04/20(水)21:24:35 No.918986161

ぬいぐるみを買えばいい 何もしないでただ抱きしめたりしていれば癒やされるぞ

9 22/04/20(水)21:24:37 No.918986178

メシだけは死ぬまで食い続けることになるからな 作るのも楽しいし

10 22/04/20(水)21:25:31 No.918986593

作るのはそんなに楽しくない

11 22/04/20(水)21:26:01 No.918986793

>作るのはそんなに楽しくない 食べるのが好きになると次第に作るのも好きになっていく

12 22/04/20(水)21:26:08 No.918986830

筋肉にある程度負荷掛かってないと無気力になりやすいと聞いたから バッティングセンターとかから慣らしてなんか運動すれば?

13 22/04/20(水)21:27:46 No.918987497

俺は食べるのも楽しくないし好きな食べ物もない 食事楽しめる人って凄いと思う

14 22/04/20(水)21:28:21 No.918987755

真面目に鬱の可能性もあるやつ

15 22/04/20(水)21:28:27 No.918987795

散歩しろ

16 22/04/20(水)21:28:41 No.918987915

食事が楽しくないは割とマジでヤバめのサインだぞ

17 22/04/20(水)21:28:42 No.918987926

>俺は食べるのも楽しくないし好きな食べ物もない >食事楽しめる人って凄いと思う 冷たいご飯とかそのまま食べてそう

18 22/04/20(水)21:29:41 ID:n9j2Ix1w n9j2Ix1w No.918988310

>ふたばやめろ 休日にただ寝るだけの人間になっちゃう・・・ >趣味を開拓するのがめんどくさいと言われてしまうともう俺にしてやれることはない…… ごめんめちゃくちゃめんどくさがりなんだ・・・ 食事かあ・・・茨城に住んでるんだけど飯屋があまりないんだよね 食べるのは好き

19 22/04/20(水)21:29:51 No.918988370

山登りとかどうよ 冒険しなければ適度な運動にもなるぞ

20 22/04/20(水)21:30:06 No.918988465

1年半前くらいに似たような感じになって週一でなんか食いに行く様にしたら気持ち楽になったけど半年で5kgくらい太った

21 22/04/20(水)21:30:15 No.918988528

>冷たいご飯とかそのまま食べてそう 米嫌いだから米自体を食わないよ

22 22/04/20(水)21:30:33 No.918988667

>スレ「」の高校のころの同級生のとしくん >家建てるんだって >お子さん二人もいるのにすごいわよね ほーん で?

23 22/04/20(水)21:31:55 No.918989205

楽しいこと多すぎてもっと絞りたい

24 22/04/20(水)21:31:56 No.918989208

>>ふたばやめろ >休日にただ寝るだけの人間になっちゃう・・・ >>趣味を開拓するのがめんどくさいと言われてしまうともう俺にしてやれることはない…… >ごめんめちゃくちゃめんどくさがりなんだ・・・ >食事かあ・・・茨城に住んでるんだけど飯屋があまりないんだよね >食べるのは好き なら休日にちょっと足を伸ばしていい飯屋に行くとか 道中で普段と違う景色を見ればそれもちょっと気分良くなるし

25 22/04/20(水)21:32:14 No.918989324

晴れてる日のドライブくらいしか楽しいことなくなったけどガソリン高いつらい

26 22/04/20(水)21:32:29 No.918989423

うつ病じゃない?

27 22/04/20(水)21:32:35 No.918989464

正直1日50時間くらい欲しい

28 22/04/20(水)21:33:46 No.918989937

いいじゃん金稼ぐだけの人 旦那向けだよ

29 22/04/20(水)21:34:01 No.918990039

休日にふらっと出掛けて普段の通勤路とかでもあるのは知ってるけど入ったことの無い道に入るとかしてみろ 知らん店ゴロゴロ出てきて楽しいぞ 当たりを引けばそのまま仕事帰りにでも寄れるし

30 22/04/20(水)21:34:50 No.918990379

それ普通に鬱じゃね

31 22/04/20(水)21:35:45 No.918990744

>スレ「」の高校のころの同級生のとしくん としの言うことは信じるな

32 22/04/20(水)21:36:00 No.918990850

俺もその状態だったけど 散歩を定期的にするようになって少し改善したよ

33 22/04/20(水)21:36:57 ID:n9j2Ix1w n9j2Ix1w No.918991242

>ぬいぐるみを買えばいい >何もしないでただ抱きしめたりしていれば癒やされるぞ それは・・・そうなの?ピンとこないな・・・ >筋肉にある程度負荷掛かってないと無気力になりやすいと聞いたから >バッティングセンターとかから慣らしてなんか運動すれば? >散歩しろ >山登りとかどうよ >冒険しなければ適度な運動にもなるぞ 実は毎日ジョギングしてる 体力落とすと仕事できなくなりそうでほぼ義務感だけど

34 22/04/20(水)21:37:15 No.918991370

チンチンシュッシュするのも楽しくなくなった

35 22/04/20(水)21:37:25 No.918991436

体動かしてないからそんな感じになる 散歩しろ

36 22/04/20(水)21:38:11 No.918991713

ジョギングしてるなら日光も浴びてるだろうし何だろうね

37 22/04/20(水)21:38:12 No.918991719

自転車買って乗って遠出しようぜ!

38 22/04/20(水)21:38:16 No.918991756

動物とか親戚の子供とか抱き締める なんかのゲージが回復する

39 22/04/20(水)21:38:18 No.918991767

>実は毎日ジョギングしてる お前は偉い

40 22/04/20(水)21:38:35 No.918991878

友達作れ

41 22/04/20(水)21:40:25 No.918992598

お絵かきでも始めたら良いと思うぞ

42 22/04/20(水)21:40:53 No.918992776

体動かしてそれならわかんね 多分鬱おそらく鬱

43 22/04/20(水)21:41:30 No.918993023

行動派な「」が多いな…と思ったが身体動かさないと心身共に腐るってことか

44 22/04/20(水)21:41:59 ID:n9j2Ix1w n9j2Ix1w No.918993196

>真面目に鬱の可能性もあるやつ それは多分あると思う 仕事のレベルに自分が全然ついていけてなくて毎日辞めたいと思いながら出社して無能ぷりを披露してる でも病院行って薬で治すっていうのも根本的な解決じゃないというかちょっと違う気がしてるんだよね・・・

45 22/04/20(水)21:42:19 No.918993324

本来なら家族のために使ってる時間の埋め合わせなんてできないよ 虚しさを抱えながら生きていこう

46 22/04/20(水)21:42:29 No.918993398

漫画ゲームアニメがダメとなると受動的なのがイマイチなのかもしれん 陶芸とか彫刻とかに手を出してみる……とかはめんどくさいか 絵を描くとかならアプリ入れりゃスマホでもできるし試してみたら?

47 22/04/20(水)21:42:37 No.918993446

茨城かあ 竜神大橋でバンジーしない?

48 22/04/20(水)21:43:20 No.918993716

そのままジョギングを極めればいいのでは?

49 22/04/20(水)21:43:25 No.918993737

>>真面目に鬱の可能性もあるやつ >それは多分あると思う >仕事のレベルに自分が全然ついていけてなくて毎日辞めたいと思いながら出社して無能ぷりを披露してる >でも病院行って薬で治すっていうのも根本的な解決じゃないというかちょっと違う気がしてるんだよね・・・ 薬出してもらいにいくんじゃなくてまずはカウンセリングみたいなの行ってみたら?話聞いてもらえるだけでも変わったりするよ ただ合う合わないあるから合う人見つけるまで複数探した方がいい

50 22/04/20(水)21:43:44 No.918993867

まあ正直新しいことは35くらいまでに開始しないと辛いと思う 身体がまずついてかない

51 22/04/20(水)21:43:45 No.918993876

でも川原できれいな石を集めたりするのは 厳密に言うと犯罪だったりするし…

52 22/04/20(水)21:44:56 No.918994342

ゲームしても30分くらいで終わってしまう

53 22/04/20(水)21:44:59 No.918994364

ゲームを積むしかできなくなった俺が最後にハマれたのはff14 でもほぼチャットツールだからゲームとは違うかもしれん…

54 22/04/20(水)21:45:03 No.918994397

ジョギングならついでにポケモンGOとかドラクエウォークとかで遊ぶのもいいぞ!

55 22/04/20(水)21:45:08 No.918994433

ジョギング続けてるのも立派な趣味だ

56 22/04/20(水)21:45:40 No.918994654

職場の年上のおっちゃん達みんなパチンコの話してるから楽しいのかな…と思ったりはする

57 22/04/20(水)21:45:47 No.918994707

>うつ病じゃない? 俺もうつ病だけど正にこんな感じだ 二次怨みてると脳が考えることしないからかどんどん虚無人間になって…

58 22/04/20(水)21:45:51 No.918994725

なんだ集合知のスレじゃないのか

59 22/04/20(水)21:45:52 No.918994735

フルオープンのワイヤレスイヤホンつけたらおさんぽたのちい

60 22/04/20(水)21:45:53 No.918994747

何してもめんどくさい人は何かやるとクレクレになったりするから困る

61 22/04/20(水)21:45:57 No.918994773

>ジョギングならついでにポケモンGOとかド​ラクエウォークとかで遊ぶのもいいぞ! ウォークしてたけど実際の場所とアプリの位置が500Mくらいズレててまともに遊べなかった

62 22/04/20(水)21:46:18 No.918994918

>>うつ病じゃない? >俺もうつ病だけど正にこんな感じだ >二次怨みてると脳が考えることしないからかどんどん虚無人間になって… なんか怖いとこ見てるんだな…

63 22/04/20(水)21:47:02 No.918995221

俺と年齢も境遇も似てるな 株でもやろうぜお金増えたり減ったりするの見てるの楽しいよ

64 22/04/20(水)21:47:12 No.918995287

思い出せない作品以外でこのスレ画使われるとがっかりする!

65 22/04/20(水)21:47:33 No.918995454

>俺と年齢も境遇も似てるな >株でもやろうぜお金増えたり減ったりするの見てるの楽しいよ 破滅の道に誘うな

66 22/04/20(水)21:47:44 No.918995519

休みの日は 朝起きて20kmウォーキング 朝飯食って図書館で読書 昼食べてから昼寝して一週間の買い物 夜は一週間の栄養を考えた献立計画 こんな生活になった 他人から見たら楽しいとは思われないだろうけど健康的になったしまあいいかな

67 22/04/20(水)21:48:00 No.918995647

優雅な生活すぎる……

68 22/04/20(水)21:48:16 No.918995762

20kmてすごくないか

69 22/04/20(水)21:48:28 No.918995849

>二次怨みてると脳が考えることしないからかどんどん虚無人間になって… 蓋場ちゃんねる見てるけど堕ちてくる人が釜に入って面白いよ…

70 22/04/20(水)21:48:40 No.918995937

>俺と年齢も境遇も似てるな >株でもやろうぜお金増えたり減ったりするの見てるの楽しいよ iDeCoと積立NISAで十分味わえて楽しいよね

71 22/04/20(水)21:48:45 No.918995978

>休みの日は >朝起きて20kmウォーキング >朝飯食って図書館で読書 >昼食べてから昼寝して一週間の買い物 >夜は一週間の栄養を考えた献立計画 >こんな生活になった >他人から見たら楽しいとは思われないだろうけど健康的になったしまあいいかな いや自慢できるってその生活っぷりは!

72 22/04/20(水)21:49:05 No.918996097

>破滅の道に誘うな 現物だけにしておけば破滅しないよ楽しいよおいで

73 22/04/20(水)21:49:15 No.918996176

>休みの日は >朝起きて20kmウォーキング >朝飯食って図書館で読書 >昼食べてから昼寝して一週間の買い物 >夜は一週間の栄養を考えた献立計画 >こんな生活になった >他人から見たら楽しいとは思われないだろうけど健康的になったしまあいいかな 真人間は去れ!!

74 22/04/20(水)21:49:42 No.918996368

30になっても今だにゲームに熱中できる俺はおかしいのだろうか・・・

75 22/04/20(水)21:49:44 No.918996379

>休みの日は >朝起きて20kmウォーキング >朝飯食って図書館で読書 >昼食べてから昼寝して一週間の買い物 >夜は一週間の栄養を考えた献立計画 >こんな生活になった >他人から見たら楽しいとは思われないだろうけど健康的になったしまあいいかな 何故そんな真人間がこんな場末の匿名掲示板を見ているんだ…

76 22/04/20(水)21:49:48 No.918996412

>いや自慢できるってその生活っぷりは! 会社の上司に休みの日何してるか聞かれたからこれ答えたらひかれたからな…

77 22/04/20(水)21:49:50 No.918996426

ちんちん弄ってない「」って初めて見た

78 22/04/20(水)21:49:52 No.918996435

もしかして必要なのは友達じゃない?

79 22/04/20(水)21:50:07 ID:n9j2Ix1w n9j2Ix1w No.918996540

>ジョギングしてるなら日光も浴びてるだろうし何だろうね 夜走ってるから日光は全く浴びてない 日光は思いつかなかったな・・・ >薬出してもらいにいくんじゃなくてまずはカウンセリングみたいなの行ってみたら?話聞いてもらえるだけでも変わったりするよ >ただ合う合わないあるから合う人見つけるまで複数探した方がいい なるほど病院行ってみようかな

80 22/04/20(水)21:50:10 No.918996560

>>いや自慢できるってその生活っぷりは! >会社の上司に休みの日何してるか聞かれたからこれ答えたらひかれたからな… 多分ちゃんとしすぎてて引かれたんだと思う

81 22/04/20(水)21:50:33 No.918996748

20kmの散歩って何時から起きて何時に終わるの?

82 22/04/20(水)21:50:36 No.918996767

>多分ちゃんとしすぎてて引かれたんだと思う 嘘みたいにちゃんとした生活だもんな…

83 22/04/20(水)21:50:49 No.918996873

>30になっても今だにゲームに熱中できる俺はおかしいのだろうか・・・ 健康でいいと思うよ

84 22/04/20(水)21:51:13 No.918997027

>もしかして必要なのは友達じゃない? いや欲しいのは友達ができた時に何かしてやれる力なんだ…

85 22/04/20(水)21:51:25 No.918997112

ほぼほぼ吉良吉影みたいな生活送ってるから上司からしたら気が気じゃないな

86 22/04/20(水)21:51:41 No.918997236

>>もしかして必要なのは友達じゃない? >いや欲しいのは友達ができた時に何かしてやれる力なんだ… なんかかっこいいなお前…

87 22/04/20(水)21:52:38 No.918997629

休みの日はシコって寝て虹裏してシコって寝て虹裏して温泉行くか オシャレして街に出て古着屋周ってカフェで虹裏するかだ

88 22/04/20(水)21:53:04 No.918997824

音楽やろうぜ

89 22/04/20(水)21:53:14 No.918997892

>オシャレして街に出て古着屋周ってカフェで虹裏するかだ そこまでしといて虹裏するなよ!もっとこう…本とか読めよ!

90 22/04/20(水)21:53:17 No.918997914

>>休みの日は >>朝起きて20kmウォーキング >>朝飯食って図書館で読書 >>昼食べてから昼寝して一週間の買い物 >>夜は一週間の栄養を考えた献立計画 >>こんな生活になった 急にこれ自分から喋りだした後聞いた奴の事爆弾に変えてきそう

91 22/04/20(水)21:53:20 No.918997941

>20kmの散歩って何時から起きて何時に終わるの? 4時すぎから7時すぎまでやってる 日の出前は人が少ないし暑くないからこうなった

92 22/04/20(水)21:53:22 ID:n9j2Ix1w n9j2Ix1w No.918997952

スレ「」だけどなるべくレス返したかったけどもう頭が回らんすまん スレに書き込んでもらった事は参考にさせてもらいます・・・

93 22/04/20(水)21:53:24 No.918997968

あんまり規則正しい生活送ってると他人から見ると隙が無くて不気味に見えるんだ

94 22/04/20(水)21:53:37 No.918998064

>>会社の上司に休みの日何してるか聞かれたからこれ答えたらひかれたからな… >多分ちゃんとしすぎてて引かれたんだと思う 最高だな!

95 22/04/20(水)21:53:41 No.918998085

休みの日は昼まで寝て昼飯も食わずにボーッとふたば見たりシコったり昼寝したりして 適当に晩飯食って寝て休みが終わる俺みたいなのに比べたら凄い有意義だと思うよ

96 22/04/20(水)21:54:00 No.918998210

>>20kmの散歩って何時から起きて何時に終わるの? >4時すぎから7時すぎまでやってる >日の出前は人が少ないし暑くないからこうなった いや普通にすごいな!?

97 22/04/20(水)21:54:39 No.918998493

>スレ「」だけどなるべくレス返したかったけどもう頭が回らんすまん >スレに書き込んでもらった事は参考にさせてもらいます・・・ 無理せず病院にゆくがよい まずはここで吐き出した事の相談だけでもいいから

98 22/04/20(水)21:55:00 No.918998643

俺もめんどくさがりだけど子供の頃からキャンプが趣味だよ 準備と後片付けの楽さに特化した装備考えるの楽しいよ

99 22/04/20(水)21:55:26 No.918998824

休みの日は車で1時間くらいのラーメン屋行って古本屋で100円の本買って海辺に車停めて勝った本読んで過ごしてる って言ったら家に居場所がない老人みたいって言われた

100 22/04/20(水)21:55:44 No.918998943

古本屋で週に1000円分の本を買って一週間かけて読むの良いよ

101 22/04/20(水)21:55:46 No.918998955

晩は基本携帯とかもたずに公園でダラダラすごしてる 時間の感じ方がまた変わるのでオススメだよ

102 22/04/20(水)21:55:57 No.918999038

友人と一緒のタイミングでゴルフ始めたけどコレ面白いと思う スコアは全然だけど一緒に打ちっぱなしでパシパシやったり一緒にラウンドして煽りあったりナイスー!ってやったりいい関係づくりができる

103 22/04/20(水)21:56:29 No.918999260

でも本来休日って休む日だから…

104 22/04/20(水)21:56:41 No.918999342

俺なんて平日起きるのも10時くらいなのに…

105 22/04/20(水)21:56:54 No.918999455

理想的な休日すぎる…

106 22/04/20(水)21:57:04 No.918999525

>スレに書き込んでもらった事は参考にさせてもらいます・・・ 日光は浴びろよ 日向ぼっことかでも良いから

107 22/04/20(水)21:57:06 No.918999542

たぶん鬱だし薬貰おうぜ!

108 22/04/20(水)21:57:10 No.918999560

ジョギングとか基本的な運動すっ飛ばしてボルダリング始めたけどしんど過ぎて身体爆発するかと思ったよ それでも精神的にはかなり解放された

109 22/04/20(水)21:57:35 No.918999719

外じゃなくてもいいから窓際で日光浴びるのとコスパ気にしないで料理するといいよ!

110 22/04/20(水)21:57:40 No.918999754

>でも本来休日って休む日だから… 突発的な稼ぎのいいバイトする日になってる 知り合いが勝手にスケジュールする

111 22/04/20(水)21:57:46 No.918999788

横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの?

112 22/04/20(水)21:58:05 No.918999907

生活持ち崩さない程度のギャンブルは良い感じに時間を消費出来ると思うので悪くは無いと思う 1パチ甘デジ、低レート雀荘、お馬さん100円単位掛けとか 月に1-2万でも十分楽しめるし

113 22/04/20(水)21:58:07 No.918999927

前日早寝して休日は早起きするといいぞ やりたいと思ってることがどんどんやれる

114 22/04/20(水)21:58:13 No.918999973

マジな話現代は次々娯楽が供給されるから一旦情報切って1つの好きなものにじっくり取り組むのがいいよ

115 22/04/20(水)21:58:25 No.919000052

お日様の光は人を温めてお月様の光は人に安らぎを照らすからな…光を浴びてね

116 22/04/20(水)21:58:43 No.919000168

>横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの? いいよ 分からなくなってる時点で黄色信号だから

117 22/04/20(水)21:58:46 No.919000191

>横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの? 病気かどうかを判定するのは医者の仕事だ

118 22/04/20(水)21:58:57 No.919000253

>横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの? 自分じゃ判断できないからお医者さんに判断してもらうんだ

119 22/04/20(水)21:59:11 No.919000352

>横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの? 普通に良いぞ 自分も薬はもらってないけれど念の為に精神科医に通院してるぞ 自分の確認は大丈夫?

120 22/04/20(水)21:59:33 No.919000493

>横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの? 後回しにして取り返しがつかなくなる前に行く方が絶対いいよ そもそも心療内科ってすぐ予約取れない場合もあるし

121 22/04/20(水)21:59:53 No.919000624

>横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの? 体がなんか変だと思ったらお医者さんにいくだろ それのメンタル版だよ

122 22/04/20(水)22:00:15 No.919000777

平日の疲れが土日寝てないと取れないから連休じゃないとどこか行く気がしない

123 22/04/20(水)22:00:17 No.919000789

メンタルやって地元に引っ込んだときは図書館で本読むかサッカー見るかの生活だったな

124 22/04/20(水)22:00:19 No.919000807

>横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの? 通ってたことあるけど医師曰く眠れないとかなんとなく不安とかでも気軽に来ていいそうだ

125 22/04/20(水)22:00:32 No.919000891

真面目に生活してると真面目に生活できてるなヨシ!で満たされて幸せ そのせいか趣味らしき趣味がねぇ

126 22/04/20(水)22:01:09 No.919001142

>平日の疲れが土日寝てないと取れないから連休じゃないとどこか行く気がしない 休みが一日しかない時はダラダラする 連休の時は初日に遠出したりしてるな

127 22/04/20(水)22:01:09 No.919001145

趣味がつまらなくなったとか虚無感があるとかイラつくとかは 単に更年期障害だったりすることもある 薬飲もう

128 22/04/20(水)22:01:12 No.919001171

>横からだけど自分が鬱かそうじゃないかも分からない時っていきなり精神科に行っていいの? 全然行っていい それを判断するのが医者の仕事だから

129 22/04/20(水)22:01:35 No.919001339

自分がそんな感じで40代半ばまで来たけど趣味なし酒ギャンブルやらず食べ物もこだわらずだと 金は貯まるよ 最近は口座の残高見るのが唯一楽しい時間だよ

130 22/04/20(水)22:01:41 No.919001385

人生が無意味に感じる そんな貴方には宗教がオススメです

131 22/04/20(水)22:01:53 No.919001473

>真面目に生活してると真面目に生活できてるなヨシ!で満たされて幸せ >そのせいか趣味らしき趣味がねぇ 最初は満たされるけどそのうち淡々とこなすだけになってつまんね…ってならない?

132 22/04/20(水)22:02:00 No.919001525

集中力落ちたのか野球とかサッカーをずっと集中してみるのか辛くなった 競馬は1レースの時間短いからありがたい お金賭けずにメインレース一着当たったらスイーツ買おうってルールでやってる

133 22/04/20(水)22:02:21 No.919001684

メンタルやって12年 就職とお休みの繰り返しだけど治る気がしねえ!

134 22/04/20(水)22:02:37 No.919001785

書道は慣れると字じゃなくて絵描いてる感覚で楽しいよ 準備が結構面倒だけど…

135 22/04/20(水)22:03:16 No.919002061

手軽にやるなら塗り絵って趣味もある

136 22/04/20(水)22:03:33 No.919002160

20kmのウォーキングってやば… 俺学生時代25㎞の強歩大会出て2日くらい筋肉痛で動けなくなったのに…

137 22/04/20(水)22:04:17 No.919002503

気分がスカッとなる薬とかないのかなぁ

138 22/04/20(水)22:04:21 No.919002531

なんか好きなものないの? 可愛い女の子とか…

139 22/04/20(水)22:04:52 No.919002737

何やってもどうせだめだろうなメンタルでスレ「」になりつつある

140 22/04/20(水)22:05:00 No.919002813

精神科行こうとして近くの病院調べるとどこの病院にも数人くらい「ここは糞!」みたいに書いてる人がいるんだけどこういうコメントって無視してもいいのかな?

141 22/04/20(水)22:05:54 No.919003227

>最初は満たされるけどそのうち淡々とこなすだけになってつまんね…ってならない? 日光浴とか散歩したりで気持ち良く過ごしてるからあんまりならないな

142 22/04/20(水)22:06:46 No.919003640

>気分がスカッとなる薬とかないのかなぁ わかってて言ってるだろ

143 22/04/20(水)22:07:56 No.919004165

>精神科行こうとして近くの病院調べるとどこの病院にも数人くらい「ここは糞!」みたいに書いてる人がいるんだけどこういうコメントって無視してもいいのかな? 行っていい どんな病院にも一定ある 行ってみないと自分に合う医者かどうかわからない 合わないと思ったら次へを繰り返してベスト医者を探すんだ

144 22/04/20(水)22:08:14 No.919004282

「」を助けたいという気持ちがまるで湧いてこない

145 22/04/20(水)22:09:20 No.919004803

>合わないと思ったら次へを繰り返してベスト医者を探すんだ 欝気味の人にそんなガッツあるのかな…

146 22/04/20(水)22:09:59 No.919005092

>最初は満たされるけどそのうち淡々とこなすだけになってつまんね…ってならない? ストレッチやコアトレは身体が気持ちいいから勝手に体が伸ばしたいとこ伸ばし始める オートモードに入ったら昔やった趣味とかの発表作品とかを閲覧して構想を練る

147 22/04/20(水)22:10:44 No.919005424

やることをカチカチに決めすぎるともたないぞ ウォーキングのコースを5つくらい作って気分で行くところを決めてるし 買い出しの店も時間があるなら足を伸ばして遠くのスーパー行くこともあるし ゆとりは大事だよ

148 22/04/20(水)22:10:54 No.919005502

合う合わないがよくわからない! 先生がいい人だったらいいのかな?

149 22/04/20(水)22:11:08 No.919005606

>わかってて言ってるだろ もちろん麻薬以外の合法の薬でだよ 何でそういうの無いんだろう

150 22/04/20(水)22:11:34 No.919005815

それこそ俺はハーメルンとかなろうで小説書きたいなと思ってる 学生の頃と比べると感性すり減ってるしリハビリしたい

151 22/04/20(水)22:12:27 No.919006204

好きなおやつと飲みもの用意して適当な映画でカウチポテトする あんまり期待しすぎないで見て面白かったらラッキー いまいちだったらもう1本

152 22/04/20(水)22:13:19 No.919006589

一時期ハマったのはオナホに可愛い服着せることだったけど なんかペットショップで犬種聞かれたりビスケットもらったりして 妙なエピソードに圧倒されて遠ざかったな…

153 22/04/20(水)22:14:21 No.919007054

>一時期ハマったのはオナホに可愛い服着せることだったけど >なんかペットショップで犬種聞かれたりビスケットもらったりして >妙なエピソードに圧倒されて遠ざかったな… 俺はお前のエピソードに圧倒されているが……

154 22/04/20(水)22:14:34 No.919007160

ネット社会いうけどひたすらテレビダラダラ見てる時はある

155 22/04/20(水)22:14:38 No.919007204

>一時期ハマったのはオナホに可愛い服着せることだったけど >なんかペットショップで犬種聞かれたりビスケットもらったりして >妙なエピソードに圧倒されて遠ざかったな… 人生楽しそうだな…皮肉とかじゃなくて

156 22/04/20(水)22:14:50 No.919007287

>もちろん麻薬以外の合法の薬でだよ >何でそういうの無いんだろう 向精神薬のことか?合法なだけでモノによっちゃ麻薬みたいなもんだぞ

157 22/04/20(水)22:15:19 No.919007519

>一時期ハマったのはオナホに可愛い服着せることだったけど >なんかペットショップで犬種聞かれたりビスケットもらったりして >妙なエピソードに圧倒されて遠ざかったな… サラッと爆弾投げるな…

158 22/04/20(水)22:16:21 No.919008003

最近スパ銭に通うのが楽しくなってきた 1人だから肩身は狭いけど

159 22/04/20(水)22:16:57 No.919008289

>それこそ俺はハーメルンとかなろうで小説書きたいなと思ってる >学生の頃と比べると感性すり減ってるしリハビリしたい 30超えてから怪文書書き始めたけど楽しいね ただ最近は頭の中で考えるだけでアウトプットしなくなってきた

160 22/04/20(水)22:17:07 No.919008353

服を着せるならお人形にしろ

161 22/04/20(水)22:17:59 No.919008724

いや自分で着ればいいんだ

162 22/04/20(水)22:19:18 No.919009283

>>それこそ俺はハーメルンとかなろうで小説書きたいなと思ってる >>学生の頃と比べると感性すり減ってるしリハビリしたい >30超えてから怪文書書き始めたけど楽しいね >ただ最近は頭の中で考えるだけでアウトプットしなくなってきた アウトプットしろ お前の頭の中を見せろ

163 22/04/20(水)22:19:55 No.919009612

なんてつまらん人生なんだお前…

164 22/04/20(水)22:20:45 No.919010022

>なんてつまらん人生なんだ俺…

165 22/04/20(水)22:20:59 No.919010158

最近情報カード買って思ったことカードに書き示してる 読み返すことないと思うけどこれを続ければ小説とかかけそう

↑Top