ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/20(水)19:07:00 No.918931429
ゲーム終盤で最初のダンジョンや町に戻ってくるシチュエーションが大好きなんだ 一度通った道を再びたどるのもいいし あの時行けなかった道に行けるようになっててもいい
1 22/04/20(水)19:12:32 No.918933231
剣盾は伝説のポケモンが実家の裏の森にいるのは話ができすぎだろと思ったが シチュエーション自体は好きなので気にしないことにした
2 22/04/20(水)19:14:52 No.918934012
スレ画はそのゲームどころか一作目に遡ったような感覚にさせてくれる
3 22/04/20(水)19:21:10 No.918936329
RPGとかで序盤の街で登場してたキャラクターが 終盤帰ってきて再会したときに満を持してパーティ加入するのとかも好きです
4 22/04/20(水)19:31:50 No.918940356
無縁墓地
5 22/04/20(水)19:33:36 No.918941072
MOTHER2も終盤最初に戻ってくるけど敵がガラッと変わりすぎてもはや懐かしむ余裕が無い
6 22/04/20(水)19:37:50 No.918942722
クリアしたステージを逆に辿って最初のステージがラストステージになるやつもいいぞ トルネコとネクロダンサーくらいしか具体例思いつかんけど
7 22/04/20(水)19:38:59 No.918943153
カービィは2作目でこれなのが覚悟決まりすぎている
8 22/04/20(水)19:49:54 No.918947359
終盤に最終の村に戻ったらこっぴどく滅びてて 生き残りの村人に「お前のせいでこの村は滅んだんだ!この裏切り者!」 って言われるみたいなやつ?
9 22/04/20(水)19:51:31 No.918947964
>ゲーム終盤で最初のダンジョンや町に戻ってくるシチュエーションが大好きなんだ >一度通った道を再びたどるのもいいし >あの時行けなかった道に行けるようになっててもいい モンスターは強くなってる方がいい?そのままの方がいい?
10 22/04/20(水)19:52:32 No.918948381
>終盤に最終の村に戻ったらこっぴどく滅びてて FF6がこんな話
11 22/04/20(水)19:53:26 No.918948746
神々のトライフォースの裏の世界のカカリコ村はわりとゾッとする
12 22/04/20(水)19:54:44 No.918949251
nethackでクリアルートへいくとき地下深くからフロアを駆け上がっていくのが好き
13 22/04/20(水)19:55:06 No.918949381
グラディウスV好き
14 22/04/20(水)19:56:17 No.918949828
天地創造は名作だね…
15 22/04/20(水)19:56:39 No.918949943
1-1への逆ワープ土管とか?
16 22/04/20(水)19:56:39 No.918949945
R-TYPEFinalはなんか違うな
17 22/04/20(水)19:56:42 No.918949968
序盤に最終ダンジョン突撃するパターンだけどグラディウスV
18 22/04/20(水)19:57:02 No.918950095
ハナダの洞窟?
19 22/04/20(水)19:57:32 No.918950266
カービィの洞窟大作戦とか…
20 22/04/20(水)19:57:33 No.918950277
サンタローズいいよね
21 22/04/20(水)19:57:38 No.918950301
アニメの最終回でOPを一番盛り上がるとこで挿入歌として流すみたいな感じが
22 22/04/20(水)19:57:56 No.918950412
ラスダンの崖下が最初の町とか
23 22/04/20(水)19:58:36 No.918950658
シチュエーションは好きだけど徒歩移動させられると嫌い
24 22/04/20(水)19:59:02 No.918950807
The Witnessのスタート地点
25 22/04/20(水)19:59:26 No.918950937
最初のダンジョンに後半でまた来るのはサンタローズ感あるな 終盤でもないが
26 22/04/20(水)20:00:52 No.918951440
ディグダのあなを使ったことがなかったからグレン行く時におつきみやま過ぎて以降はじめてマサラタウンに帰ってきた時はなんか嬉しかった