虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 城之内... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/20(水)18:52:28 No.918926653

    城之内君との友情カードはこっちでは?とドラグーンの融合条件を見るたびに思う

    1 22/04/20(水)18:53:30 No.918926968

    召喚条件を無視して特殊召喚させろ

    2 22/04/20(水)18:54:26 No.918927256

    ドラグーンの醜い融合条件好き いややっぱ嫌いだわ……

    3 22/04/20(水)18:54:30 No.918927283

    せめてブラマジと時の魔術師の融合にしてくれ

    4 22/04/20(水)18:54:50 No.918927386

    時の魔術師は元々遊戯自身の持ってたカードだし…

    5 22/04/20(水)18:55:16 No.918927521

    >せめてブラマジと時の魔術師の融合にしてくれ やはりリメイクカードか… ブラックマジシャン+時の魔術師または魔法使い族の効果モンスター で

    6 22/04/20(水)18:55:33 No.918927612

    ブラックデーモンズドラゴン…

    7 22/04/20(水)18:55:52 No.918927705

    >または魔法使い族の効果モンスター やめろっつってんだろ!

    8 22/04/20(水)18:57:41 No.918928324

    万能魔法サーチは確かに安売りしちゃダメだとは思うがいくらなんでも出しにくすぎる…

    9 22/04/20(水)18:57:56 No.918928401

    ブラック・フレア・ナイトとかそれっぽい

    10 22/04/20(水)18:58:15 No.918928505

    >ブラックマジシャン+時の魔術師または魔法使い族の効果モンスター ブラマジ関連だけで出せるから本格的に城之内くん関係なくなってんな

    11 22/04/20(水)18:58:39 No.918928632

    >ブラックマジシャン+時の魔術師または魔法使い族の効果モンスター ブラマジデッキに無理なく入るから普通に欲しいわ ブラックマジシャンズがあるから結構強くないと使われないけど

    12 22/04/20(水)19:00:32 No.918929236

    遊戯と城之内の友情のカードはどれだけ盛ってもよい

    13 22/04/20(水)19:00:37 No.918929261

    時の魔術師はリメイクとかされてないの

    14 22/04/20(水)19:01:10 No.918929432

    竜崎は勝つ気満々だったから成立したとはいえレッドアイズとアンティが成り立つレアカードをポンと気軽に渡す表遊戯やばい

    15 22/04/20(水)19:02:22 No.918929828

    >時の魔術師はリメイクとかされてないの 時の魔導士

    16 22/04/20(水)19:03:17 No.918930139

    初期特有の自由なテキストで繰り出されるデッキ誘発効果

    17 22/04/20(水)19:05:27 No.918930895

    当時としては珍しいくらい出し方に気を配ってる 難易度は知らん

    18 22/04/20(水)19:08:26 [sage] No.918931903

    城之内くんと言えば?となるとレッドアイズになっちゃったけど竜崎のカードだよなあ…と思ってしまう

    19 22/04/20(水)19:08:38 No.918931961

    この召喚にこだわるならどれくらいのリターンなら割に合うんだろう

    20 22/04/20(水)19:11:36 No.918932943

    >この召喚にこだわるならどれくらいのリターンなら割に合うんだろう あなたは、このターンに続いて追加の1ターンを行う。

    21 22/04/20(水)19:12:51 No.918933348

    レッドアイズといえば →映画→融合 →洗脳城之内戦→バーン 完璧な理解度だ

    22 22/04/20(水)19:13:16 No.918933468

    城之内くんとのというとブラックマジシャン+炎の剣士または戦士族みたいな感じで

    23 22/04/20(水)19:14:41 No.918933938

    >城之内くんとのというとブラックマジシャン+炎の剣士または戦士族みたいな感じで ブラックマジシャン+炎の剣士または戦士族の効果モンスター

    24 22/04/20(水)19:15:02 No.918934063

    >城之内くんとのというとブラックマジシャン+炎の剣士または戦士族みたいな感じで ブラックパラディン!

    25 22/04/20(水)19:15:29 No.918934226

    ここまでステータス高いのは珍しい

    26 22/04/20(水)19:16:00 No.918934406

    小学生の頃はこれとか黒の魔法神官を使おうと頑張ってた

    27 22/04/20(水)19:16:59 No.918934763

    好きな魔法サーチは強いけど特殊召喚条件が厳しすぎるな かといって出しやすいと暴れるしな…

    28 22/04/20(水)19:17:20 No.918934879

    そもそもブラマジって遊戯のカードってより爺ちゃんのカードじゃ…

    29 22/04/20(水)19:17:39 No.918934989

    ハイエロはエロ?

    30 22/04/20(水)19:17:55 No.918935079

    それ言ったらレッドアイズだってダイナソー竜崎のカードになっちゃうし…

    31 22/04/20(水)19:18:49 No.918935400

    ブルーアイズもなんか知らん奴らのカードだ

    32 22/04/20(水)19:18:50 No.918935404

    融合いらない融合モンスターとしてリメイクしないかな…

    33 22/04/20(水)19:18:51 No.918935410

    >それ言ったらレッドアイズだってダイナソー竜崎のカードになっちゃうし… 遊戯のじいちゃんとダイナソー竜崎の友情カード

    34 22/04/20(水)19:19:58 No.918935872

    今だとリメイク版もいるしブラマジ+「時の魔」モンスターになるのかな

    35 22/04/20(水)19:20:08 No.918935935

    >小学生の頃はこれとか黒の魔法神官を使おうと頑張ってた ハイエロは今だと普通に出せる範囲のやつではあるな

    36 22/04/20(水)19:21:18 No.918936390

    これとかミラージュとかいくらなんでも無茶だろって効果が多すぎる

    37 22/04/20(水)19:22:01 No.918936714

    なんかブラマジとかは王様のカードって気がするんだよな 相棒のカードで一番に思い浮かぶのはマシュマロンだった 次にガンドラX

    38 22/04/20(水)19:23:20 No.918937197

    相棒は玩具とドラゴンと美女とイケメンで遊戯って感じ出てていいよね

    39 22/04/20(水)19:23:20 No.918937202

    城之内くん本来っていったら戦士族になるし

    40 22/04/20(水)19:24:25 No.918937622

    元々持ってたって点で言えば遊戯の真のエースはデーモンの召喚ということになる

    41 22/04/20(水)19:24:35 No.918937680

    ギャンブルカードで一発狙うのは相棒対策なのかな…

    42 22/04/20(水)19:25:08 No.918937885

    デッキから特殊召還!?

    43 22/04/20(水)19:25:09 No.918937893

    城之内くん微妙な性能の戦士、獣戦士が多いイメージ

    44 22/04/20(水)19:25:38 No.918938068

    シモンのカーなのもあってGちゃんのエースというか象徴みたいなカードはエグゾのイメージ

    45 22/04/20(水)19:25:55 No.918938154

    ブラックパラディンが居るじゃん!!って思ったけどバスターブレイダーも遊戯のカードだった… 誰と勘違いしたんだろ

    46 22/04/20(水)19:26:29 No.918938344

    >ブラックパラディンが居るじゃん!!って思ったけどバスターブレイダーも遊戯のカードだった… >誰と勘違いしたんだろ ブラックフレアナイト?

    47 22/04/20(水)19:27:18 No.918938658

    >城之内くん微妙な性能の戦士、獣戦士が多いイメージ 王国編はそんな感じ バトルシティ編だと低ステなのを魔法罠のコンボに活用するようになったり 単体で強い効果やステ持ってるのがいっぱい増えた

    48 22/04/20(水)19:28:42 No.918939181

    デッキから自身を特殊召喚する効果って珍しいな…

    49 22/04/20(水)19:28:49 No.918939224

    バトルシティでもモンスターは貰い物以外はロケットの戦士とか戦士系

    50 22/04/20(水)19:30:19 No.918939750

    パッと思ったけど相棒と王様の友情カードでブラマジサイマジ融合体とかもあれば良いのに

    51 22/04/20(水)19:30:46 No.918939920

    >>ブラックパラディンが居るじゃん!!って思ったけどバスターブレイダーも遊戯のカードだった… >>誰と勘違いしたんだろ >ブラックフレアナイト? ギルフォードだろ

    52 22/04/20(水)19:30:59 No.918940015

    >バトルシティでもモンスターは貰い物以外はロケットの戦士とか戦士系 基本的に戦士&獣戦士の混合なのは変わらんね

    53 22/04/20(水)19:31:11 No.918940096

    >パッと思ったけど相棒と王様の友情カードでブラマジサイマジ融合体とかもあれば良いのに ブラックマジシャンまたは サイレントマジシャンまたは

    54 22/04/20(水)19:31:35 No.918940258

    >>ブラックマジシャン+時の魔術師または魔法使い族の効果モンスター >ブラマジ関連だけで出せるから本格的に城之内くん関係なくなってんな 時の魔術師遊戯のだしな…

    55 22/04/20(水)19:31:44 No.918940320

    >バトルシティ編だと低ステなのを魔法罠のコンボに活用するようになったり >単体で強い効果やステ持ってるのがいっぱい増えた ギアフリギルフォードにロケット戦士と戦士族が一気に超実戦的な面子になったよね

    56 22/04/20(水)19:32:24 No.918940607

    無理やりテーマ化するなら頭に凡骨とかつくのかな…

    57 22/04/20(水)19:32:26 No.918940622

    または〇〇属性モンスターって条件はいらない

    58 22/04/20(水)19:32:50 No.918940779

    >デッキから自身を特殊召喚する効果って珍しいな… メタルデビルゾアやブラックメタルドラゴンさんをご存知無い!?

    59 22/04/20(水)19:32:59 No.918940842

    >>小学生の頃はこれとか黒の魔法神官を使おうと頑張ってた >ハイエロは今だと普通に出せる範囲のやつではあるな 出せるけどこいつ出すならランク6のが強くね?となりがちな奴

    60 22/04/20(水)19:33:20 No.918940963

    当時の原作のカードプールで星4攻2000のモンスター持ってるのは凄いぜ城之内君

    61 22/04/20(水)19:33:37 No.918941075

    原作パンサーウォーリアーはちょっとずるい 同じ攻撃力の死霊伯爵は☆5なのに

    62 22/04/20(水)19:34:35 No.918941496

    最初期からいて純粋な城之内君産モンスターって炎の剣士とかガルーザスとかアックスレイダー位かな…

    63 22/04/20(水)19:35:02 No.918941650

    >最初期からいて純粋な城之内君産モンスターって炎の剣士とかガルーザスとかアックスレイダー位かな… ベビードラゴン…!

    64 22/04/20(水)19:35:15 No.918941708

    >>デッキから自身を特殊召喚する効果って珍しいな… >メタルデビルゾアやブラックメタルドラゴンさんをご存知無い!? それから碌に増えてないから珍しい方じゃないかな

    65 22/04/20(水)19:35:47 No.918941922

    パンサーウォリアーはなんか変な勲章おじさんに使われたっきりか

    66 22/04/20(水)19:37:11 No.918942511

    >ベビードラゴン…! あいつも浮かんだけど元々いたのか時の魔術師とセットで貰ったか思い出せない…

    67 22/04/20(水)19:37:36 No.918942644

    >ギルフォードだろ それだー!!ゴツ格好良い剣士ってだけで覚えてたよ... 教えてくれてありがとーーー!!

    68 22/04/20(水)19:38:27 No.918942973

    >教えてくれてありがとーーー!! ならお礼にチップをよこしな

    69 22/04/20(水)19:38:42 No.918943066

    ギルフォ+ギアフリードとかあってもいい

    70 22/04/20(水)19:39:00 No.918943158

    融合デッキの時代はデッキから特殊召喚はちょくちょく居た覚えがある

    71 22/04/20(水)19:39:25 No.918943308

    ギルフォードとギアフリードは絶対何かの関係あるだろってずっと思ってる

    72 22/04/20(水)19:39:41 No.918943429

    バトルシティだと表遊戯が持ってそうな可愛い系の剣士も持ってたよな ベビードラゴンと融合するやつ

    73 22/04/20(水)19:40:00 No.918943554

    基本城之内君の切り札カードって時の魔術師とかレッドアイズとかサイコショッカーとか他の人から貰ったカードだからな

    74 22/04/20(水)19:40:22 No.918943676

    パンサーウォリアータイガーアックスワイバーンの戦士ロケット戦士ランドスターの剣士あたりの人間じゃない戦士のイメージが強い

    75 22/04/20(水)19:40:54 No.918943881

    ギルフォは昔なんかナチュラルに炎の戦士のパワーアップ的なものと捉えていたがよく見たらそこまで似てなかった

    76 22/04/20(水)19:41:07 No.918943964

    >基本城之内君の切り札カードって時の魔術師とかレッドアイズとかサイコショッカーとか他の人から貰ったカードだからな ギルフォードザライトニングがあるだろ! あとギアフリードだって!

    77 22/04/20(水)19:41:34 [sage] No.918944124

    炎の戦士ちゃう炎の剣士や

    78 22/04/20(水)19:42:50 No.918944635

    上で出てるモンスター以外で最初期からの純粋な城之内君のモンスターなら カルボナーラ戦士タイガーアックス魔物の狩人ガードナーの戦士牛魔人オーガロック バーバリアン2号アーマーリザードグラスマン格闘戦士アルティメーター魔導騎士ギルティア とかなり色々使ってるけどバトルシティでは大体リストラされた

    79 22/04/20(水)19:43:10 No.918944743

    >最初期からいて純粋な城之内君産モンスターって炎の剣士とかガルーザスとかアックスレイダー位かな… 魔導騎士ギルティアとか…もうリメイクされたけど

    80 22/04/20(水)19:43:50 No.918945011

    ここまで面倒なら攻3000持たせてやれよ

    81 22/04/20(水)19:44:02 No.918945078

    >あいつも浮かんだけど元々いたのか時の魔術師とセットで貰ったか思い出せない… 島に行く前にコンボで使うと強いぜーって遊戯がくれた

    82 22/04/20(水)19:44:07 No.918945123

    炎の剣士よりステータス高いのに切り札扱いされずにロクな出番のないギルティア…

    83 22/04/20(水)19:45:13 No.918945563

    >とかなり色々使ってるけどバトルシティでは大体リストラされた 海馬のミノタウロスに瞬殺されてたイメージがあるな…

    84 22/04/20(水)19:45:21 No.918945615

    >バトルシティだと表遊戯が持ってそうな可愛い系の剣士も持ってたよな (ランドスターの剣士のことだろうか…) >ベビードラゴンと融合するやつ (ワイバーンの戦士のことだろうか…)

    85 22/04/20(水)19:45:24 No.918945643

    思い返すと城之内くんの方がバンデットの名がお似合いだな

    86 22/04/20(水)19:46:20 No.918946016

    炎の剣士のリメイク欲しい初期の城之内くんといえばコイツでしょと思ってるんで

    87 22/04/20(水)19:46:53 No.918946220

    ベビードラゴンは船内で交換したカードだ 相棒がおまけで時の魔術師もくれた

    88 22/04/20(水)19:47:24 No.918946419

    >ベビードラゴンは船内で交換したカードだ 原作だと遊戯からもらってる

    89 22/04/20(水)19:47:58 No.918946622

    賭けデュエルに出されるくらいの友情カード

    90 22/04/20(水)19:48:52 No.918946955

    そういや千年竜ってリメイクされてたっけ

    91 22/04/20(水)19:49:15 No.918947109

    >炎の剣士よりステータス高いのに切り札扱いされずにロクな出番のないギルティア… 一応切り札扱いされてる一枚だよ! 城之内君のデッキ内のモンスターで唯一魔法攻撃が使える強力カードらしいが 強力ゆえに活躍させてもらえないのかもしれん

    92 22/04/20(水)19:49:27 No.918947199

    正直モンスターよりその罠魔法どこで手に入れた!ってのが多い城之内君

    93 22/04/20(水)19:50:01 No.918947408

    魔法攻撃って?

    94 22/04/20(水)19:51:05 No.918947777

    >正直モンスターよりその罠魔法どこで手に入れた!ってのが多い城之内君 王様が普通にパック買って光の封札剣当てたりしてる描写あるし 同じような感じで城之内君も運で当てたんでしょ

    95 22/04/20(水)19:51:25 No.918947915

    >炎の剣士のリメイク欲しい初期の城之内くんといえばコイツでしょと思ってるんで 融合素材の方はたぶん思い入れあるやつ一人もいないと思うので融合モンスターとして出すなら戦士×2くらいでいいよね

    96 22/04/20(水)19:51:43 No.918948054

    またはとかつけてゆるくしなければ強いけど縛りが厳しいロマンカードになれるものを なんでゆるくして禁止にしちゃうの?

    97 22/04/20(水)19:52:02 No.918948192

    >魔法攻撃って? ああ!