ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/20(水)16:44:47 No.918894214
サイズチャートみたいなので数値の大きさにすると思ったよりちっさ…ってなる時あるよね
1 22/04/20(水)16:45:36 No.918894406
ホエルオー小さくね?
2 22/04/20(水)16:46:07 No.918894527
ポケモンに多いヤツ
3 22/04/20(水)16:46:29 No.918894597
ゲッターDでっか…ってなったスクコマ
4 22/04/20(水)16:49:53 No.918895352
あのロボ達アニメだと握手してるけど設定上倍くらいサイズ差あるよね
5 22/04/20(水)16:50:27 No.918895476
これの逆がパッションリップ
6 22/04/20(水)16:51:32 No.918895709
アッシマーいいよね
7 22/04/20(水)16:52:11 No.918895840
グラードンがこれだった
8 22/04/20(水)16:52:21 No.918895870
ダイターン3アニメだと背景の比較から20mくらいかなって時がある
9 22/04/20(水)16:52:47 No.918895959
デストロイガンダムとか決定でもデカいのに作中でさらにデカく見える
10 22/04/20(水)16:52:50 No.918895970
ポケモンは虫でかすぎ怪獣系大体小さすぎ軽すぎって感じだ 今からでも体重はkgからtまで上げてくれ
11 22/04/20(水)16:52:58 No.918896003
ダイターン3はスパロボから知ったから普通にコンバトラーとかの合体ロボと同じくらいのサイズだと思ってた
12 22/04/20(水)16:53:00 No.918896011
サイコガンダム
13 22/04/20(水)16:53:19 No.918896089
>グラードンがこれだった アニメとゲームと設定 全部違う!
14 22/04/20(水)16:53:30 No.918896131
サザビーのコクピット部
15 22/04/20(水)16:54:01 No.918896226
レックウザが7mくらいだっけ 一桁って…
16 22/04/20(水)16:54:16 No.918896286
エヴァの大きさ変わりすぎだろ!!
17 22/04/20(水)16:55:23 No.918896550
ワンピは逆で正確にしたモデルを並べるとデケエってなる
18 22/04/20(水)16:56:12 No.918896733
ガンダムのエルメスってあんな大きいのってなってた
19 22/04/20(水)16:56:27 No.918896789
大豪院邪鬼先輩縮んでね?
20 22/04/20(水)16:56:30 No.918896795
ポケモンは思ったより小さいと思ったより重いがよくある
21 22/04/20(水)16:57:08 No.918896946
劇中だとバカでかい時があるけど宇宙世紀MSと比べると小さいトールギス
22 22/04/20(水)16:57:42 No.918897071
アニメゾイドのボスクラスこうなりがち
23 22/04/20(水)16:57:46 No.918897082
漫画化やアニメ化したりしたときにめっちゃ小さくて描写に苦労したりする作品がある
24 22/04/20(水)16:58:03 No.918897154
>ワンピは逆で正確にしたモデルを並べるとデケエってなる カタクリが倒れた時はデカ過ぎてそれまで普通に殴り合いしてたから脳がバグった
25 22/04/20(水)16:58:20 No.918897198
北斗の件
26 22/04/20(水)16:58:40 No.918897274
ドラえもんはよく縮む
27 22/04/20(水)16:58:42 No.918897281
黒王号
28 22/04/20(水)16:58:58 No.918897347
ニドキングとか
29 22/04/20(水)16:59:19 No.918897424
キャタピー30センチあるって聞いてキモってなった
30 22/04/20(水)16:59:22 No.918897445
>ニドキングとか 名前負け甚だしいよな さすがに俺より小さいとは思わねぇよ…
31 22/04/20(水)17:00:01 No.918897589
キー坊の身長が170でアイアン木場が190はどう考えてもおかしいと思ったッス キー坊の倍はありますよね?
32 22/04/20(水)17:00:09 No.918897623
>アニメゾイドのボスクラスこうなりがち デスザウラーデカ過ぎ問題
33 22/04/20(水)17:01:36 No.918897935
ゾイドは生物だから個体差あると思えば… デスザウラーは1体しかいないけど
34 22/04/20(水)17:01:42 No.918897959
作中でもちゃんと反映されてるけどどうもベジータの身長が164だとは思えない
35 22/04/20(水)17:02:31 No.918898119
リップの乳って絶対当時イラストの倍はあるよな
36 22/04/20(水)17:02:33 No.918898125
デストロイガンダム
37 22/04/20(水)17:02:56 No.918898204
モスラはでっか…となる
38 22/04/20(水)17:03:48 No.918898368
グレンラガンが5mって聞いたときは流石に嘘だろってなった
39 22/04/20(水)17:04:24 No.918898490
fu993383.jpg
40 22/04/20(水)17:04:40 No.918898549
アクションゲームは視認性のためにでかいのか実際にでかいのかわからん
41 22/04/20(水)17:06:12 No.918898892
>>ワンピは逆で正確にしたモデルを並べるとデケエってなる >カタクリが倒れた時はデカ過ぎてそれまで普通に殴り合いしてたから脳がバグった ギア4ルフィが3~4mくらいになるからそこそこ身長差埋まるんだよな ドフラミンゴ戦でもそうだった
42 22/04/20(水)17:07:04 No.918899074
>作中でもちゃんと反映されてるけどどうもベジータの身長が164だとは思えない 御供もベジータも髪の毛立たせてるから全長は180cmくらいありそう ピッコロさんが2.2mとかだったし
43 22/04/20(水)17:07:29 No.918899161
マジンガーZ 18m ゲッター1 38m ゲッタードラゴン 50m ダイナミックな共演だとだいたい一緒ぐらいに描かれたりする
44 22/04/20(水)17:08:17 No.918899349
デストロイは本体だけで平均の2倍ちょっと程度の大きさだけど片足でめっちゃ小さなバクゥを踏み潰してたな
45 22/04/20(水)17:08:59 No.918899486
子供のバクゥだったんだろう
46 22/04/20(水)17:09:14 No.918899541
鉄血のグレイズアインとかサイコガンダムくらいのサイズだと思ってたけどめっちゃ小さかった
47 22/04/20(水)17:10:15 No.918899753
デカすぎんだろ…
48 22/04/20(水)17:12:15 No.918900180
>ダイナミックな共演だとだいたい一緒ぐらいに描かれたりする まずZとグレートで7mもの差があるのにだいたい同じくらいの描写になってるな マジンカイザーだとプロトの方が20mでオリジナルが25mでそれぞれZとカイザーに合わせた感じの背丈になったけど
49 22/04/20(水)17:12:46 No.918900298
ファフナーとか知らない人はガンダムサイズと思ってそう
50 22/04/20(水)17:12:55 No.918900328
>鉄血のグレイズアインとかサイコガンダムくらいのサイズだと思ってたけどめっちゃ小さかった 芯がグレイズだから仕方あるまい
51 22/04/20(水)17:13:47 No.918900521
思ってたよりデカいのもいる クロバットとか
52 22/04/20(水)17:14:24 No.918900610
爆乳という設定のわりにデカくねえな… せめてメートル越えのおっぱいでないと
53 22/04/20(水)17:14:40 No.918900659
男塾ではよくあること
54 22/04/20(水)17:15:44 No.918900891
サイコガンダムとかデストロイガンダムとか
55 22/04/20(水)17:15:46 No.918900904
種のMSはデストロイちっちぇな…よりもリジェネレイトクソでけぇな…ってなる
56 22/04/20(水)17:15:46 No.918900905
いまいちサイズが安定してないボールのことか
57 22/04/20(水)17:15:59 No.918900950
>>鉄血のグレイズアインとかサイコガンダムくらいのサイズだと思ってたけどめっちゃ小さかった まずサイコガンダムも40mとは思えないサイズで描かれてたしな…
58 22/04/20(水)17:16:17 No.918901014
宇宙戦艦ヤマト
59 22/04/20(水)17:16:31 No.918901052
>いまいちサイズが安定してないボールのことか MG作ったらかなりデカかった! 蹴っ飛ばしたら足折れるな
60 22/04/20(水)17:16:36 No.918901062
>鉄血のグレイズアインとかサイコガンダムくらいのサイズだと思ってたけどめっちゃ小さかった そもそもアナザー系のガンダムって大体のやつが宇宙世紀でいうF91サイズじゃなかった?
61 22/04/20(水)17:17:05 No.918901135
公式で身長決まってないって言われたエヴァは中々割り切ったなと
62 22/04/20(水)17:17:59 No.918901291
ウルトラマンはこれの逆
63 22/04/20(水)17:18:31 No.918901386
島を持ち上げるくらいでかくなれる大豪院邪鬼先輩
64 22/04/20(水)17:19:46 No.918901659
キルラキルで約一名がこれ
65 22/04/20(水)17:20:53 No.918901900
>公式で身長決まってないって言われたエヴァ スパロボαで40m~400mとかなっててん?ってなるやつ 新劇だと定まったんだっけ?
66 22/04/20(水)17:20:59 No.918901916
お台場のユニコーン見たけど思ったよりでけえ…ってなると同時に ちょっと開けた場所なら街中でも暴れられるなって思った
67 22/04/20(水)17:21:37 No.918902072
>>公式で身長決まってないって言われたエヴァ >スパロボαで40m~400mとかなっててん?ってなるやつ >新劇だと定まったんだっけ? 新劇は80mって明言された
68 22/04/20(水)17:21:46 No.918902097
大きさに輪をかけて設定が適当なことが多い重さ
69 22/04/20(水)17:22:05 No.918902155
東京タワー でかすぎ
70 22/04/20(水)17:22:30 No.918902257
アルト対ソウルゲイン
71 22/04/20(水)17:22:51 No.918902331
Gカップって思ってたよりちっさ…
72 22/04/20(水)17:23:32 No.918902472
>そもそもアナザー系のガンダムって大体のやつが宇宙世紀でいうF91サイズじゃなかった? 流石にF91までは行かないぞ GWXで16~17mくらいで∀が20mで以降はほぼ18m前後
73 22/04/20(水)17:23:34 No.918902478
>大きさに輪をかけて設定が適当なことが多い重さ ガメラの体重…
74 22/04/20(水)17:24:40 No.918902738
スパロボだけやってると逆になる
75 22/04/20(水)17:24:41 No.918902741
シガンシナ決戦の超大型巨人進撃の4倍じゃ済まないぐらいデカいよね
76 22/04/20(水)17:26:35 No.918903160
ワンピースはなんかこいつでかくね?って思って調べたらほんとにそのくらいでかいってのがよくある
77 22/04/20(水)17:26:42 No.918903192
アニメキャラの剣とか銃とか立体にすると小さかったり細かったりで結構作画で盛ってたんやなってなる
78 22/04/20(水)17:27:18 No.918903342
>>そもそもアナザー系のガンダムって大体のやつが宇宙世紀でいうF91サイズじゃなかった? >流石にF91までは行かないぞ >GWXで16~17mくらいで∀が20mで以降はほぼ18m前後 重量の方だなおかしいのは
79 22/04/20(水)17:27:31 No.918903392
二次創作で小さい扱いのキャラが170cmとかあったりする
80 22/04/20(水)17:28:30 No.918903610
カービィで邪神とか究極の生命体とか銀河最強の騎士とかいろいろ出したけど 大きさ的にどう考えても星の夢が最強キャラですよね
81 22/04/20(水)17:28:41 No.918903653
ACfaのクレイドルとかAFはゲーム描写だと設定より小さいんだろうな…
82 22/04/20(水)17:28:42 No.918903657
>二次創作で小さい扱いのキャラが170cmとかあったりする ぐえー!
83 22/04/20(水)17:29:16 No.918903775
リトルマックも175くらいあるんだっけ
84 22/04/20(水)17:29:44 No.918903870
18m台のロボットって立体物としてはでかいけど 人が乗る乗り物と考えると小さいって感じの大きさ
85 22/04/20(水)17:30:12 No.918903968
>二次創作で小さい扱いのキャラが170cmとかあったりする とても身長170超えとは思えない描写ばっかりの宮沢熹一
86 22/04/20(水)17:32:34 No.918904541
鉄血の人間全体的にでっけえ
87 22/04/20(水)17:32:50 No.918904600
進撃の巨人とかかなり感じることある 壁の上にいる獣の巨人がサイズ比でどう見ても10数mじゃきかなかったり
88 22/04/20(水)17:34:15 No.918904964
怪獣系ポケモンはニドキングもリザードンもバンギすらもちっせ!!!ってなる ゲーチスが2mでバンギと同じとかおかしいだろ 逆に虫ポケモンは思ったよりデケェ!ってなる モルフォンとか150cmでレディバも1mある
89 22/04/20(水)17:35:19 No.918905182
スポーツだと170は現実でも小さい扱いだからしゃーない…
90 22/04/20(水)17:35:48 No.918905294
>18m台のロボットって立体物としてはでかいけど >人が乗る乗り物と考えると小さいって感じの大きさ 永野も気になったのかGTMで25mサイズに大型化させてた
91 22/04/20(水)17:35:51 No.918905302
D型装備弐号機はやたら小さかったな リツコと並んだシーンが
92 22/04/20(水)17:36:17 No.918905399
実はティファ(157cm)よりも身長が低いヒイロ(156cm)
93 22/04/20(水)17:36:36 No.918905474
バニヤンはあれでいい プロテアはなんていうか邪魔
94 22/04/20(水)17:36:38 No.918905485
イワークハガネールがそこいらの伝説よりでかい
95 22/04/20(水)17:36:42 No.918905505
でも怪獣みたいなキャラの体重を本当に数十トンに設定したら 子供や小動物と互角にケンカするのがおかしくならない?
96 22/04/20(水)17:37:28 No.918905676
ポケモンのは作中というより想像してたのと~じゃないかな
97 22/04/20(水)17:38:06 No.918905822
サイコガンダムは設定通りの大きさで描かれたシーンあるけど デストロイは全く無かった気がする
98 22/04/20(水)17:38:13 No.918905856
>170cm fu993458.jpg
99 22/04/20(水)17:39:17 No.918906108
>>170cm >fu993458.jpg とても12cm差とは思えぬ…
100 22/04/20(水)17:39:42 No.918906215
>fu993458.jpg 182のテリーが2m超えに見える!
101 22/04/20(水)17:40:23 No.918906363
アニポケでノコッチでっか…ってなった
102 22/04/20(水)17:40:52 No.918906471
ちょっと違うけどアイマスやったら印象よりでかい子がごろごろいた 156センチくらい超えるとこの子背高いな!ってなる
103 22/04/20(水)17:42:01 No.918906733
アサルトリリィのちびっこ勢が元々152cm付近だったのにアニメでやたらと小さくなってたけど アニメ用の身長資料で140cm以下になってたな…
104 22/04/20(水)17:42:48 No.918906928
ギャルゲーはぱっと見より身長高いなって子多いよね ロリキャラだと思ったら150後半とかよくある いや小学生の高学年の平均身長考えたら確かにそうなんだけど
105 22/04/20(水)17:44:06 No.918907252
リアルな話だが洋画の外車バカデケェ…
106 22/04/20(水)17:44:08 No.918907262
ムサイとか
107 22/04/20(水)17:44:52 No.918907441
逆の方が多いのではこれ
108 22/04/20(水)17:44:54 No.918907453
妖精トリスタンは小さく描く人多いけど 設定的にはスラリとした長身という
109 22/04/20(水)17:45:06 No.918907511
>ポケモンは思ったより小さいと思ったより重いがよくある 生物としては軽すぎる奴らばかりだぞ
110 22/04/20(水)17:45:43 No.918907696
アルセウスやるとオヤブンサイズでちょうど予想してたサイズだ…ってなる ポケスペとかでサイズのイメージ盛られ過ぎたんだろうけど
111 22/04/20(水)17:45:43 No.918907699
馬力設定のなんて適当なことよ
112 22/04/20(水)17:46:44 No.918907945
バイク乗り始めてから仮面ライダーのバイクやべえなってなった オフ車で数百キロ出すて
113 22/04/20(水)17:46:48 No.918907971
>ギャルゲーはぱっと見より身長高いなって子多いよね >ロリキャラだと思ったら150後半とかよくある >いや小学生の高学年の平均身長考えたら確かにそうなんだけど 150未満とかマジ小学生感あるよ 同級生の女の子は20超えても小学生から小学生に間違われてお前どこ小?とか聞かれてた
114 22/04/20(水)17:47:10 No.918908060
>実はティファ(157cm)よりも身長が低いヒイロ(156cm) ティファそんな小さいかったのか… 170か160後半はあるかと思ってた
115 22/04/20(水)17:48:49 No.918908482
キラの体重が種の時だと身長165に対して65キロで割とデブ?と思った
116 22/04/20(水)17:48:58 No.918908520
スレ画とはちょっと違うけど ドラクエジョーカー無印 fu993482.jpg ドラクエジョーカー2 fu993483.jpg ドラクエジョーカー3 fu993485.jpg でエスタークこいつ伸び縮みし過ぎだろ…ってなる
117 22/04/20(水)17:49:15 No.918908583
女子の平均身長 10歳140 12歳150 14歳156 だからな思ってるより女の子はデカイ…
118 22/04/20(水)17:49:33 No.918908669
康一くん157cmって嘘ォ!?
119 22/04/20(水)17:49:48 No.918908722
なんで作者の人なにも考えずに身長設定するの?
120 22/04/20(水)17:50:01 No.918908780
>キラの体重が種の時だと身長165に対して65キロで割とデブ?と思った そこそこトレーニングとかしてればそんなもんじゃない
121 22/04/20(水)17:51:26 No.918909136
アトリエシリーズのスタッフの人がヒでキャラの体重をリアルに設定したら ユーザーから太いとか言われたって言ってたな
122 22/04/20(水)17:52:10 No.918909317
アニメ漫画のキャラはガリガリすぎる…
123 22/04/20(水)17:52:15 No.918909334
サイドンの身長がfgoのバゲ子と同じ190cm …案外小さいなサイドン!
124 22/04/20(水)17:52:19 No.918909357
>なんで作者の人なにも考えずに身長設定するの? 昔の作品だと今ほど手軽に平均とか調べられないとかはあったかもしれない
125 22/04/20(水)17:52:42 No.918909455
>>キラの体重が種の時だと身長165に対して65キロで割とデブ?と思った >そこそこトレーニングとかしてればそんなもんじゃない そうか引いて100か…
126 22/04/20(水)17:54:00 No.918909792
ポケモンのサイズを見ていると 現実の動物のサイズやべぇなってなる
127 22/04/20(水)17:54:56 No.918910020
イシツブテ合戦重さ20kg
128 22/04/20(水)17:55:24 No.918910126
ポケモンの怪獣系は高さそこそこでも縦横あるからリアルにしたらやっぱり怖いサイズだと思う そもそも人間サイズってデカいから
129 22/04/20(水)17:55:50 No.918910225
陸上砲丸投げの鉄球でも7kgなのに…
130 22/04/20(水)17:56:47 No.918910476
BMI21ぐらいになるように体重設定すればいいのに大抵ガリガリ体重にするよね
131 22/04/20(水)17:57:17 No.918910599
fu993507.jpg すごいでかいダンバイン貼る
132 22/04/20(水)17:58:02 No.918910794
>雄の柴犬でも10kgぐらいなのに…
133 22/04/20(水)17:58:30 No.918910913
カビゴン身長2mくらいなんだよね
134 22/04/20(水)17:59:37 No.918911205
ピカさんとか生後数ヵ月の赤ちゃん位ある…
135 22/04/20(水)17:59:57 No.918911283
スマブラは縮尺全然守らんので 守らない方がいい作品の代表
136 22/04/20(水)18:00:40 No.918911484
種といえばマリューは種死で激痩せしてたな…
137 22/04/20(水)18:00:40 No.918911485
ワンピは見るからに体型のバランスおかしいやつは別として割と一般的なバランスの体型しつつ5mとかあるやつ平気でいるから感覚狂う
138 22/04/20(水)18:01:16 No.918911625
ポケモンは幅持たせすぎるとゲーム部分で困りそうだしなあ
139 22/04/20(水)18:01:42 No.918911747
>BMI21ぐらいになるように体重設定すればいいのに大抵ガリガリ体重にするよね これ基準くらいで計算すると太すぎず細すぎずでいい感じの数字になるな…
140 22/04/20(水)18:02:34 No.918911982
>ポケモンは幅持たせすぎるとゲーム部分で困りそうだしなあ そもそも全ポケモン掌サイズに小さくなれる なれないのはポケモンではない
141 22/04/20(水)18:02:42 No.918912017
タ・フのちょっと大柄なやつは3mぐらいありますよね?
142 22/04/20(水)18:02:49 No.918912055
ドラクエモンスターズだと逆にこいつそんなデカいの!?ってのが多すぎる
143 22/04/20(水)18:02:54 No.918912078
スマブラは人形同士が闘っていると言う便利な設定があるから…
144 22/04/20(水)18:03:34 No.918912259
身長164センチ スリーサイズ92/56/88 体重43キロ
145 22/04/20(水)18:04:07 No.918912393
アルセウスの親分カビゴンくらいが適正だと思うのにそんなことはないという
146 22/04/20(水)18:04:11 No.918912409
メトロイドの鳥人像はでかく作られてるのと思ったら実際にあのぐらいのデカさでビックリした
147 22/04/20(水)18:04:22 No.918912461
花の慶次のでかいキャラはオーラでそう見えるだけなんだっけ
148 22/04/20(水)18:05:36 No.918912813
>身長176センチ >スリーサイズB92 W63 H87 >体重68キロ
149 22/04/20(水)18:07:15 No.918913241
シェルミーでBMI22弱なんだな
150 22/04/20(水)18:08:51 No.918913698
>グレンラガンが5mって聞いたときは流石に嘘だろってなった ロージェノムの住処突撃した時絶対数十メートルはあったぞ