22/04/20(水)13:52:41 2000年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/20(水)13:52:41 No.918855910
2000年あたりのコマーシャルで記憶に残ってるのある?
1 22/04/20(水)13:53:07 No.918855995
セガ関係
2 22/04/20(水)13:53:54 No.918856185
燃焼系
3 22/04/20(水)13:55:06 No.918856456
記憶に残ってるCMはあるけど何年かはわからない
4 22/04/20(水)13:56:30 No.918856742
ラルクアンシェルではなく
5 22/04/20(水)13:57:02 No.918856876
メタルギアソリッドって知ってる? 僕は知らない
6 22/04/20(水)13:59:17 No.918857405
覚えてないな ポンデライオンとか2000年ぐらい?
7 22/04/20(水)13:59:39 No.918857501
あー出る出る!ついに出る!
8 22/04/20(水)14:00:03 No.918857596
出たら思い出すと思う特にPS系
9 22/04/20(水)14:00:05 No.918857607
あのこっわりっとやるもだねっと
10 22/04/20(水)14:00:09 No.918857618
国会答弁みたいなとこで君のブログ見たよとか言うの
11 22/04/20(水)14:00:14 No.918857641
シャキッとコーン
12 22/04/20(水)14:00:41 No.918857746
今よりネットにべっとりでもなかったから覚えてるだろうと思ったがそこまで覚えてないな… 見たら思い出すんだろうが そもそも当時もネットにべっとりだったわ
13 22/04/20(水)14:01:12 No.918857867
>シャキッとコーン たぶんこち亀のせい
14 22/04/20(水)14:02:11 No.918858074
お父さん 今までお世話になりました ここで最後の問題です
15 22/04/20(水)14:03:36 No.918858396
地球寄ってく?
16 22/04/20(水)14:03:55 No.918858463
つぎつぎ! つぎのもんだいはーーー やまやま 山下さん!! 「3x 2です」 (間奏のDJプレイ) 違います
17 22/04/20(水)14:03:59 No.918858475
新しいのか古いのか記憶がぐちゃぐちゃだなあ セーラームーンがカップスープとか しんちゃんがレンタカーとかあったな
18 22/04/20(水)14:04:42 No.918858656
コンタックのCMはすっかり見なくなったな
19 22/04/20(水)14:05:23 No.918858806
>地球寄ってく? いいねぇ~
20 22/04/20(水)14:06:16 No.918858993
>シャキッとコーン なんなら今でもたまに流れる
21 22/04/20(水)14:06:28 No.918859025
スティービーワンダーが出てるワンダ
22 22/04/20(水)14:06:48 No.918859090
ピアノ売ってちょうだい
23 22/04/20(水)14:08:40 No.918859476
>ピアノ売ってちょうだい これも左右を付けたししてまだ流れるんだ…
24 22/04/20(水)14:10:18 No.918859827
いっぱい聞けて いっぱい喋れる
25 22/04/20(水)14:10:18 No.918859829
栄養ドリンクのCM多かったよな
26 22/04/20(水)14:11:23 No.918860094
今は2番組ぐらいしか見てないけどビールのCMばっかり 時間帯のせいもあるんだろうけど
27 22/04/20(水)14:11:53 No.918860212
CMは未だに4:3のやつちょくちょくあるよな…
28 22/04/20(水)14:13:11 No.918860492
ふざけてるけど印象に残るようなゲームのCMが多かったイメージ せがた三四郎とか そこからゲームしてる側の楽しげにしてるタレントがメインになるようなCMが多くなってきた おもにニンテンドー系
29 22/04/20(水)14:13:11 No.918860493
みんな うのの事悪い女っていうの オレはうのたんの味方だよ たとえ世界を敵に回してもね しんちゃんのこの発言が世界に波紋を投げかけています
30 22/04/20(水)14:14:19 No.918860781
>そこからゲームしてる側の楽しげにしてるタレントがメインになるようなCMが多くなってきた >おもにニンテンドー系 ニンテンドーはwii辺りからゲーム市場がマニア向けになった結果市場縮小してるってんで 間口を広くするためにタレントにプレイさせて誰でも楽しめるアピールをしている
31 22/04/20(水)14:15:26 No.918861030
でも昔のゲームCMいいの多かったね マリオストーリーのCM好きだった
32 22/04/20(水)14:16:24 No.918861261
やぐら茶屋
33 22/04/20(水)14:17:18 No.918861457
ブタキム!ブタキム!
34 22/04/20(水)14:17:19 No.918861462
タレントが遊んでる系統はDSの05年以降だからスレの趣旨とはズレる 2000年前後ならゲームキューブが津波になるCM
35 22/04/20(水)14:17:29 No.918861497
>>そこからゲームしてる側の楽しげにしてるタレントがメインになるようなCMが多くなってきた >>おもにニンテンドー系 >ニンテンドーはwii辺りからゲーム市場がマニア向けになった結果市場縮小してるってんで >間口を広くするためにタレントにプレイさせて誰でも楽しめるアピールをしている JRAと一緒だなあ
36 22/04/20(水)14:18:12 No.918861662
バトルドォーム!
37 22/04/20(水)14:18:25 No.918861712
なんか宇多田ヒカルみたいな人がパーティ?プール?でDSのピクトチャットしてるやつって宇多田ヒカルだっけ…?
38 22/04/20(水)14:19:42 No.918861979
言われたら思い出すけどパッと思いつくのがない…
39 22/04/20(水)14:19:43 No.918861987
>なんか宇多田ヒカルみたいな人がパーティ?プール?でDSのピクトチャットしてるやつって宇多田ヒカルだっけ…? 宇多田ヒカルのはず 初期のDSのCM宇多田ヒカルの曲で〆るのがお約束だたtから
40 22/04/20(水)14:20:10 No.918862086
なんでも欲しがるまみちゃんは… っていつ頃だったっけ…
41 22/04/20(水)14:21:06 No.918862297
カムントフニャンフニャン
42 22/04/20(水)14:21:41 No.918862429
ホットペッパーのCMもこの時期だよね
43 22/04/20(水)14:23:15 No.918862779
燃焼系って何年だ?
44 22/04/20(水)14:23:21 No.918862797
ガッキーがポッキー持ってオレンジレンジで踊ってるのは何年前だ…
45 22/04/20(水)14:24:17 No.918863002
よーくかんがえよー お金はだいじだよー
46 22/04/20(水)14:24:38 No.918863074
一人じゃねーよ…
47 22/04/20(水)14:25:13 No.918863222
>一人じゃねーよ… あのCM手遅れ感がちょっと…
48 22/04/20(水)14:25:50 No.918863352
聞いてアロエリーナ
49 22/04/20(水)14:29:21 No.918864155
39℃のとろけそうな日って曲が流れるのはポカリのCMだったかな あの曲好きなんだよね
50 22/04/20(水)14:29:38 No.918864233
ごーまーりそんーえどうぃん
51 22/04/20(水)14:30:33 No.918864472
武富士も2000年ならギリギリ残ってる
52 22/04/20(水)14:31:56 No.918864785
ファンタはあれ何年ごろだ
53 22/04/20(水)14:32:10 No.918864838
カローラIIに乗って買い物にでかけたら 財布ないのに気付いてそのままドライブ
54 22/04/20(水)14:32:15 No.918864855
深夜アニメ見てると クノールカップスープのCMを3回連続でやったりしてた
55 22/04/20(水)14:32:55 No.918865001
ACの砂浜のCMもこのくらいの年だったかな…?
56 22/04/20(水)14:33:50 No.918865217
あんしんはしんわ あんしんはしんわ
57 22/04/20(水)14:34:50 No.918865451
今は保健と酒ばっかりだな
58 22/04/20(水)14:46:09 No.918867822
チワワのどうする?アイフル も2000年ごろだっけ?
59 22/04/20(水)14:54:07 No.918869382
缶コーヒーのボスってこの頃どんなだったろう ボス電とかやってた気がする
60 22/04/20(水)14:55:37 No.918869678
ボスジャンもらえるとかが98年ぐらいだっけ?
61 22/04/20(水)14:57:46 No.918870124
スリムがなによ!!
62 22/04/20(水)14:57:46 No.918870125
99まで数えてだめなら
63 22/04/20(水)15:00:44 No.918870753
カタカートゥーンネットワーク
64 22/04/20(水)15:05:34 No.918871754
燃焼系燃焼系アーミノ式
65 22/04/20(水)15:06:24 No.918871935
居酒屋クーポン♪ まだ前奏です
66 22/04/20(水)15:09:21 No.918872573
>燃焼系燃焼系アーミノ式 あれやってる男性ちうごくじんの雑技団のプロだった すごい印象に残ってるよね
67 22/04/20(水)15:11:19 No.918873025
WOWOWのCMかな 道場破りが殴られてじゃあこれ夢じゃないんだ45%値下げってやつ
68 22/04/20(水)15:13:31 No.918873524
お茶漬け
69 22/04/20(水)15:13:41 No.918873552
サントリー烏龍茶のCMも良かったな なんか中国で取ってるみたいなやつ
70 22/04/20(水)15:16:07 No.918874056
ローカルCMでいろいろあるけど検索しても出てこない
71 22/04/20(水)15:16:57 No.918874227
>ファンタはあれ何年ごろだ 調べたら2002年頃らしいけど今見てもおもろいわ
72 22/04/20(水)15:17:34 No.918874367
>ローカルCMでいろいろあるけど検索しても出てこない …どんどん? 学生服は山田 漢方薬のにいや
73 22/04/20(水)15:19:17 No.918874767
>>ファンタはあれ何年ごろだ >調べたら2002年頃らしいけど今見てもおもろいわ 学校の先生バージョンかな あれトレースしてアニメのキャラで動かすのも流行ったなあ
74 22/04/20(水)15:19:39 No.918874857
なんでそんなピンポイントな年代を…?