虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/20(水)13:06:06 OCGだと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/20(水)13:06:06 No.918846197

OCGだと融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、儀式、リンク全てを一つのデッキで使いこなせる遊矢デッキは色々のおかしいと思う しかも割と強い

1 22/04/20(水)13:11:31 No.918847361

構築幅広すぎてテンプレはコレ!ってのが存在しないので人によってかなり個性が出る

2 22/04/20(水)13:14:05 No.918847870

EXデッキからのP召喚にEXゾーン縛り無くなってくれればもっと元気出るんだけどなー

3 22/04/20(水)13:14:39 No.918847960

儀式も混ぜようと思ったら無理なく混ぜれるのは完成度高い

4 22/04/20(水)13:17:04 No.918848406

後はP特有の消費の荒いハンドの回復さえ確保できりゃなぁ…とは思うんだが中々

5 22/04/20(水)13:18:08 No.918848593

リンクのオッドアイズとか出ません?

6 22/04/20(水)13:19:11 No.918848799

魔術師はよく見るけどオッドアイズはNRでちょっと見たくらいであまり見ないな

7 22/04/20(水)13:20:52 No.918849107

DDは儀式は無理だっけ?

8 22/04/20(水)13:21:12 No.918849176

EMは弱いだろ

9 22/04/20(水)13:21:41 No.918849271

その気になれば1ターンでシンクロ融合儀式ペンデュラムエクシーズ全部出来ると聞いて酷い

10 22/04/20(水)13:22:56 No.918849501

使っていて楽しいよね遊矢デッキ 最高にエンタメしてる感がある

11 22/04/20(水)13:23:23 No.918849577

色んな召喚法使えると楽しいよね!を突き詰めたテーマだからな…

12 22/04/20(水)13:24:49 No.918849837

リンクのオッドアイズはネタで焔凰神入れるんだ 初見だとオッドアイズにリンクいたんだ!ってなるぞ

13 22/04/20(水)13:25:11 No.918849909

しかもこんな色々な召喚法入れたのに別に事故率高くないからな ファンデッキとしては最高で突き詰めていけば環境でも戦える

14 22/04/20(水)13:25:13 No.918849915

>その気になれば1ターンでシンクロ融合儀式ペンデュラムエクシーズ全部出来ると聞いて酷い 儀式は儀式モンスターは立つけど儀式召喚して出て来ない事のが多いからなぁ

15 22/04/20(水)13:26:01 No.918850060

>しかもこんな色々な召喚法入れたのに別に事故率高くないからな >ファンデッキとしては最高で突き詰めていけば環境でも戦える サーチの鬼で60枚デッキでも普通にブン回るから中々おかしいよね

16 22/04/20(水)13:26:26 No.918850148

>しかもこんな色々な召喚法入れたのに別に事故率高くないからな >ファンデッキとしては最高で突き詰めていけば環境でも戦える 事故率下げるためにペンデュラムあるあるの無理しまくってるけどね…

17 22/04/20(水)13:26:34 No.918850176

>EMは弱いだろ 弱いと言いきるにはパワーがある 強いと胸を張って言えるかというとそうでもない そんな感じ

18 22/04/20(水)13:26:38 No.918850188

OCGで考えたら一番おかしいのは王様だろ

19 22/04/20(水)13:27:13 No.918850306

EMは昔の脳筋型からテクニカルなソリティアデッキになって数枚貰うだけでこんな変わるもんかってなったな

20 22/04/20(水)13:30:36 No.918850980

EMは弱い(ヒグルミとモンキーボードから目を逸らしながら)

21 22/04/20(水)13:30:52 No.918851045

本当なんでこんなに分回せるんだよ…

22 22/04/20(水)13:31:18 No.918851127

>EMは弱い(ヒグルミとモンキーボードから目を逸らしながら) ヒグルミ??????

23 22/04/20(水)13:33:09 No.918851519

あらゆる召喚法へ繋がるP召喚の始祖だけはある

24 22/04/20(水)13:33:17 No.918851545

EMとオッドアイズは運命共同体だから一括にしてもいいと思うんです

25 22/04/20(水)13:35:21 No.918852002

EMとEmの見分けがつかないやつはいる いるんだ

26 22/04/20(水)13:35:58 No.918852134

>EMとオッドアイズは運命共同体だから一括にしてもいいと思うんです 今のOCGのオッドアイズとEMはホント境目がかなり曖昧よな… ただオッドアイズ寄りになるとドラゴン入ってEXもだいぶ構成変わるけど

27 22/04/20(水)13:36:11 No.918852177

儀式召喚しなくても出せるなんちゃって儀式モンスターじゃなかったっけ

28 22/04/20(水)13:37:54 No.918852537

>儀式召喚しなくても出せるなんちゃって儀式モンスターじゃなかったっけ 儀式突っ込めばサイクル回るから入る構成もあるし 入れないで欺瞞儀式するだけのもある

29 22/04/20(水)13:38:41 No.918852707

MDでレアリティ低いからランサードラゴンで殴るだけのデッキ組んだらこいつ普通に強くね?ってなった

30 22/04/20(水)13:41:21 No.918853296

メインデッキのドラゴンだけで割となんとかなる時もあるのは魔術師にはない強みだと思う レベル8が気軽にP召喚できるようになったら良いのにな

31 22/04/20(水)13:41:43 No.918853385

>MDでレアリティ低いからランサードラゴンで殴るだけのデッキ組んだらこいつ普通に強くね?ってなった しぶとさと地味に攻撃時の封殺效果はすごいし致命傷になるスケールも守れるし悪くはない …がレベル8でPでもないから事故のもとになりがちで中々採用しにくい

32 22/04/20(水)13:45:14 No.918854177

我はペンデュラムにしてエクシーズ、シンクロにして融合!(融合ペンデュラム)

33 22/04/20(水)13:46:28 No.918854439

各種オッドアイズ出してズァークにつなげるの楽しい

34 22/04/20(水)13:47:55 No.918854804

知らないオッドアイズがだいたい優秀なのがえらい

35 22/04/20(水)13:47:59 No.918854816

>我はペンデュラムにしてエクシーズ、シンクロにして融合!(融合ペンデュラム) 別に効果まで再現してとは言わないからアストラル文字みたいに枠だけ再現版欲しい 四天コンプリートファイルで眷竜をウルトラで再録しつつ

36 22/04/20(水)13:48:31 No.918854930

>メインデッキのドラゴンだけで割となんとかなる時もあるのは魔術師にはない強みだと思う お陰でMDのシンクロフェスでもシンクロしつつ自分でメタビ罠積んで妨害しながら殴りに行けた なんだかんだドラゴン達の効果って粒ぞろいだよね…

37 22/04/20(水)13:49:10 No.918855075

リンクドラゴンもくれ

38 22/04/20(水)13:49:14 No.918855093

統合召喚っていっても結局一つにするんだからそれただの融合ですよねってツッコミは 放送当時から山のようにあったから仕方ない…

39 22/04/20(水)13:49:46 No.918855231

ファントムドラゴンが良い効果してるよね…

40 22/04/20(水)13:50:34 No.918855428

でもアニメズァークの変な色再現して欲しい

41 22/04/20(水)13:51:31 No.918855642

色んな召喚できるのも強いのも魔術師だけのような

42 22/04/20(水)13:51:31 No.918855646

>リンクドラゴンもくれ 欲しいしリンク4とかの大型で大型らしい效果であってほしいとも思う反面 切実に欲しい中継のリンクも欲しいと願うこのジレンマよ…

43 22/04/20(水)13:53:22 No.918856066

オッドアイズならとりあえず全召喚使えるでしょ

44 22/04/20(水)13:54:55 No.918856404

アニメ未出演オッドアイズだけでも纏まったデッキになるの好き

45 22/04/20(水)13:55:17 No.918856493

儀式DDも欲しいような欲しくないような

46 22/04/20(水)13:55:50 No.918856603

オッドアイズおすぎ

47 22/04/20(水)13:56:13 No.918856679

魔術師の強さのイメージばっかり先行しすぎてEMがAVテーマの中でもかなり弱いのをわりと忘れがち

48 22/04/20(水)13:56:47 No.918856815

儀式のオッドアイズもあるんだな

49 22/04/20(水)13:57:05 No.918856888

オッドアイズ組んだけどとりあえずアブソリュートで1妨害ペルソナもおまけで2妨害くらいが精々で使いこなせてない感じがある

50 22/04/20(水)13:57:10 No.918856905

執事連中がなかなかやる

51 22/04/20(水)13:57:16 No.918856925

アクションマジック拾えるからな

52 22/04/20(水)13:57:30 No.918856981

>リンクドラゴンもくれ 我はリンクにしてペンデュラム、エクシーズにしてシンクロと融合! 強すぎる…

53 22/04/20(水)13:58:13 No.918857138

>執事連中がなかなかやる MDにも早く来ないかな…EMは勿論オッドアイズに出張しても強いよね

54 22/04/20(水)13:58:36 No.918857229

魔術師EMオッドアイズは割と自然に混ざるから

55 22/04/20(水)13:59:23 No.918857439

レディとジェントルも普通に早くMDで使いたい

56 22/04/20(水)13:59:25 No.918857447

>魔術師EMオッドアイズは割と自然に混ざるから どれがどれだか分からなくなる お前オッドアイズじゃねえのかよ!

57 22/04/20(水)13:59:53 No.918857547

EMEmとか普通にあったしな…

58 22/04/20(水)14:00:27 No.918857693

魔術師とEMはちょっと距離遠くない?

59 22/04/20(水)14:00:44 No.918857757

ペンマジとドクロはだいたい入ってる

60 22/04/20(水)14:01:08 No.918857852

>魔術師とEMはちょっと距離遠くない? ペンマジとドクロバットとオッドアイズシンクロンの3種類も入ってるし…

61 22/04/20(水)14:01:11 No.918857864

五年後くらいに儀式ペンデュラムシンクロ融合エクシーズリンクの内五体で召喚のズァークリメイクとかくるんだろうか

62 22/04/20(水)14:02:35 No.918858156

魔術師はEMオッドアイズのホンノ一部つまむ程度で魔術師としてほぼ独立したデッキだと思う

63 22/04/20(水)14:03:39 No.918858401

EMは下手したらぶっちゃけ幻奏とかサイファーとかあの辺よりも弱い可能性もあるからな…

64 22/04/20(水)14:03:41 No.918858409

>ペンマジとドクロはだいたい入ってる 彼奴等ってEM/オッドアイズ/魔術師の汎用カードみたいなもんだからなぁ…

65 22/04/20(水)14:03:56 No.918858466

専用リンクくれても良くない?と思ったけど軌跡の魔術師がそれか…

66 22/04/20(水)14:04:00 No.918858484

>ペンマジとドクロバットとオッドアイズシンクロンの3種類も入ってるし… 天空の魔術師もEM名称活用するし…

67 22/04/20(水)14:04:06 No.918858505

ズァークってそんなにポンポン出せるものなの…?

68 22/04/20(水)14:04:50 No.918858682

>EMは下手したらぶっちゃけ幻奏とかサイファーとかあの辺よりも弱い可能性もあるからな… 単体のカードパワーならドクロとかAVカードでもトップクラスなのあるけどテーマの強さ的にはな…

69 22/04/20(水)14:04:57 No.918858710

>ズァークってそんなにポンポン出せるものなの…? 出そうと思えば出せる程度には出る

70 22/04/20(水)14:05:34 No.918858856

>ズァークってそんなにポンポン出せるものなの…? 出すことに全力ならまぁ… 今なら罠一枚から出るし

71 22/04/20(水)14:05:38 No.918858865

>ズァークってそんなにポンポン出せるものなの…? 出そうとしないと出ない 周りが強いとかもよく言われるが一番はシンクロドラゴンの供給不足

72 22/04/20(水)14:05:44 No.918858889

>ズァークってそんなにポンポン出せるものなの…? MDは場の分厚さとかは兎も角出せる構築にすりゃ簡単に出る OCGはアナコンダ逝ったので厳しくなった

73 22/04/20(水)14:06:16 No.918858996

レギュパの新規も弱くはないんだけどEM自身はまあまだ弱いよね

74 22/04/20(水)14:06:24 No.918859016

出そうと思えば8割位の確率で出せる

75 22/04/20(水)14:06:54 No.918859116

俺は魔術師デッキで各魔術師とオッドアイズとスタークヴェノムとアストログラフとクロノグラフがポンポン行ったり来たりしてるのに ズァーク出せた事一度も無いよ…

76 22/04/20(水)14:06:56 No.918859124

MDから初めて魔術師ばっかり使ってるけどズァーク関連の文言はインクのシミとしか思ってない 折角ズァーク1枚あるし組んでみようかな

77 22/04/20(水)14:06:59 No.918859133

魔術師のチューナーは調弦であって白翼じゃねぇからな…

78 22/04/20(水)14:07:10 No.918859180

出せるなら他出した方がさっさと終わるのがズァーク様

79 22/04/20(水)14:07:58 No.918859327

覇王龍の魂はわりとデカい…

80 22/04/20(水)14:08:48 No.918859499

でもエンタメイトだけでも色々組めるよな

81 22/04/20(水)14:09:40 No.918859690

>覇王龍の魂はわりとデカい… でもアレ積むとなるとEXの採用枠が厳しいね… ただでさえカツカツだから悩むレベルなのに

82 22/04/20(水)14:09:45 No.918859705

EMって今でも遊矢シリーズ最弱なの?

83 22/04/20(水)14:10:11 No.918859809

純EMは想定されてないみたいなところあるからなあ ディソルヴァー使ってボルテックス出すとかやるだけでも自然とオッドアイズ混ぜたりするから混ぜ物避ける方が縛りプレイ感ある

84 22/04/20(水)14:11:24 No.918860097

>EMって今でも遊矢シリーズ最弱なの? 幻影>捕食>>>魔術師>>>>>>>>>>>SR>>>>>オッドアイズ>>>>>>>>>EM ぐらいの差がある

85 22/04/20(水)14:11:44 No.918860181

SINオッドアイズとか出ないかなって思ってる

86 22/04/20(水)14:12:39 No.918860371

貴重な新規のレディエンが大した強化にならなかったのがつらい

87 22/04/20(水)14:12:59 No.918860439

>でもエンタメイトだけでも色々組めるよな 新規のお陰でシール・イールやフレンドンキーギタートルダグ・ダガーマンとかも採用が考えれるようになったからなんだかんだ多彩だよね…

88 22/04/20(水)14:13:22 No.918860544

EMオッドアイズユニコーンみたいなテーマ合体カードがいっぱいあるからな

89 22/04/20(水)14:13:51 No.918860655

じゃあ猿返せよ

90 22/04/20(水)14:14:37 No.918860864

EMオッドアイズシンクロンの美しさよ

91 22/04/20(水)14:15:16 No.918860998

>EMオッドアイズシンクロンの美しさよ EM天空の魔術師の方が美しい

92 22/04/20(水)14:15:36 No.918861064

流石にSRよりは強いだろ

93 22/04/20(水)14:15:57 No.918861137

純EMで組むとハンマーマンモあたりがエースになるの?

94 22/04/20(水)14:16:11 No.918861207

純EMはまず最終的に出す大型がガトリングールかオッドアイズメタルクロウぐらいだからそういうの増やす予定はあまりなさそうに感じる

95 22/04/20(水)14:16:50 No.918861358

>純EMで組むとハンマーマンモあたりがエースになるの? スケールにいるペンマジがエースだ

96 22/04/20(水)14:17:01 No.918861389

>純EMで組むとハンマーマンモあたりがエースになるの? そもそもEMオッドアイズ魔術師のこの3テーマで 軸ならわかるけど純という考え自体がまず間違ってるというか…

97 22/04/20(水)14:17:54 No.918861592

純でやろうとするとEMオッドアイズ魔術師全部きついんじゃないか

98 22/04/20(水)14:20:59 No.918862265

逆に幻影はなんでこんなに強いんだろう

99 22/04/20(水)14:22:02 No.918862505

幻影はデッキのコンセプトが元々強いというか

100 22/04/20(水)14:22:07 No.918862527

幻影騎士団は倒れない!

101 22/04/20(水)14:22:13 No.918862549

>逆に幻影はなんでこんなに強いんだろう アニメでの出番が少ないのと効果がシンプルなのでモンスターや妨害系の罠の効果を「倒れない=墓地発動」で纏めることができたからだと思う 罠モンスターの死屍累々は知らん

102 22/04/20(水)14:22:14 No.918862554

今のEMのエースは軌跡じゃない?

103 22/04/20(水)14:23:18 No.918862787

幻影だって純にしたら…純?

104 22/04/20(水)14:25:58 No.918863376

ラフメイカーやスマイルマジシャンは出しにくいんだっけ?

105 22/04/20(水)14:26:35 No.918863534

EMオッドアイズ魔術師は主軸を決めて割合を増やしたり減らしたりする感じだから純とか気にしたことなかったな

106 22/04/20(水)14:26:49 No.918863598

>幻影だって純にしたら…純? イカれたエクストラの仲間を紹介するぜ! カースドジャベリン! ブレイクソード! ラスティバルディッシュ! レイダーズナイト! 以上だ!

107 22/04/20(水)14:27:33 No.918863763

>幻影だって純にしたら…純? 幻影彼岸はストラク候補にもなるなかよしテーマだから実質純

108 22/04/20(水)14:27:47 No.918863809

>ラフメイカーやスマイルマジシャンは出しにくいんだっけ? 両方レベル8だからなぁ…軌跡からスピリットP引っ張ってくりゃ出せるけども

109 22/04/20(水)14:29:22 No.918864157

>>幻影だって純にしたら…純? >イカれたエクストラの仲間を紹介するぜ! >カースドジャベリン! >ブレイクソード! >ラスティバルディッシュ! >レイダーズナイト! >以上だ! ダリべ系統も仲間に入れてくれよ~

110 22/04/20(水)14:30:56 No.918864563

>EMオッドアイズ魔術師は主軸を決めて割合を増やしたり減らしたりする感じだから純とか気にしたことなかったな なるだけテーマで染めるにしてもどれ組んでもだいたい1~2枚は最低混ざるからな… 割と魔術師は魔術師割合高めだとは思うが

111 22/04/20(水)14:32:29 No.918864922

>ラフメイカーやスマイルマジシャンは出しにくいんだっけ? スケール9以上…具体的にはイグニッションイーグルさえくれば話は変わるのに… スマイル軸は普通に楽しそうだから組みたいんだけど

112 22/04/20(水)14:33:03 No.918865040

>オッドアイズ組んだけどとりあえずアブソリュートで1妨害ペルソナもおまけで2妨害くらいが精々で使いこなせてない感じがある とりあえずボルテックスを何が何でも立ててアーペンをPゾーンに貼るんだ それにプラスアルファして色々立てるのを軸に考える

113 22/04/20(水)14:35:12 No.918865534

モンスターをテーマモンスター限定にしてAVのキャラ毎にデッキ作ったら誰が一番強いんだろう

114 22/04/20(水)14:35:46 No.918865656

>モンスターをテーマモンスター限定にしてAVのキャラ毎にデッキ作ったら誰が一番強いんだろう 流石にユーリの一人勝ちだと思う

115 22/04/20(水)14:35:51 No.918865675

>モンスターをテーマモンスター限定にしてAVのキャラ毎にデッキ作ったら誰が一番強いんだろう 榊遊矢

116 22/04/20(水)14:36:27 No.918865813

>流石にユーリの一人勝ちだと思う 捕食って混ぜ物なしでそんな強いの?

117 22/04/20(水)14:37:47 No.918866097

使用自テーマ限定だとユーリか遊矢じゃないかねぇ…

↑Top