22/04/20(水)09:36:28 これう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/20(水)09:36:28 No.918804323
これうちの会社でもやってたんだけど何の意味があるんだろうね
1 22/04/20(水)09:38:26 No.918804673
管理職が増えた時に役職与えるため
2 22/04/20(水)09:40:01 No.918804899
人員調整
3 22/04/20(水)09:40:21 No.918804952
PPAP並みの無意味
4 22/04/20(水)09:42:03 No.918805209
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に仕事をするためのものだよ 仕事量も人員も環境もずっと不変なわけじゃないんだから
5 22/04/20(水)09:42:28 No.918805267
>仕事量も人員も環境もずっと不変なんだから
6 22/04/20(水)09:43:20 No.918805407
わかんないから下っ端なんだよ
7 22/04/20(水)09:46:04 No.918805791
一課に居るワシのカキタレが二課のお局と仲悪いから分けてた カキタレの結婚が決まったので戻した
8 22/04/20(水)09:47:22 No.918805984
カイゼンやれって言われてこれみたいになってるパターンがある
9 22/04/20(水)09:47:33 No.918806012
予算の関係でくっつけたり離したりしてるけど 究極に無駄
10 22/04/20(水)09:49:42 No.918806337
スタッフはこうでもして無駄なことしてないと仕事がなくなるからな
11 22/04/20(水)10:02:01 No.918808272
>わかんないから下っ端なんだよ 一番無駄なのはお前
12 22/04/20(水)10:02:11 No.918808296
うちの会社もやってるわ そしてリーダー職が無くなった
13 22/04/20(水)10:10:54 No.918809546
品質事故起こしてごめんなさい再発防止しますで対策部署作ったけどほとぼり覚めてから部署統合で元に戻したりとかするよね…した…
14 22/04/20(水)10:12:25 No.918809776
派遣の正社員雇用を逃れるためだと思ってた
15 22/04/20(水)10:27:22 No.918811837
なんか意味があるんだろうと思ってたのにマジでただの無駄だったのには驚いた
16 22/04/20(水)10:47:31 No.918814815
空売りみたいなもんだろう
17 22/04/20(水)10:50:31 No.918815254
なおかつ給料あげないために分割して子会社扱いにして出向させる 辞めてくれればポストがあくので若いのを入れる
18 22/04/20(水)10:51:24 No.918815382
>品質事故起こしてごめんなさい再発防止しますで対策部署作ったけどほとぼり覚めてから部署統合で元に戻したりとかするよね…した… ほとぼり冷めたなら対策が効果出とるやないかい
19 22/04/20(水)11:00:11 No.918816666
課を分けたけど課長は兼務!
20 22/04/20(水)11:07:41 No.918817879
とりあえず仕事改革してる感を演出してる してるだけ
21 22/04/20(水)11:13:33 No.918818847
株主対策
22 22/04/20(水)11:20:53 No.918820079
>派遣の正社員雇用を逃れるためだと思ってた それもある
23 22/04/20(水)11:39:31 No.918823265
うちはまだ下から上になっただけだけど仕事上何も変わらないどころか元々まとまって仕事してたのに席離したから不便にしただけだ