22/04/20(水)01:19:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/20(水)01:19:45 No.918757112
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/20(水)01:20:59 No.918757416
爆音過ぎた…
2 22/04/20(水)01:21:16 No.918757480
ちびまる子はおどるポンポコリンよりこっちのイメージなんだよなあ
3 22/04/20(水)01:21:46 No.918757608
このOPのまる子やたら可愛いよね
4 22/04/20(水)01:25:56 No.918758598
改めて見ると本編の作風に対して余りにもメルヘンすぎる曲だ…
5 22/04/20(水)01:26:40 No.918758784
根岸はこういう曲が好きなのか
6 22/04/20(水)01:27:16 No.918758934
小山田圭吾の代表曲
7 22/04/20(水)01:27:39 No.918759020
この頃のまる子は作画演出がよかったなあ
8 22/04/20(水)01:28:32 No.918759229
うるさすぎて音ワレしてない?
9 22/04/20(水)01:28:50 No.918759297
最初にタイトル出すの珍しいな
10 22/04/20(水)01:29:11 No.918759375
ラストの魚の乗り物は似たようなのがコジコジOPにもあった気がする
11 22/04/20(水)01:29:29 No.918759428
うるせー!!
12 22/04/20(水)01:29:42 No.918759489
書き込みをした人によって削除されました
13 22/04/20(水)01:30:04 No.918759591
>ラストの魚の乗り物は似たようなのがコジコジOPにもあった気がする ももこの手癖乗り物だからな…
14 22/04/20(水)01:30:17 No.918759645
私の好きなうた含め当時のまる子作画に気合い入りすぎだと思う
15 22/04/20(水)01:30:50 No.918759781
>私の好きなうた含め当時のまる子作画に気合い入りすぎだと思う あれは傑作すぎるよな 見れる手段が少ないけど
16 22/04/20(水)01:31:30 No.918759924
私の好きなうたはももこのサブカル趣味も全開だからな… 好きなアーティスト詰め込みすぎ たまを持ってくるだけならともかく曲がよりにもよって星をたべるだぞ
17 22/04/20(水)01:32:16 No.918760104
さくらももこいい趣味してたよな…
18 22/04/20(水)01:32:48 No.918760214
今も地獄で聴いてるだろう
19 22/04/20(水)01:33:52 No.918760431
地獄に落とすな
20 22/04/20(水)01:34:23 No.918760536
たのしいことならいっぱい うれしいことならゆめいっぱい のイメージが強い あれなんか好きなんだ
21 22/04/20(水)01:34:36 No.918760582
買い物ブギをわたしの好きな歌で知ったアラフォーは多いと思う
22 22/04/20(水)01:34:49 No.918760621
ゆめいっぱいいいよね…
23 22/04/20(水)01:36:06 No.918760890
>地獄に落とすな ももこは間違いなく地獄でしょ
24 22/04/20(水)01:36:42 No.918760999
>たのしいことならいっぱい >うれしいことならゆめいっぱい >のイメージが強い >あれなんか好きなんだ 好きな割に歌詞滅茶苦茶でダメだった 楽しい事ならいっぱい夢見ることならめいっぱいだよ!
25 22/04/20(水)01:36:43 No.918761003
おどるポンポコリン以外の曲の方が切れたセンスしてて好きだが 売れたのはこっちなのが不思議だ
26 22/04/20(水)01:37:08 No.918761085
すげぇおしゃれだ...
27 22/04/20(水)01:37:49 No.918761212
本編は見てなかったけどこのOPは好きだから見てた
28 22/04/20(水)01:37:52 No.918761225
なんかジブリというか世界名作劇場みたいな雰囲気ある
29 22/04/20(水)01:38:05 No.918761265
おどるポンポコリンはキャッチーだったからな 特に好きなのはやっぱりゆめいっぱいとハミングがきこえるとだいすきだな
30 22/04/20(水)01:38:17 No.918761303
当時生まれてないような世代でも再放送で知ってる人が多いよねまる子は
31 22/04/20(水)01:38:49 No.918761403
このまる子ハイジ感あるよね 何ならロリ受け絶対今以上にいい
32 22/04/20(水)01:39:26 No.918761524
ツヨシと違って鬼のように夕方に再放送してたから… 今もしてるのかは知らないけど
33 22/04/20(水)01:39:29 No.918761534
今見ても劣らない作画と演出すぎる
34 22/04/20(水)01:39:56 No.918761609
明らかに小山田
35 22/04/20(水)01:39:58 No.918761616
最後のまる子が美少女すぎるんだわ
36 22/04/20(水)01:45:06 No.918762572
この頃って湯浅?
37 22/04/20(水)01:45:59 No.918762716
>この頃って湯浅? スレ画は違うはず ゆめいっぱいと初代EDの時のポンポコリンとわたしの好きな歌の一部が湯浅
38 22/04/20(水)01:46:59 No.918762900
湯浅はキンキのやる気まんまんソングとか明らかに湯浅作画だよ
39 22/04/20(水)01:50:20 No.918763548
さくらももこ劇場って感じで好き
40 22/04/20(水)01:55:10 No.918764437
ゴボウ野郎の好きなカヒミカリィ
41 22/04/20(水)02:20:38 No.918768431
本編との剥離が凄いなあ…
42 22/04/20(水)02:20:56 No.918768465
これが渋谷系の人って後から知った
43 22/04/20(水)02:39:13 No.918770702
玩具箱をひっくり返したようなイントロが好き
44 22/04/20(水)02:40:10 No.918770813
ヘッドホン外してて助かった デカすぎだろ…