虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/20(水)00:20:38 >握り心... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/20(水)00:20:38 No.918739434

>握り心地最高!

1 22/04/20(水)00:22:42 No.918740215

そんなに良かったかな…?

2 22/04/20(水)00:22:52 No.918740266

ピーーーーーーーーーーーー

3 22/04/20(水)00:24:24 No.918740800

>握り心地だけは最高!

4 22/04/20(水)00:29:59 No.918742691

VM抜き差しするの楽しい

5 22/04/20(水)00:30:11 No.918742767

フニャフニャの十字キー! 指に食い込むスティックのイボイボ! すぐ壊れるLRトリガー!

6 22/04/20(水)00:30:53 No.918742979

当時は最高だと思ってたけど箱コンが良すぎたんだ…

7 22/04/20(水)00:32:17 No.918743449

ケーブルが下から出てるのが邪魔過ぎる 一応背面に固定出来たけども

8 22/04/20(水)00:32:54 No.918743637

結局前に出すならコードを下に付けるなってずっと思ってた

9 22/04/20(水)00:33:52 No.918743935

折れたトリガーは側面から穴あけて爪楊枝ぶっ刺して治してたな 当時持ってた友達に教えたらみんな真似してた

10 22/04/20(水)00:35:49 No.918744573

今考えてもなんで記憶装置をコントローラーに…?

11 22/04/20(水)00:36:27 No.918744763

スティックの位置が絶妙に使いづらい

12 22/04/20(水)00:38:28 No.918745409

なんか心地いい重さだった気はする

13 22/04/20(水)00:40:27 No.918746039

VMは面白い試みだったバイオプレイ時に心電図が表示されるのは感動した

14 22/04/20(水)00:43:14 No.918746931

これで斑鳩やるのはちょっと辛い

15 22/04/20(水)00:44:58 No.918747485

マルコンにメモリ差し込み口付けるだけで良かったのになんでキーを一つ残らず改悪してしまうのか

16 22/04/20(水)00:55:00 No.918750784

VMすげえ固い!抜けない!

17 22/04/20(水)00:56:05 No.918751140

>VMすげえ固い!抜けない! 手汗とか脂でね…

18 22/04/20(水)00:57:42 No.918751602

>VMは面白い試みだったバイオプレイ時に心電図が表示されるのは感動した 今考えるとDSの二画面表示みたいのやりたかったんだろうな…

19 22/04/20(水)00:58:48 No.918751870

重いあまりに重すぎるコントローラー

20 22/04/20(水)00:59:07 ID:JU7XtwlI JU7XtwlI No.918751958

PSOとぐるぐる温泉やる用

21 22/04/20(水)00:59:40 No.918752084

>重いあまりに重すぎるコントローラー VM2つ挿してなければそんな重くなくない?

22 22/04/20(水)01:01:43 No.918752585

メモリ二本挿すとこれがコントローラーの重さか…?て疑問に思うくらいには重いよね

23 22/04/20(水)01:02:51 No.918752861

ボタンの数サターンより少ねえ! 右スティックねえ!

24 22/04/20(水)01:05:17 No.918753478

>ボタンの数サターンより少ねえ! RPGとかだとこんなにボタン要らんけど格ゲーやるにはやっぱ6ボタンの方が便利だよな…

25 22/04/20(水)01:12:43 No.918755487

>VM2つ挿してなければそんな重くなくない? うちのはぷるぷるパックが外れなくなってな…

26 22/04/20(水)01:16:06 No.918756300

マブカプは簡易入力モードじゃないと無理だった 格ゲーやるにはきつい

27 22/04/20(水)01:20:08 No.918757200

ガキョッ ガキョッ

28 22/04/20(水)01:21:30 No.918757540

アナログスティックの感度がなんというか チャロンやってるとき左右の旋回が上手く入らねえんだ… ガイドになるプラ板張り付けたり色々細工した

29 22/04/20(水)01:24:07 No.918758178

>当時は最高だと思ってたけど箱コンが良すぎたんだ… 世代が違うからセーフ!

30 22/04/20(水)01:25:28 No.918758488

AVGNがシーマンの時にコントローラー握った直後にやってたあの動き よくわかる

↑Top