22/04/18(月)22:33:44 ホーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/18(月)22:33:44 No.918375210
ホームズってこんな腕っぷしが強い奴だったんだな!
1 22/04/18(月)22:34:15 No.918375424
やはりバリツ…
2 22/04/18(月)22:36:04 No.918376213
推理バリツめっちゃ好き
3 22/04/18(月)22:38:50 No.918377356
このワトソン俺とそっくりすぎる
4 22/04/18(月)22:38:52 No.918377375
ワトソンもヤバい
5 22/04/18(月)22:42:36 No.918378902
>このワトソン俺とそっくりすぎる そっくりなのは頭皮だけだろ
6 22/04/18(月)22:42:39 No.918378925
モリアーティ教授とのトンデモ先読み合戦好き
7 22/04/18(月)22:57:34 No.918385186
>推理バリツめっちゃ好き これ全部はずしてボコボコにされないかとハラハラした
8 22/04/18(月)22:57:49 No.918385290
面白いんだけど2のヒロインっていうかボヘミアの醜聞の人はいいのかあれで!?ってなった
9 22/04/18(月)23:02:15 No.918387047
ホルモン剤強すぎ問題
10 22/04/18(月)23:04:31 No.918387932
どうしてもホームズって頭脳先行のイメージだからこれは新しくてよかったと思う 敵の倒し方をシミュレーションするから頭脳プレイも楽しめるし
11 22/04/18(月)23:04:36 No.918387954
続きってまだ作るの?
12 22/04/18(月)23:05:22 No.918388216
ワトソン君も普通に強いから困る
13 22/04/18(月)23:05:53 No.918388410
>ワトソン君も普通に強いから困る 原作からして軍医だからな…
14 22/04/18(月)23:06:33 No.918388630
シミュレーションしてからボコボコするのいいよね 2でモリアーティが同じ技使ってくるのも含めて
15 22/04/18(月)23:07:19 No.918388894
次に敵にするキャラって誰よ? やっぱり恐喝王?
16 22/04/18(月)23:08:06 No.918389205
そういえば薬物中毒だったねホームズ
17 22/04/18(月)23:08:11 No.918389241
>続きってまだ作るの? 今作ってる
18 22/04/18(月)23:08:21 No.918389301
シャーロックホームズのなんとかワトソンの結婚諦めさせようとする方
19 22/04/18(月)23:08:32 No.918389366
結局アイリーンどうなったんだっけ
20 22/04/18(月)23:09:12 No.918389611
BBCのドラマの方と同時に見るとホームズのギャップで風邪ひきそうになる
21 22/04/18(月)23:09:25 No.918389692
>シャーロックホームズのなんとかワトソンの結婚諦めさせようとする方 物理的に嫁を殺そうとするな
22 22/04/18(月)23:09:52 No.918389855
>結局アイリーンどうなったんだっけ 毒飲まされてあぼーん
23 22/04/18(月)23:10:31 No.918390104
シャーロックホームズのワトソンの声が森川のほう
24 22/04/18(月)23:10:42 No.918390164
ダウニーはここ最近の出演作ではスレ画が一番気に入ってるんだっけ
25 22/04/18(月)23:10:49 No.918390207
ハリネズミシチューいいよね
26 22/04/18(月)23:10:52 No.918390225
>シャーロックホームズのワトソンの声が森川のほう どっちだ!?
27 22/04/18(月)23:11:11 No.918390359
女装が気持ち悪いんよ…
28 22/04/18(月)23:12:04 No.918390688
>>結局アイリーンどうなったんだっけ >毒飲まされてあぼーん 結核じゃないのか?
29 22/04/18(月)23:12:07 No.918390711
続編でホームズの吹き替えがどうなるのか不安で仕方ない
30 22/04/18(月)23:12:58 No.918391030
>ダウニーはここ最近の出演作ではスレ画が一番気に入ってるんだっけ 「彼がやってる薬の量なんて僕に言わせたら全然足りないけどね」ってギリギリのブラックジョークかますダウニーJr
31 22/04/18(月)23:13:12 No.918391102
ただでさえ一作目ホモ過ぎてドイルの子孫に怒られてんのに二作目でもっとアクセルを踏み込んだ上 三作目の監督はボヘミアン・ラプソディの監督になった
32 22/04/18(月)23:13:30 No.918391207
>女装が気持ち悪いんよ… 殴りたくなる気持ちはわかるが時間がなかったんだ
33 22/04/18(月)23:13:46 No.918391307
ホルムアルデヒドって美味しいのかな…
34 22/04/18(月)23:14:30 No.918391589
手溜弾を袋の中に落としちゃった兵士が仲間の方チラッと見てごめん…って顔するのいいよね
35 22/04/18(月)23:14:33 No.918391603
シャーロックホームズのワトソンとホームズがMCUに出てるほう
36 22/04/18(月)23:14:41 No.918391656
>女装が気持ち悪いんよ… ダウニーJrが直々に選んだドレスだ 口を慎め
37 22/04/18(月)23:14:50 No.918391724
新婚旅行に行くって!? 僕も行こう!
38 22/04/18(月)23:15:08 No.918391832
>シャーロックホームズのワトソンとホームズがMCUに出てるほう どっちだよ
39 22/04/18(月)23:16:20 No.918392309
つまらない手品呼ばわりされてたけど十分すごくねぇ!?と思ったブラックウッドの仕掛けの数々
40 22/04/18(月)23:16:58 No.918392551
一作目は敵がよくわらんかったから教授と大佐の二作目のが楽しめたな
41 22/04/18(月)23:17:26 No.918392790
>つまらない手品呼ばわりされてたけど十分すごくねぇ!?と思ったブラックウッドの仕掛けの数々 そもそもなんだよあのオーバーテクノロジーな謎マシンは あとヴィクトリア朝で壊した岩石ノリで張り合わせて再度壊すのはもう魔術扱いでいいと思う
42 22/04/18(月)23:18:09 No.918393079
>ホルムアルデヒドって美味しいのかな… 甘いよ
43 22/04/18(月)23:18:36 No.918393272
俺の中の面倒くさいヤツがアイリーンはもっと強キャラなんですけお!してしまう…
44 22/04/18(月)23:18:50 No.918393369
大丈夫こっちはワトソンの嫁死なせてないから
45 22/04/18(月)23:18:56 No.918393399
だいぶコレのホームズ意識してるキャラクター像のフロッグワースのゲームも楽しいよ
46 22/04/18(月)23:19:14 No.918393531
トンデモ科学ではあるんだけどトリック言い当ててくとこはやっぱかっこいい
47 22/04/18(月)23:19:23 No.918393594
これ好きな人はコードネームアンクルも好きだと思う
48 22/04/18(月)23:19:31 No.918393664
スレ画とアンクル大好き どっちも続編作ってほしいですガイ・リッチー…
49 22/04/18(月)23:19:45 No.918393769
アイリーンあっけなかったな…
50 22/04/18(月)23:20:21 No.918394049
絞首刑の画が浮かんだから撮ったんだろう1作目
51 22/04/18(月)23:20:42 No.918394190
3作ってるけどガイ・リッチーじゃないらしいな
52 22/04/18(月)23:22:14 No.918394830
>3作ってるけどガイ・リッチーじゃないらしいな え… ガイ・リッチー節のきいたホームズだからこそ ここまで心を掴んでヒットしたのに正気なのその判断…
53 22/04/18(月)23:22:34 No.918394949
濃厚すぎるダウニーパワー
54 22/04/18(月)23:23:49 No.918395478
ガイ・リッチー以外が作ってこの雰囲気再現出来るのか…?
55 22/04/18(月)23:24:15 No.918395645
1はなんかこうTRICKっぽいよね
56 22/04/18(月)23:25:06 No.918396016
このホームズが今まで見た中で一番ワトソンと並び立ってるって感じする
57 22/04/18(月)23:25:25 No.918396127
お約束だけど実は敵の一味(敵の一味じゃない)な警部好き
58 22/04/18(月)23:26:12 No.918396469
ガイリッチーどんどん新作撮りたいからね…
59 22/04/18(月)23:26:41 No.918396655
原作詳しくないんだけど教授以上の敵っているの…?
60 22/04/18(月)23:27:28 No.918396959
>女装が気持ち悪いんよ… 1作目の時点で世界中から熱烈な腐女子がつき製作側もその期待に応えた結果なのよあれ 公式が腐女子を意識すると逆に総すかん食うものなのだが この作品に関しては解釈一致と更に熱狂させたんだあの女装シーン… 日本なんかオンリーイベントが開かれるくらいの熱狂っぷりだった
61 22/04/18(月)23:27:51 No.918397118
あぼーんて…
62 22/04/18(月)23:27:56 No.918397159
>原作詳しくないんだけど教授以上の敵っているの…? 規模ならともかく苦戦って意味では割りといた気がする
63 22/04/18(月)23:29:46 No.918397867
>原作詳しくないんだけど教授以上の敵っているの…? fu988468.jpg
64 22/04/18(月)23:30:24 No.918398110
ジュード・ロウはめんどくさい男に絡まれる役が本当に似合うな…
65 22/04/18(月)23:30:42 No.918398202
エアバリツ対決は完全に刃牙だった
66 22/04/18(月)23:31:02 No.918398364
拳闘チャンピオンの教授が強すぎる
67 22/04/18(月)23:31:27 No.918398521
イギリス紳士は心身健康がモットーだからな…
68 22/04/18(月)23:31:49 No.918398655
2のモランの銃撃はどれもカッコよかった
69 22/04/18(月)23:32:31 No.918398935
ドラマとかで暗黒街かよって思って史実調べると割と暗黒街なのがホームズの時代のすごいとこだと思う