22/04/18(月)17:36:15 なんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/18(月)17:36:15 No.918263027
なんなんだコイツ…
1 22/04/18(月)17:37:01 No.918263239
見ろ!笑えるほど期待を裏切らない男だ!
2 22/04/18(月)17:37:27 No.918263365
写真見るとちゃんと特徴捉えてて漫画家はすごいな
3 22/04/18(月)17:37:42 No.918263434
この中だとパンツマンが一番マシな扱いで描いてるな
4 22/04/18(月)17:38:47 No.918263693
fu987374.png 最近は犬になってる
5 22/04/18(月)17:38:57 No.918263742
>写真見るとちゃんと特徴捉えてて漫画家はすごいな ちゃんとゴリラなんだ…
6 22/04/18(月)17:40:37 No.918264199
作者にとっても当たり外れがデカい編集
7 22/04/18(月)17:40:39 No.918264207
右上も斎藤さんなの!?
8 22/04/18(月)17:40:47 No.918264241
大学生のときラグビー部だしゴリラだろう
9 22/04/18(月)17:41:00 No.918264298
犬にもなってるのか…犬は初めて見たな…
10 22/04/18(月)17:41:46 No.918264488
これでロリコン
11 22/04/18(月)17:42:03 No.918264563
パンツマンにスマブラ以外の仕事をくれる人
12 22/04/18(月)17:42:27 No.918264676
未だに村田の描いた弱弱しいライダーオタクのイメージが抜けない…
13 22/04/18(月)17:42:29 No.918264687
性格悪そうだけどパンツマンは慕ってるんだよな…
14 22/04/18(月)17:43:09 No.918264860
スマブラは仕事じゃねえよ!
15 22/04/18(月)17:43:13 No.918264882
会社の金で液タブ買ってくれたからな…
16 22/04/18(月)17:43:36 No.918264999
なんなの斉藤さんは版権フリーなの?
17 22/04/18(月)17:44:40 No.918265274
黒子は殺意覚えてそうなのはちょっと笑った
18 22/04/18(月)17:44:57 No.918265357
言われてみるとこれ斎藤さんだわ…
19 22/04/18(月)17:48:25 No.918266329
>スマブラは仕事じゃねえよ! メダカ育てるのが本業だっけ
20 22/04/18(月)17:49:38 No.918266651
パンツマンは滅茶苦茶慕ってるからな…
21 22/04/18(月)17:50:52 No.918266971
呪術のも正論しか言ってないし漫画家の方が完全に頭おかしい扱いだからだいぶちゃんとしてる方だと思う
22 22/04/18(月)17:51:36 No.918267145
>>スマブラは仕事じゃねえよ! >メダカ育てるのが本業だっけ その業務報告したら死ぬほどキレられたやつだろ!
23 22/04/18(月)17:53:04 No.918267521
>性格悪そうだけどパンツマンは慕ってるんだよな… まあパンツマンもいい性格してるから…
24 22/04/18(月)17:53:42 No.918267697
むしろ気軽にいじれるってことはいい人なのでは
25 22/04/18(月)17:54:51 No.918267968
なんというか好き嫌いが分かれる性格なんだろうなってのは パンツマンと藤巻先生の書き方で分かる
26 22/04/18(月)17:55:28 No.918268119
良くも悪くも元ラグビー部の体育会系だからな
27 22/04/18(月)17:55:44 No.918268192
>大学生のときラグビー部だしゴリラだろう 人気投票見た感じゴリラ系イケメンって感じの見た目だよね
28 22/04/18(月)17:57:55 No.918268781
犬の絵が完全にケモナーのそれ
29 22/04/18(月)17:58:22 No.918268896
>なんというか好き嫌いが分かれる性格なんだろうなってのは >パンツマンと藤巻先生の書き方で分かる 体育会系陽キャの雰囲気は合わない人にはマジで辛いからな…
30 22/04/18(月)17:58:29 No.918268918
メムメムに興奮する異常者
31 22/04/18(月)17:58:37 No.918268964
黒子のバスケの作者の恨みパワー引き出した編集もこの人なの?
32 22/04/18(月)17:58:44 No.918268992
「やられ役にしたいんですけどどうです?」みたいな打ち合わせしてるんだろうか呪術は
33 22/04/18(月)17:59:04 No.918269086
>黒子のバスケの作者の恨みパワー引き出した編集もこの人なの? 燃やし尽くして後から出てきたロボレーザービームは味気なくなった
34 22/04/18(月)17:59:43 No.918269242
>「やられ役にしたいんですけどどうです?」みたいな打ち合わせしてるんだろうか呪術は 本当は山中をやられ役にしたかったと思う
35 22/04/18(月)17:59:48 No.918269262
編集は相性もあるからな…ダメなところどんどん指摘していってケツ叩いた方がいい作者もいる
36 22/04/18(月)18:01:25 No.918269727
黒子の作者には結構ガチ目に負の感情を感じる
37 22/04/18(月)18:01:39 No.918269776
>fu987374.png >最近は犬になってる ネウロ編集の圧が強すぎる
38 22/04/18(月)18:01:41 No.918269788
もて王にも出てたな その頃は新人で無個性の真面目君みたいな感じだった
39 22/04/18(月)18:01:43 No.918269808
>犬の絵が完全にケモナーのそれ この絵を描いた作家が誰か知りたいレベルのシコ度だ
40 22/04/18(月)18:01:51 No.918269835
漫画家の健康より原稿な人
41 22/04/18(月)18:02:09 No.918269920
>>大学生のときラグビー部だしゴリラだろう >人気投票見た感じゴリラ系イケメンって感じの見た目だよね 別に顔隠してるわけじゃないから検索すればいくらでも本人の写真出てくるよ
42 22/04/18(月)18:02:36 No.918270054
>燃やし尽くして後から出てきたロボレーザービームは味気なくなった とはいえ憎悪や怨恨常に抱いてろとはいいにくい……
43 22/04/18(月)18:02:42 No.918270082
女遊びが好き(二次元)
44 22/04/18(月)18:03:18 No.918270263
>もて王にも出てたな >その頃は新人で無個性の真面目君みたいな感じだった めっちゃキャリア長いな!
45 22/04/18(月)18:03:40 No.918270378
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01MOLSUSUME001_57 負の感情が凄い…
46 22/04/18(月)18:03:58 No.918270476
忍極の作者が描いてたマンガにも出てたよね確か
47 22/04/18(月)18:04:05 No.918270508
さい藤さんがいた頃のジャンプラはロリが多かった
48 22/04/18(月)18:05:21 No.918270868
>忍極の作者が描いてたマンガにも出てたよね確か 君は絵に色気があるからそこを伸ばした方がいいみたいなアドバイスもしてたと聞く
49 22/04/18(月)18:05:26 No.918270885
気軽にモデルにしたり作品内で弄れるってことはまあ付き合いやすいタイプなんだろうなって
50 22/04/18(月)18:05:32 No.918270912
殺意の波動も消えるんだなあ
51 22/04/18(月)18:05:47 No.918270974
良い編集って漫画家にとっては耳の痛いことも沢山言うだろうから 一部には慕われ一部には嫌われるくらいが普通なんだろうな
52 22/04/18(月)18:05:58 No.918271028
>もて王にも出てたな >その頃は新人で無個性の真面目君みたいな感じだった もて王の人の初代編集は瓶子だからまあ…
53 22/04/18(月)18:06:09 No.918271079
>燃やし尽くして後から出てきたロボレーザービームは味気なくなった たまに乗る読み切りも昼行灯系のばっかりで薄味だからやはり殺意は必要なのかもしれない…
54 22/04/18(月)18:06:11 No.918271096
>殺意の波動も消えるんだなあ 売れると編集が媚びてくるからな
55 22/04/18(月)18:06:40 No.918271230
いや殺意あったよって明かせる時点で結構仲良かっただろこれ…
56 22/04/18(月)18:07:28 No.918271451
感謝と殺意は両立するしな
57 22/04/18(月)18:07:46 No.918271531
多分だけど藤巻先生の殺意は最終的には逮捕された例の粘着アンチに切り替わったと思う
58 22/04/18(月)18:07:49 No.918271552
黒子の作者は本当に個性がなくなったよな…
59 22/04/18(月)18:08:05 No.918271631
殺意はちゃんと作品に昇華できてたから編集として間違っていたとは言い難い
60 22/04/18(月)18:08:15 No.918271673
藤巻先生が一番恩恵受けてる気がするよ 序盤は普通に終わってもおかしくない時期にめちゃくちゃテンポ上げたとことか
61 22/04/18(月)18:08:26 No.918271725
有能ではあるんだろうな こんだけあててんだし
62 22/04/18(月)18:08:43 No.918271815
>負の感情が凄い… 担当にクズが多い・・・
63 22/04/18(月)18:08:59 No.918271884
パンツマンを世話してるだけでめちゃくちゃ面倒見がいいと思う
64 22/04/18(月)18:09:09 No.918271923
>さい藤さんがいた頃のジャンプラはロリが多かった 呼び戻せ
65 22/04/18(月)18:09:10 No.918271928
まあ結果的に黒子めっちゃ売れたし的外れなこと言う人ではないんだろう 繊細さがないというか新人に対してあなたのことを大事に扱ってますよみたいなポーズ取る気がない感じだからプライド高い作者には嫌われてそうだけど
66 22/04/18(月)18:09:34 No.918272030
パンツマンからは自分の尻を引っ叩いてくれるドラえもんだもんな パイロットの漫画を大量に没にするし
67 22/04/18(月)18:10:12 No.918272176
>忍極の作者が描いてたマンガにも出てたよね確か そういやジャンプでジュウドウズ描いてたな…
68 22/04/18(月)18:10:30 No.918272250
>>もて王にも出てたな >>その頃は新人で無個性の真面目君みたいな感じだった >もて王の人の初代編集は瓶子だからまあ… その後はバティと名前覚えてる人ばっかり
69 22/04/18(月)18:10:58 No.918272399
パンツマンはなんか父性を求めてそうなくらいの依存度
70 22/04/18(月)18:11:10 No.918272457
ジュウドウズもだし伊達先輩もだぞ!
71 22/04/18(月)18:11:13 No.918272480
歴代編集全員クズ扱いとか持ち込み2回目行った時に前回持ち込んだときのこと忘れられてたことにキレてたりとか 藤巻先生が当時身の丈越えたプライドの持ち主だっただけなんじゃないかと思える
72 22/04/18(月)18:11:29 No.918272548
ワートリのジャンプ連載時終盤の担当もこの人だし猫にドクターストップかけたのも多分この人
73 22/04/18(月)18:12:20 No.918272793
空知先生が昔言ってた共通の気持ち悪い趣味の話が出来る編集ってこの人か…
74 22/04/18(月)18:12:36 No.918272871
多分仕事は出来るし言っていることは間違っていないんだろうけど敵を作りやすいタイプなんだろうな
75 22/04/18(月)18:12:38 No.918272884
毛深いのかな
76 22/04/18(月)18:12:52 No.918272937
>もて王の人の初代編集は瓶子だからまあ… >その後はバティと名前覚えてる人ばっかり 当たり引きまくってんな
77 22/04/18(月)18:12:52 No.918272941
多分だけど性格が悪いというかデリカシーのないゴリラなんだと思う
78 22/04/18(月)18:13:02 No.918272982
編集部が燃えている…!
79 22/04/18(月)18:13:55 No.918273230
弄られてもそんなキレない感じはあるな
80 22/04/18(月)18:13:58 No.918273242
グイグイくるタイプだから人を選ぶんだろうってのはわかる
81 22/04/18(月)18:14:12 No.918273323
勉強サボってメダカ育ててたパンツマンに怒鳴らなかったところは尊敬できる
82 22/04/18(月)18:14:34 No.918273429
>編集部が燃えている…! あれもこの人なのか
83 22/04/18(月)18:14:39 No.918273449
副編集長になれるヤツが無能なはずもなく…
84 22/04/18(月)18:15:02 No.918273555
>負の感情が凄い… でも初持込の説明見ると本当によくある設定だから指摘はある程度正しいんだろうな…
85 22/04/18(月)18:15:31 No.918273693
マシリトみたいな名物編集になれそうだ
86 22/04/18(月)18:15:42 No.918273750
ジャンプはネタにされる編集が出世するイメージある
87 22/04/18(月)18:15:51 No.918273781
つまんねえ漫画持ち込んできた新人なんてマジで腐るほどいるから忘れててもそりゃそうだろうなってなる 忘れられた本人はそりゃムカつくんだろうけど
88 22/04/18(月)18:15:51 No.918273786
マシリトだのイバちゃんだの俺らネタにもされてなんぼそれも仕事みたいな感じだしな…
89 22/04/18(月)18:15:52 No.918273791
令和のマシリトにでもなるつもりなのか…
90 22/04/18(月)18:15:55 No.918273806
黒子も10巻まで担当だから軌道にちゃんと乗せてから代わってるしな
91 22/04/18(月)18:16:25 No.918273947
指折りたいな~って思われそうなタイプではあるんだな…
92 22/04/18(月)18:16:56 No.918274133
作者のことよいしょしてくれないタイプなんだろうな
93 22/04/18(月)18:17:05 No.918274172
バクマンの服部さん(サイシューの担当の方)にも見えてくるがあれは別の人だっけ
94 22/04/18(月)18:17:33 No.918274310
本当にクズなやつは集英社から出してる漫画にエピソード掲載させてもらえないだろうしな…
95 22/04/18(月)18:17:33 No.918274313
松井先生も中野(現編集長)のことはかなりクソみてえに描いてるけど 浅田には恩義感じて漫画内にもモデルにしたキャラ出してたな ちなみにどうでもいい豆知識だがこの二人の名前はしまぶーの漫画にも出ていて 中野は浅田のちんぽは臭くてしゃぶれなかったと言ってた
96 22/04/18(月)18:17:40 No.918274339
>指折りたいな~って思われそうなタイプではあるんだな… 作中に登場させて指折っても問題ないような関係築ける編集ではある
97 22/04/18(月)18:17:40 No.918274343
藤巻って負の感情漏れてる方が面白いからさい藤さんが編集したほうがいいんじゃないかな…
98 22/04/18(月)18:17:50 No.918274390
単眼猫とさい藤さんのどっちが性格歪んでそうかって言ったらまぁ…
99 22/04/18(月)18:17:52 No.918274396
>バクマンの服部さん(サイシューの担当の方)にも見えてくるがあれは別の人だっけ fu987490.jpg
100 22/04/18(月)18:18:19 No.918274519
>>バクマンの服部さん(サイシューの担当の方)にも見えてくるがあれは別の人だっけ >fu987490.jpg 全然ちげえじゃん!!!!!!
101 22/04/18(月)18:18:38 No.918274602
慕ってるからこそ明け透けに描いてそうなパンツマンの漫画でも相性次第で殺意抱かれそうだなとはなるしな
102 22/04/18(月)18:18:41 No.918274615
>>バクマンの服部さん(サイシューの担当の方)にも見えてくるがあれは別の人だっけ >fu987490.jpg ワートリの担当の人だったんだ…しかしすげぇ名前…
103 22/04/18(月)18:18:42 No.918274621
>>>バクマンの服部さん(サイシューの担当の方)にも見えてくるがあれは別の人だっけ >>fu987490.jpg >全然ちげえじゃん!!!!!! 中身がこっちで見た目はさいとうさんモデルで合ってるらしい
104 22/04/18(月)18:19:16 No.918274784
暇な編集者「」を釣るスレ成功してる…
105 22/04/18(月)18:19:23 No.918274824
>松井先生も中野(現編集長)のことはかなりクソみてえに描いてるけど >浅田には恩義感じて漫画内にもモデルにしたキャラ出してたな 恩義感じてるのかな…あの扱い…
106 22/04/18(月)18:19:34 No.918274871
漫画家は担当編集を雑に漫画に出すよね… 木田もやってたし
107 22/04/18(月)18:19:53 No.918274966
この人の凄い所はこの人が付くと富樫から原稿持ってこれる事
108 22/04/18(月)18:19:55 No.918274974
ジャンプ漫画家がやりすぎてるだけって気もするが
109 22/04/18(月)18:20:00 No.918274999
単眼猫も山中編集大好きだしな
110 22/04/18(月)18:20:11 No.918275054
>ちなみにどうでもいい豆知識だがこの二人の名前はしまぶーの漫画にも出ていて >中野は浅田のちんぽは臭くてしゃぶれなかったと言ってた しまぶーの方が目上として接してた雰囲気の新人さん扱いだったよね…
111 22/04/18(月)18:20:17 No.918275083
>恩義感じてるのかな…あの扱い… 浅田さんがいなかったらジャンプで連載目指そうとは思ってなかったって言ってるくらいには
112 22/04/18(月)18:20:25 No.918275125
マシリトだって弄られまくってたし ある程度恨まれてなんぼなんだろうな編集って
113 22/04/18(月)18:20:39 No.918275192
>忍極の作者が描いてたマンガにも出てたよね確か 大阪で忍極の原画展やったときは花も送ってたぞ
114 22/04/18(月)18:20:48 No.918275230
中野も瓶子もマシリトもネタにされてるけどジャンプの編集はネタにされる決まりでもあるのか?
115 22/04/18(月)18:20:50 No.918275237
編集者が前面に出てきて大事故起こしたエロクール事件を教訓にできるかなあ
116 22/04/18(月)18:20:55 No.918275262
藤巻先生はめっちゃ嫌ってたけど理由は分かるし 滅茶苦茶好意的に描いてるパンツマンの描写でもこれは好き嫌い分かれるなってのは思う
117 22/04/18(月)18:21:03 No.918275300
スレッドを立てた人によって削除されました 内藤は?
118 22/04/18(月)18:21:20 No.918275380
>恩義感じてるのかな…あの扱い… 割と登場してたしな…
119 22/04/18(月)18:21:38 No.918275471
>ジャンプ漫画家がやりすぎてるだけって気もするが 他誌だと俺を出してイケメンにしてヨイショしろなんて編集がいるんだからまだ真っ当な方じゃないかな
120 22/04/18(月)18:21:40 No.918275477
スレッドを立てた人によって削除されました >内藤は? 元気にお仕事してるんじゃない?すごいよね
121 22/04/18(月)18:21:49 No.918275539
>ある程度恨まれてなんぼなんだろうな編集って 銀魂の編集回でこれ本当に身内のじゃれ合いか?みたいなガチ暴言飛んでたのがこれ大丈夫なやつ?ってなった
122 22/04/18(月)18:22:11 No.918275643
スレッドを立てた人によって削除されました >内藤は? 内藤班長な?
123 22/04/18(月)18:22:28 No.918275746
他誌で定期的に出てくるのはサンデーのデブとかじゃない?こないだ退社してたけど…
124 22/04/18(月)18:22:47 No.918275841
時期的には平成のマシリトと呼ぶべき人材である
125 22/04/18(月)18:22:55 No.918275878
内藤の話はやめて 不愉快になる
126 22/04/18(月)18:23:00 No.918275905
会社は慈善事業で君に連載をさせてあげてるわけじゃない は名言だと思う でもたまに慈善事業で載せてんだろって漫画も載る
127 22/04/18(月)18:23:02 No.918275924
絵柄が古い漫画家にストレートに絵柄が古いよって言ったらそりゃ本人はムカつくだろうけど 誰かが言ってやらないといけないことだろうしそういうのをずけずけ言うタイプと見た
128 22/04/18(月)18:23:11 No.918275962
割ることを内藤するみたいに言われてるのすごいと思う 褒めてはないが
129 22/04/18(月)18:23:14 No.918275983
キツいこと言ってきたりしっかり叱ってくれることに感謝するタイプかイラッとするタイプかでは真っ二つに評価別れそうだ
130 22/04/18(月)18:23:15 No.918275989
スレッドを立てた人によって削除されました >内藤は? youtube側の不具合直った?
131 22/04/18(月)18:23:28 No.918276046
>漫画家は担当編集を雑に漫画に出すよね… 雑に出せるくらいの間柄の方がいい気もする じゃパンとか烈海王とかのこと思うと
132 22/04/18(月)18:23:28 No.918276049
スレッドを立てた人によって削除されました >>内藤は? >内藤班長な? あんな事件あったのに昇格してるのおかしいだろ
133 22/04/18(月)18:23:29 No.918276058
>編集者が前面に出てきて大事故起こしたエロクール事件を教訓にできるかなあ S藤さんは内藤みたいに前面に出てきてるわけではないだろ…
134 22/04/18(月)18:23:44 No.918276129
少年漫画の名物編集というとあとは壁さんくらい年代が離れるな… 悪い意味で有名になったのはサンデーやマガジンにもいるけど
135 22/04/18(月)18:23:45 No.918276141
スレッドを立てた人によって削除されました 上層部「内藤くんか~、きみの立ち上げる漫画は全くヒットせず、挙げ句の果てに違法でエロ同人を割ってることが発覚していたね」 内藤「はい…」 上層部「よし、昇進だ」 内藤「!!!」
136 22/04/18(月)18:24:03 No.918276241
>中野も瓶子もマシリトもネタにされてるけどジャンプの編集はネタにされる決まりでもあるのか? 漫画家みたいな部屋に引きこもる仕事やってたら内輪ネタ描きたくなるんじゃない
137 22/04/18(月)18:24:11 No.918276282
パンツマンに対する口の悪さが他でも出てたら嫌われてても仕方ないかなって
138 22/04/18(月)18:24:16 No.918276307
☆愉快な仲間が いっぱい!!
139 22/04/18(月)18:24:19 No.918276324
スレッドを立てた人によって削除されました >上層部「内藤くんか~、きみの立ち上げる漫画は全くヒットせず、挙げ句の果てに違法でエロ同人を割ってることが発覚していたね」 >内藤「はい…」 >上層部「よし、昇進だ」 >内藤「!!!」 集英社すげえな!?
140 22/04/18(月)18:24:22 No.918276346
出世出来なかった編集ってどこに行くんだろう
141 22/04/18(月)18:24:40 No.918276436
内藤のスレじゃないんで
142 22/04/18(月)18:25:30 No.918276743
毎日新聞英語嘘エロ記事海外にバラマキ事件も当事者は出世したと聞くから 出版関係はやらかすと出世する
143 22/04/18(月)18:25:36 No.918276772
スレッドを立てた人によって削除されました >内藤のスレじゃないんで 編集のレベルに達してないってこと?
144 <a href="mailto:さい藤さん">22/04/18(月)18:25:59</a> [さい藤さん] No.918276874
>勉強サボってメダカ育ててたパンツマンに怒鳴らなかったところは尊敬できる ……黙れ
145 22/04/18(月)18:26:16 No.918276965
だいぶ昔の漫画でシャイな青年としてイバちゃんモチーフのキャラが出てるの見た時は この頃はどんなノリの人だったんだろうかと逆に気になった
146 22/04/18(月)18:26:23 No.918277001
>出世出来なかった編集ってどこに行くんだろう 他雑誌行ったりコミックス担当になって書店やデザイン会社との仲介する
147 22/04/18(月)18:26:29 No.918277057
>>勉強サボってメダカ育ててたパンツマンに怒鳴らなかったところは尊敬できる >……黙れ 相当色々な感情を抑えてこの一言にしたことはわかる
148 22/04/18(月)18:26:37 No.918277110
マシリトは猿先生への当たりが厳しすぎてビビるんだ
149 22/04/18(月)18:27:21 No.918277334
fu987514.mp4 張りのある声をしているな
150 22/04/18(月)18:27:26 No.918277363
「ミルクないの?」フレッシュなら…「フレッシュは油だろう」 のやりとり好き
151 22/04/18(月)18:27:30 No.918277383
木多はね…うん…
152 22/04/18(月)18:27:37 No.918277424
みさわの編集も有名じゃなかったっけ?
153 22/04/18(月)18:28:00 No.918277551
他社のT屋なんかはアオリ芸ウザいけどヒットメーカーではあるらしいんだよな アオリ芸クソうざいけど
154 22/04/18(月)18:28:08 No.918277587
戒めに対してこれを掲載したら俺は編集でいられなくなるはあまりにも辛辣
155 22/04/18(月)18:28:08 No.918277593
>木多はね…うん… 木多はあれだけど浮気する方が悪いし…
156 22/04/18(月)18:28:32 No.918277719
巨乳ロリ好きはこの人だっけ?
157 22/04/18(月)18:28:35 No.918277738
木多君これは勘弁して(掲載)
158 22/04/18(月)18:29:06 No.918277898
>fu987514.mp4 >張りのある声をしているな ジャンプ編集だとやっぱ銀魂の奴ら小汚くて好きだな…
159 22/04/18(月)18:29:12 No.918277927
体罰上等の昭和の体育教師みたいな印象 愛のムチありがとうございますって思える人と今時流行んねえよそのノリって思う人で真っ二つ
160 22/04/18(月)18:29:41 No.918278080
>マシリトは猿先生への当たりが厳しすぎてビビるんだ 猿先生も捨てられたジャンプ見てこの程度の絵で金もらってんの?って思って漫画家になったヤバいやつだからな…
161 22/04/18(月)18:30:03 No.918278188
他にいい意味で有名なのはなんでマンと林か でも林はジャンプラに行ったんだっけ
162 22/04/18(月)18:30:12 No.918278235
>他社のT屋なんかはアオリ芸ウザいけどヒットメーカーではあるらしいんだよな >アオリ芸クソうざいけど 金城原作の時しかやってないから打ち合わせた上での炎上芸と思われる クソうざいけど
163 22/04/18(月)18:30:53 No.918278456
>戒めに対してこれを掲載したら俺は編集でいられなくなるはあまりにも辛辣 でもあれ本誌に掲載したらしばらくカタログに残るレベルだと思う…
164 22/04/18(月)18:31:00 No.918278496
木多は一体どんな弱みを握ればあのムーブで生き残れているんだ
165 22/04/18(月)18:31:14 No.918278577
>木多はね…うん… ヒでいかに今の編集が優秀かってエピソードをいくつか言ってたけど 全く漫画が載らない現状見るにこいつも編集に尻叩かれないと駄目なタイプでは?ってなる
166 22/04/18(月)18:32:04 No.918278890
>右上も斎藤さんなの!? そうだよ 原稿仕上げ時に背後でカッターカチカチして圧かけてきて怖いってバラされてる
167 22/04/18(月)18:32:06 No.918278900
fu987529.jpg boichiも担当編集をモデルにしようって言ってたし
168 22/04/18(月)18:32:07 No.918278907
編集部は中野が消えないと良くならないだろ
169 22/04/18(月)18:32:23 No.918278992
>他にいい意味で有名なのはなんでマンと林か >でも林はジャンプラに行ったんだっけ 本誌で昇進の話あったけどそれだと漫画家の担当ほとんどできなくなるから蹴って 昇進しても漫画家の担当続けられるジャンプラに移ったそうな
170 22/04/18(月)18:32:47 No.918279132
ジュウドウズはかなりガッツリ出てきたよね
171 22/04/18(月)18:33:02 No.918279212
斉藤さんは我が強い作者には合わなくて 迷ってたり尻叩かれないと動けない作者には道を示してくれてありがたいみたいな感じなんだろうな
172 22/04/18(月)18:33:09 No.918279243
まあ厳しい事いう人は好かれないよな… 特に自分の創作を否定されることになるわけだし
173 22/04/18(月)18:33:23 No.918279310
>犬の絵が完全にケモナーのそれ 顔だけならまだ言い訳がきくが手を黒くしてる当たり完全にケモナーが描いてる
174 22/04/18(月)18:33:43 No.918279410
斎藤が担当した作品だいたいそれなりにヒットしてるからなあ優秀ではあるんだけど
175 22/04/18(月)18:33:46 No.918279427
木多をある程度制御できてた喧嘩商売初代担当安友って凄かったんだな…
176 22/04/18(月)18:33:48 No.918279438
でもある程度どの担当した漫画家も軌道に乗ってから担当変わってるから合わなくても仕事はしてるんだな…
177 22/04/18(月)18:34:18 No.918279619
本誌の編集って漫画家の担当以外の仕事も多いからな企画ページとか宣伝ページも沢山あるし 多分担当としては駄目でもそっちの雑務が得意で残されてるって人もいるんだろう
178 22/04/18(月)18:34:24 No.918279648
>fu987374.png >最近は犬になってる このエッチなケモノ描く作者の詳細教えて下さい! エッチな絵は自分で探すから!!!
179 22/04/18(月)18:34:34 No.918279704
>>木多はね…うん… >ヒでいかに今の編集が優秀かってエピソードをいくつか言ってたけど >全く漫画が載らない現状見るにこいつも編集に尻叩かれないと駄目なタイプでは?ってなる 安友早く来てくれ
180 22/04/18(月)18:34:37 No.918279722
T屋はあいつあの煽りの場から引き剥がすと普通の編集者みたいなことしか言わないからな
181 22/04/18(月)18:36:21 No.918280270
中野が担当するとカトブレパスと鍵人が生まれて なんでマンが担当になるとサマータイムレンダができあがるから担当編集って本当に重要だな
182 22/04/18(月)18:36:32 No.918280319
T屋はばっちょとか牛先生とか大久保とか他社から来た既に売れてる作家よく押し付けられてたけど全部普通に仕事こなしてたからな
183 22/04/18(月)18:36:50 No.918280430
>木多はね…うん… バクマンと合わせて読むと十倍楽しい幕張を描いてるのに…
184 22/04/18(月)18:37:15 No.918280570
癖は間違いなく強いから圧に折れてやめちゃった人もいるんだろうな ただ光るものがあったらそこにめっちゃ焦点当ててくるだろうからまあ…って感じ
185 22/04/18(月)18:37:32 No.918280659
T屋はプロレスなんだろうな
186 22/04/18(月)18:37:49 No.918280743
猿先生に女の子を可愛く描けるようにしろとアドバイスしたマシリト
187 22/04/18(月)18:37:59 No.918280810
>中野が担当するとカトブレパスと鍵人が生まれて >なんでマンが担当になるとサマータイムレンダができあがるから担当編集って本当に重要だな 良くも悪くも舵取りみたいだな
188 22/04/18(月)18:38:03 No.918280830
作家との相性もあるから敏腕編集がつけばなんでもいいという訳でもないのが難しいところだ
189 22/04/18(月)18:38:07 No.918280852
>T屋はばっちょとか牛先生とか大久保とか他社から来た既に売れてる作家よく押し付けられてたけど全部普通に仕事こなしてたからな 押し付けというかばっちょと大久保はT屋が声かけて連れてきたんだったはず
190 22/04/18(月)18:38:28 No.918280957
つっても林編集とかさい藤さんでも駄目な時は本当に駄目だからなぁ 一概には言えないとは思う
191 22/04/18(月)18:38:36 No.918281011
>押し付けというかばっちょと大久保はT屋が声かけて連れてきたんだったはず 敏腕編集者みたいなエピソードだ
192 22/04/18(月)18:38:36 No.918281012
T屋は担当作品がヒット作ばっかりでめっちゃ有能 神様のいうとおりとかブルーロックの原作の人の時だけクソみたいな煽りが付く
193 22/04/18(月)18:38:44 No.918281062
>猿先生に女の子を可愛く描けるようにしろとアドバイスしたマシリト アドバイスは果たされましたか?
194 22/04/18(月)18:38:57 No.918281139
>中野が担当するとカトブレパスと鍵人が生まれて >なんでマンが担当になるとサマータイムレンダができあがるから担当編集って本当に重要だな まぁ相性も漫画家自身の成長もあるし一概には言えん
195 22/04/18(月)18:39:10 No.918281212
もう今はT屋あのアオリ小さすぎてスマホじゃ読めねえ
196 22/04/18(月)18:39:30 No.918281311
>もう今はT屋あのアオリ小さすぎてスマホじゃ読めねえ 紙でも読めねえよ
197 22/04/18(月)18:39:52 No.918281433
伊達先輩ジュウドウズ書いててさい藤さんから離れたあとに忍者と極道を書いたりもしてるからな
198 22/04/18(月)18:39:59 No.918281473
>>押し付けというかばっちょと大久保はT屋が声かけて連れてきたんだったはず >敏腕編集者みたいなエピソードだ アレな部分もあるけど敏腕だよ!
199 22/04/18(月)18:40:11 No.918281543
林編集は指名されまくってそうでそこは大変だろうな…
200 22/04/18(月)18:40:13 No.918281559
>つっても林編集とかさい藤さんでも駄目な時は本当に駄目だからなぁ >一概には言えないとは思う まぁ創作に一番大きく携わる作者ですら同じ人でも当たり外れあるんだから 間接的に関わる編集者のおかげでどんな作品でもヒットなんてありえないからな
201 22/04/18(月)18:40:49 No.918281765
不細工な嫁と不倫相手も不細工だった鬼瓶
202 22/04/18(月)18:42:04 No.918282171
実際内容のあれこれに影響大なのって編集の仕事なのかとはちょっと思う
203 22/04/18(月)18:42:39 No.918282361
「」はパンツマン好きだから一緒にさい藤さんのイメージも良くなってそう
204 22/04/18(月)18:42:49 No.918282418
編集との相性で当たり外れはあるだろうが それでも仕事ちゃんとやってるだけすごい人だと思うわ なんか原稿受け取り係みたいな奴らはマジなんなんだ
205 22/04/18(月)18:43:42 No.918282688
敏腕編集が絶対に当たりを出せるわけではないが ジャンプ持ち込みに行って片山やさい藤と内藤や田口のどっちに出てきてほしいかというと間違いなく前者