22/04/18(月)15:09:30 信号の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/18(月)15:09:30 No.918230911
信号の無い横断歩道を渡ろうとしている人がいる時に 車がちゃんと止まるかを全国で実験してランキング付けしてたけど ワーストと上位が凄い離れてて同じ国内でこんなに変わるもんかと思った
1 22/04/18(月)15:14:34 No.918232047
ワーストの県はワーストだ!って話題になって次の年はだいたい改善される トップの長野も次の年さらに改善される
2 22/04/18(月)15:23:29 No.918234014
同じ県でも場所によって変わるだろうしな
3 22/04/18(月)15:30:33 No.918235579
>同じ県でも場所によって変わるだろうしな 田舎だと運転手も歩行者も全員知り合いなのであんま洗い運転しないと聞いた
4 22/04/18(月)15:45:45 No.918238657
なんで長野こんなに高いの?ってくらい高い
5 22/04/18(月)15:54:41 No.918240292
地元だと渡ったら一礼するのが常識だったから炎上してて驚いた
6 22/04/18(月)15:56:10 No.918240560
>地元だと渡ったら一礼するのが常識だったから炎上してて驚いた これ「知らない大人には先に挨拶して牽制する」みたいなある種の牽制だと思ってたわ
7 22/04/18(月)15:56:11 No.918240564
数年前から警察がよく取り締まりしてる
8 22/04/18(月)15:56:46 No.918240669
>なんで長野こんなに高いの?ってくらい高い 代わりに松本走りという誉められない運転もあるよ
9 22/04/18(月)15:57:49 No.918240857
>数年前から警察がよく取り締まりしてる 一時停止義務と歩行者の安全確保で2点稼げて美味しいからな
10 22/04/18(月)15:59:08 No.918241105
自動車運転のローカルルールや慣習っていう名の違法行為どうやって出来て定着したのかめっちゃ気になる
11 22/04/18(月)15:59:53 No.918241253
>なんで長野こんなに高いの?ってくらい高い もしかしたら横断歩道が無いのかもしれない
12 22/04/18(月)16:01:30 No.918241560
長野の地元の車は遅いというかゆっくり走ってるからな…
13 22/04/18(月)16:02:36 No.918241782
北関東あたりで前が渋滞で減速停止するぞーってハザード焚く文化に驚いた事がある マジみんな一斉にハザード焚いて何何何?ってなった
14 22/04/18(月)16:03:30 No.918241953
うちの県マナー悪いと思ってたけど下には下がいるな
15 22/04/18(月)16:03:58 No.918242053
高速の渋滞だとハザード焚かない…?
16 22/04/18(月)16:05:36 No.918242368
>長野の地元の車は遅いというかゆっくり走ってるからな… 地域差を感じるけどな長野は広いから
17 22/04/18(月)16:06:05 No.918242450
ブレーキランプで知らせたりはするけどハザードは無いな…
18 22/04/18(月)16:06:24 No.918242515
これ下手に止まると後ろのクズが追い抜いてきて歩行者轢き殺しそう
19 22/04/18(月)16:07:30 No.918242739
信号のない横断歩道に歩行者いたら止まらないといけないってそもそも知らない人が結構いそう
20 22/04/18(月)16:07:43 No.918242792
ブレーキ本格的に踏む前に軽く踏んで後ろに知らせるのってぜったい通じる物? なにこいつ挑発してるのかとか思われない?
21 22/04/18(月)16:08:03 No.918242865
>信号のない横断歩道に歩行者いたら止まらないといけないってそもそも知らない人が結構いそう だから免許更新で絶対言われるけど…
22 22/04/18(月)16:08:09 No.918242888
免許取った時に初めて知ったルールだ
23 22/04/18(月)16:08:12 No.918242900
>信号のない横断歩道に歩行者いたら止まらないといけないってそもそも知らない人が結構いそう 自動車学校で習うよ!
24 22/04/18(月)16:08:30 No.918242962
ワーストは多分岡山か大阪
25 22/04/18(月)16:09:37 No.918243181
ネットのこの手のスレの流れ昔と変わりすぎ 煽り運転が話題になった時とかされるような運転してたんだろ?で埋まっててビビったわ
26 22/04/18(月)16:10:29 No.918243360
>これ下手に止まると後ろのクズが追い抜いてきて歩行者轢き殺しそう それやられかけたし実際轢き殺されたニュースがあった 横断歩道で止まってる車を追い抜こうってどういう思考回路してたらなんの…?
27 22/04/18(月)16:12:06 No.918243680
マジで完全に頭から抜けてる人は多い 実際横断歩道に立ってみても全然止まる車いねえ
28 22/04/18(月)16:12:36 No.918243784
>自動車運転のローカルルールや慣習っていう名の違法行為どうやって出来て定着したのかめっちゃ気になる 警察が本気だして絶滅させてほしいけど取り締まる側もそれが普通だと思ってるだろうからなぁ
29 22/04/18(月)16:13:08 No.918243883
>横断歩道で止まってる車を追い抜こうってどういう思考回路してたらなんの…? 横断歩道とかは全く目に入ってなくて 止まったから反射的に追い抜いてるんだと思う
30 22/04/18(月)16:13:21 No.918243942
横断歩道が何もない所で突如飛び出したのならともかく横断歩道があるならそれはちゃんと見ないといけないよな…
31 22/04/18(月)16:13:22 No.918243944
横断歩道に歩行者いたら止まるのが義務なんて教習所行って初めて知った位には止まる車少ないのも事実だ
32 22/04/18(月)16:14:54 No.918244252
前車しか視界に入ってないんじゃねえかオメー的な運転者は 結構居る
33 22/04/18(月)16:15:29 No.918244367
だって横断歩道ある道も流れつって絶対止まれらないスピードで走るのが正しいみたくなってるし
34 22/04/18(月)16:16:12 No.918244504
>横断歩道に歩行者いたら止まるのが義務なんて教習所行って初めて知った位には止まる車少ないのも事実だ 免許持ってないというか子供側としては免許取得までは車が止まってくれるものって教えられ方はしないだろうし仕方ないとは思う
35 22/04/18(月)16:16:48 No.918244635
習ったら覚えてるなら道路はもっと平和で安全なんだ
36 22/04/18(月)16:16:57 No.918244671
路上の◇マークでまず減速して対向車でブラインドならポンピングブレーキで減速の可能性を明示 これがデキるドライバーのやりか
37 22/04/18(月)16:17:47 No.918244821
>路上の◇マークでまず減速して対向車でブラインドならポンピングブレーキで減速の可能性を明示 >これがデキるドライバーのやりか クラクションプー
38 22/04/18(月)16:18:48 No.918245026
自転車の信号無視の厳罰化と取締強化してほしい
39 22/04/18(月)16:18:49 No.918245030
ただまぁこういう所は余計な混雑を避けるために押しボタン信号をおいて欲しいとは思う
40 22/04/18(月)16:18:59 No.918245067
横断歩道に歩行者がいたから止まったら対向車が全然止まらないことあったな
41 22/04/18(月)16:19:27 No.918245169
>自転車の信号無視の厳罰化と取締強化してほしい 語彙がチャリしかないのか
42 22/04/18(月)16:20:12 No.918245332
朝と夕方は横断歩道で待機しててもほとんど止まらん
43 22/04/18(月)16:20:35 No.918245415
路上の◇マークは消えてる場合もあるから青三角標識も見るのがデキるスタイル
44 22/04/18(月)16:21:02 No.918245503
>北関東あたりで前が渋滞で減速停止するぞーってハザード焚く文化に驚いた事がある >マジみんな一斉にハザード焚いて何何何?ってなった それだけ追突事故多かったんだろうか
45 22/04/18(月)16:22:35 No.918245833
高速のハザードはおっやっべって気持ちに早めになれるから助かるわ
46 22/04/18(月)16:23:42 No.918246049
バスは横断歩道で待ってると止まってくれる確率高い気がする
47 22/04/18(月)16:23:45 No.918246067
渋滞でハザードは教本にも載ってたぞ 最後尾さえ炊いてればいいけど
48 22/04/18(月)16:24:11 No.918246166
>北関東あたりで前が渋滞で減速停止するぞーってハザード焚く文化に驚いた事がある >マジみんな一斉にハザード焚いて何何何?ってなった 埼玉だけど教習所でも習ったわ渋滞に追いついたときの減速時ハザード
49 22/04/18(月)16:27:45 No.918246889
>免許持ってないというか子供側としては免許取得までは車が止まってくれるものって教えられ方はしないだろうし仕方ないとは思う 手を上げて安全を確認して渡ろうって教えてくれるよ 止まらねぇ…
50 22/04/18(月)16:29:16 No.918247192
>バスは横断歩道で待ってると止まってくれる確率高い気がする 警察も一般人の目も厳しい今バスで止まってくれないことあんの…?
51 22/04/18(月)16:30:31 No.918247462
>警察も一般人の目も厳しい今バスで止まってくれないことあんの…? 社用の送迎バスとかじゃない?
52 22/04/18(月)16:30:45 No.918247509
青森東京岡山が突出して低かったから何かしら共通点を見出してほしい
53 22/04/18(月)16:30:55 No.918247547
ここら辺はAIの発展でオートで法律遵守して自動運転してくれるようになると非常に助かる
54 22/04/18(月)16:34:28 No.918248335
>青森東京岡山が突出して低かったから何かしら共通点を見出してほしい 2020年は宮城も突出して低くて2019年は三重も突出して低くて2018年は栃木和歌山広島も突出して低くて…みたいな感じで変化してるよ
55 22/04/18(月)16:36:25 No.918248808
>ここら辺はAIの発展でオートで法律遵守して自動運転してくれるようになると非常に助かる 歩行者が渡るのか渡らないのかの識別って難しそう 自動走行の技術は完成してるのになかなか実用化されないのはそういうのもあるんかな
56 22/04/18(月)16:37:59 No.918249178
長野は非番の警察の人もきちんと止まるんだろうなって思う
57 22/04/18(月)16:38:13 No.918249237
止まる県は子供の頃車が止まってくれるので大人になって車に乗るようになったら自然と止まるものって学習するポジティブフィードバックがあるって意見あったよね 逆に子供のころから車が止まらなかった環境では車に乗るようになったら止まらないのが当然という認識で止まらずネガティブフィードバックが続く
58 22/04/18(月)16:38:17 No.918249255
俺は無敵の歩行者様だぞ?轢くのか?って思いながら信号のない歩道を渡ってる 岡山なので割と見えててもギリギリまで止まらないどころかクラクション鳴らされる
59 22/04/18(月)16:43:14 No.918250439
>俺は無敵の歩行者様だぞ?轢くのか?って思いながら信号のない歩道を渡ってる >岡山なので割と見えててもギリギリまで止まらないどころかクラクション鳴らされる 全く悪くはないんだけどいのちだいじにな