22/04/18(月)14:23:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/18(月)14:23:44 No.918220320
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/18(月)14:24:39 No.918220515
なんて強さなの…!
2 22/04/18(月)14:25:18 No.918220665
倒させろ 資金と経験値をよこせ
3 22/04/18(月)14:25:19 No.918220673
昨今のスパロボだったら30%くらいの現時点じゃ撃破ほぼ無理くらいのタイミングで撤退する気がする
4 22/04/18(月)14:26:14 No.918220886
卑怯とは言うまいな
5 22/04/18(月)14:26:51 No.918221051
(これ1ターンで最大火力ぶつければ撤退フラグ立つ前に倒しきれないか…?)
6 22/04/18(月)14:27:35 No.918221245
ボコボコにしても負けイベントにされたり相手が必殺毎ターン打ち続けるのは本当に醜い
7 22/04/18(月)14:28:07 No.918221378
>なんて強さなの…! (ほぼ無傷の味方側)
8 22/04/18(月)14:28:52 No.918221558
顔見せしたら無理なく撃破されたツヴァイザーゲインに悲しき過去…
9 22/04/18(月)14:29:09 No.918221632
閃乱カグラ
10 22/04/18(月)14:29:09 No.918221634
>(これ1ターンで最大火力ぶつければ撤退フラグ立つ前に倒しきれないか…?) 1ターンというか一回で削りきるのはスパロボでよく見る
11 22/04/18(月)14:29:17 No.918221658
>ボコボコにしても負けイベントにされたり相手が必殺毎ターン打ち続けるのは本当に醜い 圧倒的にボコボコにしてるのにムービーに入ったらこっちが膝ついてる時のやるせなさよ
12 22/04/18(月)14:29:25 No.918221688
>倒させろ >強化パーツをよこせ
13 22/04/18(月)14:29:58 No.918221805
くっ…! 助かった…のか…?
14 22/04/18(月)14:31:04 No.918222034
2週目以降は大体消化試合 倒しても得る物少なきゃさっさと撤退させる
15 22/04/18(月)14:31:18 No.918222091
>圧倒的にボコボコにしてるのにムービーに入ったらこっちが膝ついてる時のやるせなさよ 大作RPGで特によく見るけど世間的にはこれが受けてるのか?ってなる
16 22/04/18(月)14:31:35 No.918222159
せめて敵の体力半分くらいでこれにしてほしいな…
17 22/04/18(月)14:31:54 No.918222238
実際の戦果と会話がちぐはぐだとふふってなるよね
18 22/04/18(月)14:31:56 No.918222244
軌跡シリーズはよくある
19 22/04/18(月)14:32:06 No.918222288
逃げるな卑怯者ーッ!!!!
20 22/04/18(月)14:32:35 No.918222401
やりたい人だけやればいいよ!って感じならいいけど 熟練度みたいなのの条件になってるとちょっとモヤモヤする
21 22/04/18(月)14:32:48 No.918222445
>大作RPGで特によく見るけど世間的にはこれが受けてるのか?ってなる 大作は幅広い層をターゲットにしてるから負けイベントでも難易度調整が緩めだからとかじゃね
22 22/04/18(月)14:32:59 No.918222488
余裕で倒したはずなのに戦闘開けたら負けてる…
23 22/04/18(月)14:33:18 No.918222560
だからこうしてHPが減らないようにして即死技で終わらせる
24 22/04/18(月)14:33:20 No.918222567
ストーリーとかムービーでは取るに足らない相手扱いされるけどゲーム的には強いパターンもそれなりにあると思う
25 22/04/18(月)14:33:25 No.918222593
撤退イベなら体力一向に減らないくらいで良いんじゃないかなってなる
26 22/04/18(月)14:33:48 No.918222697
>>圧倒的にボコボコにしてるのにムービーに入ったらこっちが膝ついてる時のやるせなさよ >大作RPGで特によく見るけど世間的にはこれが受けてるのか?ってなる でも君気持ちよくなってない?成功してない?
27 22/04/18(月)14:34:02 No.918222750
>だからこうしてHPが減らないようにして即死技で終わらせる それくらいサクッとしてくれた方がいいよね
28 22/04/18(月)14:34:03 No.918222753
(ムービー中の銃撃で仲間が致命傷)
29 22/04/18(月)14:34:42 No.918222894
あれ?回復しねえコイツ…
30 22/04/18(月)14:35:42 No.918223106
グラブルで稀に良くある状況 シナリオでは苦戦 本番ではほぼワンパン
31 22/04/18(月)14:38:42 No.918223823
どうした?死の恐怖!そんな物か! (レベル差ありすぎて相手が瀕死)
32 22/04/18(月)14:39:18 No.918223977
フッフッフ…試作型レムレースの実力を試してやろう フッフッフ…思ったより大したことなかった フフフ…撃墜されよう
33 22/04/18(月)14:40:21 No.918224263
馬鹿な…馬鹿なああああ!!!(戦闘画面) フン…この程度か…今回は退いてやる…(マップ画面)
34 22/04/18(月)14:40:54 No.918224379
(撃破)(爆発エフェクト)(でもマップ上のユニットアイコンまだ残ってる)(なんか余裕こいたセリフ吐きつつ撤退)(金と経験値はもらえる)
35 22/04/18(月)14:42:23 No.918224741
龍が如くでドスや銃弾打ち込んだのに戦闘後のムービーでピンピンしてるの見る度にこれ思う
36 22/04/18(月)14:42:37 No.918224801
だいたいハロとか持ってる
37 22/04/18(月)14:42:56 No.918224868
作ってる側はおかしいと思わんのかねこういうの
38 22/04/18(月)14:43:05 No.918224901
敵のHP高すぎて最初はどんだけ最大火力叩き込んでもこんなものか…みたいな反応されるの釈然としない
39 22/04/18(月)14:43:20 No.918224974
(マップ上で逃げる) (誰かが追う) (デモ戦闘)
40 22/04/18(月)14:44:05 No.918225148
スパロボだと全滅させた後にイベントで敵増援いっぱい出てきて「このままだとヤバいから撤退します!」みたいな流れになる時ももっと撃墜させろ!ってなるよね
41 22/04/18(月)14:44:16 No.918225188
スパロボなら仕方ないけどRPGの負けイベなら普通にこっちが全滅する強さでいいじゃんとはなる でも回復アイテムとかガンガン使っちゃった後で負けイベでしたってなると困る……
42 22/04/18(月)14:44:18 No.918225194
本当に倒せないようにダメージカットとかしてるとストレスたまるし難しいよな
43 22/04/18(月)14:44:44 No.918225277
こういうの倒せるゲームはいいゲームだと思う レアアイテム持ちだと直良
44 22/04/18(月)14:45:07 No.918225379
スパロボは敵強くしようと思ったら無限にできる余地あるけどそういうのはやめておく方針で一貫してるのが伝わってくる
45 22/04/18(月)14:46:47 No.918225803
>スパロボだと全滅させた後にイベントで敵増援いっぱい出てきて「このままだとヤバいから撤退します!」みたいな流れになる時ももっと撃墜させろ!ってなるよね お金と経験値ほしい!
46 22/04/18(月)14:46:56 No.918225832
>こういうの倒せるゲームはいいゲームだと思う 倒してセリフが変わったりなんなら流れが変わるまで行くとおおっ!ってなるな
47 22/04/18(月)14:47:28 No.918225953
この手のやつはどうせ次出てくるときは数字上がってるから表記単位で手を抜いてるんだと思ってる
48 22/04/18(月)14:47:29 No.918225959
確かOGで倒したら倒したでこいつら二週目か!?みたいなメタな特殊演出あった気がする
49 22/04/18(月)14:47:49 No.918226031
>>こういうの倒せるゲームはいいゲームだと思う >倒してセリフが変わったりなんなら流れが変わるまで行くとおおっ!ってなるな お前やりこみ派だな?
50 22/04/18(月)14:47:59 No.918226072
(根性エフェクト)
51 22/04/18(月)14:48:24 No.918226181
>倒してセリフが変わったりなんなら流れが変わるまで行くとおおっ!ってなるな (チート扱いされるプレイヤー)
52 22/04/18(月)14:48:25 No.918226190
>>こういうの倒せるゲームはいいゲームだと思う >倒してセリフが変わったりなんなら流れが変わるまで行くとおおっ!ってなるな いいよね勝つと逃げ切っちゃってそのままバッドエンドになるTODのリオン戦
53 22/04/18(月)14:48:41 No.918226260
>確かOGで倒したら倒したでこいつら二週目か!?みたいなメタな特殊演出あった気がする 魔装機神なんかシュウ落としたらあのクソ鳥がチート野郎呼ばわりしてくるぞ
54 22/04/18(月)14:48:47 No.918226283
>本当に倒せないようにダメージカットとかしてるとストレスたまるし難しいよな スパロボzで防御と鉄壁でダメージ8割カットしてるシオニーちゃんはそのパターンよね HP8倍なだけじゃんと解釈して撃墜した変態いたけど
55 22/04/18(月)14:48:50 No.918226296
負けイベントはちゃんとボロ負けできるようにしといてほしい
56 22/04/18(月)14:48:54 No.918226309
一瞬で倒す→ムービーでは互角かこちらが劣勢はほんとによくある
57 22/04/18(月)14:49:05 No.918226351
決戦時とそれ以外では倒された時のセリフ変わってほしい
58 22/04/18(月)14:49:17 No.918226399
最終決戦のどん詰まりなのにラスボスがまだ上位存在気分でヘラヘラしたまま死ぬとなんか倒した気分にならん
59 22/04/18(月)14:50:00 No.918226574
ゼノブレイド2でこれ多すぎてウンザリした思い出
60 22/04/18(月)14:50:15 No.918226636
>倒してセリフが変わったりなんなら流れが変わるまで行くとおおっ!ってなるな 周回プレイ前提でいいからルート分岐がほしい
61 22/04/18(月)14:50:49 No.918226782
普通に勝ってから特殊演出戦闘終了するくらいの手間をかけて欲しい
62 22/04/18(月)14:51:36 No.918226945
ストーリー的には軽んじられてる奴がボス的には結構強くてお前強えじゃん…ってなる事もある
63 22/04/18(月)14:52:19 No.918227123
闇魔法試験パス
64 22/04/18(月)14:52:25 No.918227148
オープンワールドで不利なイベント起こしてくる奴を出会い頭に殺すのはスレ画の逆だな
65 22/04/18(月)14:52:31 No.918227180
RPGでもアクションでもプレイヤーのやり込みでボスの難易度は変わるから一々そこにシナリオ合わせるのは面倒だとも思う
66 22/04/18(月)14:52:39 No.918227211
倒したら敵の必殺技で全滅して敗北 を三回やったあげくリベンジの機会も無いFF9のベアトリクス
67 22/04/18(月)14:53:11 No.918227341
>でも君気持ちよくなってない?成功してない? 大作RPGを動画でしか見たことない
68 22/04/18(月)14:53:20 No.918227365
撤退するにしても戦闘の内容でセリフ変わるくらいはしろよ
69 22/04/18(月)14:53:44 No.918227451
>闇魔法試験パス しっこくポジ狙ったんだろうけど弱過ぎてネタ扱いなのが情けない
70 22/04/18(月)14:53:50 No.918227476
アヌビスの最初のアヌビス戦頑張ったけど途中で強制ムービーにだったな
71 22/04/18(月)14:55:01 No.918227742
>>闇魔法試験パス >しっこくポジ狙ったんだろうけど弱過ぎてネタ扱いなのが情けない まぁ初見じゃほぼスルー案件だと思うよ
72 22/04/18(月)14:55:16 No.918227795
>RPGでもアクションでもプレイヤーのやり込みでボスの難易度は変わるから一々そこにシナリオ合わせるのは面倒だとも思う 別に楽勝でも問題ないシナリオにすれば良くない?
73 22/04/18(月)14:55:43 No.918227888
食らったダメージごとにセリフ変わると同じ戦闘何回もしないといけないからほどほどでいいよ…
74 22/04/18(月)14:56:00 No.918227941
>しっこくポジ狙ったんだろうけど弱過ぎてネタ扱いなのが情けない なんかいかにもドヤ顔が浮かぶよな制作の
75 22/04/18(月)14:56:36 No.918228074
これ不自然にならないようにイベントを用意してあるゲームは良作率高いと思う
76 22/04/18(月)14:56:47 No.918228119
もうそういうもんだと割り切ってるからなんの感情もない ごめんイベントシーンでそれっぽくするだけで戦闘入れなくてもいいだろって思ったりする
77 22/04/18(月)14:57:06 No.918228183
>スパロボだと全滅させた後にイベントで敵増援いっぱい出てきて「このままだとヤバいから撤退します!」みたいな流れになる時ももっと撃墜させろ!ってなるよね 終盤だと真ゲッターとかマジンカイザーとかいるのに撤退する必要なくないですか!?ってなるよね毎回 むしろそんなヤバい奴放置する方がヤバいような
78 22/04/18(月)14:57:07 No.918228189
昔のスパロボはそこそこ大変だったけど最近のはもう撤退ボスって?ってレベルで倒せるのがデフォだからなあ
79 22/04/18(月)14:57:30 No.918228268
>>RPGでもアクションでもプレイヤーのやり込みでボスの難易度は変わるから一々そこにシナリオ合わせるのは面倒だとも思う >別に楽勝でも問題ないシナリオにすれば良くない? 合わせても良いけどそれでシナリオにも制限がかかるから 極端なこと言えばずっと楽勝で山も谷もない話になったりとか
80 22/04/18(月)14:57:48 No.918228350
これで撃破できた時に報酬変わるやつが嫌でスパロボに苦手意識が今でもあるわ 好きでもない火力の出る機体育てさせられることになったし
81 22/04/18(月)14:58:18 No.918228446
ここで完勝するとカルマエンドルートに入る
82 22/04/18(月)14:58:21 No.918228457
>ストーリー的には大物な奴がボス的には雑魚でお前なんなの…ってなる事がよくある
83 22/04/18(月)14:58:24 No.918228461
負けイベが作りたいならそもそも実際に戦わずイベント戦闘でいいだろってなる
84 22/04/18(月)14:58:49 No.918228534
>極端なこと言えばずっと楽勝で山も谷もない話になったりとか なろうとかそれで人気じゃん
85 22/04/18(月)14:58:52 No.918228545
>昔のスパロボはそこそこ大変だったけど最近のはもう撤退ボスって?ってレベルで倒せるのがデフォだからなあ 難しくしていいことないからな 難易度上げたきゃ自分で縛れ
86 22/04/18(月)14:59:14 No.918228616
スパロボは天獄編の黒アンゲロイだっけ あいつはステの暴力してきて初見やべぇなって感じた
87 22/04/18(月)14:59:24 No.918228648
負けイベントだからって敵が超強くされてて後でちゃんと戦うときに理由もなく弱体化されてるパターンも納得いかない
88 22/04/18(月)14:59:26 No.918228657
>>ストーリー的には大物な奴がボス的には雑魚でお前なんなの…ってなる事がよくある FFのラスボスでありがち
89 22/04/18(月)14:59:40 No.918228711
こういうの出てくると倒せるまでやっちゃう SO2のディアスみたいなのはやめろ
90 22/04/18(月)14:59:43 No.918228719
私イベント戦闘で知らんキャラ操作させられるの嫌い! まずこいつ何ができるんだよ…って確認するところから始まる
91 22/04/18(月)14:59:47 No.918228732
その辺ゼブは酷かった
92 22/04/18(月)15:00:28 No.918228866
ラスト付近で今まで育てたキャラより強いのが仲間になるのが一番嫌かな…
93 22/04/18(月)15:00:42 No.918228917
ぶっちゃけファンゲームだからバランスや難易度より自分の好きなキャラ活躍させてつえー!ってやらせたいよね
94 22/04/18(月)15:00:59 No.918228970
>スパロボは天獄編の黒アンゲロイだっけ >あいつはステの暴力してきて初見やべぇなって感じた 途中で出てきた時はマジでクソ強いからビビったけど真化融合してからは雑魚になるのシナリオと難易度の調整が合ってて良かったよね
95 22/04/18(月)15:01:21 No.918229056
スパロボAのヴィンデル初登場で倒せちゃったなぁ
96 22/04/18(月)15:01:24 No.918229070
倒したらどうでもいいぐらいのご褒美が出てシナリオ変わんなくても良いよ 倒すのが楽しいって人向けなんだから
97 22/04/18(月)15:01:25 No.918229075
強さを本当にシナリオ忠実にやると2周めでもキツくなるし…
98 22/04/18(月)15:01:31 No.918229093
フッフッフ…この程度か… 0/60000→60000/60000 これやめろ
99 22/04/18(月)15:01:38 No.918229117
スパロボ30の中村はHP10万で撤退だったな まあ殺すんだが
100 22/04/18(月)15:01:42 No.918229134
負けイベっぽいから負けたらそのままゲームオーバーになって その後ちゃんと勝ったらその後のムービーで負けてる扱いでイベント進んだ時は何考えてるんだこのスタッフって思った
101 22/04/18(月)15:01:47 No.918229147
>極端なこと言えばずっと楽勝で山も谷もない話になったりとか 山を越え谷を越えするから楽しいのに谷底まで遊歩道用意されてもな
102 22/04/18(月)15:01:56 No.918229179
>スパロボは天獄編の黒アンゲロイだっけ >あいつはステの暴力してきて初見やべぇなって感じた Zは結構敵強かった印象あるな俺も 味方も強くなるけど
103 22/04/18(月)15:02:04 No.918229218
>負けイベントだからって敵が超強くされてて後でちゃんと戦うときに理由もなく弱体化されてるパターンも納得いかない じゃあどうすりゃいいんだよ!
104 22/04/18(月)15:02:07 No.918229226
TODのリオン負けイベントは倒したらちゃんとイベント変わるのすき
105 22/04/18(月)15:02:09 No.918229232
>倒したらどうでもいいぐらいのご褒美が出てシナリオ変わんなくても良いよ >倒すのが楽しいって人向けなんだから クリア前にアイテムコンプさせろ
106 22/04/18(月)15:02:39 No.918229331
>スパロボAのヴィンデル初登場で倒せちゃったなぁ あのおっさんって設定上の強さはどうなんだっけ? ただ単に組織のトップだから部隊長とか戦闘用アンドロイドより弱いような気がするけど
107 22/04/18(月)15:02:48 No.918229370
>じゃあどうすりゃいいんだよ! いや次戦う時までに主人公側強くなるようにしろよ
108 22/04/18(月)15:03:07 No.918229451
>フッフッフ…この程度か… >0/60000→60000/60000 >これやめろ えっ!?何回でもど根性して金と経験値くれるんですか!? って寄ってたかってボコボコにされるWのアリア