虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/18(月)14:17:05 ねっ簡... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/18(月)14:17:05 No.918218889

ねっ簡単でしょう

1 22/04/18(月)14:18:32 No.918219180

9分でこれを…?

2 22/04/18(月)14:18:48 No.918219230

小学生レベルたけーなぁ

3 22/04/18(月)14:18:52 No.918219252

このお爺ちゃんならクレヨンでもめっちゃ上手く描けそう

4 22/04/18(月)14:20:00 No.918219490

>このお爺ちゃんならクレヨンでもめっちゃ上手く描けそう レビューで描いてるよ…

5 22/04/18(月)14:21:49 No.918219903

水彩でもこんな油風に描けるんだな

6 22/04/18(月)14:21:52 No.918219916

100均のメタリックなクレヨンとかも使ってるよね

7 22/04/18(月)14:23:16 No.918220221

このおじいちゃん優しい語り口でガッツリ写実描くから好き

8 22/04/18(月)14:23:16 No.918220222

100均のクレヨンや色鉛筆の見た後にポンキーの見るとテンションの差が酷い… 絵は両方とも上手いんだけど

9 22/04/18(月)14:24:01 No.918220389

ポンキー大好きおじいちゃん

10 22/04/18(月)14:24:24 No.918220463

>このお爺ちゃんならクレヨンでもめっちゃ上手く描けそう fu987012.jpg

11 22/04/18(月)14:25:16 No.918220656

再生数伸びずに挫折しかけてたけどいま大人気だね

12 22/04/18(月)14:25:26 No.918220696

>>このお爺ちゃんならクレヨンでもめっちゃ上手く描けそう >fu987012.jpg 絵の完成度、すごいいい笑顔、後ろに輝く金盾

13 22/04/18(月)14:25:35 No.918220740

クレヨンって重ね塗りするものだけど なんかめちゃくちゃ塗りにくいのなんなの? いい奴だと綺麗に重ね塗りできるの?

14 22/04/18(月)14:25:42 No.918220767

弘法筆を選ばずとはよく言ったもので

15 22/04/18(月)14:26:09 No.918220859

このおじいちゃん何者なの?

16 22/04/18(月)14:27:22 No.918221187

和製ボブ

17 22/04/18(月)14:27:46 No.918221284

>このおじいちゃん何者なの? YouTuber

18 22/04/18(月)14:28:33 No.918221486

100万人の瞬間撮ってたりYou Tube楽しんでてほっこりする

19 22/04/18(月)14:29:50 No.918221782

100均のも伸びないとかいいながら凄い絵描いてる…

20 22/04/18(月)14:31:04 No.918222033

>100均のも伸びないとかいいながら凄い絵描いてる… どの動画?

21 22/04/18(月)14:31:47 No.918222213

>fu987012.jpg これはモチーフの写真とかなしの想像だけで描いたの?

22 22/04/18(月)14:32:24 No.918222373

自分のこと柴崎って言うの好き

23 22/04/18(月)14:33:29 No.918222617

こんなもんタダで見せてくれるなんて有難すぎる

24 22/04/18(月)14:33:46 No.918222685

この人https://youtube.com/c/WatercolorbyShibasaki 完成品見るだけでもたのしいよ

25 22/04/18(月)14:34:00 No.918222738

結構な頻度でぬに邪魔されてるよね…

26 22/04/18(月)14:35:24 No.918223048

いい笑顔だよなあ 絵描くの好きなんだなあ

27 22/04/18(月)14:36:13 No.918223220

このじーちゃんのスレ見るとは思わなかった 俺は見てるけどimgで流行るような人じゃないと思ってたから…

28 22/04/18(月)14:36:18 No.918223244

弘法筆を選ばずすぎる

29 22/04/18(月)14:36:35 No.918223313

https://youtu.be/WWq4PoM9jXw ヒで見たこれで知ったんだけど5分ぐらいのと完成品だけでも見てほしい

30 22/04/18(月)14:37:05 No.918223433

>このじーちゃんのスレ見るとは思わなかった >俺は見てるけどimgで流行るような人じゃないと思ってたから… なんか最近はちょくちょくおんなじスレ画で立ってる…なんで…

31 22/04/18(月)14:37:27 No.918223526

このおじいさん金盾行ってるのか マジですごいね

32 22/04/18(月)14:37:34 No.918223546

>弘法筆を選ばずすぎる 使いづれーって言いながらきちんと完成させてるあたりが完璧にそれ

33 22/04/18(月)14:37:37 No.918223554

口調から人の良さが滲み出すぎている

34 22/04/18(月)14:38:50 No.918223866

>なんか最近はちょくちょくおんなじスレ画で立ってる…なんで… 何故か最近ヒのTLで流れてきたからだと思う

35 22/04/18(月)14:38:56 No.918223881

>どの動画? ダイソー蛍光色クレヨンのはず

36 22/04/18(月)14:39:04 No.918223920

指で伸ばすとかそういう発想は小学生の自分に無かった

37 22/04/18(月)14:39:14 No.918223962

本業画家?

38 22/04/18(月)14:40:05 No.918224189

病気になっちゃった時の動画GAIJINからの応援コメが沢山あってやさしさ…ってなる 通訳の人もいるしGAIJIN人気高いんだよね

39 22/04/18(月)14:40:34 No.918224304

クレヨンってそういう使い方するんだ…ってなった 親とか先生とか教えてくれよ!

40 22/04/18(月)14:41:05 No.918224428

孫と一緒に絵描いてたりするの微笑ましい

41 22/04/18(月)14:41:31 No.918224526

>水彩でもこんな油風に描けるんだな 水彩って書いてあるけどアクリル絵の具だったと思うサクラマットってやつ 水少なめに溶けば隠蔽力もあるしアクリルだから乾くと耐水性出るので油みたいに盛れる

42 22/04/18(月)14:41:38 No.918224548

https://youtu.be/-wEqs4o1p18 おすすめアーカイブ貼る人

43 22/04/18(月)14:41:41 No.918224569

>親とか先生とか教えてくれよ! 親とか先生がちゃんとした使い方知ってるとは限らんからな…

44 22/04/18(月)14:42:14 No.918224699

https://www.youtube.com/watch?v=cds5UvWD06U これ凄いな 完成図見るまで全然良さがわからんかった…

45 22/04/18(月)14:42:55 No.918224863

俺が無知なのもあるけど有名な画家とかでいらっしゃる?

46 22/04/18(月)14:43:06 No.918224908

この爺さんは100均のショボいクレヨンですげえ絵描いたりするから マジで弘法筆を選ばずすぎて感動する

47 22/04/18(月)14:43:06 No.918224912

子供の感覚だとクレヨンは塗りつぶして描くもので だいたい筆圧に耐えられず折れるよね

48 22/04/18(月)14:43:12 No.918224938

>水彩って書いてあるけどアクリル絵の具だったと思うサクラマットってやつ >水少なめに溶けば隠蔽力もあるしアクリルだから乾くと耐水性出るので油みたいに盛れる アクリルガッシュ的なやつなのか…なるほど便利

49 22/04/18(月)14:43:24 No.918224985

>ヒで見たこれで知ったんだけど5分ぐらいのと完成品だけでも見てほしい 突然完成させるのやめてもらえません?

50 22/04/18(月)14:43:42 No.918225066

動画を見ると同じ画材を買いに行きたくなるから危険だ…

51 22/04/18(月)14:44:02 No.918225132

画力もそうなんだけど動画としての見せ方がめちゃくちゃ上手いよねこのじいさん

52 22/04/18(月)14:44:47 No.918225289

そもそもこの手順で描くのが素人には驚きというか…

53 22/04/18(月)14:45:01 No.918225345

>動画を見ると同じ画材を買いに行きたくなるから危険だ… いいんだぜ…始めたって…

54 22/04/18(月)14:45:33 No.918225484

大人の塗り絵が人気な理由がわかった気がする

55 22/04/18(月)14:45:33 No.918225487

水彩色鉛筆が面白そうなんだよな

56 22/04/18(月)14:46:44 No.918225788

すごいオススメに出てくるからちょいちょい見てる 元気でいてほしい

57 22/04/18(月)14:48:44 No.918226273

>水彩色鉛筆が面白そうなんだよな 使ってみたことあるけど塗った後濡らし始めると思わぬ混色が起こって汚くなったりするので 練習し始めの頃に濡らす前の方が良かったな……ってなって下がるモチベを維持するのが大変だった 俺は結局使いこなせんかった

58 22/04/18(月)14:49:30 No.918226458

素敵な活動してるな…

59 22/04/18(月)14:49:57 No.918226559

なんだかんだでいい画材使ってる方が楽しそうではある やっぱり全然違うんだろうな

60 22/04/18(月)14:50:31 No.918226712

おじいちゃんYouTuber増えてきてるけどみんな言葉の節々から優しさが染み出ていてうれしい

61 22/04/18(月)14:51:07 No.918226849

芸術家にもかかわらず人間ができすぎている…

62 22/04/18(月)14:52:25 No.918227149

おじいちゃんが行くダークソウルとかSEKIROとかめっちゃみたいな…

63 22/04/18(月)14:52:39 No.918227212

>芸術家にもかかわらず人間ができすぎている… 芸術家が人間出来ていないみたいな言い方はよせ

64 22/04/18(月)14:52:42 No.918227223

幼稚園児が描いたみたいなバラバラな色からいきなり完成するじゃん…

65 22/04/18(月)14:53:03 No.918227309

>おじいちゃんが行くダークソウルとかSEKIROとかめっちゃみたいな… ソウルシリーズ大好きなばあちゃんYouTuberいなかったっけ

66 22/04/18(月)14:53:26 No.918227394

これなんて人?

67 22/04/18(月)14:53:52 No.918227485

>これなんて人? 上に動画沢山あるだろ!?

68 22/04/18(月)14:53:56 No.918227493

色鉛筆やクレヨンでも上手いのまではわかるけど判子みたいなのであんな絵描けるって凄いな…

69 22/04/18(月)14:54:12 No.918227560

俺だってこれぐらいクレヨンをヨレヨレに使える

70 22/04/18(月)14:55:24 No.918227824

>>このお爺ちゃんならクレヨンでもめっちゃ上手く描けそう >fu987012.jpg うn 神絵師ですわ

71 22/04/18(月)14:55:42 No.918227881

7000円クレヨン回のイラストが凄い好き

↑Top