ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/18(月)14:02:51 No.918215645
スターウォーズ再燃して色々調べてたらスレ画のゲームがオススメされるんだけど「」の感想を聞きたい
1 22/04/18(月)14:04:01 No.918215905
間違いなくSWゲーとしては買って損しない内容だから買え
2 22/04/18(月)14:05:58 No.918216326
エピソード4から開始してるけどレイア姫がルークと会うまでの話でも色々やりこむと一時間以上経ってるぐらいにはボリュームがヤバい 追体験シナリオ終わってからも各星探査してるだけで一日潰れるから危ない楽しい
3 22/04/18(月)14:06:27 No.918216437
膨大なキャラと収集要素が凄いしオープンワールドではないけど中々広い ただ名場面がちょいちょい端折られるのがちょっと辛い第二デススター突入とかコルサント上空のファイター戦とか あとローズが使える
4 22/04/18(月)14:06:30 No.918216448
https://youtu.be/4b5VAFD3akE これ見て惹かれたならやれ
5 22/04/18(月)14:07:00 No.918216564
ボリュームとやりこみ要素がとにかく凄い キャラクターもだけど宇宙船の種類も多くて良い
6 22/04/18(月)14:07:29 No.918216666
ここ数年のSWゲーの中でもかなり上位に入れたくなるくらいには良いよスレ画 というかレゴ系は当たりが多い
7 22/04/18(月)14:07:53 No.918216747
紹介記事読もうぜ! https://www.famitsu.com/news/202204/15258203.html
8 22/04/18(月)14:08:28 No.918216872
>エピソード4から開始してるけどレイア姫がルークと会うまでの話でも色々やりこむと一時間以上経ってるぐらいにはボリュームがヤバい >追体験シナリオ終わってからも各星探査してるだけで一日潰れるから危ない楽しい メインストーリーコンプリートするまでに俺たぶんあと3ヶ月かかるわ…
9 22/04/18(月)14:08:48 No.918216966
なんか評価高いな… シナリオは1~9のみ?外伝とかアニメはなし?
10 22/04/18(月)14:09:20 No.918217069
レースパートも楽しい
11 22/04/18(月)14:09:35 No.918217128
とにかく操作が簡単だけど単純ではないから楽しいよ
12 22/04/18(月)14:09:46 No.918217184
>なんか評価高いな… >シナリオは1~9のみ?外伝とかアニメはなし? 外伝はdlcでキャラが収録されてる あと何故かオーラシングとかはサイドクエストで出てくる
13 22/04/18(月)14:09:56 No.918217222
>なんか評価高いな… >シナリオは1~9のみ?外伝とかアニメはなし? うn ただDLCでマンダロリアンとかの外伝キャラも使える
14 22/04/18(月)14:10:28 No.918217336
前に出てた1~6のゲームのリメイクとかでは無いからそこだけ注意かな
15 22/04/18(月)14:10:34 No.918217355
日本語吹き替えもご存命の方はきちんと呼んでて良いぞ! 島田ルークだ!
16 22/04/18(月)14:10:57 No.918217434
レゴゲー特有の癖はあるからそこは人を選ぶとは思う各キャラの死亡シーンとか ただep6のルークとベイダーの共闘は良改変だと思う
17 22/04/18(月)14:11:17 [s] No.918217496
ありがとう熱量多いオススメ書き込み多くてビックリしたから買うわ 残りは好きにゲームかSWの話しててくれ
18 22/04/18(月)14:11:22 No.918217513
>日本語吹き替えもご存命の方はきちんと呼んでて良いぞ! なんでアナキンへもかわじゃないの…
19 22/04/18(月)14:11:46 No.918217610
シスパワー!あれ?いやエフェクトパーツじゃなくて…こうじゃ!のシーンが好き
20 22/04/18(月)14:11:57 No.918217648
全然スレ立たないから「」全然やってないと思ってた
21 22/04/18(月)14:12:19 No.918217740
この間Steamで調べたら旧バトルフロントが買える事を知って買おうか迷ってる
22 22/04/18(月)14:12:40 No.918217833
スターウォーズ追体験してぇ~! でも気楽に遊びてぇ~! という二つの要望を叶えてるゲームだ
23 22/04/18(月)14:12:48 No.918217869
マンドーは格闘がベスカーランスじゃなくて素手なのがマイナス50点 でもグローグーがついてくるからプラス250点
24 22/04/18(月)14:13:56 No.918218140
>全然スレ立たないから「」全然やってないと思ってた 長所だけど多少アレンジあるとはいえ映画通りのゲームだから頻繁にスレ立てて語る要素ないからな… ただし午前中のSWスレ見たいに語るチャンスがあると各星から「」がハイパードライブで飛んでくる
25 22/04/18(月)14:14:19 No.918218228
これやって記憶が蘇ってきたタイミングで映画見るとヨシ!
26 22/04/18(月)14:14:35 No.918218301
LEGOゲーは色んな版権モノ出てるけど LEGOへの落とし込みとアレンジが毎回上手いよね
27 22/04/18(月)14:15:36 No.918218539
>https://youtu.be/4b5VAFD3akE >これ見て惹かれたならやれ ハンソロとグリードどっちが先に撃ったかの話って公式でネタにしていいの!? そういえば今出てるBlu-rayとか配信版だとあのシーンどうなってるんだ…?
28 22/04/18(月)14:16:00 No.918218649
>全然スレ立たないから「」全然やってないと思ってた ごめん黙々とやりこんでた
29 22/04/18(月)14:16:06 No.918218667
宇宙飛んでるだけでも小競り合い起こってたりレースあったり隕石壊したりキャラ開放したり賞金稼ぎいたり凄いやる事いっぱいある ミッションで密輸品運んでくれとかもあった
30 22/04/18(月)14:16:47 No.918218821
今月でたばかりなのでまだクリアできてねぇ! 探索楽しい!
31 22/04/18(月)14:17:12 No.918218911
>ハンソロとグリードどっちが先に撃ったかの話って公式でネタにしていいの!? ルーカス怒りそうなのに…
32 22/04/18(月)14:17:22 No.918218943
口髭もついている!
33 22/04/18(月)14:17:40 No.918219008
(運命の闘いを演奏するドロイド)
34 22/04/18(月)14:17:47 No.918219026
この手の追体験ゲーで要所要所摘まむシナリオだと8も意外と話がまとまって見えるから惜しい作品ではあったんだよな…
35 22/04/18(月)14:18:08 No.918219111
(若い頃の髪パーツで出そうになる姫)
36 22/04/18(月)14:18:50 No.918219241
マイベストスターウォーズゲームだスレ画は 次点で帝国の影
37 22/04/18(月)14:18:52 No.918219248
あっさり死んだキャプテンファズマとがっつり戦える!
38 22/04/18(月)14:18:55 No.918219265
(紫ババアの後ろにいるオレンジババアと緑ババア)
39 22/04/18(月)14:19:13 No.918219323
ちょっと前にSwitchか何かで出た昔のスターウォーズゲームのリメイク版みたいなやつは面白い?
40 22/04/18(月)14:19:46 No.918219436
俺も午前中のスレのせいでスターウォーズ再燃してる 今仕事サボってビジョンズ流してるよ
41 22/04/18(月)14:20:08 No.918219522
>(紫ババアの後ろにいるオレンジババアと緑ババア) ハイパードライブ特攻する時の3色の軌跡でダメだった
42 22/04/18(月)14:20:12 No.918219544
>ちょっと前にSwitchか何かで出た昔のスターウォーズゲームのリメイク版みたいなやつは面白い? パダワン体験のやつ?
43 22/04/18(月)14:20:50 No.918219687
>マイベストスターウォーズゲームだスレ画は >次点で帝国の影 ダッシュレンダー良いよね…
44 22/04/18(月)14:21:14 No.918219775
オリジナルのジェダイはスッとセーバー使うけど プリクエルのジェダイはブンブンセーバー回したりするよ
45 22/04/18(月)14:22:38 No.918220098
高所のカイバーブロックはドロイドをフォースでそぉい!するとギミックとアスレチック無視できて少し楽になるよ
46 22/04/18(月)14:23:25 No.918220257
フィンがコミカルキャラすぎる…好き…
47 22/04/18(月)14:23:57 No.918220364
>https://youtu.be/4b5VAFD3akE >これ見て惹かれたならやれ レゴと聞いてもう少しちゃっちぃの想像してたんだけど綺麗だな…
48 22/04/18(月)14:25:10 No.918220631
このゲームもそうだけど最近アメリカでもジャージャービンクスの扱いが変わった気がする なんか極端に嫌われることは無くなったよね?
49 22/04/18(月)14:25:54 No.918220808
面白いんだけどバグが多いのが欠点ではある エンドアのスピーダーチェイスで延々暗黒空間に突っ込み続けて死んだりとか クラウドシティのサブクエ終わらしてもメンバー全員3POのまま戻せなかったりとかした
50 22/04/18(月)14:26:34 No.918220962
今までのレゴゲーは低年齢層も見据えて戦闘がシンプルな物が多いイメージだったからPVで戦闘アクションしっかりしててブラスターはちゃんとTPSになってて驚いたな
51 22/04/18(月)14:26:42 No.918220990
>このゲームもそうだけど最近アメリカでもジャージャービンクスの扱いが変わった気がする >なんか極端に嫌われることは無くなったよね? 怨まれる要素はあるけどあそこまで極端に叩かれるほどだったかと言うと微妙な立ち位置だからな… なんというか当時の狂った熱量もあって余計に叩かれてた気はする
52 22/04/18(月)14:26:43 No.918220997
https://youtu.be/l5e_owEXBI0 バグなんだろうけど絵面で笑ってしまった
53 22/04/18(月)14:27:16 No.918221158
>面白いんだけどバグが多いのが欠点ではある >エンドアのスピーダーチェイスで延々暗黒空間に突っ込み続けて死んだりとか >クラウドシティのサブクエ終わらしてもメンバー全員3POのまま戻せなかったりとかした マジかPS5でやってるけどバグは一度も無かったぞ
54 22/04/18(月)14:28:29 No.918221469
>マジかPS5でやってるけどバグは一度も無かったぞ Switchだとちょっと変な挙動が増える
55 22/04/18(月)14:29:44 No.918221756
>このゲームもそうだけど最近アメリカでもジャージャービンクスの扱いが変わった気がする >なんか極端に嫌われることは無くなったよね? あの頃めちゃくちゃ熱狂的に叩いてた層が高齢化して落ち着いて 逆にエピソード1~3を幼少期に見た世代が成長して作る側になり評価が変わったんだと思う 日本でもガンダムシリーズなんかでよくある
56 22/04/18(月)14:31:27 No.918222130
>>マジかPS5でやってるけどバグは一度も無かったぞ >Switchだとちょっと変な挙動が増える 俺はPS4proでやってたんだけど >エンドアのスピーダーチェイスで延々暗黒空間に突っ込み続けて死んだりとか これにあったときはめっちゃ時間かけてたから多分読み込み速度が間に合わなかったんじゃないかなと
57 22/04/18(月)14:31:44 No.918222199
>あの頃めちゃくちゃ熱狂的に叩いてた層が高齢化して落ち着いて >逆にエピソード1~3を幼少期に見た世代が成長して作る側になり評価が変わったんだと思う >日本でもガンダムシリーズなんかでよくある あと嫌な言い方だけど今のSWオタクはエピソード8をサンドバックにするのがブームなんで結果ジャージャービンクスから目が移ってるのもあると思うよ… 個人的にレンくんとか好きなキャラは多いんだけどね新3部作
58 22/04/18(月)14:33:17 No.918222556
新三部作のキャラって良くも悪くも印象薄い奴多いから今回のゲームやっててどなた…?ってなるPCキャラ多かったな 特にレジスタンス
59 22/04/18(月)14:33:31 No.918222622
7~8は新じゃなくて続3部作だ
60 22/04/18(月)14:33:58 No.918222728
カイロレンの姿勢低くして力任せに斬るモーションが再現されてるのに拘り感じる あとジェダイそれぞれ納刀が違うの凄いよね
61 22/04/18(月)14:34:31 No.918222866
スレ画でもだいぶ優遇されてるからなジャージャービンクス
62 22/04/18(月)14:35:16 No.918223024
>スレ画でもだいぶ優遇されてるからなジャージャービンクス (エクセゴルのシス基地の試験官に閉じ込められているジャージャー)
63 22/04/18(月)14:35:40 No.918223097
>ハンソロとグリードどっちが先に撃ったかの話って公式でネタにしていいの!? よくわからんのだけど映画だと普通に緑の宇宙人が先に撃ってなかったっけ? なんかあったの?
64 22/04/18(月)14:36:38 No.918223321
>なんかあったの? 話すと長くなる
65 22/04/18(月)14:37:12 No.918223471
>>ハンソロとグリードどっちが先に撃ったかの話って公式でネタにしていいの!? >よくわからんのだけど映画だと普通に緑の宇宙人が先に撃ってなかったっけ? >なんかあったの? ハンは容赦なく先制攻撃する無慈悲なアウトローなんですけお! 先に撃たれたからやり返したヒーローじゃないんですけおおお! って言う論争があった 一部制作者が当時のフィルム持ち出して参加し出した
66 22/04/18(月)14:38:23 No.918223746
磯部勉さんのハン・ソロが好きなら迷いなく買え
67 22/04/18(月)14:38:55 No.918223878
>磯部勉さんのハン・ソロが好きなら迷いなく買え そういえば吹き替えどんな感じなんです?
68 22/04/18(月)14:39:08 No.918223934
>ハンは容赦なく先制攻撃する無慈悲なアウトローなんですけお! >先に撃たれたからやり返したヒーローじゃないんですけおおお! >って言う論争があった >一部制作者が当時のフィルム持ち出して参加し出した 無慈悲なアウトローと言われても先に撃ったのは敵側だろ!?
69 22/04/18(月)14:39:25 No.918224013
>>磯部勉さんのハン・ソロが好きなら迷いなく買え >そういえば吹き替えどんな感じなんです? ほぼご存命の方はオリキャス
70 22/04/18(月)14:39:56 No.918224141
>>ハンは容赦なく先制攻撃する無慈悲なアウトローなんですけお! >>先に撃たれたからやり返したヒーローじゃないんですけおおお! >>って言う論争があった >>一部制作者が当時のフィルム持ち出して参加し出した >無慈悲なアウトローと言われても先に撃ったのは敵側だろ!? 実は今見れるバージョンは一部手を加えられた版で元々はハンソロ撃ってないんだよ…
71 22/04/18(月)14:40:07 No.918224197
>無慈悲なアウトローと言われても先に撃ったのは敵側だろ!? それ修正された方…
72 22/04/18(月)14:40:24 No.918224273
>そういえば吹き替えどんな感じなんです? アナキン(浪川)パドメ(まあや)以外はほぼ吹き替え版のキャスト
73 22/04/18(月)14:40:31 No.918224299
先に撃ったのはどっち問題 https://theriver.jp/greedo/
74 22/04/18(月)14:40:46 No.918224347
>>ハンは容赦なく先制攻撃する無慈悲なアウトローなんですけお! >>先に撃たれたからやり返したヒーローじゃないんですけおおお! >>って言う論争があった >>一部制作者が当時のフィルム持ち出して参加し出した >無慈悲なアウトローと言われても先に撃ったのは敵側だろ!? もとは先にハンが撃ってたんですよ…どこかのバージョンでグリードが先に撃ったように改変された
75 22/04/18(月)14:41:03 No.918224417
グリードくんはメディアによってただ撃たれて死んだり至近距離で弾を外して死んだり相打ちに持ち込もうとして死んだりする忙しいやつなんだ
76 22/04/18(月)14:41:25 No.918224502
>ほぼご存命の方はオリキャス >アナキン(浪川)パドメ(まあや)以外はほぼ吹き替え版のキャスト ㌧ アナキン違うの寂しいけど職見つかったら買うか…
77 22/04/18(月)14:41:40 No.918224565
新旧バージョン比較面白いよね ルーカスは新版だけ見せたいみたいだけど旧版も選んで見れるようにしてくれ https://youtu.be/fKxOEUhRMt0 https://youtu.be/ktAUTpw1Hp8
78 22/04/18(月)14:42:14 No.918224700
未だに旧バージョンってDVDが最新の視聴手段になるんかね
79 22/04/18(月)14:42:15 No.918224706
>>ほぼご存命の方はオリキャス >>アナキン(浪川)パドメ(まあや)以外はほぼ吹き替え版のキャスト >㌧ >アナキン違うの寂しいけど職見つかったら買うか… がんばれ…応援してるぞ… 最悪キミも賞金稼ぎになろう
80 22/04/18(月)14:42:45 No.918224825
>実は今見れるバージョンは一部手を加えられた版で元々はハンソロ撃ってないんだよ… >もとは先にハンが撃ってたんですよ…どこかのバージョンでグリードが先に撃ったように改変された ごめん知らなかった…
81 22/04/18(月)14:43:12 No.918224937
アナキンの声は誰なの?
82 22/04/18(月)14:43:25 No.918224992
>新旧バージョン比較面白いよね >ルーカスは新版だけ見せたいみたいだけど旧版も選んで見れるようにしてくれ >https://youtu.be/fKxOEUhRMt0 >https://youtu.be/ktAUTpw1Hp8 何度見てもジャバを人間からナメクジ化したことによりハンソロが不自然な合成で尻尾踏むカットが挟まってることに笑ってしまう
83 22/04/18(月)14:43:48 No.918225084
>アナキンの声は誰なの? なんかあんま聞いたことない感じの人がやってる
84 22/04/18(月)14:44:21 No.918225208
今のLEGOのゲームって吹き替えされてるんだな… PS2の時はボイスそのものがなくてなんか手持ちのプレートとか身振り手振りで状況説明してたけど
85 22/04/18(月)14:45:07 No.918225380
日本語ない時も面倒だったけどあったらあったで英語音声にしたいとき面倒になった
86 22/04/18(月)14:45:36 No.918225498
「」はどのキャラよく使ってる? 俺はBB9E
87 22/04/18(月)14:45:58 No.918225581
1977年版も当時の試行錯誤感あって好きなんだけどね… 安っぽい宇宙人とか弱そうな陸上船とかロケ地わかりそうなカットとか https://youtu.be/OEch4j4KyoU
88 22/04/18(月)14:46:27 No.918225710
>>新旧バージョン比較面白いよね >>ルーカスは新版だけ見せたいみたいだけど旧版も選んで見れるようにしてくれ >>https://youtu.be/fKxOEUhRMt0 >>https://youtu.be/ktAUTpw1Hp8 >何度見てもジャバを人間からナメクジ化したことによりハンソロが不自然な合成で尻尾踏むカットが挟まってることに笑ってしまう なんで尻尾踏んでんの!?ってなるけどこういう理由だったのか… というかジャバ元々人間だったのね
89 22/04/18(月)14:46:38 No.918225755
>「」はどのキャラよく使ってる? >俺はBB9E レンくん
90 22/04/18(月)14:47:39 No.918226002
>「」はどのキャラよく使ってる? >俺はBB9E ボバとジャンゴ!こいつら高かった!
91 22/04/18(月)14:51:03 No.918226835
>先に撃ったのはどっち問題 >https://theriver.jp/greedo/ 確かに改変したことでハンソロは幸運にも生き残れただけでグリードも射撃ヘタクソな雑魚扱いになっちゃったんだな…
92 22/04/18(月)14:51:47 No.918226977
ハン・ソロでハン・ソロが先に撃った!
93 22/04/18(月)14:53:26 No.918227391
グリードはep1の未公開シーンに出てるけど当時から短気で喧嘩っ早い奴だった
94 22/04/18(月)14:54:05 No.918227533
ただOPの例のあらすじで賢いジャージャーみたいな事書いたのはやりすぎだろと思った
95 22/04/18(月)14:54:25 No.918227613
君の理想のハンソロを選ぼう! https://youtu.be/Lv3t0Be3aHc
96 22/04/18(月)14:55:11 No.918227779
昔は残機無限で知育ゲー過ぎたけど今はドウなの?
97 22/04/18(月)14:55:15 No.918227786
「」が好きなスターウォーズの宇宙人かドロイド教えてくれ
98 22/04/18(月)14:55:36 No.918227866
>昔は残機無限で知育ゲー過ぎたけど今はドウなの? ちゃんとストイックな遊び方もできるよ
99 22/04/18(月)14:58:53 No.918228547
>昔は残機無限で知育ゲー過ぎたけど今はドウなの? 簡単すぎず難しすぎないバランスで全9部作進んでくぞ
100 22/04/18(月)15:00:22 No.918228848
>ちゃんとストイックな遊び方もできるよ >簡単すぎず難しすぎないバランスで全9部作進んでくぞ なるほど買ってくるかなサンキュー
101 22/04/18(月)15:00:24 No.918228850
>昔は残機無限で知育ゲー過ぎたけど今はドウなの? 見よう!プレイ動画! https://youtu.be/b8VfooT5BdE https://youtu.be/zp5Sic1Jw-4
102 22/04/18(月)15:01:18 No.918229039
>「」が好きなスターウォーズの宇宙人かドロイド教えてくれ コロシアムにいたカマキリ
103 22/04/18(月)15:01:26 No.918229079
>君の理想のハンソロを選ぼう! >https://youtu.be/Lv3t0Be3aHc こうして見ると新しいバージョンはなんかハンソロが雑に回避してて面白いな!
104 22/04/18(月)15:01:50 No.918229157
レゴのシネマシリーズは軒並み評価いいので買って大損は絶対にない
105 22/04/18(月)15:03:09 No.918229456
映画シリーズ以外でもアンダーカバーとかオススメ なんならレゴムービーとか映像作品も面白い
106 22/04/18(月)15:03:21 No.918229504
>レゴのシネマシリーズは軒並み評価いいので買って大損は絶対にない 恐竜にもDCにもマーベルにもSWにも熱量高いのすげえよレゴゲー
107 22/04/18(月)15:04:06 No.918229684
>また、エピソード3にはジェダイやガンレイだけでなくパドメやベイル・プレスター・オーガナなど複数の政治家までもそれぞれの思惑で動く描写が入っており、本来はパルパティーンがこの間隙を縫ってのし上がったストーリーであった。 >しかし、エピソード3ではストーリー簡略化のため、政治家の思惑を示すシーンは撮影済みのものまでほぼ全てカットされており、「ガンレイは無惨に殺されパドメは自責に苦しみ抜いて死を迎えたのに、ジャー・ジャーは特に悩むこともないまま最後まで生き残った」というある種明快な批判の構図ができてしまった。エピソード3では他にも複数の出番が予定されていたがすべてカットされた。 >しかしパドメの葬儀には単なる参列者としての登場でなく、王家の後ろを一族揃って貴賓として歩くことが許されている。 ジャージャービンクスも災難だったな…
108 22/04/18(月)15:05:40 No.918230024
レゴグリーヴァスかっこいいな
109 22/04/18(月)15:07:05 No.918230361
ジャージャーの活躍や政治劇(ほぼ暗殺)はクローンウォーズでいっぱいやったから良かった カメオ出演だったジョージ・ルーカスのキャラがメチャクチャ強くて好き
110 22/04/18(月)15:07:07 No.918230367
なんでハンソロが先に撃つシーンを後から撃つシーンに変えたの?
111 22/04/18(月)15:07:40 No.918230493
>ジャージャーの活躍や政治劇(ほぼ暗殺)はクローンウォーズでいっぱいやったから良かった >カメオ出演だったジョージ・ルーカスのキャラがメチャクチャ強くて好き マジかアニメのやつだよね? ディズニー+あるなら見ようかな…
112 22/04/18(月)15:07:59 No.918230560
>ジャージャーの活躍や政治劇(ほぼ暗殺)はクローンウォーズでいっぱいやったから良かった ジャージャービンクスがシス信者暗殺すんの!?
113 22/04/18(月)15:08:53 No.918230757
ちょくちょくシーンにアレンジが入ってるので ファンの人ほど違いが楽しめると思う
114 22/04/18(月)15:09:03 No.918230807
割と始まってすぐジャージャーがやらかすことによって大物捕まえたりしてる
115 22/04/18(月)15:09:33 No.918230925
>マジかアニメのやつだよね? >ディズニー+あるなら見ようかな… ディズニー+は正史は全部あるから大丈夫 ただクローンウォーズは前話見逃したっけ?って感じでストーリーが脈略無く展開していくから最初は困惑するかも
116 22/04/18(月)15:10:03 No.918231044
アソーカ早く来ないかな
117 22/04/18(月)15:10:07 No.918231054
ジャージャーはどっかの星の女王を惚れさせてる罪な男…
118 22/04/18(月)15:10:21 No.918231114
クローンウォーズ見たことないんだけどジャージャーの活躍は気になるな 確か4クールぐらいあるやつだよね?
119 22/04/18(月)15:11:17 No.918231333
>クローンウォーズ見たことないんだけどジャージャーの活躍は気になるな >確か4クールぐらいあるやつだよね? S7まであります…
120 22/04/18(月)15:11:33 No.918231399
>クローンウォーズ見たことないんだけどジャージャーの活躍は気になるな >確か4クールぐらいあるやつだよね? 映画1本と133話
121 22/04/18(月)15:11:42 No.918231428
>クローンウォーズ見たことないんだけどジャージャーの活躍は気になるな >確か4クールぐらいあるやつだよね? 全133話です…
122 22/04/18(月)15:12:03 No.918231501
>S7まであります… >映画1本と133話 >全133話です… そんなに長いの!?
123 22/04/18(月)15:12:14 No.918231536
クローンウォーズだとジャージャービンクスどんな活躍するんです?
124 22/04/18(月)15:12:41 No.918231640
S7に至っては一旦製作中止になったこともあってか下手な劇場版よりCG作りこんで尋常じゃない出来になってる すげぇよアソーカとモールの最終決戦
125 22/04/18(月)15:13:23 No.918231797
ディズニー+にイウォーク主役の映画あったんだけどこれも面白い? fu987096.jpg
126 22/04/18(月)15:13:55 No.918231900
>クローンウォーズだとジャージャービンクスどんな活躍するんです? 外交用の大使としてお調子者でトラブルメーカー気味だけど根は優しいし役に立とうと頑張って最終的になんとか丸く納めるという本来狙ってたキャラになった
127 22/04/18(月)15:14:17 No.918231982
しかも続編にあたるバッドパッチ(現在16話)と反乱者たち(75話完結済み)もある
128 22/04/18(月)15:14:34 No.918232044
>>全133話です… >そんなに長いの!? 捨て回殆ど無いという尋常じゃない作品に仕上がってるぞ
129 22/04/18(月)15:15:00 No.918232131
CWのジャージャーは相変わらず言動や行動にイラつかされるけど役に立つ男だよ
130 22/04/18(月)15:15:16 No.918232186
キャッチー寄りにされた反乱者たちも最初は色眼鏡で見られてたけど最終的には凄い作品だったな…ってなる
131 22/04/18(月)15:15:39 No.918232267
ただEP2と3の間の話だからEP3に出てくる敵キャラはどれだけ倒そうが逃げられるのが人によってはストレスかも
132 22/04/18(月)15:15:46 No.918232285
イウォークアドベンチャーって今正史なの!?
133 22/04/18(月)15:16:26 No.918232430
ボバフェット生存ドラマが作られた今これも正史なのかな… fu987108.jpg
134 22/04/18(月)15:16:48 No.918232511
>>クローンウォーズだとジャージャービンクスどんな活躍するんです? >外交用の大使としてお調子者でトラブルメーカー気味だけど根は優しいし役に立とうと頑張って最終的になんとか丸く納めるという本来狙ってたキャラになった いい…
135 22/04/18(月)15:16:49 No.918232515
>キャッチー寄りにされた反乱者たちも最初は色眼鏡で見られてたけど最終的には凄い作品だったな…ってなる S1はあくのていこくをやっつけろ!な子供向けだったからね… アソーカ出てからは同窓会になった
136 22/04/18(月)15:17:15 No.918232598
クローンウォーズは掘り下げに必須な話ばっかだけど1番の功績はアソーカという存在だと思う…
137 22/04/18(月)15:18:18 No.918232807
アソーカの設定箇条書きにしたら炎上する要素しかねぇんだけどしっかり描ききったの本当にすごいと思う
138 22/04/18(月)15:18:44 No.918232895
気のいいクローンがどんどん死んで耐えられない
139 22/04/18(月)15:18:48 No.918232914
あれ?映画ぐらいしか見れてなかったんだけどオビワン以外のジェダイってクローンに反乱されて滅んでたんじゃないの? ルーク以外にもエピソード6以降けっこう生き残ってるジェダイいるの?
140 22/04/18(月)15:19:15 No.918233009
クソガキアナキンとメスガキアソーカを133話使って理解らせるシリーズだから曇らせまくるよ
141 22/04/18(月)15:19:40 No.918233109
>ルーク以外にもエピソード6以降けっこう生き残ってるジェダイいるの? ジェダイ崩れやフォースは使えるって奴は割と
142 22/04/18(月)15:19:54 No.918233170
アソーカはずっと御前がやってるてのがとても良い
143 22/04/18(月)15:20:24 No.918233291
レゴシリーズは ベンソロがルークにあんたはダゴバでどんだけ修行したっていうんだ いいとこ15分かそこらだろうがっていうシリーズだし
144 22/04/18(月)15:21:27 No.918233528
>『クローン・ウォーズ』の監督デイブ・フィローニはインタビューで、宮崎駿監督作品『もののけ姫』のヒロイン、サンからインスピレーションを得て作り上げたキャラクターで、アソーカのほほの模様は一番のお気に入りであるサンへのオマージュであると発言している。 そなたは美しい枠だったのか…
145 22/04/18(月)15:21:34 No.918233554
(首だけになってオビワンに蹴飛ばされるモール)
146 22/04/18(月)15:22:06 No.918233681
>>ルーク以外にもエピソード6以降けっこう生き残ってるジェダイいるの? >ジェダイ崩れやフォースは使えるって奴は割と クローンそんなに撃ち漏らしてたの!?
147 22/04/18(月)15:22:45 No.918233826
銀河は広いからねぇ
148 22/04/18(月)15:23:11 No.918233942
サンドピープル虐殺シーンも面白くされてるしプリクエルは特にレゴナイズされててダメだった
149 22/04/18(月)15:27:57 No.918234993
クワイガンジンのやられかたがマヌケ過ぎて吹いた