虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/18(月)12:17:23 代表的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/18(月)12:17:23 No.918187267

代表的な名物がラーメンの都道府県はたいして美味しいものがなかった説

1 22/04/18(月)12:18:06 No.918187454

東京が…?

2 22/04/18(月)12:18:20 No.918187527

福岡が…?

3 22/04/18(月)12:18:31 No.918187587

札幌が…?

4 22/04/18(月)12:18:42 No.918187642

函館が…?

5 22/04/18(月)12:19:03 No.918187750

名古屋が…?

6 22/04/18(月)12:19:29 No.918187883

和歌山が…?

7 22/04/18(月)12:19:31 No.918187897

名古屋は座ってろ

8 22/04/18(月)12:20:08 No.918188096

>代表的な名物がラーメンの都道府県はたいして美味しいものがなかった説 自分が無知で馬鹿な味覚の貧乏人なだけだろ

9 22/04/18(月)12:20:16 No.918188137

代表的なラーメンのある地域は多いがラーメンが代表面してるとこなんてあるか?

10 22/04/18(月)12:22:01 No.918188690

>代表的なラーメンのある地域は多いがラーメンが代表面してるとこなんてあるか? 博多…

11 22/04/18(月)12:22:53 No.918188966

>博多… もつ鍋か明太子かかしわ飯じゃねぇかな!?

12 22/04/18(月)12:24:04 No.918189358

博多は水炊とかゴマサバ辺りじゃないのか

13 22/04/18(月)12:24:44 No.918189584

いやうどんと天ぷらだろ

14 22/04/18(月)12:25:08 No.918189691

博多といえば第一にうどんじゃない?

15 22/04/18(月)12:26:30 No.918190152

>代表的な名物が蕎麦の都道府県はたいして美味しいものがなかった説 なら聞いたことある

16 22/04/18(月)12:27:02 No.918190330

博多の名物料理は?って聞いて一発目でラーメンは出てこないだろ

17 22/04/18(月)12:27:20 No.918190435

都道府県全域にわたってラーメンが名物なんてことなくない?

18 22/04/18(月)12:27:35 No.918190515

博多は >博多の名物料理は?って聞いて一発目でラーメンは出てこないだろ 普通に世間では出るよ

19 22/04/18(月)12:28:44 No.918190917

自分の知ってる世間がクソ狭かったって話?

20 22/04/18(月)12:29:01 No.918190999

長浜ラーメン!とは出てこないけど豚骨!ぐらいで答える人いっぱいいると思うよ…

21 22/04/18(月)12:29:08 No.918191032

>普通に世間では出るよ 知らない世間だ…

22 22/04/18(月)12:29:34 No.918191199

>博多の名物料理は?って聞いて一発目でラーメンは出てこないだろ いやなによりも豚骨ラーメンだろうイメージとしては

23 22/04/18(月)12:30:32 No.918191521

豚骨ラーメンのスレ画に集まった連中だから相当バイアスかかってるな

24 22/04/18(月)12:31:06 No.918191725

>知らない世間だ… お前が馬鹿なだけだよ

25 22/04/18(月)12:31:40 No.918191928

名物がラーメンしかない地域を満たすの難しくない?

26 22/04/18(月)12:31:48 No.918191975

>豚骨ラーメンのスレ画に集まった連中だから相当バイアスかかってるな まさに今ラーメンオタクが顔真っ赤にしてるしね…気持ち悪いわ 死んで欲しい

27 22/04/18(月)12:32:17 No.918192151

ラーメン界隈の世間ではそりゃ違うだろ

28 22/04/18(月)12:33:01 No.918192405

商品名でも「博多とんこつ」っての割と多いしな

29 22/04/18(月)12:33:54 No.918192697

るるぶとかじゃらんとか旅行紙年がら年中特集組んで表紙飾ってるぞ…?

30 22/04/18(月)12:34:14 No.918192813

ラオタの常識は世間の非常識 栄養も知識も豊富

31 22/04/18(月)12:34:31 No.918192901

>るるぶとかじゃらんとか旅行紙年がら年中特集組んで表紙飾ってるぞ…? 見たことない

32 22/04/18(月)12:35:47 No.918193296

でかい都市だと大抵他に何かしら名物あるからなぁ 喜多方ラーメンのある喜多方市は他の名物パッと思い浮かばない…

33 22/04/18(月)12:36:08 No.918193424

それはラーメンの特集組んでるだけでは…? 別にラーメンの存在自体は否定してないぞ

34 22/04/18(月)12:36:25 No.918193528

喜多方ってなにがあるの?

35 22/04/18(月)12:38:06 No.918194036

喜多方とか佐野はラーメンで一旗揚げられただけ良しとしろよ 福岡とかそういう大都市レベルでの話だろ

↑Top