虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • …… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/18(月)10:58:47 No.918170602

    ……

    1 22/04/18(月)10:59:15 No.918170694

    腕がなんかキモい

    2 22/04/18(月)11:01:19 No.918171064

    LL鉄獣より強そうでシコれそうなデッキを考えてたけど 天威勇者ローズなんかはいい感じそうぜ 差し当たり天威ローズ用のハリラドン…って感じでどう思うぜ?

    3 22/04/18(月)11:03:34 No.918171470

    まだいないだろ!

    4 22/04/18(月)11:05:18 No.918171776

    ヴィ様とスケアクロー普通に使いたいから早く来て欲しい

    5 22/04/18(月)11:06:48 No.918172038

    最強ヴィ様決定戦普通に楽しそう

    6 22/04/18(月)11:07:11 No.918172115

    結局何なのこの人…

    7 22/04/18(月)11:08:24 No.918172345

    ヴィ様ロイハラされてしまうぜ…

    8 22/04/18(月)11:11:54 No.918172974

    今後出るカードにもサポート対象入るのぜ?

    9 22/04/18(月)11:12:31 No.918173101

    >ヴィ様ロイハラされてしまうぜ… 初めてヴィ様でロイハラされたら50レスぐらい加速しそうぜ…

    10 22/04/18(月)11:13:40 No.918173326

    ジェムに余裕あって今すぐ引きたいカードもないからアクセサリーとか追加して欲しいぜー それかうららパックみたいなお得10連かストラクチャーデッキでもいいぜー

    11 22/04/18(月)11:15:14 No.918173610

    オッドアイズデッキ作ろうとパック剥いてたらゴッドアイズがいっぱい出たんだけどこれ1枚あれば十分ぜ?

    12 22/04/18(月)11:15:14 No.918173613

    満タンなジェムは行き場をなくして困ってるぜ ただ汎用URを作ることはできるけどそれもテンションは上がらないぜ

    13 22/04/18(月)11:15:43 No.918173697

    >初めてヴィ様でロイハラされたら50レスぐらい加速しそうぜ… だそ けん

    14 22/04/18(月)11:15:43 No.918173698

    泡影ってブリガンダインと相性悪いのが微妙に困る

    15 22/04/18(月)11:16:16 No.918173809

    ハリセレアクセスって汎用じゃなくて やっぱ閃刀専用コンボって感じなのかなぁ

    16 22/04/18(月)11:16:53 No.918173921

    バロネスは一枚あれば十分生成した後に無駄に2枚出たからどうしようかと考えてるんだけど

    17 22/04/18(月)11:17:50 No.918174103

    >ハリセレアクセスって汎用じゃなくて >やっぱ閃刀専用コンボって感じなのかなぁ ヴェーラー入ってEXに空きがあるならどこでも出来るんじゃないかぜ? 他にやることがあるならわざわざやらないだけぜ

    18 22/04/18(月)11:18:06 No.918174171

    壊獣カグヤ組みたいがためにSwitch買えるぐらいジェム買わないといけない感じ?

    19 22/04/18(月)11:18:43 No.918174288

    墓地に能動的に魔法貯めないと無理 いざとなると使えないってのは弱いし構築歪みそうだが

    20 22/04/18(月)11:20:04 No.918174547

    >壊獣カグヤ組みたいがためにSwitch買えるぐらいジェム買わないといけない感じ? 出と手持ちによるけど今日4万いれてやっと妥協カグヤが出来たって感じかな…

    21 22/04/18(月)11:20:28 No.918174624

    >壊獣カグヤ組みたいがためにSwitch買えるぐらいジェム買わないといけない感じ? ガチガチに組むならそんぐらいは覚悟が必要ぜー

    22 22/04/18(月)11:21:19 No.918174772

    だいぶおかしいぜ…

    23 22/04/18(月)11:21:58 No.918174896

    fu986653.png 女の子モンスターが光ったので折角だからアメイズメント組もうと思ったけど 支配人がURで複数枚必要だから悩むぜ…

    24 22/04/18(月)11:22:06 No.918174924

    なんだかんだでお得石から課金せずにやれてるぜ

    25 22/04/18(月)11:23:56 No.918175286

    ソリティアはほどほどに 回してて楽しい tier1デッキにデッキパワーが劣らない 召喚演出が多めでシコカードが多い ヘイトが少ない こういう項目が個人的に大事ぜ

    26 22/04/18(月)11:27:51 No.918175992

    >ソリティアはほどほどに >回してて楽しい >tier1デッキにデッキパワーが劣らない >召喚演出が多めでシコカードが多い >ヘイトが少ない >こういう項目が個人的に大事ぜ …ドラメぜ?

    27 22/04/18(月)11:28:09 No.918176061

    1と3と5で矛盾してるからよー!

    28 22/04/18(月)11:28:44 No.918176167

    >ソリティアはほどほどに >回してて楽しい >tier1デッキにデッキパワーが劣らない >召喚演出が多めでシコカードが多い >ヘイトが少ない >こういう項目が個人的に大事ぜ エルドリッチか

    29 22/04/18(月)11:28:49 No.918176186

    シンクロだとなんかレンタルが良い感じな気がしてきたわ 電脳弱いし

    30 22/04/18(月)11:29:07 No.918176242

    相手のデッキ知ってるとよー 「ここでこうしときゃ勝てたんじゃね?」ってなりがちで困るぜー 閃刀姫で金謙使ってレイちゃんじゃなくてライストサーチしてもマスカレ素材相手にはどうしようもないぜー……

    31 22/04/18(月)11:29:12 No.918176262

    tier1に劣らないデッキパワーってそれはもうtier1なのではぜ…

    32 22/04/18(月)11:29:44 No.918176368

    >ソリティアはほどほどに >回してて楽しい >tier1デッキにデッキパワーが劣らない >召喚演出が多めでシコカードが多い >ヘイトが少ない >こういう項目が個人的に大事ぜ うーん…蟲惑魔とかどうぜ…とか思ったけど口が裂けてもtier1に劣らないデッキパワーとはいえないぜ… 先行さえ取れれば環境相手でも食える場面はあるにはあるぜけど…

    33 22/04/18(月)11:30:03 No.918176439

    せめて環境に食らいつけるぐらいにしないと無理ぜ

    34 22/04/18(月)11:30:17 No.918176485

    >tier1に劣らないデッキパワーってそれはもうtier1なのではぜ… (先攻取って誘発が来なければ)Tier1に劣らない制圧を組めるデッキは結構あるからよー!

    35 22/04/18(月)11:30:37 No.918176558

    ドラメで初動うららら決められた時のケア マジでどうすればいいぜ…

    36 22/04/18(月)11:30:53 No.918176604

    ヴィ様はなんかSSのクロスオーバーしてそうだからよー!

    37 22/04/18(月)11:31:07 No.918176648

    ドラメが初動強かったらもう環境トップだからよー

    38 22/04/18(月)11:31:10 No.918176659

    そういうデッキにワンキルコンボを仕込むって感じでやってるぜ アクリベホプダブヌメドラ

    39 22/04/18(月)11:31:21 No.918176700

    誘発いっぱい積むしかないぜー

    40 22/04/18(月)11:31:27 No.918176723

    一滴ぶっかければ勝てる!

    41 22/04/18(月)11:31:30 No.918176737

    俺は逆にシコテーマは好きじゃないぜ

    42 22/04/18(月)11:31:44 No.918176779

    俺のイビルツインもしかしてサニーきてもそんなに強くないんじゃないか…?

    43 22/04/18(月)11:32:25 No.918176893

    電脳堺はまくり札が少ないからその分汎用でなんとかする必要があるぜ 自分はライボルライスト羽根箒ガメシエル金玉で5枚使ってるぜ それでもお祈りにしかならないぜ

    44 22/04/18(月)11:32:54 No.918177000

    >俺のイビルツインもしかしてサニーきてもそんなに強くないんじゃないか…? 強化来たら少なからず嬉しいからよー 何はともあれ「盤面的には有利のはずなのに火力が足りなくてドローカードから捲られて死亡」がなくなるのはデカいぜー!

    45 22/04/18(月)11:33:07 No.918177039

    色んな召喚法を巧みに使いこなすのが回してて面白いって感じぜ そう考えると出張パーツって感じになってくる メガネはソリティアしないし相手の墓地を除外したりするのが面白いぜ

    46 22/04/18(月)11:33:08 No.918177042

    デッキ枠がとにかく足りねぇよぉ~

    47 22/04/18(月)11:33:21 No.918177078

    tier0 コイントス切断 tier1 鉄獣(純、十二)、エルドリッチ、ドライトロン tier1.5 シャドール、電脳、幻影騎士団、@イグニスター、プランキッズ tier2 オルターガイスト、HERO、恐竜FTK、壊獣カグヤ、LL鉄獣 このなかだと@イグニスターとか壊獣カグヤあたりぜ?

    48 22/04/18(月)11:33:32 No.918177120

    >デッキ枠がとにかく足りねぇよぉ~ これはマジで深刻ぜー

    49 22/04/18(月)11:33:58 No.918177210

    9000もジェム貯まったからなんでも作れるって無敵感があったのに 全部電脳に注ぎ込んでも完成しないしで絶望している

    50 22/04/18(月)11:34:05 No.918177224

    対戦である以上根本的に強いデッキはヘイトを少なからず集めるぜ!

    51 22/04/18(月)11:34:20 No.918177289

    結局テンプレデッキより自分で組むデッキが一番面白いからよ

    52 22/04/18(月)11:34:51 No.918177387

    >強化来たら少なからず嬉しいからよー >何はともあれ「盤面的には有利のはずなのに火力が足りなくてドローカードから捲られて死亡」がなくなるのはデカいぜー! あるあるぜ…これ嫌すぎてドラグマ抜けないぜ

    53 22/04/18(月)11:34:55 No.918177398

    >tier1 鉄獣(純、十二)、エルドリッチ、ドライトロン >tier1.5 シャドール、電脳、幻影騎士団、@イグニスター、プランキッズ >tier2 オルターガイスト、HERO、恐竜FTK、壊獣カグヤ、LL鉄獣 イグニスターHEROカグヤ以外全部組んでることに気づいてビビったぜー

    54 22/04/18(月)11:35:01 No.918177419

    自分で1から組んだ時のハリファイバーに侵食される率は異常ぜ

    55 22/04/18(月)11:35:05 No.918177430

    ピックアップってなんだよぉ シクパは8枚全部ピックアップにしろぜ

    56 22/04/18(月)11:35:32 No.918177509

    >対戦である以上根本的に強いデッキはヘイトを少なからず集めるぜ! 弱いデッキでも勝ち方ではヘイトは集めるぜ! どのデッキにもヘイトを集める可能性はあるぜー!

    57 22/04/18(月)11:35:47 No.918177555

    ヌメロンでリンク4とかデカブツすいっと出すのが個人的にかなり好きだぜ 希望の記憶で無法ドローからの神やら邪神やらもロマンありそうぜ

    58 22/04/18(月)11:35:56 No.918177580

    エルドリッチがtier1は無いぜー

    59 22/04/18(月)11:36:09 No.918177629

    >@イグニスタープランキッズ以外全部組んでることに気づいてビビったぜー

    60 22/04/18(月)11:36:15 No.918177643

    リッチはtier1だぜー!

    61 22/04/18(月)11:36:30 No.918177689

    >オッドアイズデッキ作ろうとパック剥いてたらゴッドアイズがいっぱい出たんだけどこれ1枚あれば十分ぜ? 正直言うと1枚すらいるかどうか微妙ぜ オッドアイズだと攻撃力6000は破格ではあるんだけど出番がそんななければサーチも安定しないぜ

    62 22/04/18(月)11:36:32 No.918177696

    >対戦である以上根本的に強いデッキはヘイトを少なからず集めるぜ! それはテンプレをコピペしてるからだろ? 相手の動きが読めるってのはCPUと変わんねえぜ

    63 22/04/18(月)11:36:35 No.918177708

    そもそもtierってなんだぜ?誰が決めたんだぜ?

    64 22/04/18(月)11:36:43 No.918177743

    こんな感じのデッキ使ってるぜ なんで勝てるのかよくわからないけどプラ1行けたぜ fu986687.png

    65 22/04/18(月)11:36:51 No.918177777

    ダランベルシアンがすり抜けで手に入ったから虚無空間生成して噂の虚無アライバルやってみるぜーと2か月ぶりにランクマで@イグニスター使ったんだけど 以前と比べてアチチやピカリが見えた時点での即サレがめっちゃ増えてるぜ… 展開の長さが知れ渡ってしまったかぜ…

    66 22/04/18(月)11:37:10 No.918177843

    >そもそもtierってなんだぜ?誰が決めたんだぜ? その答えはデュエルの中に見つけるしかない

    67 22/04/18(月)11:37:16 No.918177860

    >エルドリッチがtier1は無いぜー (使ってる側だな…) >リッチはtier1だぜー! (使われてる側だな…)

    68 22/04/18(月)11:37:46 No.918177960

    >そもそもtierってなんだぜ?誰が決めたんだぜ? 速い話が環境占有率だぜ こいつら多いよなーがtier上位だぜ キャラランクは強さを表すから微妙に違うぜ

    69 22/04/18(月)11:37:50 No.918177974

    >それはテンプレをコピペしてるからだろ? >相手の動きが読めるってのはCPUと変わんねえぜ どういうことぜ?

    70 22/04/18(月)11:38:03 No.918178015

    >そもそもtierってなんだぜ?誰が決めたんだぜ? fu986695.jpg 個人的には大型大会の入賞数多い順でいいと思うぜ

    71 22/04/18(月)11:38:03 No.918178016

    客観的なデータで見るとMD大会入賞率最高のッチはtier1と言っても良いと思うぜー!

    72 22/04/18(月)11:38:03 No.918178019

    >展開の長さが知れ渡ってしまったかぜ… ゾロ目すごいぜー 頭ゴーハ第7小学校ぜー

    73 22/04/18(月)11:38:08 No.918178036

    アダマシアってtierから漏れるんだ…

    74 22/04/18(月)11:38:14 No.918178065

    >展開の長さが知れ渡ってしまったかぜ… 初動阻止できなきゃ3000アライバルと虚無空間立つのが知れ渡ってるんだと思うぜー

    75 22/04/18(月)11:38:16 No.918178075

    そういえば今日はフラクトール投げてからのアレイスター出す謎のデッキと当たったな ガダーラしただけで爆発する根性なしだったが

    76 22/04/18(月)11:38:20 No.918178081

    最強のtier1決戦!(半ギレ)

    77 22/04/18(月)11:38:30 No.918178112

    >アダマシアってtierから漏れるんだ… 最初は多かったけどGに弱いぜ

    78 22/04/18(月)11:38:59 No.918178205

    >アダマシアってtierから漏れるんだ… 回れば強いけど使い手がいないイメージぜ

    79 22/04/18(月)11:39:02 No.918178214

    >どういうことぜ? うららやらのマストカウンターでバレてるぜ

    80 22/04/18(月)11:39:24 No.918178295

    >ドラメで初動うららら決められた時のケア >マジでどうすればいいぜ… お心尽くしかエルデで手札にいる別の下級出してなんとか再起動するぜ いない?バジェやお片付けあったら伏せてターン帰ってくるの祈るぜ

    81 22/04/18(月)11:39:32 No.918178319

    (何の話してるんだろう…)

    82 22/04/18(月)11:39:42 No.918178345

    使用率も絡むなら使う側も使われる側も長いからアダマシア… せっかちさん多めのMD向けではないと思うぜー!

    83 22/04/18(月)11:39:51 No.918178386

    単純に強いデッキは強いから嫌われるし好かれるんだぜー

    84 22/04/18(月)11:39:52 No.918178388

    アダマシアは先行は強いけど絶対じゃないのと後攻あんまり強くないぜ

    85 22/04/18(月)11:39:59 No.918178419

    鉄獣>ドライトロン>ッチ>鉄獣でT1内での三すくみができてる印象なのぜ

    86 22/04/18(月)11:40:02 No.918178426

    ドラメで安定して初動うららケア出来たらティア1だぜ

    87 22/04/18(月)11:40:03 No.918178430

    サレされないテーマ使ってると楽しいぜー タイチョウを見てもサレしない相手は多いぜー 汚い墓穴でダイアに触るんじゃねぇ!!

    88 22/04/18(月)11:40:27 No.918178499

    紙の方だとアダマシアまあまあ強かった気がするぜ

    89 22/04/18(月)11:40:59 No.918178605

    捲りと制圧両方出来るデッキって鉄獣かぜー?

    90 22/04/18(月)11:41:04 No.918178627

    結局企業wikiやらヒのレシピ丸パクリして それを作業的に振り回してるだけじゃカードゲームの楽しさにはないぜ レンタルデッキやら今回のフェスで真竜やら使うのも一緒 自分でゲームをつまらなくしてるだけだぜ

    91 22/04/18(月)11:41:11 No.918178655

    先攻番長だけどドライトロンより安定性がないからねアダマシア

    92 22/04/18(月)11:41:19 No.918178689

    >アダマシアは先行は強いけど絶対じゃないのと後攻あんまり強くないぜ シングル戦故の環境の違いなのかぜ?

    93 22/04/18(月)11:41:23 No.918178708

    >捲りと制圧両方出来るデッキって鉄獣かぜー? 鉄獣だぜー!エルドリッチは苦手だぜー!

    94 22/04/18(月)11:41:27 No.918178723

    >うららやらのマストカウンターでバレてるぜ ヘイト集める話とは関係ない話ぜ?

    95 22/04/18(月)11:41:36 No.918178761

    Tierでググってみたら 「真竜」の代表カード扱いがマジェスティMになっててなんか吹いたぜ

    96 22/04/18(月)11:41:42 No.918178783

    続きは部屋立ててやれ

    97 22/04/18(月)11:41:49 No.918178796

    アダマシアは長いから嫌いだぜ! 強いとか弱いとかそういうの以前にクソ長いのが無理だぜ!

    98 22/04/18(月)11:42:05 No.918178846

    >結局企業wikiやらヒのレシピ丸パクリして >それを作業的に振り回してるだけじゃカードゲームの楽しさにはないぜ >レンタルデッキやら今回のフェスで真竜やら使うのも一緒 >自分でゲームをつまらなくしてるだけだぜ 遊び方は自由だろぜ

    99 22/04/18(月)11:42:09 No.918178864

    紙とデジタルだとtierの意味合いがちょっと違ってたりするんだぜー シャドバが流行り始めたころよくあった話ぜー

    100 22/04/18(月)11:42:30 No.918178930

    デッキとしての完成度が高くて使い手も多いからデッキを組むとしてもそいつらの対策をするのが前提になる みたいなのが環境なのぜ?

    101 22/04/18(月)11:42:34 No.918178941

    >>そもそもtierってなんだぜ?誰が決めたんだぜ? >fu986695.jpg >個人的には大型大会の入賞数多い順でいいと思うぜ こういう大会って見たことないけど紙みたいに3回勝負ぜ?

    102 22/04/18(月)11:42:47 No.918178971

    >結局企業wikiやらヒのレシピ丸パクリして >それを作業的に振り回してるだけじゃカードゲームの楽しさにはないぜ そうだね >レンタルデッキやら今回のフェスで真竜やら使うのも一緒 >自分でゲームをつまらなくしてるだけだぜ それとは関係ないね

    103 22/04/18(月)11:42:49 No.918178976

    >「真竜」の代表カード扱いがマジェスティMになっててなんか吹いたぜ Kじゃないのかぜ…?

    104 22/04/18(月)11:42:53 No.918179000

    まあでもMDは公式がtier=強さの意味で使ってるからそれでいいと思うぜ

    105 22/04/18(月)11:42:56 No.918179008

    俺は色んな出張パーツを組み合わせてデッキを組むのが好きだぜ テーマごと組むとかよりコスパもいいぜ

    106 22/04/18(月)11:43:01 No.918179023

    >こういう大会って見たことないけど紙みたいに3回勝負ぜ? シングル戦のみだぜー

    107 22/04/18(月)11:43:22 No.918179082

    デッキレシピコピーして楽しめる人もいるからなんとも言えないぜー 「そもそも勝てないと辛い」って気持ちは分かるからよー だからこそ自分で考えて組んだイビルツイン以外でランクマ潜れないぜー…… 墓地除外効果憎しで入れたソウルドレインが割と刺さって楽しいぜー!

    108 22/04/18(月)11:43:26 No.918179090

    >>「真竜」の代表カード扱いがマジェスティMになっててなんか吹いたぜ >Kじゃないのかぜ…? 見た目がね…

    109 22/04/18(月)11:43:50 No.918179171

    >>こういう大会って見たことないけど紙みたいに3回勝負ぜ? >シングル戦のみだぜー 実質奴隷か

    110 22/04/18(月)11:44:11 No.918179235

    月初めのプラ1RTAになると勝率もだが回転率も重要になるから一概にtierが参考になるとは言えないぜー

    111 22/04/18(月)11:44:14 No.918179246

    まずそのテーマの何が強いかとか理解しないと その動きを安定させるとか他の強い要因を持ってくるとかで 混合デッキとか出張パーツが変わってくるぜ

    112 22/04/18(月)11:44:26 No.918179285

    >>>そもそもtierってなんだぜ?誰が決めたんだぜ? >>fu986695.jpg >>個人的には大型大会の入賞数多い順でいいと思うぜ >こういう大会って見たことないけど紙みたいに3回勝負ぜ? 基本的にはシングル戦の大型大会が集計されてるぜ! 決勝だけ3回勝負のところもあるぜ

    113 22/04/18(月)11:44:29 No.918179292

    俺は読解力が無いから まずはイラストで決めてヒのレシピ丸パクリして 動かしながら覚えていってるぜ

    114 22/04/18(月)11:44:35 No.918179311

    自分で考えて組んでも紙束にしかならねーぜ…

    115 22/04/18(月)11:44:42 No.918179326

    >まあでもMDは公式がtier=強さの意味で使ってるからそれでいいと思うぜ 知らない公式ぜ…

    116 22/04/18(月)11:45:01 No.918179393

    そ爆するような話題かぜ…?

    117 22/04/18(月)11:45:07 No.918179417

    イビルツイン好きだから使ってるけど基本勝率5割付近だから辛いぜ

    118 22/04/18(月)11:45:12 No.918179432

    別にコピーデッキ使おうがその人の自由なんだからそれを批判しるのはどうかと思うぜ どっちかというと人のやってることにケチつける方が健全じゃないと思うぜー

    119 22/04/18(月)11:45:20 No.918179447

    プラチナといっても結構温いからドレミでも勝てるぜ! なんならウォークライで勝ってる人もいるらしいぜ

    120 22/04/18(月)11:45:20 No.918179449

    そもそもデッキ構築の楽しみとデュエルの楽しみは別のもんだぜ

    121 22/04/18(月)11:45:21 No.918179458

    パクったレシピを自分が動かしやすいようにアレンジするのも 結構楽しいぜ

    122 22/04/18(月)11:45:22 No.918179463

    氷結界ガーディアンスライム神スライムって出張パーツどう思うぜ?

    123 22/04/18(月)11:45:31 No.918179486

    >イビルツイン好きだから使ってるけど基本勝率5割付近だから辛いぜ 5割勝ててるって強くないぜ…?

    124 22/04/18(月)11:45:32 No.918179494

    テーマに絡めたエースを使いたいこだわりがあるけどどうにもならないテーマも多いぜ…

    125 22/04/18(月)11:45:40 No.918179527

    このゲームの公式なんてデッキの紹介しかしてねーじゃねーか!

    126 22/04/18(月)11:45:46 No.918179541

    >>まあでもMDは公式がtier=強さの意味で使ってるからそれでいいと思うぜ >知らない公式ぜ… プラチナtier1とかは強さって意味の使い方だと思うぜ?

    127 22/04/18(月)11:46:06 No.918179615

    MDでまでコピーデッキ云々の話はマジで勘弁して欲しいぜ

    128 22/04/18(月)11:46:10 No.918179627

    レンタル全否定してるぜー!

    129 22/04/18(月)11:46:18 No.918179650

    プラ1到達デッキをコピーして自分なりにアレンジしたぜ 勝てないぜ

    130 22/04/18(月)11:46:23 No.918179669

    >動かしながら覚えていってるぜ 基本的なテーマの動きを覚えてる間に 手に馴染まない部分とか周りの環境見てのカードの差し替えとかするといいと思うぜー 特に妨害スロットには絶対の正解なんてないからよー

    131 22/04/18(月)11:46:35 No.918179708

    好きなテーマで5割勝てるならいいと思うぜ 1割勝てないからもう使ってないぜ

    132 22/04/18(月)11:46:47 No.918179751

    >ドラメで初動うららら決められた時のケア >マジでどうすればいいぜ… 初動手札に上級ドラメ下級ドラメお召し替えを引き込むぜ そのためには後攻選んで壺積んでお心づくしひくぜ(下級ドラメSS=うらら貫通)ぜ 制圧されたら泣くぜ

    133 22/04/18(月)11:46:48 No.918179754

    コピー効果を主体にしたデッキってなんかあるぜ?

    134 22/04/18(月)11:46:50 No.918179760

    >MDでまでコピーデッキ云々の話はマジで勘弁して欲しいぜ 荒らせる話題 tier1 ドライトロン bot コピーデッカー

    135 22/04/18(月)11:46:51 No.918179763

    てかゼロから自分で考えてデッキ組めるってかなり凄い事じゃないかぜ?

    136 22/04/18(月)11:47:07 No.918179806

    勝率7割位が一番気持ちいいぜ

    137 22/04/18(月)11:47:10 No.918179823

    というか1からデッキ組む時の素体はだいたいどこかのコピーデッキだろぜ コンセプトデッキや情報がないデッキ組む時は別だけどよー

    138 22/04/18(月)11:47:40 No.918179924

    >てかゼロから自分で考えてデッキ組めるってかなり凄い事じゃないかぜ? 凄いとかじゃなくてカードゲームって最初からそういうもんでは? まずコピペ前提なのが何かおかしいぜ…

    139 22/04/18(月)11:47:40 No.918179927

    ドラメは使い手の贔屓目もあるけどtier2くらいのパワーはあると思うぜー! まあ正直1T~2Tの動きは鉄獣の方が強いけどよー

    140 22/04/18(月)11:47:44 No.918179943

    >>イビルツイン好きだから使ってるけど基本勝率5割付近だから辛いぜ >5割勝ててるって強くないぜ…? 自分も使ってるけどプラチナ2~4帯をうろうろしてるから割と妥当ぜ 環境ではないけど食らいつける層の筆頭だと思うぜイビルツイン

    141 22/04/18(月)11:47:48 No.918179959

    最初はコピーデッキでも足りないものとか環境によって入れ替わると思うぜー

    142 22/04/18(月)11:47:58 No.918179994

    汎用UR誘発を上振れ用NRに差し替えるだけでもオリジナルデッキと言っていいと思うぜー

    143 22/04/18(月)11:48:13 No.918180045

    カードゲームの話だと何故かコピーデッキ握る奴は下の存在みたいにマウント取りたがる奴が現れるからよー 好きに遊ばせてやれぜ

    144 22/04/18(月)11:48:17 No.918180052

    ドラメは初動tier3初動以外はtier1のデッキって印象だぜ

    145 22/04/18(月)11:48:19 No.918180061

    >イビルツイン好きだから使ってるけど基本勝率5割付近だから辛いぜ ハッキリ言うぜ!サニーも来てないのに勝率5割ってお前強いだろ!

    146 22/04/18(月)11:48:23 No.918180072

    相手の意表を突くようなデッキ組もうぜ!

    147 22/04/18(月)11:48:28 No.918180086

    新規カード見て1から組めるのは環境にギリ届かないくらいのカードプールチョットワカル人だから最初はパクるぜ!

    148 22/04/18(月)11:48:28 No.918180088

    回転率も考えてプラ1目指すときはメタビ使うぜ インスペクトボーダー立てたらパリンパリンするからよー

    149 22/04/18(月)11:48:41 No.918180127

    対戦相手のデッキコピーできる時点でコピーデッキ推奨ぜー

    150 22/04/18(月)11:48:41 No.918180128

    >まずコピペ前提なのが何かおかしいぜ… 極論を言えばデザイナーのコピーだぜー

    151 22/04/18(月)11:48:45 No.918180142

    >相手の意表を突くようなデッキ組もうぜ! 筒踏ませるぜ

    152 22/04/18(月)11:48:52 No.918180178

    >コピー効果を主体にしたデッキってなんかあるぜ? スターヴ・ヴェノムで組もうぜー!

    153 22/04/18(月)11:48:55 No.918180191

    >カードゲームの話だと何故かコピーデッキ握る奴は下の存在みたいにマウント取りたがる奴が現れるからよー >好きに遊ばせてやれぜ だから滅びた…

    154 22/04/18(月)11:48:55 No.918180193

    すっごい贔屓目で見てドレミコードはTier3って言っていい?

    155 22/04/18(月)11:48:56 No.918180198

    >ドラメで初動うららら決められた時のケア >マジでどうすればいいぜ… 純メ以外も可ならSS主体の誘発吸引ドラゴン刺すといいぜ

    156 22/04/18(月)11:49:10 No.918180236

    オリジナルデッキという名の紙束をテンプレデッキで轢き殺すの楽しいぜ!

    157 22/04/18(月)11:49:32 No.918180302

    >まずコピペ前提なのが何かおかしいぜ… そう思うなら勝手に自分でゼロから作ればいいぜ なんで他人のやり方に疑問を挟む必要があるぜ?

    158 22/04/18(月)11:49:34 No.918180308

    やっぱりデュエリストならカードを創造できないとよー

    159 22/04/18(月)11:49:35 No.918180313

    イビルツインの強みは なんか墓地から双子が生えてきやすいから リンク4やらが出しやすい…って感じかぜ

    160 22/04/18(月)11:49:36 No.918180317

    >すっごい贔屓目で見てドレミコードはTier3って言っていい? いいよ

    161 22/04/18(月)11:49:47 No.918180359

    >すっごい贔屓目で見てドレミコードはTier3って言っていい? どこかの掲示板で毎日禁止しろってスレが立つだけだから実質tier1だぜー!

    162 22/04/18(月)11:49:53 No.918180374

    真面目な話だと環境デッキを自分で回すと弱点も分かるから資産あるなら自分でも組むのは割と大事だと思うぜ

    163 22/04/18(月)11:49:54 No.918180375

    >すっごい贔屓目で見てドレミコードはTier3って言っていい? まあペンデュラムデッキならわからん殺ししやすいしいいんじゃないぜ

    164 22/04/18(月)11:49:58 No.918180389

    >すっごい贔屓目で見てドレミコードはTier3って言っていい? 環境デッキバトル(半ギレ)に顔出すぜー 勝てばtier1ぜー

    165 22/04/18(月)11:50:08 No.918180420

    とりあえずタイヤ1のデッキ一つは組みたいぜ

    166 22/04/18(月)11:50:09 No.918180422

    >イビルツインの強みは >なんか墓地から双子が生えてきやすいから >リンク4やらが出しやすい…って感じかぜ その代わりリンク4出したらギミック停止するぜ

    167 22/04/18(月)11:50:11 No.918180427

    セフィラエンディミオンは話題に上がれないぜ?

    168 22/04/18(月)11:50:11 No.918180428

    >イビルツインの強みは >なんか墓地から双子が生えてきやすいから >リンク4やらが出しやすい…って感じかぜ リンク4にするとループ切れるからそうでもないぜ

    169 22/04/18(月)11:50:24 No.918180481

    コピペマンが人権を主張してるフェイズって感じか

    170 22/04/18(月)11:50:26 No.918180488

    >環境デッキバトル(半ギレ)に顔出すぜー >勝てばtier1ぜー ちょいちょいいるぜ

    171 22/04/18(月)11:50:52 No.918180570

    >セフィラエンディミオンは話題に上がれないぜ? 使い手がいないぜ

    172 22/04/18(月)11:50:58 No.918180597

    サモンリミッターッチとかと出くわすとバック破壊持ってない俺も悪いけどこのアンデットがよォ!って思っちゃうぜ(パリンパリン

    173 22/04/18(月)11:51:00 No.918180604

    >イビルツインの強みは >なんか墓地から双子が生えてきやすいから >リンク4やらが出しやすい…って感じかぜ 実は蘇生効果を使うと悪魔族縛りがつくからリンク4出す先が凄く少なかったりするぜ なので相手ターンにリンクして縛り抜けたりするようにマスカレーナで相手ターンリンクとか苦心してるぜ

    174 22/04/18(月)11:51:09 No.918180643

    コピペデッキだからうららの打ち所も分かりやすいのは確かだぜ

    175 22/04/18(月)11:51:10 No.918180647

    昨夜初めてイグナイトにあたったからよー!誘発握れなかったから先行ワンキルされたぜー!? あれはbotだったのかぜ…?

    176 22/04/18(月)11:51:10 No.918180651

    タイヤ2つはほしいぜー

    177 22/04/18(月)11:51:12 No.918180663

    真面目な話するとよー MTGの黎明期ですら大型大会で優勝したデッキは翌日にはファンサイトを通じてネットで世界中に拡散されてたんだぜ カードゲームが生まれた時からコピーデッキは元々ありきなんだぜ

    178 22/04/18(月)11:51:24 No.918180708

    コピーとはちょっと話ズレるかもしれないけどよー 5D's観てた頃、一般セキュリティ隊員に支給する量産型デッキのレシピ妄想してたぜ

    179 22/04/18(月)11:51:25 No.918180710

    MDにおいてPデッキってわからん殺しがかなり成立するから強さではtier上位クラスあるんだけど流行って意味ではtier外だぜー

    180 22/04/18(月)11:51:25 No.918180715

    ドライトロンはソロで回してみて誘発の打ちどころがわかるようになったから対ドライトロンの勝率ちょっと上がったぜ

    181 22/04/18(月)11:51:28 No.918180722

    U.A.でフィールド魔法のサーチ効果やそのサーチから動くことが多いし上振れムーブにもなるからとγ入れたけど全然引けないぜー!

    182 22/04/18(月)11:51:32 No.918180737

    >セフィラエンディミオンは話題に上がれないぜ? 組んでる人間が少ないけど2~3くらいあると思うぜ

    183 22/04/18(月)11:51:39 No.918180756

    正直公式のヒは紙束とまで言わないけど月後半になってプラ1到達したデッキはあまり参考にはならないと思うぜ そもそも回し方も不明なデッキを紹介されても意味無いと思うぜ

    184 22/04/18(月)11:51:48 No.918180779

    どうせコピーしても環境に合わせて手札誘発とか後攻札は変えなきゃいけねえからよ

    185 22/04/18(月)11:51:52 No.918180792

    ならソシャゲらしくSSSランク、SSランクデッキとしようぜ

    186 22/04/18(月)11:51:59 No.918180822

    環境握る奴は極論皆コピペマンだからよー!

    187 22/04/18(月)11:52:07 No.918180843

    >オリジナルデッキという名の紙束をテンプレデッキで轢き殺すの楽しいぜ! ほら流れに反応してこういうのも出てきたぜ

    188 22/04/18(月)11:52:12 No.918180866

    他人から見て意味不明なデッキでプラチナ帯を渡り歩くぜ

    189 22/04/18(月)11:52:15 No.918180874

    >昨夜初めてイグナイトにあたったからよー!誘発握れなかったから先行ワンキルされたぜー!? >あれはbotだったのかぜ…? 先攻ワンキル=botじゃねーぜ

    190 22/04/18(月)11:52:17 No.918180879

    1からデッキ作れる人は完璧に環境メタったデッキを大会本番まで隠してたりするぜー

    191 22/04/18(月)11:52:21 No.918180889

    まあオリジナルデッキで負けるのが好みなら好きにすればいいぜー! 俺は勝ちたいからコピーデッキ使うぜ!

    192 22/04/18(月)11:52:30 No.918180921

    そういや国防使ってるけど変に鉄壁とかカイザーコロシアム入れるよりコピペが一番強かったぜ やっぱ型には型の理由があるというか

    193 22/04/18(月)11:52:37 No.918180943

    あんまり知らずにうまく回ったイビルツイン相手にした決闘者はこんな厄介なデッキでネガるなって言うと思うけど使うと不満点が多いことがわかるぜ

    194 22/04/18(月)11:52:44 No.918180961

    この手の輩が言うオリジナルデッキって大抵車輪の再発明だぜ

    195 22/04/18(月)11:52:44 No.918180965

    >コピーとはちょっと話ズレるかもしれないけどよー >5D's観てた頃、一般セキュリティ隊員に支給する量産型デッキのレシピ妄想してたぜ とりあえずゴヨウガーディアンをEXに3枚積むぜ

    196 22/04/18(月)11:52:54 No.918181001

    >コピーとはちょっと話ズレるかもしれないけどよー >5D's観てた頃、一般セキュリティ隊員に支給する量産型デッキのレシピ妄想してたぜ アサルトガンドックとゲートブロッカーとゴヨウ入れるぜ …これ今なら結構行けるんじゃないかぜー?

    197 22/04/18(月)11:52:57 No.918181012

    ドライトロンでアモルPを出すことでビックリさせ その後弁天から美神ルインをサーチしてアモルPを生贄にルインを降臨させるのが俺のドライトロンデッキだぜ…

    198 22/04/18(月)11:53:09 No.918181052

    >1からデッキ作れる人は完璧に環境メタったデッキを大会本番まで隠してたりするぜー そういうデッキの解説記事見るの好きだぜー

    199 22/04/18(月)11:53:10 No.918181055

    ジェムが貯まるとパックを剥きたい衝動にかられるぜ 何か汎用的に良さげなパックあるかなぜ

    200 22/04/18(月)11:53:10 No.918181060

    botの判断はプロフのレベル見て40超えてるかどうかで通報だぜ

    201 22/04/18(月)11:53:11 No.918181062

    いくらなんでもTCGでコピーデッキの是非を問うのは今更なんてレベルじゃないぜ!?

    202 22/04/18(月)11:53:22 No.918181106

    先攻ワンキルじゃあれだなって制圧する方向に考えて恐竜やってたけどどうやってもなんか穴あるから結局ワンキルする方が効率がいいって気づいたぜー

    203 22/04/18(月)11:53:30 No.918181135

    >この手の輩が言うオリジナルデッキって大抵車輪の再発明だぜ 再発明を恐れることはねーぜ

    204 22/04/18(月)11:53:35 No.918181144

    勝ちたいなら時には心をダイナマイトKにしなければならないぜ

    205 22/04/18(月)11:53:38 No.918181153

    イビルツインは相手のターンが終わればリンク3リンク4と上げていけるのが強みぜー 手札から適当にモンスターns→ユニコーンls→イビルツイン蘇生→ユニコーンとイビルツインでリンク4ls→イビルツイン蘇生が基本ぜー 大体ライゴウで破壊しまくるかグリフォンで効果封じるかのどちらかしてくるぜー

    206 22/04/18(月)11:53:39 No.918181154

    やはり相手によって戦い方を変えるみたいなのが好きだぜ 先行制圧を押し付けて全部無効!特殊召喚するな!ってのはまぁ勝てるけど飽きてきたぜ

    207 22/04/18(月)11:53:49 No.918181189

    >ジェムが貯まるとパックを剥きたい衝動にかられるぜ >何か汎用的に良さげなパックあるかなぜ アーティ…神宣入ってるパックとかいいぜ

    208 22/04/18(月)11:53:52 No.918181194

    マスカレーナとオメガ欲しいのにジャスティファイばっかで頭おかしくなりそうだぜ

    209 22/04/18(月)11:54:03 No.918181229

    自分の手に馴染むデッキを握るのが大事だぜ

    210 22/04/18(月)11:54:12 No.918181258

    >いくらなんでもTCGでコピーデッキの是非を問うのは今更なんてレベルじゃないぜ!? それ程MDでDCGどころかTCGに触れた人間が多いって事なんだと思うぜ

    211 22/04/18(月)11:54:17 No.918181273

    >いくらなんでもTCGでコピーデッキの是非を問うのは今更なんてレベルじゃないぜ!? 手軽にレスが稼げるからよー

    212 22/04/18(月)11:54:38 No.918181337

    >先攻ワンキルじゃあれだなって制圧する方向に考えて恐竜やってたけどどうやってもなんか穴あるから結局ワンキルする方が効率がいいって気づいたぜー 制圧するだけならもっと優れたデッキは実際多いぜ やはり強みを振り回してこそだぜ

    213 22/04/18(月)11:54:41 No.918181352

    どんな制圧盤面作っても一滴やら怪獣やらでまくられるからよー やっぱワンキルは最高だぜ!

    214 22/04/18(月)11:54:46 No.918181365

    オリジナルデッキ組んだけどよー! クソ弱いし改良点が山のように見つかる上で改良しても対して強くなるビジョンが見えないぜー! 大幅改造すればマシになりそうだけどそれはもうただの【ドラグマベアルクティメルフィー】ぜー!

    215 22/04/18(月)11:54:51 No.918181387

    >あんまり知らずにうまく回ったイビルツイン相手にした決闘者はこんな厄介なデッキでネガるなって言うと思うけど使うと不満点が多いことがわかるぜ 使ったことないけど1枚初動で1破壊しか出来ないのはこれだけ?って思うぜ

    216 22/04/18(月)11:54:57 No.918181407

    コリドー超雷龍みたいなコンボ教えて

    217 22/04/18(月)11:55:04 No.918181430

    剛鬼もコピペデッキぜー でも使い手で強さが雲泥の差だから結局は強さが全てぜ

    218 22/04/18(月)11:55:07 No.918181443

    色々参考にはしたけど俺の使ってるデッキもオリジナルだぜ ていうか皆コピーそのまんまじゃなくて資産や環境に応じて手を加えないぜ?

    219 22/04/18(月)11:55:14 No.918181477

    >ドライトロンでアモルPを出すことでビックリさせ >その後弁天から美神ルインをサーチしてアモルPを生贄にルインを降臨させるのが俺のドライトロンデッキだぜ… アモルPそのままの方が制圧力高くないかぜー?

    220 22/04/18(月)11:55:26 No.918181529

    >どんな制圧盤面作っても一滴やら怪獣やらでまくられるからよー >やっぱワンキルは最高だぜ! そこでこのロンゴミぜ 捲るカード入ってるデッキなんか見たことないぜ

    221 22/04/18(月)11:55:30 No.918181537

    >そういや国防使ってるけど変に鉄壁とかカイザーコロシアム入れるよりコピペが一番強かったぜ >やっぱ型には型の理由があるというか 鉄壁リサイクルとかは結局上振れムーブでしか無いから国防ならその分の枠に誘発詰めて対応力上げるかドロソ入れて安定度高めた方がトータルとしては強くなるのは当然といえば当然なんだぜ

    222 22/04/18(月)11:55:39 No.918181572

    イビルツインは片割れを墓穴して中を引き裂いてオッサンを間に挟めば爆発するぜ

    223 22/04/18(月)11:55:56 No.918181618

    烙印鉄獣とかは実質オリジナルデッキぜ

    224 22/04/18(月)11:56:04 No.918181640

    強さを求めて改造を加えていけば行き着く先は大体同じになるぜ オリジナルを求めても勝率は上がらないぜ

    225 22/04/18(月)11:56:05 No.918181644

    >>環境デッキバトル(半ギレ)に顔出すぜー >>勝てばtier1ぜー >ちょいちょいいるぜ >>勝てばtier1ぜー勝つまでやるぜー

    226 22/04/18(月)11:56:07 No.918181655

    >制圧するだけならもっと優れたデッキは実際多いぜ >やはり強みを振り回してこそだぜ 一滴壊獣がどうにもならんぜ VFD深淵アルコンorゴアトルスドルカorラギアとか結構エグいと思うんだけどよー

    227 22/04/18(月)11:56:14 No.918181682

    >勝ちたいなら時には心をダイナマイトKにしなければならないぜ ランクマで心をダイナマイトkにしても勝てるのぜ? 最近あんまり見ないぜ

    228 22/04/18(月)11:56:18 No.918181699

    イビルツインは割とチャラチャラしてるしそういうのに耐性ありそう 竿役はマグネッツだろうし

    229 22/04/18(月)11:56:25 No.918181718

    >>どんな制圧盤面作っても一滴やら怪獣やらでまくられるからよー >>やっぱワンキルは最高だぜ! >そこでこのロンゴミぜ >捲るカード入ってるデッキなんか見たことないぜ 恐竜はミセラでわからん殺しできるのも魅力だぜ ミセラにうらら?やるじゃん…(パリンパリンパリン)

    230 22/04/18(月)11:56:34 No.918181746

    >色々参考にはしたけど俺の使ってるデッキもオリジナルだぜ >ていうか皆コピーそのまんまじゃなくて資産や環境に応じて手を加えないぜ? 余計なオリジナリティはデッキを弱くするだけだぜ 素人はそのまんまコピーするべきだぜ

    231 22/04/18(月)11:56:39 No.918181764

    安いレズチンポネタのコピーというのが笑いどころぜ

    232 22/04/18(月)11:56:40 No.918181766

    >先攻ワンキル=botじゃねーぜ それもそうか…とにかく動きの流暢さに感動したぜ!

    233 22/04/18(月)11:56:45 No.918181777

    それこそフェスなんかではオリジナルが活躍できるんじゃないかぜ?

    234 22/04/18(月)11:56:46 No.918181781

    黙DELぜー

    235 22/04/18(月)11:56:47 No.918181787

    >先行制圧を押し付けて全部無効!特殊召喚するな!ってのはまぁ勝てるけど飽きてきたぜ 勝てるけど飽きるは言い得て妙だぜ 今は何使ってるぜ?国防以外にも相手見て動けるデッキ作りたいぜ!

    236 22/04/18(月)11:56:54 No.918181813

    >色々参考にはしたけど俺の使ってるデッキもオリジナルだぜ >ていうか皆コピーそのまんまじゃなくて資産や環境に応じて手を加えないぜ? 基本的にはコピーをたたき台に環境や資産で組み替えてるぜー あくまで誰かのレシピを元に組んでるからオリジナルとは言い張れないけどよー

    237 22/04/18(月)11:57:04 No.918181849

    ランクマで出会うイビルツインには結構勝ててるぜ 弱点が分かりやすいデッキだから戦いやすいぜ

    238 22/04/18(月)11:57:10 No.918181870

    >ていうか皆コピーそのまんまじゃなくて資産や環境に応じて手を加えないぜ? そういうもんだぜー

    239 22/04/18(月)11:57:13 No.918181877

    K使いにはタイチョウを出すだけで完封できるぜー

    240 22/04/18(月)11:57:19 No.918181897

    >今は何使ってるぜ?国防以外にも相手見て動けるデッキ作りたいぜ! 横からですまんけどサブテラー触って見て欲しいぜー

    241 22/04/18(月)11:57:29 No.918181932

    >コリドー超雷龍みたいなコンボ教えて ブンボーグ003001ぜ

    242 22/04/18(月)11:57:29 No.918181933

    >一滴壊獣がどうにもならんぜ >VFD深淵アルコンorゴアトルスドルカorラギアとか結構エグいと思うんだけどよー 展開過程で魔法罠サーチできないのが弱いぜー 電脳が強いのも朱雀あってのことだからよー

    243 22/04/18(月)11:57:41 No.918181971

    >弱点が分かりやすいデッキだから戦いやすいぜ 弱点わかりやすいというか主要な妨害全部刺さるぜー

    244 22/04/18(月)11:57:42 No.918181975

    >tier1 鉄獣(純、十二)、エルドリッチ、ドライトロン どう考えてもエルドリッチそんな強くないぜ 精々tier2くらいぜ

    245 22/04/18(月)11:57:53 No.918182007

    >使ったことないけど1枚初動で1破壊しか出来ないのはこれだけ?って思うぜ それだけだぜ! だからこそ死に物狂いで相手の急所を突くのがイビルツインぜー! 常に綱渡りギリギリの状態で強い相手と戦うのが楽しいぜー!

    246 22/04/18(月)11:57:55 No.918182014

    >…ドラメぜ? ドラメはシュトラールしか召喚演出ないぜ

    247 22/04/18(月)11:57:57 No.918182022

    レンタルジャンドは決して弱いとは言わないんだけど 他人のデッキ握ってて事故るとなんかイライラするのに気づいたぜ コピーでいいから自分で組んで微調整したいぜ

    248 22/04/18(月)11:57:59 No.918182025

    デミスルイン組んでるけど似てる名前の魔法罠多すぎて混乱するぜ!

    249 22/04/18(月)11:58:00 No.918182031

    俺はメガリスワンキルが好きぜー

    250 22/04/18(月)11:58:04 No.918182046

    実際ッチが大量にいたのがいなくなったりとか環境によって妨害札の比率変わるからよー ドライトロンがおすぎならドロバ入れるとかもわかりやすいぜー

    251 22/04/18(月)11:58:05 No.918182049

    メインでLL鉄獣使ってるけどオリジナリティする要素が全然ないからなんともだぜ 結界波か一滴と壺入れるか入れないかくらいしか差がないぜ

    252 22/04/18(月)11:58:05 No.918182052

    そもそもの話まず真似から始まるからよー!

    253 22/04/18(月)11:58:09 No.918182070

    デストルドーからのハリを採用したけど上振れ展開できるオライオンは非採用のオルフェゴール握ってるぜ オリジナルと言えばオリジナルだけどオリジナリティは無いぜ

    254 22/04/18(月)11:58:33 No.918182154

    閃刀姫にメタ罠入れるならセンサー万別とか強そうぜ ロールで破壊する動きもオシャレだしよー

    255 22/04/18(月)11:58:35 No.918182159

    >>tier1 鉄獣(純、十二)、エルドリッチ、ドライトロン >どう考えてもエルドリッチそんな強くないぜ >精々tier2くらいぜ エルドリッチは最強ぜtier1だぜ

    256 22/04/18(月)11:58:46 No.918182200

    レンタルジャンド握っててようやくちょっとだけわかってきたぜ このデッキ非チューナーが大事だぜ

    257 22/04/18(月)11:58:54 No.918182225

    >あくまで誰かのレシピを元に組んでるからオリジナルとは言い張れないけどよー 一枚でも変えたらオリジナル名乗って良いと思うぜ コピー元とは別のデッキなんだからオリジナル以外の何になるってんだよー

    258 22/04/18(月)11:59:01 No.918182253

    >勝てるけど飽きるは言い得て妙だぜ >今は何使ってるぜ?国防以外にも相手見て動けるデッキ作りたいぜ! 今プラIというフリーマッチで趣味で使ってるのがWW召喚獣アクリベリダンコリドー超雷龍だぜ

    259 22/04/18(月)11:59:05 No.918182267

    正直いまッチもDDダイナマイトもめちゃめちゃ減ったからよー ライストはともかくツイツイはいらねーかなーって思い始めたぜー

    260 22/04/18(月)11:59:08 No.918182275

    鉄獣(純、十二)もそこまではないと思うぜー

    261 22/04/18(月)11:59:08 No.918182276

    イビルツインは使っててワンキルする火力がないのがしんどかったぜ

    262 22/04/18(月)11:59:10 No.918182279

    デッキ構築とプレイングは別腹だからよー

    263 22/04/18(月)11:59:14 No.918182299

    >安いレズチンポネタのコピーというのが笑いどころぜ 生やすなぜ

    264 22/04/18(月)11:59:15 No.918182305

    既にプラチナ1だから勝ち負け気にせずにオリジナルデッキ握れるぜ 降格しないってのは心に余裕が出るぜ

    265 22/04/18(月)11:59:24 No.918182347

    未だにコピーデッキから抜けられないんだぜ 何もわからない…

    266 22/04/18(月)11:59:30 No.918182366

    >ていうか皆コピーそのまんまじゃなくて資産や環境に応じて手を加えないぜ? 一滴持ってないから聖杯で代用するぜー! あれ…思った以上に便利…

    267 22/04/18(月)12:00:23 No.918182544

    そもそもコナミ側がテーマで縛ってきてるのに オリジナルもクソもあんまりないぜ

    268 22/04/18(月)12:00:23 No.918182545

    とりあえずミッション用はヌメロンを使うぜ 魔法3回特殊召喚5回勝利1回が秒で終わるぜ

    269 22/04/18(月)12:00:25 No.918182557

    >何もわからない… まずは展開札と妨害札に分類するとこから始めるぜ 妨害札は比較的入れ替えが効く部分があるぜー

    270 22/04/18(月)12:00:25 No.918182559

    コピーレシピでもそのデッキの何が強みか分かっててそれをしっかり活かせるプレイングが出来てるなら何の問題もないと思うぜ

    271 22/04/18(月)12:00:51 No.918182643

    >横からですまんけどサブテラー触って見て欲しいぜー 見てみるぜ! >今プラIというフリーマッチで趣味で使ってるのがWW召喚獣アクリベリダンコリドー超雷龍だぜ 謎の呪文すぎるぜ とりあえず召喚獣は楽しそうな雰囲気あるぜ

    272 22/04/18(月)12:00:56 No.918182661

    そういや前あったサイバーオーガコロシアムはほぼ全てのデッキがオリジナルデッキだから正気じゃなかったな…ぜ

    273 22/04/18(月)12:00:59 No.918182668

    ッチが減った結果バック割りが減って その結果強いバック持ちがプラ帯に増えてる気がしなくもないぜ

    274 22/04/18(月)12:01:03 No.918182691

    弱小コロシアムは楽しかったぜー 俺がオリジナルクソデッキを持ち込むとあそこのパワーレベルでちょうど良くなるからよー

    275 22/04/18(月)12:01:05 No.918182694

    もういいぜコピーデッキの話は…10年以上前から壺で散々やった話の繰り返しだぜ…

    276 22/04/18(月)12:01:07 No.918182712

    ッチが多かったのはカード集めやすい&使い方がそんなに難しくないからってのが大きいと思うぜ 鉄獣系はやっぱり使い手の腕の比重が大きいからよー 集計では鉄獣系は使用者は多いけど下手な人も多いせいで全体的な勝率は良くないってデータもあるぜ

    277 22/04/18(月)12:01:09 No.918182720

    遅延マンとクソ回線がうざすぎるからよー

    278 22/04/18(月)12:01:14 No.918182738

    例えば制限カードとか準制限カードが なぜそう規制されたのかとか来歴を見るのが面白いぜ

    279 22/04/18(月)12:01:31 No.918182803

    1からつくるのも楽しいけどそのためにはコピーから始めるしかないぜ 完全に1からオリジナルで組めるなんてまず有り得ないぜ

    280 22/04/18(月)12:01:35 No.918182815

    国防使ってて他にも似たようなデッキ握ってみたい!という人には大体サブテラーとかオルガをお勧めしてるぜ 俺もあの辺の陰湿デッキは大好きだぜ!

    281 22/04/18(月)12:01:40 No.918182835

    ぶっちゃけ宣告者ドライトロンの組み合わせはデザイナーズデッキとしてもちょっとキレイすぎて超えられる気がしないぜ 何だあの噛み合い方

    282 22/04/18(月)12:01:43 No.918182847

    純ドライトロン信者だったけどNRフェスシンクロフェスと普段いるメンバーの穴を混ぜ物で補って戦ってるうちに混ぜ物ひいては宣告ドライトロンもありなんじゃないかと思うようになってきたぜ…自分も赦されていいぜー…?

    283 22/04/18(月)12:01:45 No.918182854

    >そういや前あったサイバーオーガコロシアムはほぼ全てのデッキがオリジナルデッキだから正気じゃなかったな…ぜ ああいう変なマイナーデッキ作れるのはカードプールかなり知ってないと難しいから羨ましいぜー

    284 22/04/18(月)12:01:48 No.918182862

    >一枚でも変えたらオリジナル名乗って良いと思うぜ >コピー元とは別のデッキなんだからオリジナル以外の何になるってんだよー 言い方がわるかったぜー別にオリジナルって言いたいわけじゃないんぜー 先人のレシピをリスペクトしてるからよー

    285 22/04/18(月)12:01:53 No.918182883

    >もういいぜコピーデッキの話は…10年以上前から壺で散々やった話の繰り返しだぜ… 後10年は戦えるってことだぜ!

    286 22/04/18(月)12:02:13 No.918182965

    相手の応答待ちでこっちの制限時間削られるのクソじゃないかぜ!?

    287 22/04/18(月)12:02:14 No.918182975

    >そもそもコナミ側がテーマで縛ってきてるのに >オリジナルもクソもあんまりないぜ そう考えると宣告者ドライトロンは立派なオリジナルデッキだよなぁ?

    288 22/04/18(月)12:02:18 No.918182992

    >未だにコピーデッキから抜けられないんだぜ >何もわからない… 実際回してこれ使わないなってカード出てこないかぜ?

    289 22/04/18(月)12:02:18 No.918182997

    >鉄獣(純、十二)もそこまではないと思うぜー それは無いぜ ランクマの鉄獣使いがそこまででは無いならわかるぜ

    290 22/04/18(月)12:02:31 No.918183052

    >遅延マンとクソ回線がうざすぎるからよー 遅延はわざとやってるんじゃないなら許すぜクソだけどよぉ! クソ回線は罰則追加するべきぜ!サテライトのクズ共はまともな回線も用意できねぇのか!?

    291 22/04/18(月)12:02:36 No.918183070

    よくわからないテーマのテキストを速読するスキルも大事だぜ

    292 22/04/18(月)12:02:38 No.918183081

    10年も遊戯王やってるのかぜ…?

    293 22/04/18(月)12:02:44 No.918183103

    強いデッキの話はいいけど楽しいデッキの話もしたいぜー 相手とやり取りできるのが楽しいでも一方的に殴れるのが楽しいでもいいけどよー 使ってて勝てるけどつまんね……って話は聞いててエンジョイできないぜー

    294 22/04/18(月)12:02:49 No.918183134

    >もういいぜコピーデッキの話は…10年以上前から壺で散々やった話の繰り返しだぜ… MDというかDCGから始めてオリジナルへの憧れって薄いからなんか新鮮だぜー

    295 22/04/18(月)12:02:58 No.918183178

    仮に自分で考えたとしてもググッたら既に同じようなデッキを他の人たちが考えてたとかも普通にあるからよー

    296 22/04/18(月)12:03:10 No.918183227

    >純ドライトロン信者だったけどNRフェスシンクロフェスと普段いるメンバーの穴を混ぜ物で補って戦ってるうちに混ぜ物ひいては宣告ドライトロンもありなんじゃないかと思うようになってきたぜ…自分も赦されていいぜー…? 弁天と神巫すら縛ってるなら敬虔を超えてちょっと狂気を感じるぜ

    297 22/04/18(月)12:03:18 No.918183264

    対応系デッキならオルガも楽しいぜ!URも少なくお安いぜー!

    298 22/04/18(月)12:03:21 No.918183277

    有名なコピー元なんて抜けるカード一枚もないくらい完成されてるんだから抜けられなくて当然だと思うぜ

    299 22/04/18(月)12:03:22 No.918183279

    アダマシアってバロネスいるならサベージ作らなくても大丈夫ぜ?

    300 22/04/18(月)12:03:38 No.918183341

    >仮に自分で考えたとしてもググッたら既に同じようなデッキを他の人たちが考えてたとかも普通にあるからよー そういうのもまた参考になって面白いぜ

    301 22/04/18(月)12:03:43 No.918183367

    強い動きってのはある程度パターン化されてるから勝利をリスペクトしつつオリジナルな動きなんてまずないからよー やっぱサイバー・オーガコロシアムをまた開くしか無いぜー!

    302 22/04/18(月)12:03:45 No.918183373

    >遅延マンとクソ回線がうざすぎるからよー こっちの場荒らされたけど捲り札握っててまだまだこれからだ!って時に回線切断で勝ち扱いになるデュエルは虚しいぜ…

    303 22/04/18(月)12:03:49 No.918183394

    女の子が沢山出てきて楽しいって「」にはマリンセスをおすすめするぜ

    304 22/04/18(月)12:03:49 No.918183395

    純・十二鉄獣はリリース開始から一貫して大会環境では不動のtier1一番手だぜ ランクマの純鉄はなんか玉石混淆感あるけど

    305 22/04/18(月)12:03:54 No.918183414

    >>横からですまんけどサブテラー触って見て欲しいぜー >見てみるぜ! 邪魔して有利な盤面にしてくのがたまんねえからよー

    306 22/04/18(月)12:03:59 No.918183440

    0からデッキを組むにはカード知識が足りないからよー いろんなとこ見て良さげなギミックを真似するぜ

    307 22/04/18(月)12:04:02 No.918183458

    >対応系デッキならオルガも楽しいぜ!URも少なくお安いぜー! 初対面だぜが

    308 22/04/18(月)12:04:03 No.918183462

    あの頃に比べ前に進めた?

    309 22/04/18(月)12:04:24 No.918183554

    >純・十二鉄獣はリリース開始から一貫して大会環境では不動のtier1一番手だぜ >ランクマの純鉄はなんか玉石混淆感あるけど 良くも悪くも知識が問われるデッキだからよお

    310 22/04/18(月)12:04:28 No.918183572

    >そもそもコナミ側がテーマで縛ってきてるのに >オリジナルもクソもあんまりないぜ むしろテーマの括りがあるからこそテーマ内の構築や混ぜ物が楽しいぜ! カオス期とかの強いグッドスタッフか弱いグッドスタッフしかないような時代には絶対戻りたくないぜー!

    311 22/04/18(月)12:04:29 No.918183578

    そういえば兎ラギアオピオンって今どうぜ?

    312 22/04/18(月)12:04:38 No.918183625

    このデッキは俺が最初に考えたんだけどなー!

    313 22/04/18(月)12:04:42 No.918183642

    遅延というかアドリブ必要な状況だったりしたら考え込むのは仕方ないと思うぜー ただクソ回線はどうにかして欲しいぜー あと不利な状況から回線切断するぐらいなら素直にサレしろぜ…

    314 22/04/18(月)12:04:50 No.918183667

    >アダマシアってバロネスいるならサベージ作らなくても大丈夫ぜ? どっちも入ってるイメージあるぜ サベージにはドラゴンバスター装着できる利点もあるしよー

    315 22/04/18(月)12:04:58 No.918183704

    >10年も遊戯王やってるのかぜ…? 10年前はゼアルだぜ だからそれ以前の話してるのは多分みんなそうだぜ

    316 22/04/18(月)12:05:09 No.918183751

    テンプレートだのコピーデッキだの言っても企業wikiですらサイトによってはカードの採用枚数違ったりするぜ 何を参考にするかの時点でオリジナル構築への道は始まってるぜー

    317 22/04/18(月)12:05:11 No.918183758

    >10年も遊戯王やってるのかぜ…? 遊戯王イベントのインストラクターでもそれくらいの年数の人ざらに居るぜ

    318 22/04/18(月)12:05:11 No.918183760

    >仮に自分で考えたとしてもググッたら既に同じようなデッキを他の人たちが考えてたとかも普通にあるからよー 結局はちゃんと考えてるかどうかだからそれ自体を無駄とは思わないぜー

    319 22/04/18(月)12:05:13 No.918183775

    調べて面白そうなギミックがあったらガンガンパクって取り入れるからよー!

    320 22/04/18(月)12:05:23 No.918183820

    10年前が…ゼアル…???

    321 22/04/18(月)12:05:25 No.918183835

    >弁天と神巫すら縛ってるなら敬虔を超えてちょっと狂気を感じるぜ 弁天と神巫にはお世話になってるから大したことないぜー! 神巫に至っては今回のフェスのために3枚目作っちまったしよー!

    322 22/04/18(月)12:05:26 No.918183841

    >色々参考にはしたけど俺の使ってるデッキもオリジナルだぜ >ていうか皆コピーそのまんまじゃなくて資産や環境に応じて手を加えないぜ? 俺の鉄獣双竜の代わりにダルマ入ってるぜー!そろそろ入れなきゃな~を一カ月くらいやってるぜー!

    323 22/04/18(月)12:05:27 No.918183845

    デュエル中の回線切断は負けにならないと思ってるのか?って位やってるやつらいるぜー アホかぜ?

    324 22/04/18(月)12:05:34 No.918183876

    >あと不利な状況から回線切断するぐらいなら素直にサレしろぜ… サレするのもめんどくさくなるぐらいあったまる時があるぜ

    325 22/04/18(月)12:05:46 No.918183936

    デイリーの戦闘宣言すらクリアできない環境は仕方ないからデイリーの内容をマシにしろぜー 厳選すればいいだけなんだが

    326 22/04/18(月)12:05:48 No.918183941

    掘り出し物みたいなNRカード見つけると それだけで一日楽しくなるからよ

    327 22/04/18(月)12:05:49 No.918183952

    コピーデッカーとそれ以外の差は自分のデッキを知ってるかどうかだぜ

    328 22/04/18(月)12:05:52 No.918183966

    スターチップとか賭けてた頃にやったけどその後暫くやってなかったぜ

    329 22/04/18(月)12:05:57 No.918183988

    >アダマシアってバロネスいるならサベージ作らなくても大丈夫ぜ? 並び立つからいるぜ 好みはあるけど基本こんな感じのEXだと思うぜ fu986723.jpeg

    330 22/04/18(月)12:06:06 No.918184029

    >やっぱサイバー・オーガコロシアムをまた開くしか無いぜー! 実は似たようなの毎週やってるぜ

    331 22/04/18(月)12:06:13 No.918184061

    追加来たらハリラドンからバロネスサベージ立ったような気がするぜ 両方作っといていいぜ

    332 22/04/18(月)12:06:16 No.918184083

    >実際回してこれ使わないなってカード出てこないかぜ? 抜いてみていらないなと思ったら必要な場面出てきたりでなかなか難しいんだぜ… 色々突っ込んでみたイビルツインは枚数40枚超過してるし何が入れすぎとか全くわからないんだぜ…

    333 22/04/18(月)12:06:21 No.918184098

    環境デッキ以外の知識がないから知らんデッキ来るとマスカンわからずに死ぬぜー!

    334 22/04/18(月)12:06:39 No.918184174

    >サレするのもめんどくさくなるぐらいあったまる時があるぜ 回線切断の方が面倒くさかろうに

    335 22/04/18(月)12:06:44 No.918184198

    コピーデッキにある種の忌避感を抱く人種はどのカードゲーム界隈にもいるし それ自体は別に悪い事じゃないけど他人にまでそれを共用してはいけない あとエルロンは巨ちん 楽しみ方はその人次第という事を念頭に置いた上で遊ぶのが大事だぞ 何よりカードゲームは遊びという事を忘れちゃいけない あとレイはちんこ生えてる こだわりの押しつけはいかんよ

    336 22/04/18(月)12:07:11 No.918184327

    あのころと比べ(10年前と比べて)前に進めた?

    337 22/04/18(月)12:07:16 No.918184354

    サーチが充実できてなおかつ手札に来ても有効利用できるとテーマカードの1枚刺しがしやすくてありがたいぜー

    338 22/04/18(月)12:07:19 No.918184363

    一発目に出てきたリサイクラーにうらら撃つべきか否かがまだわからないぜ…

    339 22/04/18(月)12:07:20 No.918184364

    手札誘発チューナーにするのやめろぜ

    340 22/04/18(月)12:07:21 No.918184380

    アドバイスサンキューな! 今からアダマシアクソ回線で潜るぜ!

    341 22/04/18(月)12:07:21 No.918184381

    最強のゲートガーディアン決定戦はどうなったんだ 思ったより長続きしてるなと横目にみめたが

    342 22/04/18(月)12:07:22 No.918184386

    >色々突っ込んでみたイビルツインは枚数40枚超過してるし何が入れすぎとか全くわからないんだぜ… 自分のイビルツインも44枚ぜ…… まぁヘルテンに勝てたからいいかぁ!よろしくなぁ!ってなってるぜー

    343 22/04/18(月)12:07:27 No.918184408

    アダマシアも気になるけどこの先有用になる天威ローズも作っておきたいんだぜ

    344 22/04/18(月)12:07:29 No.918184416

    天威とローズって何が相性いいのぜ?

    345 22/04/18(月)12:07:32 No.918184443

    >こだわりの押しつけはいかんよ ちんぽ押しつけてんじゃねえぜ!

    346 22/04/18(月)12:07:37 No.918184466

    最近初めてドライトロンデッキ試してるけど容易に事故るぜ! 儀式モンスターばっかり来るんじゃないぜ!!

    347 22/04/18(月)12:07:37 No.918184467

    >コピーデッカーとそれ以外の差は自分のデッキを知ってるかどうかだぜ 自信ねーぜ!

    348 22/04/18(月)12:07:42 No.918184493

    イビルツインは誘発の手数が大事だから強貪積みたいけどよー ピン刺しのカードが落ちて抹殺の指名者が機能不全起こすぜー

    349 22/04/18(月)12:07:45 No.918184501

    >今からアダマシアクソ回線で潜るぜ! マジやめろぜ!!

    350 22/04/18(月)12:07:46 No.918184505

    切断勝利は相手に人としての尊厳を捨てさせるほど圧倒的な実力を示したという事にして割り切ってるぜ

    351 22/04/18(月)12:07:49 No.918184517

    >環境デッキ以外の知識がないから知らんデッキ来るとマスカンわからずに死ぬぜー! なんだこの連続召喚は…一体何を目指して… あっハリきたぜ!うららを食らえ!

    352 22/04/18(月)12:07:52 No.918184535

    >今からアダマシアクソ回線で潜るぜ! 殺していいですかい?

    353 22/04/18(月)12:08:09 No.918184621

    >>10年も遊戯王やってるのかぜ…? >10年前はゼアルだぜ ワグナス!

    354 22/04/18(月)12:08:10 No.918184631

    >こだわりの押しつけはいかんよ 賛同でかる内容に賛同できない与太話を挟むんじゃないぜー

    355 22/04/18(月)12:08:17 No.918184663

    泣きました僕はオシリスレッドでコピーデッキ握っていて赤回線です

    356 22/04/18(月)12:08:17 No.918184670

    >今からアダマシアクソ回線で潜るぜ! 遅延で通報する私を許してくれ…

    357 22/04/18(月)12:08:24 No.918184701

    まあ何にしろ勝者こそ正義ぜー

    358 22/04/18(月)12:08:26 No.918184708

    >環境デッキ以外の知識がないから知らんデッキ来るとマスカンわからずに死ぬぜー! 環境になれないデッキは適当に初動にうららかますだけでだいたい死ぬぜ

    359 22/04/18(月)12:08:28 No.918184717

    >天威とローズって何が相性いいのぜ? 誘発踏まずにバロネスが立ってハリの素材も用意できるぜ!

    360 22/04/18(月)12:08:30 No.918184729

    >今からアダマシアクソ回線で潜るぜ! delしていいですかい?

    361 22/04/18(月)12:08:41 No.918184776

    イビルツインならパラレルエクシードとかいう微妙な札あるしちょっと多くても良さそうぜ

    362 22/04/18(月)12:08:43 No.918184788

    >>今からアダマシアクソ回線で潜るぜ! >マジやめろぜ!! 昼休みの【低速スマホアダマシア】なんてマッチングしたくないぜー

    363 22/04/18(月)12:08:52 No.918184844

    最近は負け確放置多いぜ 放置って言っても画面は触ってやがるぜ 虚しくならないのかぜ

    364 22/04/18(月)12:08:55 No.918184857

    >あとエルロンは巨ちん >あとレイはちんこ生えてる >こだわりの押しつけはいかんよ 俺のカードに汚ねえちんこ押し付けるんじゃねえクソガキ!

    365 22/04/18(月)12:09:01 No.918184891

    今の段階だと天威ローズはまだ微妙だぜ

    366 22/04/18(月)12:09:21 No.918184984

    >天威とローズって何が相性いいのぜ? バロネス立てながら展開出来るからお互いの弱点である誘発耐性が飛躍的に上がるぜ

    367 22/04/18(月)12:09:32 No.918185033

    十二鉄獣とかデッキ内容コピーしただけだと 他人のプレイ見た時にそんな動き方できたのか俺のデッキ…だらけになるだろうなあ

    368 22/04/18(月)12:09:45 No.918185095

    コイントス切断野郎に死を…

    369 22/04/18(月)12:09:48 No.918185102

    ローズ要素って?

    370 22/04/18(月)12:09:54 No.918185132

    >まあ何にしろ勝者こそ正義ぜー 一戦で全部を決めるのはナンセンスぜ

    371 22/04/18(月)12:10:13 No.918185209

    今の天威ローズだとバロネス・S・アーデク+九支かぜ? やっぱ相剣ないと不安になるぜー

    372 22/04/18(月)12:10:17 No.918185227

    ごうどんつかった後に相手がうらら使ってきてよっしゃ抹殺じゃと発動したらうらら3枚とも除外されてたときは泣いたぜ

    373 22/04/18(月)12:10:17 No.918185229

    勝負放棄して切断勝利狙いはちょっとダーティプレイすぎて引くぜ たまに見るのが怖いぜ

    374 22/04/18(月)12:10:26 No.918185263

    天威ローズ初手でポンとバロネス飛び出してくるのは強いけどそれ以外はそこまでぜ

    375 22/04/18(月)12:10:32 No.918185296

    ライトロード楽しいけど楽しいだけだぜ

    376 22/04/18(月)12:10:41 No.918185339

    >ローズ要素って? そこにバロネスとハリの素材になってるローズドラゴンがいるだろう?

    377 22/04/18(月)12:10:45 No.918185363

    >十二鉄獣とかデッキ内容コピーしただけだと >他人のプレイ見た時にそんな動き方できたのか俺のデッキ…だらけになるだろうなあ テンキ絡めた展開は教えてもらわないと発見難しいと思う

    378 22/04/18(月)12:11:04 No.918185450

    >十二鉄獣とかデッキ内容コピーしただけだと >他人のプレイ見た時にそんな動き方できたのか俺のデッキ…だらけになるだろうなあ まず基本のドランシア抗戦墓地ケモノ溜めのルートができてない使い手も一定数はいそうだぜ

    379 22/04/18(月)12:11:12 No.918185475

    あぁ相剣も入ってくるのか そりゃヤバイな面白そう

    380 22/04/18(月)12:11:29 No.918185565

    >十二鉄獣とかデッキ内容コピーしただけだと >他人のプレイ見た時にそんな動き方できたのか俺のデッキ…だらけになるだろうなあ ドランシアで天キ割ったりラム割ったり知らないとまるで意味がわからんぞ!って動きだぜー!

    381 22/04/18(月)12:11:32 No.918185578

    ゴードンは使いたくないぜ 成金ゴブリンもっと詰め込みたいぜ

    382 22/04/18(月)12:11:36 No.918185596

    >K使いにはタイチョウを出すだけで完封できるぜー 汎用シンクロ枠としてシグマ作っておいた方がいいのかぜ?

    383 22/04/18(月)12:11:43 No.918185635

    勇者も来るぜ

    384 22/04/18(月)12:11:44 No.918185642

    >>今からアダマシアクソ回線で潜るぜ! >遅延で通報する私を許してくれ… ホイ通報濫用

    385 22/04/18(月)12:11:45 No.918185647

    ハスキーの声優は田中敦子

    386 22/04/18(月)12:11:54 No.918185697

    十二鉄獣は基本十二要素で相手の誘発切らせて鉄獣でむちゃくちゃするデッキぜー

    387 22/04/18(月)12:11:57 No.918185706

    純天威使ってるけど天威が添え物扱いされてるとイラッと来るぜー

    388 22/04/18(月)12:11:59 No.918185722

    >十二鉄獣とかデッキ内容コピーしただけだと >他人のプレイ見た時にそんな動き方できたのか俺のデッキ…だらけになるだろうなあ でもそれが楽しかったりするぜ!

    389 22/04/18(月)12:12:21 No.918185829

    正直デッキの内容理解出来なくてもそれで勝てるなら十分ぜー

    390 22/04/18(月)12:12:21 No.918185834

    天威ローズって簡素融合居るのぜー? 参考にしたいレシピに3積みされてて悩むぜー!

    391 22/04/18(月)12:12:30 No.918185863

    >ゴードンは使いたくないぜ >成金ゴブリンもっと詰め込みたいぜ この列強野郎!

    392 22/04/18(月)12:12:31 No.918185873

    例えば莫耶3枚だけ入れて 適当なシンクロ8ぶっこんでも機能するぜ?

    393 22/04/18(月)12:12:40 No.918185916

    >他人のプレイ見た時にそんな動き方できたのか俺のデッキ…だらけになるだろうなあ 今は回し方をつべで探せるからいい時代になったもんだな

    394 22/04/18(月)12:12:54 No.918185978

    >ゴードンは使いたくないぜ >成金ゴブリンもっと詰め込みたいぜ 成金ゴブリン30枚使っても手札は1枚も増えないからよー

    395 22/04/18(月)12:13:00 No.918186003

    >十二鉄獣とかデッキ内容コピーしただけだと >他人のプレイ見た時にそんな動き方できたのか俺のデッキ…だらけになるだろうなあ 自分のテンキ割ってライカタイグリスで横ドラルガルリボルトの流れは最初見たとき目から鱗だったぜー

    396 22/04/18(月)12:13:03 No.918186012

    自分の使ってるテーマの色んな人のデッキレシピみたいぜー 最強のオルフェゴール決戦(半ギレ)とか開いたら人くるかなぁ…

    397 22/04/18(月)12:13:25 No.918186114

    >自分のイビルツインも44枚ぜ…… >まぁヘルテンに勝てたからいいかぁ!よろしくなぁ!ってなってるぜー 色々入れるとやっぱそうなるのぜ ヘルテンに勝ったのはすごいのぜ!

    398 22/04/18(月)12:13:34 No.918186162

    オルフェゴール好きなんだけど始動が安定しないぜ!

    399 22/04/18(月)12:13:42 No.918186196

    >天威ローズって簡素融合居るのぜー? >参考にしたいレシピに3積みされてて悩むぜー! いわゆる誘発貫通札だから展開に必須なカードではないぜーでも強いぜー

    400 22/04/18(月)12:13:51 No.918186237

    十二鉄獣は十二獣側での悪さの仕方がよく分からないぜ! 動線が一本から枝分かれしてる純鉄獣たのしーぜ!

    401 22/04/18(月)12:14:05 No.918186297

    >最強のオルフェゴール決戦(半ギレ)とか開いたら人くるかなぁ… 驚くほど 誰もこなかった ぜ

    402 22/04/18(月)12:14:17 No.918186358

    >ハスキーの声優は榊原良子

    403 22/04/18(月)12:14:19 No.918186383

    >最強のオルフェゴール決戦(半ギレ)とか開いたら人くるかなぁ お互いに今どっちのターンだったか忘れそうだぜ…

    404 22/04/18(月)12:14:50 No.918186517

    貴重な時間を使ってオルフェゴールミラーなんてクソゲーやってられないぜ

    405 22/04/18(月)12:15:04 No.918186584

    >>K使いにはタイチョウを出すだけで完封できるぜー >汎用シンクロ枠としてシグマ作っておいた方がいいのかぜ? 斬機と閃刀姫のパック剥くのもアリだぜ! 両方お強いからよー!

    406 22/04/18(月)12:15:14 No.918186634

    >オルフェゴール好きなんだけど始動が安定しないぜ! 基本は墓地にディヴェル落としてガラテアからリンクアップエクシーズチェンジしてちんぽたてろぜ

    407 22/04/18(月)12:15:16 No.918186652

    今後強化されていくと天威はこんな感じの動きになるぜ!動画は天威vs幻影騎士団のCS決勝卓だぜ https://youtu.be/gTJn0F86KoM

    408 22/04/18(月)12:15:22 No.918186673

    オルフェミラーは間違いなく入っているだろう抹殺の指名者でぐちゃぐちゃになるイメージしかないぜ

    409 22/04/18(月)12:15:25 No.918186684

    >>ハスキーの声優は田中敦子

    410 22/04/18(月)12:15:28 No.918186696

    最シコのイビルツイン決戦はまだぜ?

    411 22/04/18(月)12:15:44 No.918186779

    ジェムをくれ 生成ポイントもくれ お得石を復活させろ

    412 22/04/18(月)12:15:44 No.918186783

    >最強のオルフェゴール決戦(半ギレ)とか開いたら人くるかなぁ… 地味に人気のあるテーマだし最強の天気決戦!(半ギレ)より人集まるんじゃ無いぜ

    413 22/04/18(月)12:15:57 No.918186846

    オルフェはニーサンとガラテアの規制が緩和されたら組んでみたいぜー

    414 22/04/18(月)12:16:06 No.918186884

    >最シコのイビルツイン決戦はまだぜ? アストラムが最シコに決定ぜ

    415 22/04/18(月)12:16:09 No.918186894

    デッキにバニラカードが入ってることが条件の最強のバニラ決戦!(半ギレ)したいぜ 俺は…俺はデュアルで潜るからよ…

    416 22/04/18(月)12:16:18 No.918186945

    タイチョウは電脳でも余裕があれば使うぜー

    417 22/04/18(月)12:16:32 No.918187012

    オルフェゴール使ってて思うのはマーメイド返してほしいということ

    418 22/04/18(月)12:16:34 No.918187018

    バベルをちんぽと言うのはやめろ

    419 22/04/18(月)12:16:35 No.918187021

    日本代表の人いわく十二鉄獣より純鉄獣の方が強いらしいけどなんでなのかは分からないんだぜ 自分のプレイングスキルの無さが悲しいぜ

    420 22/04/18(月)12:16:40 No.918187049

    >最シコのイビルツイン決戦はまだぜ? マスカレーナぜ

    421 22/04/18(月)12:16:53 No.918187120

    >デッキにバニラカードが入ってることが条件の最強のバニラ決戦!(半ギレ)したいぜ >俺は…俺はデュアルで潜るからよ… デッキではバニラじゃないんでルール違反ですね

    422 22/04/18(月)12:16:55 No.918187129

    >ハスキーの声優は蒼井翔太

    423 22/04/18(月)12:16:57 No.918187140

    オルフェは召喚権に頼らない初動がもっと欲しいぜー!

    424 22/04/18(月)12:17:00 No.918187147

    >勝負放棄して切断勝利狙いはちょっとダーティプレイすぎて引くぜ デイリー変わる前に一度だけ見たぜ 展開も逆転も考えるわけでないbot以下のゴミカスなのを実感したぜ!

    425 22/04/18(月)12:17:14 No.918187231

    >デッキにバニラカードが入ってることが条件の最強のバニラ決戦!(半ギレ)したいぜ >俺は…俺はデュアルで潜るからよ… デッキ内ではバニラ扱いされないからよー!

    426 22/04/18(月)12:17:26 No.918187276

    >オルフェゴール使ってて思うのはマーメイド返してほしいということ 名前の異なるモンスター2体を初動にするな

    427 22/04/18(月)12:17:58 No.918187411

    >バベルをちんぽと言うのはやめろ ニーサンのバベルでかそう

    428 22/04/18(月)12:17:58 No.918187416

    >オルフェゴール使ってて思うのはマーメイド返してほしいということ 死んで当然の奴だぜ!

    429 22/04/18(月)12:18:18 No.918187511

    >日本代表の人いわく十二鉄獣より純鉄獣の方が強いらしいけどなんでなのかは分からないんだぜ >自分のプレイングスキルの無さが悲しいぜ キャッツ1枚初動と十二獣1枚初動のパワーの差が違いすぎるぜ あと十二獣とアーゼウスで永続罠剥がしやすいってメリットがあったけど最近はエルドリッチも減って来たからそんなに強みにならないぜー

    430 22/04/18(月)12:18:20 No.918187525

    LL鉄獣はとりあえず真似して組んで回し方よく分からなかった頃に未来龍皇シムルグ巨神鳥ロビンだけの未完成布陣でめっちゃつええ!って満足してた頃が今思うと恥ずかしいぜー フェリジットとか全然使ってなかったし初手フラクトールもキットナーベルばかりだったぜ

    431 22/04/18(月)12:18:25 No.918187551

    >最シコのイビルツイン決戦はまだぜ? トラブルサニーの後ろの銀髪長身の子ぜ!

    432 22/04/18(月)12:18:34 No.918187601

    純鉄獣はキャッツ3枚がちょっと高いぜ…十二ならドランシア1枚だからよー

    433 22/04/18(月)12:18:46 No.918187668

    ニーサンのバベルもうたたないよ

    434 22/04/18(月)12:19:03 No.918187755

    >日本代表の人いわく十二鉄獣より純鉄獣の方が強いらしいけどなんでなのかは分からないんだぜ この辺はマッチ戦とシングル戦の違いもあるだろうから一概には言えないと思うぜー MDだと常に後手向け捲り札搭載しないといけない事情があるわけだからよー

    435 22/04/18(月)12:19:09 No.918187781

    KONAMIとち狂ってオルフェゴール・サーキュラー刷らねえかなーーーーー!!!

    436 22/04/18(月)12:19:11 No.918187790

    正直イビルよりライブの方がシコれるぜ

    437 22/04/18(月)12:19:20 No.918187834

    カラクリは俺が使ってるからTier1ぜ

    438 22/04/18(月)12:19:30 No.918187891

    >日本代表の人いわく十二鉄獣より純鉄獣の方が強いらしいけどなんでなのかは分からないんだぜ >自分のプレイングスキルの無さが悲しいぜ 門外漢だけど十二の動きができないのに対して単純にキャッツ分鉄獣側の1枚初動が増えると考えたら誘発ブラフとかも考慮して後者の方が安定感あると考えるのはなんとなく理解できるぜ アーゼウスも後引きキャッツからランク2経由で出せるし

    439 22/04/18(月)12:19:33 No.918187915

    オルフェゴールは終末にうららされたらターンエンドのかよわいテーマですぜ そろそろ緩和してくれぜ

    440 22/04/18(月)12:19:44 No.918187972

    俺はスカンジナビア代表だけど フェモラータオオモモブトハムシの幼虫はナッツと杏仁豆腐の様な風味でスイーツにぴったりだぞ

    441 22/04/18(月)12:19:47 No.918187983

    >デッキにバニラカードが入ってることが条件の最強のバニラ決戦!(半ギレ)したいぜ >俺は…俺はデュアルで潜るからよ… なあ「」戯…強襲するおっさん入れるだけでレギュ満たせるんじゃねえか…?

    442 22/04/18(月)12:19:48 No.918187988

    MDなら絶対純鉄獣の方が強い

    443 22/04/18(月)12:19:58 No.918188042

    >日本代表の人いわく十二鉄獣より純鉄獣の方が強いらしいけどなんでなのかは分からないんだぜ >自分のプレイングスキルの無さが悲しいぜ キャッツ!がパワーカードなのとγを使えるのが大きいと思うぜー 強貪が金謙になる事で抗戦が1枚で良くなるのとキーカード引き込みやすくなるのもデカいぜー!

    444 22/04/18(月)12:20:02 No.918188067

    >最シコのイビルツイン決戦はまだぜ? シコを主張するのに勝てるデッキ握らないといけないのは辛いぜ

    445 22/04/18(月)12:20:06 No.918188085

    というか金謙が鬼つええぜ

    446 22/04/18(月)12:20:11 No.918188107

    タイチョウはブルーアイズデッキにちょうどいいからよー 素シグマと青眼のどれかですっと出るぜー!

    447 22/04/18(月)12:20:15 No.918188133

    最近色々作りすぎでピースがないぜー!

    448 22/04/18(月)12:20:17 No.918188147

    何故か戦士族のBFが6枚もあるぜー砕かせてくれ

    449 22/04/18(月)12:20:25 No.918188187

    オルフェゴールはガラテア2枚にしてくれるだけでもだいぶ環境で戦える気がするぜ

    450 22/04/18(月)12:20:27 No.918188197

    >デッキにバニラカードが入ってることが条件の最強のバニラ決戦!(半ギレ)したいぜ 最強のサイフレームドライバー決定戦かぜー?

    451 22/04/18(月)12:20:29 No.918188211

    >カラクリは俺が使ってるからTier1ぜ この考え方すごい大事だぜ 俺もヌメロンとエルドリッチがTier1だと信じてやまないぜ でも両方混ぜると強いは強いがあんま良くない気がしてきた辛い

    452 22/04/18(月)12:20:46 No.918188291

    手札に強襲を仕掛ける。

    453 22/04/18(月)12:20:59 No.918188349

    イビルツインだけEXデッキ20枚にしてくれぜ

    454 22/04/18(月)12:21:06 No.918188391

    psyフレームのみ出禁ぜ!

    455 22/04/18(月)12:21:11 No.918188414

    手札に強襲された方が勝ちだぜ

    456 22/04/18(月)12:21:11 No.918188418

    >俺もヌメロンとエルドリッチがTier1だと信じてやまないぜ ヌメロンはどっちかというと地雷に近いと思うぜー 生息数多いから環境扱いだけどよー

    457 22/04/18(月)12:21:27 No.918188513

    >>最シコのイビルツイン決戦はまだぜ? >トラブルサニーの後ろの銀髪長身の子ぜ! 次の新規くるとしたらこの子のライブ版が来てくれると信じてるぜー 多分ライブツイン一体でリンク召喚できるリンク1で墓地のライブツインと名前の異なるライブツインをデッキから召喚する程度の効果ぜー! つまりうららケア用が欲しいぜー!

    458 22/04/18(月)12:22:01 No.918188691

    イグニスターは環境だと思うぜー

    459 22/04/18(月)12:22:09 No.918188734

    新パックが早くほしーぜ また3ヶ月待ちは簡便してほしーぜ

    460 22/04/18(月)12:22:25 No.918188832

    >俺はスカンジナビア代表だけど >フェモラータオオモモブトハムシの幼虫はナッツと杏仁豆腐の様な風味でスイーツにぴったりだぞ なんの代表だよ!

    461 22/04/18(月)12:22:41 No.918188906

    ディヴェル準制限になってから大会出ればだいたい8位くらいにいるテーマではあるぜ これくらいのパワーなら満足できるけどガラテアは返してほしいぜ

    462 22/04/18(月)12:22:50 No.918188954

    >手札に強襲された方が勝ちだぜ サイフレームラムダとリダンあたり使えばサーチして勝ちだぜ

    463 22/04/18(月)12:22:59 No.918189005

    >なんの代表だよ! 代表は代表だよ

    464 22/04/18(月)12:23:11 No.918189064

    MDは望めば取れる後攻メインで捲った方が安定しそうだからよー

    465 22/04/18(月)12:23:16 No.918189087

    >成金ゴブリン30枚使っても手札は1枚も増えないからよー 結局デッキにいい感じの初動が少ないのが問題なんだよな… 隙間が多いぜ

    466 22/04/18(月)12:23:25 No.918189138

    LL鉄獣と十二鉄獣もEXガチガチガンテツだから増やしてくれぜ 純鉄獣は別にいいぜ

    467 22/04/18(月)12:23:36 No.918189201

    サニーやルーナのライブツイン版はこのターン相手はデッキから手札にカードを加えることはできないって効果つけてくれぜ

    468 22/04/18(月)12:23:52 No.918189293

    俺のヌメヌメエッチクラフトも環境入りしていいぜー?

    469 22/04/18(月)12:24:09 No.918189386

    >俺もヌメロンとエルドリッチがTier1だと信じてやまないぜ >でも両方混ぜると強いは強いがあんま良くない気がしてきた辛い ヌメロンに特殊召喚制限があるから 罠で相手ターンSSできるッチは相性いいぜー まあかかしとかでいいんだけどよー

    470 22/04/18(月)12:25:14 No.918189723

    ヌメヌメエッチはどっちかに寄せたほうが安定はすると思うぜ

    471 22/04/18(月)12:25:31 No.918189825

    >俺のヌメヌメエッチクラフトも環境入りしていいぜー? エロ戦車デッキtier1だぜー!

    472 22/04/18(月)12:25:37 No.918189849

    書き込みをした人によって削除されました

    473 22/04/18(月)12:26:20 No.918190093

    ヌメロンと言えばこっちのアストラムに無策で突っ込んできて勝手に死んだ相手を思い出すぜ なんだったんだぜあれ?

    474 22/04/18(月)12:26:21 No.918190102

    昼休みに我慢できずスマホで対戦するぜー! カクカクで不安ぜ…

    475 22/04/18(月)12:26:42 No.918190212

    ぶっちゃけヌメロンはッチに頼らなくても自前で火力も除去も足りてるからよー

    476 22/04/18(月)12:26:43 No.918190217

    >ヌメロンと言えばこっちのアストラムに無策で突っ込んできて勝手に死んだ相手を思い出すぜ >なんだったんだぜあれ? お前の効果ターン1無いのかよ!