ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/18(月)05:43:43 No.918132885
本当に日テレって糞だな
1 22/04/18(月)05:47:34 No.918133064
これがあるから日テレの野球中継嫌いなんだよな
2 22/04/18(月)05:49:47 No.918133163
そりゃあやっと勝てた試合での勝利インタビュー監督インタビュー無しはなぁ
3 22/04/18(月)05:49:52 No.918133170
野球中継の放送延長が嫌って人の方が多いと思うよ
4 22/04/18(月)05:51:17 No.918133226
もう野球中継はNHKだけでいいよ
5 22/04/18(月)05:52:57 No.918133303
テレビはもう時代遅れ 全部ネット中継でいい
6 22/04/18(月)05:53:05 No.918133311
>野球中継の放送延長が嫌って人の方が多いと思うよ BSだしたった10分ぐらいの延長でいいのに阪神勝ったから途中で打ち切ったんだよ 巨人と日テレマジで糞
7 22/04/18(月)05:53:25 No.918133327
野球中継でアニメ中止になったり録画ずれたりで野球自体嫌いになったわ 子供の頃の刷り込みって怖いね
8 22/04/18(月)05:53:42 No.918133338
阪神ファンだって誠司さんの色紙見たいしな
9 22/04/18(月)05:53:54 No.918133347
もっと早い時間から試合始めなよ
10 22/04/18(月)05:54:33 No.918133375
今の時代放送してくれるだけありがたいのでは?
11 22/04/18(月)05:54:34 No.918133376
そもそもストリーミングじゃ見られないの?
12 22/04/18(月)05:54:47 No.918133385
偽装宗教スレかよ
13 22/04/18(月)05:55:56 No.918133441
野球ファンは声だけでけえな
14 22/04/18(月)05:56:01 No.918133446
普段から延長してないならそういうもんだろうけど
15 22/04/18(月)05:56:27 No.918133468
またやばいの映ったら困るし…
16 22/04/18(月)05:56:34 No.918133476
野球の試合だからって放送延長できた時代はとっくに過ぎてると思う
17 22/04/18(月)05:56:42 No.918133486
巨人戦毎回中継しない時代が来るとは
18 22/04/18(月)05:58:18 No.918133563
>BSだしたった10分ぐらいの延長でいいのに阪神勝ったから途中で打ち切ったんだよ 秒単位で管理するであろう番組編成いきなり組み替えるの大変なことなのでは…?
19 22/04/18(月)05:58:45 No.918133582
いまさらこんなこと嘆いてんのジジイの巨人ファンだけだろ 他球団で延長なんてほぼないし
20 22/04/18(月)05:58:47 No.918133585
なんでもかんでも延長できた時代が特殊だっただけだと思う
21 22/04/18(月)05:58:51 No.918133587
こういうこと言い出すから野球ファンって嫌い
22 22/04/18(月)05:59:29 No.918133616
阪神監督インタビューは爆弾持ちだからな… もしかしたら選手インタビューにすら来そうだしな…
23 22/04/18(月)06:00:27 No.918133664
>こういうこと言い出すから野球ファンって嫌い こういう流れのスレにしたいんだろうな
24 22/04/18(月)06:00:35 No.918133667
多分野球ファンでもないと思います…
25 22/04/18(月)06:01:00 No.918133683
ネタでスレ立ててるんだろうけど 万が一本気で思っててスレまで立てちゃったなら怖い
26 22/04/18(月)06:01:06 No.918133686
誠司さんありがとう!
27 22/04/18(月)06:01:53 No.918133718
これ系のネタなら昨日のテレ東の方が面白かったのに
28 22/04/18(月)06:02:14 No.918133733
せっかく1つのチャンネルで複数番組放送できるんだから 野球放送が延長時はSP放送に切り替えたら良いのに
29 22/04/18(月)06:02:24 No.918133739
>そりゃあやっと勝てた試合での勝利インタビュー監督インタビュー無しはなぁ これはファインプレーなのでは?
30 22/04/18(月)06:02:39 No.918133759
混ぜっ返して叩く方に来たか
31 22/04/18(月)06:03:10 No.918133779
>せっかく1つのチャンネルで複数番組放送できるんだから >野球放送が延長時はSP放送に切り替えたら良いのに なんとサンテレビなら阪神戦と通販番組を切り替えて楽しめちまうんだ
32 22/04/18(月)06:03:39 No.918133805
f38708.mp4 名インタビュー過ぎる…
33 22/04/18(月)06:04:31 No.918133858
>偽装宗教記事かよ
34 22/04/18(月)06:06:47 No.918133962
野球出来るスポーツ出来るってだけでアドある小中学生の頃の劣等感やら何やらは只々地獄だし最近はそういうのが浮き彫りになったんで 球技系は基本3かい4回くらいらしいぜ
35 22/04/18(月)06:07:23 No.918133993
なんて…?
36 22/04/18(月)06:09:42 No.918134110
昨日BSテレ東でマルチチャンネルやってたからやってほしいよね まあテレ東はテレ東で怒涛のCMでアレだったけど
37 22/04/18(月)06:11:07 No.918134178
放送枠自体決まってんだから試合終了まで放送できないのは仕方ないし 放送枠に合わせるなら時間までに決着つかなかったらコールドか引き分けにしてしまえばええ
38 22/04/18(月)06:12:34 No.918134264
>放送枠自体決まってんだから試合終了まで放送できないのは仕方ないし >放送枠に合わせるなら時間までに決着つかなかったらコールドか引き分けにしてしまえばええ 9回もやらないで3回くらいで終わりにしていいよね
39 22/04/18(月)06:17:51 No.918134568
野球はNHK以外の地上波は糞みたいな放送にしかならないから基本的にCSだな
40 22/04/18(月)06:18:23 No.918134605
矢野監督の勝利インタビュー楽しみだね
41 22/04/18(月)06:21:36 No.918134773
阪神ファンは監督好きすぎない?
42 22/04/18(月)06:22:18 No.918134809
今の矢野に勝利インタビューするの怖過ぎない?
43 22/04/18(月)06:24:48 No.918134938
2分くらいって30分とか区切りのいい時間じゃなくて逆に2分伸ばすほうがめんどくさいと思う
44 22/04/18(月)06:25:14 No.918134969
そらそうよの解説面白かった 監督業より向いてる
45 22/04/18(月)06:33:30 No.918135452
宗教弾圧の記事だぞ
46 22/04/18(月)06:35:25 No.918135563
天下のNHKでアレやられちゃなあ…
47 22/04/18(月)06:41:00 No.918135907
ニュースの記事に痛タタって…
48 22/04/18(月)06:41:42 No.918135946
矢野のインタビューなんて無しでいいだろ 書き起こし読んだけどまたスピリチュアルメッセージ出してたぞ
49 22/04/18(月)06:46:38 No.918136267
野球人気ないからこういう扱いなのにテレビに文句行ってもしょうがないだろ
50 22/04/18(月)06:49:10 No.918136434
放送枠がどうのって昔はやたら延長してたのに
51 22/04/18(月)06:50:08 No.918136495
見たけりゃスポーツチャンネル契約しろよ貧乏人
52 22/04/18(月)06:52:26 No.918136643
日テレさんちょっと時間よろしいですか?
53 22/04/18(月)06:54:14 No.918136749
テレビに映しちゃいかん人間でしょアレは
54 22/04/18(月)06:56:59 No.918136921
延長しないのは偉い
55 22/04/18(月)06:57:40 No.918136960
1時間程度当たり前みたいに延長してた時はなんだったんだ
56 22/04/18(月)06:59:44 No.918137084
日テレちょっと好きになったよ 後の番組の事とか考えないのスレ「」は
57 22/04/18(月)07:00:53 No.918137156
時間通りに試合終わらせられない野球側に問題あるよ
58 22/04/18(月)07:00:54 No.918137160
>1時間程度当たり前みたいに延長してた時はなんだったんだ どうかしてた
59 22/04/18(月)07:04:06 No.918137355
>1時間程度当たり前みたいに延長してた時はなんだったんだ アレのせいで野球が本当に嫌いになった 自分の事しか考えられねえのかよ野球好きはよ
60 22/04/18(月)07:05:04 No.918137415
好きな事なんだから金払ってCSや配信で見ればいいのにね アニヲタでもいるけど徹底して無料視聴に拘るやつ不思議
61 22/04/18(月)07:09:21 No.918137708
>1時間程度当たり前みたいに延長してた時はなんだったんだ そのころはそれくらいの野球人気だったからね 今はもうダメ
62 22/04/18(月)07:11:11 No.918137848
くだらない理由で延長しなくなったのは良い事だ
63 22/04/18(月)07:13:01 [sage] No.918137989
まぁ今の御時世野球好きの多くは配信サイトとかに入ってるよね
64 22/04/18(月)07:14:55 No.918138151
延長とか野球ファンしか喜ばないことをやって当たり前って素で考えているのがまずキモい
65 22/04/18(月)07:15:45 No.918138231
野球は嫌い阪神がカルトにドハマリしてるのマジで面白いから延長していいよ
66 22/04/18(月)07:18:12 No.918138413
特別な大会や優勝決定戦とかならわかるんだ 当然のように延長放送するのはおかしい特に野球は過去傲慢すぎたよ
67 22/04/18(月)07:22:28 No.918138812
阪神勝利時に限っては監督インタビューやヒーローインタビューを流さない判断はやむを得ないと思うわ 自分が放送の責任者でもそうするて思う
68 22/04/18(月)07:24:56 No.918139063
>見たけりゃスポーツチャンネル契約しろよ貧乏人 普段から野球見てるなら入ってるはずだしな どうせにわかが文句つけてるだけだ
69 22/04/18(月)07:26:47 No.918139228
今年の阪神ならそこから逆転も十分あり得たし
70 22/04/18(月)07:29:13 No.918139445
野球ファンなら今年の阪神は頭がヤバいって分かるからな
71 22/04/18(月)07:30:16 No.918139531
昨日のテレ東のロッテ中継よりマシ ロッテのホームの試合なのにロッテの攻撃中にCM連発してたぞ
72 22/04/18(月)07:30:43 No.918139585
ぶっちゃけ読売が買ってなかったらサンで最後までやってたんだろうからそりゃ文句も言われるだろ
73 22/04/18(月)07:33:55 No.918139914
一番いいところで切れるのは少しかわいそうだがそれこそ今まで散々野球の延長でアニメや映画を削ってきたんだから受け入れろとしか思えん
74 22/04/18(月)07:36:59 No.918140187
ネット配信なら放送枠気にせず中継できて日付変わっても試合できるしな!
75 22/04/18(月)07:37:58 No.918140281
もうプロ野球側で放送権引き揚げちゃえば?
76 22/04/18(月)07:38:33 No.918140343
>一番いいところで切れるのは少しかわいそうだがそれこそ今まで散々野球の延長でアニメや映画を削ってきたんだから受け入れろとしか思えん そんなもの潰してでも放送する価値がある だから流してる
77 22/04/18(月)07:42:39 No.918140753
まあ今はこうして野球が潰される側なんだけどな 人気の凋落って悲しいね
78 22/04/18(月)07:43:11 No.918140808
>そんなもの潰してでも放送する価値がある >だから流してる 昔の話だ
79 22/04/18(月)07:44:23 No.918140907
最後の監督とか選手のインタビューだけ流してくれ
80 22/04/18(月)07:44:46 No.918140947
>そんなもの潰してでも放送する価値がある >だから流してる 価値下がっちゃってるねえ
81 22/04/18(月)07:44:53 No.918140959
>昔の話だ 今もそうよ
82 22/04/18(月)07:46:47 No.918141145
>>昔の話だ >今もそうよ じゃあなんで放送カットされてんの? 価値があるんなら最後まで放送されてるはずじゃない?
83 22/04/18(月)07:46:48 No.918141150
人気の凋落っていうより格定額放送サービスに移行したっていう時代の流れが大きな要因 当時より観客動員数は増えてるしね ただ大阪なんで…というかなんで甲子園での試合を読売が流してんだ?
84 22/04/18(月)07:47:42 No.918141245
サブチャンネルで中継続けたんじゃないの そのための機能だよね?
85 22/04/18(月)07:47:44 No.918141248
だから流してる(流してない)
86 22/04/18(月)07:48:59 ID:PXQs8Zy6 PXQs8Zy6 No.918141361
セリーグTVがあればな
87 22/04/18(月)07:49:09 No.918141379
>そんなもの潰してでも放送する価値がある >だから流してる 当たり前の様にアニメや映画を見下してんだな… そんなんだから嫌われるんだよ
88 22/04/18(月)07:50:11 No.918141477
>価値があるんなら最後まで放送されてるはずじゃない? カルトリスク抜きに見ても重要な試合でもなくまだ序盤だし難しいと思う
89 22/04/18(月)07:50:43 No.918141529
昔ほどみんなが野球好きなわけでもないしな… 枠を延長してまで放送する価値がなくなったんだろう 別に見たい人はスポーツ専門チャンネル契約すればいいしね
90 22/04/18(月)07:50:47 No.918141534
野球とか興味なかったけど今は阪神に勝って欲しいと思ってるよ
91 22/04/18(月)07:50:49 No.918141539
>今もそうよ 認知の歪み
92 22/04/18(月)07:51:49 No.918141656
なんだこの対立煽り
93 22/04/18(月)07:53:00 No.918141768
たかがスポーツだし延長なんてしなくていいよ
94 22/04/18(月)07:53:00 No.918141769
>サブチャンネルで中継続けたんじゃないの >そのための機能だよね? BS以外でめっちゃたまに見るくらいだなサブ… というかスポンサー付いてる番組枠をメインだサブだとか契約めんどくさそう…
95 22/04/18(月)07:53:09 No.918141791
一回玉投げるのにダラダラダラダラしてるくせに延長するのほんと嫌いだった
96 22/04/18(月)07:53:40 No.918141841
また波とか言われても困るから…
97 22/04/18(月)07:54:51 No.918141951
NHKBSだって武蔵丸の悲劇があったしたな
98 22/04/18(月)07:55:06 No.918141972
都合の良い時だけ延長放送しないことを叩くマン!
99 22/04/18(月)07:56:03 No.918142071
というか今時全主催試合無料で見れるのって阪神か広島くらいしかないしそうでなくても主催試合じゃなくても見れる放送サービスに入るのが基本なんだからこの程度でキレるのって阪神ファンの中でも貧乏なヤツだけだよ
100 22/04/18(月)07:58:25 No.918142327
>というか今時全主催試合無料で見れるのって阪神か広島くらいしかないしそうでなくても主催試合じゃなくても見れる放送サービスに入るのが基本なんだからこの程度でキレるのって阪神ファンの中でも貧乏なヤツだけだよ ファンの中でもこうやって格付けし始めてるのか…
101 22/04/18(月)07:58:28 No.918142331
人の少ない時間帯でしかイキれない野球嫌いさん惨めだなあ
102 22/04/18(月)07:58:53 No.918142367
>というか今時全主催試合無料で見れるのって阪神か広島くらいしかないしそうでなくても主催試合じゃなくても見れる放送サービスに入るのが基本なんだからこの程度でキレるのって阪神ファンの中でも貧乏なヤツだけだよ つまり放送を延長しないことに文句を言っているファンはただの乞食…ってコト!?
103 22/04/18(月)07:59:13 No.918142399
関西の中継の場合カンテレと読売がやらなくても他局が必ず放送するんだろうから…ってのがまあある とはいえ去年は優勝争い真っ只中で中継無しが多発したからそれも本当かー?ではある
104 22/04/18(月)08:01:43 No.918142710
まあ延長するときはちゃんとするし 次に期待しよう
105 22/04/18(月)08:02:13 No.918142781
日テレはずいぶんマシな方だよ というかこの記事は巨ヤクのフジの時には出なかったのか……?
106 22/04/18(月)08:02:30 No.918142812
関西以外の局はインタビュースルーが正解まである
107 22/04/18(月)08:04:01 No.918143013
メディアがこういう煽り記事率先して書いてるんだからそりゃファンもそうなるわ
108 22/04/18(月)08:06:01 No.918143337
阪神ファンがどれだけ邪魔か分かる
109 22/04/18(月)08:06:27 No.918143416
学生時代にスポーツやってなさそうな奴ばっかで笑える
110 22/04/18(月)08:08:57 No.918143755
一応大阪の事情として地元放送局のサンテレビは試合が伸びたらしっかり延長するしヒーローインタビューまで流すからそれが常識となってるらしい
111 22/04/18(月)08:09:39 No.918143862
今の阪神に負けたのがそんなに屈辱的だったのかな
112 22/04/18(月)08:13:47 No.918144471
阪神なんて弱い奴らの放送してるだけありがたいと思え
113 22/04/18(月)08:14:52 No.918144646
ここ二次元裏だぞ そりゃ野球延長にいい感情持ってない奴のほうが多いに決まってるだろ
114 22/04/18(月)08:15:33 No.918144767
そもそも野球のルールをテレビに合わせて1時間50分で試合強制終了にするべき
115 22/04/18(月)08:23:11 No.918145786
スポーツ中継は野球みたいにみんな延長するもんだと思ってたから競馬中継が発走遅延で放送時間内にレース開始出来なくても容赦なく放送終了するのは最初見た時感心してしまった
116 22/04/18(月)08:23:53 No.918145920
6回位まで短縮してパワーセーブしない野球させてみたらどうなのかしら
117 22/04/18(月)08:26:11 No.918146266
>学生時代にスポーツやってなさそうな奴ばっかで笑える だから何? としか言い様が無いみっともないマウントだな
118 22/04/18(月)08:27:04 No.918146383
サブチャンネル活用してるのNHKぐらいしかいないのマジでおかしいと思う
119 22/04/18(月)08:29:26 No.918146754
1勝目のインタビューで盛大に爆発したけど 2勝目のインタビューは大丈夫だったの?
120 22/04/18(月)08:31:07 No.918147029
>6回位まで短縮してパワーセーブしない野球させてみたらどうなのかしら 6回でもパワーセーブしないと投げれないんで… というか球場飯の売り上げ下がるからダメ
121 22/04/18(月)08:31:28 No.918147074
今って時間越えたらサブチャンネルで続けるんじゃ無いのか?
122 22/04/18(月)08:31:36 No.918147089
ちょっと延長良いですか?
123 22/04/18(月)08:32:05 No.918147154
普通は延長なんてやらないのにやってた野球がおかしかっただけだし…
124 22/04/18(月)08:33:10 No.918147327
放送に合わせてルールの方変えていくのが常識だしね
125 22/04/18(月)08:33:22 No.918147356
>今って時間越えたらサブチャンネルで続けるんじゃ無いのか? BSだけ
126 22/04/18(月)08:33:39 No.918147409
野球もPKみたいな強制決着にすりゃいいのに
127 22/04/18(月)08:33:41 No.918147416
今は予約ずれても機械側が対応してくれるだろうけど後ろの番組に影響出るの自体嫌だし…
128 22/04/18(月)08:34:12 No.918147494
>今って時間越えたらサブチャンネルで続けるんじゃ無いのか? サブで続けた上で延長してたら容赦なく切る そもそもこのスレにも「ヒロイン途中で切ったのは阪神が勝ったからだろ」 なんてあるけど……巨人勝利でも普通に切ってる
129 22/04/18(月)08:35:12 No.918147667
野球ファンは有料チャンネルで見るのが基本なので別に…
130 22/04/18(月)08:35:30 No.918147717
野球が娯楽の王様だった時代にさえ延長でキレられてたもんな
131 22/04/18(月)08:36:21 No.918147851
インタビュー怖いから毎回長引いてほしい
132 22/04/18(月)08:36:50 No.918147914
今はダゾーンとかパリーグTVでお金出してCMなし延長関係無しヒロイン監督インタビュー付きで見るのが基本なんで
133 22/04/18(月)08:39:52 No.918148335
大阪兵庫の野球中継はサンテレビが基準だから…
134 22/04/18(月)08:40:50 No.918148465
阪神はネット中継の遅延なんとかしろよ
135 22/04/18(月)08:46:50 No.918149259
野球中継って昭和の遺物だよね
136 22/04/18(月)08:51:47 No.918149977
「」はあんまり詳しくないから出てないけど日テレはG+っていうCSの野球専門局持ってるから地上波~BSでは他の局より遥かに延長しないんだ 全部見れたらCS契約する意味無いから フジのヤクルト戦も似たとこあるけど
137 22/04/18(月)08:52:02 No.918150033
野球ごときの為に番組表動かすのがおかしい
138 22/04/18(月)08:52:46 No.918150132
>野球中継って昭和の遺物だよね スポーツ中継に昭和とかあるかぁ? じゃあ令和のスタンダード番組って何?
139 22/04/18(月)08:54:01 No.918150285
>>野球中継って昭和の遺物だよね >スポーツ中継に昭和とかあるかぁ? >じゃあ令和のスタンダード番組って何? スタンダード番組って… テレビ番組がもう
140 22/04/18(月)08:56:35 No.918150666
>>野球中継って昭和の遺物だよね >スポーツ中継に昭和とかあるかぁ? >じゃあ令和のスタンダード番組って何? 無いんだなこれが
141 22/04/18(月)08:58:36 No.918150971
>スタンダード番組って… >テレビ番組がもう 野球中継が昭和の遺物なら今スタンダードな番組って何?に対してテレビ番組自体の凋落の話始めるのは繋がってなくない? テレビ番組自体が昭和の遺物だよねって話ならまだ主張として分かるが
142 22/04/18(月)09:04:04 No.918151779
そんなに野球見たいなら有料の専門チャンネルで観ればいいのに
143 22/04/18(月)09:05:43 No.918152028
もっとたくさんの人に知って欲しいですからね スポーツ好きとか野球好きとか関係なく
144 22/04/18(月)09:06:24 No.918152130
>野球中継が昭和の遺物なら今スタンダードな番組って何?に対してテレビ番組自体の凋落の話始めるのは繋がってなくない? 野球中継ってコンテンツが昭和の遺物なのとテレビ番組そのものがコンテンツとして廃れてるのは矛盾しないでしょ スタンダード番組はなんなのと聞かれたから今はもうそんなのねえよってだけで
145 22/04/18(月)09:07:04 No.918152229
テレビで流して喜ぶのお爺ちゃんだけだから仕方ないんだ