22/04/18(月)03:20:25 かなり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/18(月)03:20:25 No.918125700
かなり限界まで頑張ってロビンのことを立てようとした表現だな…
1 22/04/18(月)03:23:51 No.918125952
キン肉マンに復讐するための道具として 野獣に芸を仕込むように鞭で叩いて レスリングテクニックを習得させた! とは言えないから…
2 22/04/18(月)03:30:52 No.918126472
ダディ問題児だからな…
3 22/04/18(月)03:33:00 No.918126628
まあやさぐれていたとはいえこの時ロビンが拾ってくれなきゃそのままソ連崩壊前後の時期に朽ち果てていただろうから…
4 22/04/18(月)03:34:48 No.918126730
マンモスマンを正義超人に育てようとしたけど師匠から受けた仕打ちと同じことをやって裏切られたウォーズマンに悲しき過去… いやお前クロエとしてケビンを育てたときはそんな育成方法じゃなかったよな!?
5 22/04/18(月)03:35:40 No.918126792
>まあやさぐれていたとはいえこの時ロビンが拾ってくれなきゃそのままソ連崩壊前後の時期に朽ち果てていただろうから… ベルリンの壁崩壊後のブロッケンJrみたいなことになってたのか
6 22/04/18(月)03:37:35 No.918126916
ロビンが拾わなきゃ普通に人生終わってただろうし本人視点だとこんなもんだろう
7 22/04/18(月)03:52:58 No.918127787
ロビンは真剣にやっているんだーっ!
8 22/04/18(月)04:00:02 No.918128147
格闘のイロハ以外何も教わってないとも言える
9 22/04/18(月)04:01:18 No.918128210
ロボ超人でも人なんだから人の心は教わるもんじゃないだろうに キン肉マンと闘うまで覚えられないとかウスノロ野郎め……
10 22/04/18(月)04:24:30 No.918129462
>ロボ超人でも人なんだから人の心は教わるもんじゃないだろうに >キン肉マンと闘うまで覚えられないとかウスノロ野郎め…… 遅すぎはしなかったから良いだろ
11 22/04/18(月)04:25:28 No.918129518
ロビンが見出したことが大きな転機なのは間違いないからな… ちょっとロビンが自由すぎるだけで
12 22/04/18(月)04:34:18 No.918129917
「」にはロビンをこき下ろしたくてしょうがないのがいるが ウォーズ本人は普通にロビンに尊敬と感謝の念しかないからな
13 22/04/18(月)04:37:59 No.918130063
チッ ウォーズマンのうすのろ野郎
14 22/04/18(月)04:48:11 No.918130528
セコンドだからしょうがないけどマンタに留めさせって指示は見たくなかったよ… 親友の息子だろ…
15 22/04/18(月)04:50:07 No.918130610
バラクーダルックじゃない…
16 22/04/18(月)04:59:50 No.918131034
>格闘のイロハ以外何も教わってないとも言える でもまぁ生きるためにはそれでも充分だったとも
17 22/04/18(月)05:12:34 No.918131575
機械は使うものの善悪の心がけ次第!って当時のウォーズに対するロビンに刺さりすぎだろ…
18 22/04/18(月)05:26:58 No.918132182
ロビンは確かに暴走してはいたがそれが糧になったしその後のロビンの姿も見ての事だから恩師に違いない
19 22/04/18(月)05:30:58 No.918132334
ロビンの息子さんには二人の教えを踏まえて厳しくも暖かい指導をして立派なレスラーに育てようと思います
20 22/04/18(月)05:32:33 No.918132405
囚人殺させたりロビンが一番迷走してた頃だからな…
21 22/04/18(月)05:35:31 No.918132533
これで奴との師弟関係もご破産
22 22/04/18(月)05:41:44 No.918132795
プロデュース方針のせいでクソガキにトンカチで殴られるしさあ
23 22/04/18(月)05:49:46 No.918133162
まともに戦闘データもないウスノロに優しくしてたら キン肉マンの現役時代が終わってしまうわーっ!
24 22/04/18(月)06:40:51 No.918135899
オニキスマンは死んだの?どっか行ったの?
25 22/04/18(月)07:01:07 No.918137178
この後息子でも育成失敗して悪行超人入りさせてるからなダディ…
26 22/04/18(月)07:05:03 No.918137413
もう2世にはつながらなくない?
27 22/04/18(月)07:14:19 No.918138106
俺はもうオニキスマンが好きで堪らん
28 22/04/18(月)07:21:33 No.918138708
人の心を教わるシーンそれでいいの?
29 22/04/18(月)07:33:08 No.918139830
試合で負けてもヨシ!ってなるものなんだね
30 22/04/18(月)07:41:18 No.918140622
>キン肉マンと闘うまで覚えられないとかウスノロ野郎め…… >これで奴との師弟関係もご破産 この直後にアイドル超人として風船割り大会に出てくるダディは流石だな
31 22/04/18(月)07:41:40 No.918140655
>俺はもうオニキスマンが好きで堪らん 最初から最後まで強い先導者としてウォーズを導く力強い神様だったな…
32 22/04/18(月)07:44:38 No.918140930
もっといい感じに師匠してるシーンあるだろうに と思ったが困った意外と思いつかない
33 22/04/18(月)07:49:09 No.918141378
>もっといい感じに師匠してるシーンあるだろうに >と思ったが困った意外と思いつかない 王位継承者編で復活したウォーズに「ウォーズマン!ベアークローは腕に嵌めるものだ!」とか氷の精神復活させた時くらいしか思いつかん
34 22/04/18(月)07:50:07 No.918141468
むしろスグルのシーンそこでいいのかってなった
35 22/04/18(月)07:52:27 No.918141703
ウィーン
36 22/04/18(月)07:53:08 No.918141787
>もう2世にはつながらなくない? オニキスマンの残したブラジャーがケビンの鎧と同じ
37 22/04/18(月)07:55:54 No.918142054
ロビンにもスグルにもケアできない部分を的確にケアしていったなこの神
38 22/04/18(月)07:56:49 No.918142157
>ロビンにもスグルにもケアできない部分を的確にケアしていったなこの神 そいつらがどんだけ気にすんなつっても体がロボじゃない以上はな
39 22/04/18(月)07:57:10 No.918142194
>マンモスマンを正義超人に育てようとしたけど師匠から受けた仕打ちと同じことをやって裏切られたウォーズマンに悲しき過去… >いやお前クロエとしてケビンを育てたときはそんな育成方法じゃなかったよな!? ケビンと違って2世マンモスマンは1から教えないといけなかった違いかな…?
40 22/04/18(月)08:00:10 No.918142523
ケビンは恩師の息子っていう遠慮がちょうどうまい具合に機能した マンモスマンはその辺のしがらみなくて好きにできるのが逆によくなかった
41 22/04/18(月)08:01:43 No.918142709
機械だから出来ることを無理に探してたよね 善悪の間で足掻いてたんだな… それを誇りにしちまうんだからオニキスマンは神か何かでは?
42 22/04/18(月)08:07:32 No.918143566
オニキスマンかっこよかったけど最後の目玉伸びるギミックはキモいよ…
43 22/04/18(月)08:10:11 No.918143954
コンプレックスあったのは知ってたけど今までそこを漬けこまれてダディにいいように使われた根は純朴な奴ってイメージだったから 本人なりにこの機械の身体悪用した世界への復習みたいな意識あったの意外だった
44 22/04/18(月)08:10:13 No.918143962
>ウィーン パワー