虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

まるで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/18(月)00:53:44 No.918099323

まるで憎しみの欠片だわ

1 22/04/18(月)00:54:40 No.918099656

これセンスありすぎる…

2 22/04/18(月)00:55:59 No.918100095

両腕についてんのバグとショットランサーか?

3 22/04/18(月)00:56:46 No.918100343

モブ機としてお出しするのはもったいないレベルでナイスデザインすぎるんだよなこのF91

4 22/04/18(月)00:57:57 No.918100768

これがクロスボーンガンダムですか

5 22/04/18(月)00:58:51 No.918101094

バグがシールドにもチェーンソーにも小バグ発射装置になるのも万能すぎる…

6 22/04/18(月)00:59:22 No.918101253

悪趣味がすぎる…

7 22/04/18(月)00:59:40 No.918101341

趣味悪すぎる…

8 22/04/18(月)00:59:46 No.918101374

これがF91Ⅱか

9 22/04/18(月)01:00:06 No.918101487

>バグがシールドにもチェーンソーにも小バグ発射装置になるのも万能すぎる… しかも脳波コントロールもできる!

10 22/04/18(月)01:00:35 No.918101652

でも背中のヴェスバーはF91のままなんだよな ビギナゼラにもヴェスバーあるのに

11 22/04/18(月)01:00:38 No.918101671

>バグがシールドにもチェーンソーにも小バグ発射装置になるのも万能すぎる… レーザーも出せるぞ!

12 22/04/18(月)01:01:03 No.918101809

赤ら顔に対する緑の顎が気味悪くていい

13 22/04/18(月)01:01:03 No.918101812

なんかチラッといただけなのに存在感放ちすぎる

14 22/04/18(月)01:01:08 No.918101834

BFのザンスパインカラーのV2くらいすき

15 22/04/18(月)01:01:35 No.918101985

左はアマクサ?

16 22/04/18(月)01:02:26 No.918102266

>左はアマクサ? アマクサは居なかったと思うからゾロとかじゃないから

17 22/04/18(月)01:02:34 No.918102311

仮面好きの趣味の集いだが強豪だったんだろうな…

18 22/04/18(月)01:02:54 No.918102436

改造は最低限というかショットランサーとバグ持たせてるだけなのにこのインパクトよ

19 22/04/18(月)01:03:44 No.918102699

ラフレシアカラーってだけで凄い

20 22/04/18(月)01:04:00 No.918102771

>でも背中のヴェスバーはF91のままなんだよな >ビギナゼラにもヴェスバーあるのに 言ってる意味がよくわからんが 多分スレ画はラフレシアカラーだと思うぞ

21 22/04/18(月)01:04:53 No.918103033

ぶっちゃけ疑似ファンネルミサイルみたいなもんだよなこれ

22 22/04/18(月)01:05:10 ID:Nf3Bnwv. Nf3Bnwv. No.918103108

尊厳破壊にもほどがある

23 22/04/18(月)01:05:30 No.918103228

そもそも鉄仮面コスのやつがF91乗り回してるってだけでかなりの悪趣味

24 22/04/18(月)01:06:02 No.918103372

>>でも背中のヴェスバーはF91のままなんだよな >>ビギナゼラにもヴェスバーあるのに >言ってる意味がよくわからんが >多分スレ画はラフレシアカラーだと思うぞ 装備をCV仕様にしてるのに的な解釈をしたんじゃ無い?

25 22/04/18(月)01:06:02 No.918103374

バグは兵器としてもっと広まっていいと思うが非道過ぎるからダメなんだろうか

26 22/04/18(月)01:07:25 No.918103744

そして乗ってるのは鉄仮面エミュ

27 22/04/18(月)01:08:38 No.918104042

>そもそも鉄仮面コスのやつがF91乗り回してるってだけでかなりの悪趣味 フハハ怖かろう

28 22/04/18(月)01:08:45 No.918104076

GNドライブ6機積んだメッサーラといいチラッと映るだけの機体がやたら印象に残る…

29 22/04/18(月)01:08:58 No.918104114

バグ飛ばして予備シールドさっさと装備するのかな

30 22/04/18(月)01:09:34 No.918104267

>GNドライブ6機積んだメッサーラといいチラッと映るだけの機体がやたら印象に残る… ビルドシリーズはそういうところある

31 22/04/18(月)01:10:15 No.918104431

制作現場の人が好き勝手考えたオリ機体の方がリアルな改造ガンプラっぽい

32 22/04/18(月)01:10:15 No.918104432

動かない止め絵のジュピターヴの後ろで 滅茶苦茶燃えてるファントム

33 22/04/18(月)01:10:20 No.918104453

F91の改造機はイマジンという非常に濃い先例があったにも関わらず一瞬で凄いインパクト残したな…

34 22/04/18(月)01:13:00 No.918105059

濃い目の趣味改造をする誰かもいるという描写が世界観を拡げてくれる たまにだいぶカッ飛んだのが出る

35 22/04/18(月)01:13:28 No.918105156

まずチャンプ

36 22/04/18(月)01:14:01 No.918105295

F91イマジンなんてただのF91の色違いなだけじゃん!からのお出しされる排気熱と思わせて口ビーム

37 22/04/18(月)01:15:27 No.918105630

ビルド世界なら素体になりそうなCV機もたくさん商品化してるだろうに あえてのF91

38 22/04/18(月)01:15:31 No.918105652

色をガラッと変えるだけでもインパクトあるもんだ

39 22/04/18(月)01:15:56 No.918105751

どっかの忍者みたいな色したセラフィムガンダムとか発想が柔軟すぎる

40 22/04/18(月)01:15:58 No.918105761

スレ画やドラグエピオンとかみたいな小改造かつインパクトと個性のある改造機の方がやっぱ好みだな…

41 22/04/18(月)01:16:11 No.918105812

>F91イマジンなんてただのF91の色違いなだけじゃん!からのお出しされる排気熱と思わせて口ビーム ネタを知っていても知らなくてもどっちにしろ不意打ちとして有効ってだいぶひどい…

42 22/04/18(月)01:17:11 No.918106026

究極のマン・マシーン過ぎる…

43 22/04/18(月)01:18:24 No.918106327

チートビグザム文字通りが無数のビームを撒き散らして謎のバグ(スレ画のことではない)当たり判定で散っていくモブ達の中で地味に最後まで生存してたはずなのでバグシールドは有効と考えられる

44 22/04/18(月)01:19:04 No.918106481

>バグは兵器としてもっと広まっていいと思うが非道過ぎるからダメなんだろうか いや地味にかなり長い間表に出せない邪悪な装備として継がれていったっぽいよバグ

45 22/04/18(月)01:19:35 No.918106614

こんなのがグオルルーー!って襲ってくる…

46 22/04/18(月)01:19:52 No.918106680

バイオセンサー!サイコフレーム!そしてネオサイコミュ!

47 22/04/18(月)01:20:34 No.918106850

仮にシールドバグを使い潰してもF91には元々予備シールドがあるという合理っぷり

48 22/04/18(月)01:21:22 No.918107060

エクスカイザーカラーのトライオン3とかあったね

49 22/04/18(月)01:21:44 No.918107154

俺も鉄仮メンズに入りたい

50 22/04/18(月)01:22:00 No.918107236

ラフレシアをF91仕様にしても悪のMA感抜けないがこいつは純度150%で悪魔のガンダム過ぎる…

51 22/04/18(月)01:22:07 No.918107265

クエストの名前も遊び心あったね

52 22/04/18(月)01:22:18 No.918107303

ニパ子ノーベルといいネタモブ機が結構いたよなビルドダイバーズシリーズ

53 22/04/18(月)01:23:42 No.918107664

ネタモブと応募機体と外伝キャラが混ざるからカオスなのよなお祭り集合最終回

54 22/04/18(月)01:24:19 No.918107810

>スレ画やドラグエピオンとかみたいな小改造かつインパクトと個性のある改造機の方がやっぱ好みだな… 所詮メインキャラのガンプラはデザイナーが1から考えたものだしな

55 22/04/18(月)01:26:20 No.918108291

こいつ等やられる時突然作画が原作寄りになるのも酷い

56 22/04/18(月)01:27:10 No.918108498

メイン機体はプラモにするから色々とオリジナリティ必要だけど モブ機体は改造ガンプラっぽく見せるために元の機体からあまり大きく離れたものは少ないのかもしれない

57 22/04/18(月)01:28:07 No.918108737

ネタに見えるがナノラミやらGNフィールドやら特殊防御がしっかり存在するGBNで極めて有効な装備バランス

58 22/04/18(月)01:33:40 No.918110109

どっかからテンタクラーロッド生えてきそう

59 22/04/18(月)01:35:05 No.918110464

ブラックドールもいたよね

60 22/04/18(月)01:35:41 No.918110603

ダンボール戦機みたいに現実で動かしたいやつ

61 22/04/18(月)01:37:41 No.918111025

いいね乗りたいね

62 22/04/18(月)01:37:53 No.918111077

モブ改造機だGNメッサーラが印象深い

63 22/04/18(月)01:39:08 No.918111379

多分ヨーヨーみたいに使われる方のバグ

64 22/04/18(月)01:40:16 No.918111624

良いよねアヴァロン戦のモブの中に居る量産型AGE3のフォートレス装備 量産型AGE3自体MSVでも1行触れるかどうかなのに

65 22/04/18(月)01:43:32 No.918112362

プロローグに出てきた白リック・ディアスが好き あれ多分ガンプラビルダーズ意識してるよね?

66 22/04/18(月)01:49:14 No.918113622

よく考えたらこれほぼギナ2の決戦仕様だわ

67 22/04/18(月)01:50:34 No.918113886

>よく考えたらこれほぼギナ2の決戦仕様だわ バグの付け根が蛇腹状になって伸びるのか…

68 22/04/18(月)02:04:01 No.918116608

バグって人間だけを殺す兵器って言ってるけどMSにも有効なんだよな…

↑Top