虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ローグ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/17(日)23:48:42 No.918075991

    ローグ・ワン久々に見たんだけど何度見てもこのドロイドの死亡シーンで泣いちゃう ごめん嘘どの子の死亡シーンでも泣く…

    1 22/04/17(日)23:49:36 No.918076345

    わかるよ…

    2 22/04/17(日)23:50:07 No.918076547

    公開前から全滅が確定してる物語いいよね…

    3 22/04/17(日)23:50:56 No.918076850

    なんやかんや外伝シリーズは評価高いの多いよね

    4 22/04/17(日)23:51:11 No.918076957

    スレ画もハンソロもドロイドがいい味出してた

    5 22/04/17(日)23:52:00 No.918077275

    ブラスターでノールック射撃するシーンかっこいい…

    6 22/04/17(日)23:52:45 No.918077550

    データ保管庫守るためにトルーパーを物理で倒すシーンでこいつ強いなってなる その数分後に数の暴力に負けボロボロになってるスレ画で泣く

    7 22/04/17(日)23:53:05 No.918077687

    クソ強い盲目の僧兵いいよね…

    8 22/04/17(日)23:53:12 No.918077742

    フォースは我と共にあり…良い…フォースなんて使えて無いけど最後はフォースが守ってくれたに違いない

    9 22/04/17(日)23:53:22 No.918077820

    こいつもそうだけどマンダロリアンのIG-11も良いよね…

    10 22/04/17(日)23:53:43 No.918077957

    ドロイドの犠牲に味をしめやがって マンダロリアンも良かったわ…

    11 22/04/17(日)23:54:25 No.918078235

    >公開前から全滅が確定してる物語いいよね… スタッフロール後のホントにギリギリのマジギリギリで EP4に繋がっていくシーンは最高過ぎる

    12 22/04/17(日)23:54:56 No.918078470

    近年マスコットキャラ化していたダースベイダーのかっこいいシーンが見れる映画

    13 22/04/17(日)23:55:13 No.918078588

    脱走パイロットくんもいいキャラしてんだよ…

    14 22/04/17(日)23:55:28 No.918078706

    >クソ強い盲目の僧兵いいよね… 安らかな顔で逝くのが辛い

    15 22/04/17(日)23:55:51 No.918078858

    僧兵コンビの関係性がすごく好き セリフは少ないはずなのに関係性や付き合いの長さがわかる

    16 22/04/17(日)23:56:57 No.918079269

    ローグ・ワンのコールサインのシーン良い…

    17 22/04/17(日)23:57:20 No.918079416

    >僧兵コンビの関係性がすごく好き >セリフは少ないはずなのに関係性や付き合いの長さがわかる フォースを信じてる僧とフォースを信じてない傭兵で対比なのに最後はどっちもフォースを信じてるのが良い

    18 22/04/17(日)23:57:32 No.918079495

    マンダロアになんかいっぱいいるスレ画の同型

    19 22/04/17(日)23:58:03 No.918079692

    事前情報何も仕入れず友人と見に行って みんな死んじゃってつらい…からの最後のアレで頭がおかしくなりそうだった

    20 22/04/17(日)23:58:11 No.918079730

    >フォースは我と共にあり…良い…フォースなんて使えて無いけど最後はフォースが守ってくれたに違いない 別にジェダイでも何でもないフォースを信じるだけの人ってのがいいよね… なんか強い…

    21 22/04/17(日)23:59:04 No.918080064

    魚顔の艦長は後の作品にも出る人と同一人物だと勘違いしてた あの種族は艦長やってる人が多いの?

    22 22/04/17(日)23:59:22 No.918080189

    キャラはともかく歴代の役者の中で最強なのはまちがいないからなあの僧兵…

    23 22/04/18(月)00:00:16 No.918080508

    シャトル破壊されるシーンがああもう脱出できない…ってなってつらい

    24 22/04/18(月)00:00:22 No.918080553

    MCU目当てにディズニー+入ってるけどスターウォーズ系は見てなかった… エピソード1~8とローグ・ワンとハンソロまで見てて8で脱落しちゃった組なんだけどアニメ?とかドラマ?のやつで見たほうがいいやつある? というか外伝見るならエピソード9も見たほうがいい?

    25 22/04/18(月)00:01:14 No.918080835

    >魚顔の艦長は後の作品にも出る人と同一人物だと勘違いしてた >あの種族は艦長やってる人が多いの? モンカラマリは元々優れた造船技術を持った種族で反乱軍の船もいろいろあってあそこのやつが多い

    26 22/04/18(月)00:02:15 No.918081215

    私のスターダスト…

    27 22/04/18(月)00:02:15 No.918081216

    これでめちゃくちゃ期待値上がってた所にEP7ドーンだったっけ

    28 22/04/18(月)00:02:25 No.918081279

    マッツが出てるやつ?

    29 22/04/18(月)00:03:03 No.918081513

    ゲームでスレ画と戦えてダメだった

    30 22/04/18(月)00:03:24 No.918081661

    この映画のベイダー超おっかねえ

    31 22/04/18(月)00:03:53 No.918081815

    なんか華のないドロイドだと思ってたけど超有能だし愛嬌あるしキャシアンと仲良しだしでめっちゃ好きになってただから >死亡シーンで泣いちゃう

    32 22/04/18(月)00:04:11 No.918081916

    >ゲームでスレ画と戦えてダメだった そんな戦える枠なの!?

    33 22/04/18(月)00:04:56 No.918082189

    ターキン総督のCGがなんかクオリティ上がってる気がするから劇場公開版を見た「」も配信版とかを見て欲しい 俺の気のせいかもしれない

    34 22/04/18(月)00:05:12 No.918082288

    この無骨なビジュアルで終始有能なのがいいんだ ジンにもずっと優しいし

    35 22/04/18(月)00:05:18 No.918082315

    >この映画のベイダー超おっかねえ ブラスター一切通らないの絶望する

    36 22/04/18(月)00:05:27 No.918082368

    映画表現の進歩に合わせてベイダーの力が盛られまくってて今や暴走した時の鉄雄みたいになってるしな…

    37 22/04/18(月)00:05:30 No.918082386

    これのディズニーはいい仕事したと思う

    38 22/04/18(月)00:06:20 No.918082651

    なんか歴代のドロイドと比べても一際背が高くない? 猫背っぽい姿勢も相まって不思議と存在感がある

    39 22/04/18(月)00:06:26 No.918082690

    みんなが揃って表彰されて姫にメダル貰ってるもし生き残れてたらってifのファンアートがあって凄く好きだったな

    40 22/04/18(月)00:07:47 No.918083144

    >>魚顔の艦長は後の作品にも出る人と同一人物だと勘違いしてた >>あの種族は艦長やってる人が多いの? >モンカラマリは元々優れた造船技術を持った種族で反乱軍の船もいろいろあってあそこのやつが多い なるほど設定がきちんとあるんだな 調べれば調べるほど沼そうで楽しそう

    41 22/04/18(月)00:08:03 No.918083236

    >みんなが揃って表彰されて姫にメダル貰ってるもし生き残れてたらってifのファンアートがあって凄く好きだったな でもね そうはならなかったんですよ

    42 22/04/18(月)00:08:14 No.918083304

    元々戦闘用ドロイドなの?

    43 22/04/18(月)00:08:41 No.918083439

    >クソ強い盲目の僧兵いいよね… マントラ唱えりゃ弾逸れる

    44 22/04/18(月)00:08:41 No.918083445

    新3部作は賛否両論なんだけどローグ・ワンとハンソロは手堅く面白くて良かった 欲を言えばハンソロの続編が見たかった

    45 22/04/18(月)00:09:24 No.918083663

    滅びの美学って言葉を理解した作品

    46 22/04/18(月)00:09:28 No.918083692

    >>この映画のベイダー超おっかねえ >ブラスター一切通らないの絶望する 皆が見たかったベイダー卿

    47 22/04/18(月)00:09:29 No.918083694

    この作品だっけ? 無くなってる俳優さんをCG合成で再生してるやつ

    48 22/04/18(月)00:10:07 No.918083930

    ローグワンみんな好きだから外伝がほしいよお…

    49 22/04/18(月)00:10:55 No.918084216

    >>みんなが揃って表彰されて姫にメダル貰ってるもし生き残れてたらってifのファンアートがあって凄く好きだったな >でもね >そうはならなかったんですよ だからこそ美しい…

    50 22/04/18(月)00:10:56 No.918084218

    あの短いシーンだけでベイダー卿やっぱやべぇ…って久しぶりに思い出した

    51 22/04/18(月)00:10:57 No.918084222

    ブラスターも何も効かないどうやってたおすのこれ…が暗い通路の中歩いてくる絶望

    52 22/04/18(月)00:11:03 No.918084250

    このドロイドの戦闘めっちゃスタイリッシュじゃない? いやもっとスタイリッシュな僧兵がいたが…

    53 22/04/18(月)00:11:03 No.918084251

    魚っぽい司令は別人で超タカ派だけど 自分の母星での戦いは帝国軍相手に五分の戦いした末に多数の船を持って脱出して反乱軍の艦隊を作ってた人で 劇中でも勝手に出撃したけど判断は正しかった優秀な人

    54 22/04/18(月)00:11:05 No.918084274

    ラストの数分でようやく聞き慣れたライトセーバー起動音が鳴るのいいよね… よくねぇ…怖い…

    55 22/04/18(月)00:11:37 No.918084480

    眩しい光をバックに抱き合う男女がね 美しい…

    56 22/04/18(月)00:11:41 No.918084509

    ねえこいつ結構強くない?いや俺のカルが弱いのかもしれんが

    57 22/04/18(月)00:11:50 No.918084562

    >ローグワンみんな好きだから外伝がほしいよお… シュコーしてるこくじんのおっさんはクローンウォーズと反乱者達に出番回がいくらかあるぞ!

    58 22/04/18(月)00:12:37 No.918084789

    >ラストの数分でようやく聞き慣れたライトセーバー起動音が鳴るのいいよね… >よくねぇ…怖い… 暗闇に光るセーバーでオワッタ…オワッタ…って

    59 22/04/18(月)00:13:30 No.918085090

    >眩しい光をバックに抱き合う男女がね >美しい… あそこで絶望ではなく笑顔なのがね…

    60 22/04/18(月)00:13:34 No.918085116

    アニメ反乱者たちも見るといい 最後に来た艦隊がどれだけの決意で駆けつけてきた連中かわかる そしてその中に主人公たちの船もいる

    61 22/04/18(月)00:13:46 No.918085180

    この映画の元になったセリフがあったはずなんだが こないだ4観てもなかったな

    62 22/04/18(月)00:13:48 No.918085186

    命のリレーいいよね

    63 22/04/18(月)00:14:06 No.918085290

    ボバフェットだけお祭り映画みたいな作品だったけどアニメ短編シリーズといいマンダロリアンといい近年の外伝も質が高い

    64 22/04/18(月)00:14:36 No.918085422

    アニメはちょっと前に来た日本のアニメ会社がやってるシリーズ以外見れてないんだよな… どれから見ればいいんだ?

    65 22/04/18(月)00:14:38 No.918085430

    地図は届いた…俺達はやり遂げたんだよ…(背景で迫ってくる惑星破壊ビーム)

    66 22/04/18(月)00:14:58 No.918085551

    ローグワンといいフォールンオーダーといいベイダー卿はどんだけ強くしてもいいとおもってるな?

    67 22/04/18(月)00:16:19 No.918086031

    >アニメはちょっと前に来た日本のアニメ会社がやってるシリーズ以外見れてないんだよな… >どれから見ればいいんだ? とりあえずクローンウォーズ(映画)、クローンウォーズ、反乱者たちでいいんじゃね? これだけでアホみたいに話数あるから覚悟がいるけど…

    68 22/04/18(月)00:16:25 No.918086062

    >ローグワンみんな好きだから外伝がほしいよお… これが外伝だから…

    69 22/04/18(月)00:16:43 No.918086184

    EP4の前日譚として完璧すぎる 本編でジーンときていい映画だったなってなってるとこに ベイダー卿登場うわつええあっあっあぁー!これ!!あー!!ってなるラストは スターウォーズにそこまでお熱じゃない俺でもすごい衝撃だった

    70 22/04/18(月)00:16:44 No.918086187

    フォールンオーダーだと沢山会えるよ

    71 22/04/18(月)00:16:57 No.918086265

    >どれから見ればいいんだ? クローン・ウォーズがEP2と3の間とちょっと3の後にはみ出す時期の物語 反乱者たちが4の前辺りから始まる話 長いぞ!

    72 22/04/18(月)00:16:58 No.918086270

    ベイダー関連はスカイウォーカー周りが異常なだけでモブ目線や一般ジェダイだとこうなるってのが徹底されてていいよね

    73 22/04/18(月)00:17:27 No.918086441

    映像作品はだいたい追ってるんだけど小説とかコミックの方でも膨大な設定があるらしくて 流石に全部は把握しきれない…

    74 22/04/18(月)00:17:58 No.918086635

    高速開閉するシャッターとかSWにありがちな謎のギミックが出てくると笑ってしまう

    75 22/04/18(月)00:19:59 No.918087368

    >フォールンオーダーだと沢山会えるよ ドラマのボバ・フェットの回想にもいたな…

    76 22/04/18(月)00:20:36 No.918087599

    クソみたいな構造のデータ保管庫

    77 22/04/18(月)00:20:56 No.918087716

    >ドラマのボバ・フェットの回想にもいたな… マンダロリアンシーズン2.5過ぎてびっくりするシーン来たな…

    78 22/04/18(月)00:21:32 No.918087939

    弾が当たるトルーパーはズルでしょ…

    79 22/04/18(月)00:21:53 No.918088052

    敵だけどベイダーにせっつかれたり最後の奇襲にえ?何これどうすんのってあたふたしてたり最後あー死んだわーって味わい深い顔してるクレニック長官が嫌いになれない

    80 22/04/18(月)00:22:06 No.918088127

    フルパワー!!

    81 22/04/18(月)00:22:57 No.918088431

    >映像作品はだいたい追ってるんだけど小説とかコミックの方でも膨大な設定があるらしくて >流石に全部は把握しきれない… しかもキャラは一緒だけど正史とは別のレジェンズとかもあるから大分ややこしいぞ!

    82 22/04/18(月)00:22:58 No.918088443

    ベイダーのシーンはディズニー公式でも動画見れるから寝る前に絶望してみるのもいい

    83 22/04/18(月)00:23:07 No.918088494

    ガンガン当ててくるトルーパーいいよね あんなん危機感しかねえ

    84 22/04/18(月)00:23:10 No.918088518

    あの流れで外航船を名乗る最高に面の皮の厚いレイア姫いいよね

    85 22/04/18(月)00:23:41 No.918088713

    当時の合成技術じゃ出せなかったブルー中隊が活躍したり好きな人が作ってるなーって感じ

    86 22/04/18(月)00:24:09 No.918088879

    半分くらい生き残るだろうと思ってたらすごい勢いで死んで行って呆然となった

    87 22/04/18(月)00:24:18 No.918088933

    お前ワープできんのかよ!のデススター

    88 22/04/18(月)00:25:31 No.918089394

    ボバフェットはクローンウォーズを見た後だと ボバが生まれ変わるのをじっくり丁寧に描いてて好き でもマンドー出てからが面白すぎるのはそう

    89 22/04/18(月)00:25:49 No.918089512

    長いけどほとんど面白いから見て損は絶対無いよクローンウォーズ モンカラマリの話はダルいけど

    90 22/04/18(月)00:26:05 No.918089605

    >映像作品はだいたい追ってるんだけど小説とかコミックの方でも膨大な設定があるらしくて >流石に全部は把握しきれない… ベイダー卿のコミックとか面白いよローグワンのキャラがちょっと出てきたり

    91 22/04/18(月)00:26:19 No.918089685

    ジンとアンドーが安易にキスとかするんじゃなくてそれよりももっと深い絆で結ばれたハグするのがいい

    92 22/04/18(月)00:26:38 No.918089786

    ボバフェットってなんかでかい虫?に食われて死んだんじゃないの!?

    93 22/04/18(月)00:26:42 No.918089797

    みんな命捨てて頑張った感動のラスト

    94 22/04/18(月)00:26:46 No.918089814

    みんな真面目にブラスターで銃撃戦して撃たれれば死ぬところしっかり見せてから出てくるブラスター弾き返す化け物いいよね

    95 22/04/18(月)00:27:00 No.918089892

    モブがあんな熱いなんて…

    96 22/04/18(月)00:27:00 No.918089893

    >お前ワープできんのかよ!のデススター エピソード4でもやってただろ!

    97 22/04/18(月)00:27:19 No.918089999

    ディズニー+にウーキーが主役の古いアニメ?とかエピソード6の原住民主役の古い映画?みたいなのが一気に追加されてたんだけど これも見ておいたほうがいいやつなのかな?

    98 22/04/18(月)00:27:27 No.918090044

    >長いけどほとんど面白いから見て損は絶対無いよクローンウォーズ >モンカラマリの話はダルいけど レックスかマスタープロの夢女子になる

    99 22/04/18(月)00:27:43 No.918090138

    キャシアンのドラマはめちゃくちゃえげつない話になりそうで楽しみだけど怖い

    100 22/04/18(月)00:27:48 No.918090173

    ある意味レアなやつきたな

    101 22/04/18(月)00:28:09 No.918090300

    フォールンオーダーは特にソウの掘り下げになってるから映画見ておいてよかった

    102 22/04/18(月)00:28:15 No.918090335

    >ディズニー+にウーキーが主役の古いアニメ?とかエピソード6の原住民主役の古い映画?みたいなのが一気に追加されてたんだけど >これも見ておいたほうがいいやつなのかな? ホリデースペシャルは観ておくと俺はホリデースペシャル観たけど貴様は?ってマウント取れる

    103 22/04/18(月)00:28:16 No.918090342

    デス・スターて完成直後にヤヴィンの戦いで爆発四散しちゃったから 結局スーパーレーザーで惑星ごと破壊されたのはオルデランだけだったんだね

    104 22/04/18(月)00:28:35 No.918090443

    >ボバフェットってなんかでかい虫?に食われて死んだんじゃないの!? 古い設定でも新しい設定でもなんやかんや生きてる 古い設定だとハンソロを追いかけまわした後和解する 新しい設定だとタスケンと共同生活した後タトゥウィーンの大名になる

    105 22/04/18(月)00:28:37 No.918090457

    >ディズニー+にウーキーが主役の古いアニメ?とかエピソード6の原住民主役の古い映画?みたいなのが一気に追加されてたんだけど >これも見ておいたほうがいいやつなのかな? ウーキーはどうも正史っぽくなったから見ていいかも イウォークの奴もマンダロリアンでネタが拾われてるけど面白くはない

    106 22/04/18(月)00:29:23 No.918090743

    BF2でイウォークの使う精霊みたいなのがイウォークアドベンチャーネタだと知ってぬわーってなった

    107 22/04/18(月)00:29:46 No.918090870

    反乱者たちでも思ったけど普通の人対人の戦争にジェダイ居ると明らかに別格すぎる 通商連合軍って滅茶苦茶強かったんだな…

    108 22/04/18(月)00:29:59 No.918090930

    >ホリデースペシャルは観ておくと俺はホリデースペシャル観たけど貴様は?ってマウント取れる そんなに面白いの?

    109 22/04/18(月)00:30:44 No.918091191

    あんな堂々と戦場から離脱しといて外交船です!は面の皮厚すぎる

    110 22/04/18(月)00:30:50 No.918091222

    >そんなに面白いの? 面白い面白くないではない やるかやらぬかだ

    111 22/04/18(月)00:31:01 No.918091306

    新三部作は多国籍雇用の都合か人間キャラが多すぎて異星人少ない…と落ち込んでいたんだけどスレ画とハンソロはなんか良いバランスだった

    112 22/04/18(月)00:31:16 No.918091392

    ドニー・イェン強くない!?

    113 22/04/18(月)00:31:39 No.918091511

    いいだろイップマン師匠だぜ?

    114 22/04/18(月)00:31:40 No.918091516

    >ホリデースペシャルは観ておくと俺はホリデースペシャル観たけど貴様は?ってマウント取れる 観たんだ…って逆マウント取られそう

    115 22/04/18(月)00:31:44 No.918091543

    >あんな堂々と戦場から離脱しといて外交船です!は面の皮厚すぎる というかわざわざあんな戦場に乗り込んでたんだな姫… 豪の者すぎない?

    116 22/04/18(月)00:31:54 No.918091598

    クローンウォーズは正史じゃなくなって配信もされてないクローン大戦見ておかないと最初の映画がよくわからないのが酷い

    117 22/04/18(月)00:31:55 No.918091605

    レイア姫って何の姫なの?

    118 22/04/18(月)00:31:57 No.918091615

    見たことがあるのは 知らないより強い

    119 22/04/18(月)00:32:17 No.918091729

    この映画のベイダー卿見てるとゲームで追い詰められて絶望してる時思い出すぐらいこわい…

    120 22/04/18(月)00:32:24 No.918091765

    >>あんな堂々と戦場から離脱しといて外交船です!は面の皮厚すぎる >というかわざわざあんな戦場に乗り込んでたんだな姫… >豪の者すぎない? 良い子だろ? パドメの娘だぜ

    121 22/04/18(月)00:32:26 No.918091783

    >レイア姫って何の姫なの? 惑星ひとつが王国みたいなもの

    122 22/04/18(月)00:32:31 No.918091814

    >ドニー・イェン強くない!? ギャレスエドワーズの撮影時のコメントがこれ

    123 22/04/18(月)00:32:48 No.918091896

    ベイダーやパルパティーンが乗ってた三角っぽい形したシャトルが好きなんだけどプラモ出てないのかな

    124 22/04/18(月)00:33:48 No.918092232

    >良い子だろ? >アナキンの娘だぜ

    125 22/04/18(月)00:33:57 No.918092284

    スレ画やマンダ観てるとこの世界で生きるモブたちは常に死と隣り合わせなのを理解させてくれる

    126 22/04/18(月)00:34:00 No.918092298

    Uウイングいいよね…

    127 22/04/18(月)00:34:19 No.918092407

    レゴのホリデースペシャルも見ようね

    128 22/04/18(月)00:34:35 No.918092499

    スターウォーズが同じ規格で大量に出てもうネタ切れおこしてるLEGO

    129 22/04/18(月)00:34:48 No.918092564

    >ベイダーやパルパティーンが乗ってた三角っぽい形したシャトルが好きなんだけどプラモ出てないのかな ラムダ級シャトルならプラモは無いけど今度出るデアゴスティーニのやつとか立体物はあるよ

    130 22/04/18(月)00:35:18 No.918092737

    ハンソロも好きなんだけど意外と見てる「」少ないのかな… いい女のドロイドいいよね

    131 22/04/18(月)00:36:07 No.918093058

    >ハンソロも好きなんだけど意外と見てる「」少ないのかな… >いい女のドロイドいいよね 続いて欲しかった 露骨に8の失敗の煽りを受けてたのがつらい

    132 22/04/18(月)00:36:09 No.918093073

    新三部作は9だけ見てないんだけど楽しめるかな… 8でなんか違うかもと挫折しちゃって見れてないんだけどレンくんの末路は気になる

    133 22/04/18(月)00:36:12 No.918093089

    ハンソロはこの前のテレビで初めて見て映画館行っときゃよかったなー!って後悔した

    134 22/04/18(月)00:36:41 No.918093250

    >ハンソロも好きなんだけど意外と見てる「」少ないのかな… >いい女のドロイドいいよね 巻き添えで打ち切られたけど結果的にドラマシリーズに繋がってるから 小ネタの拾い方はドラマシリーズに通じるものがあって楽しいよね 監督の娘が担当したマンダロリアンのエピソード好き

    135 22/04/18(月)00:37:30 No.918093532

    いいよね過激派ポリコレドロイド 欲しいものある?のくだりでダメだった

    136 22/04/18(月)00:37:46 No.918093632

    映画しかSW追ってなかったからハンソロのオチで生きとったんかワレ!ってめっちゃびっくりした

    137 22/04/18(月)00:39:02 No.918094093

    >映画しかSW追ってなかったからハンソロのオチで生きとったんかワレ!ってめっちゃびっくりした 俺も映画だけなんだけど他の外伝見ればダースモールの活躍見れるの!?

    138 22/04/18(月)00:39:17 No.918094174

    >欲しいものある?のくだりでダメだった 権利

    139 22/04/18(月)00:40:02 No.918094433

    ローグ・ワンはファンが見たかったものの塊すぎる…

    140 22/04/18(月)00:40:04 No.918094446

    ダースモール生きてたの!? どうやって!?

    141 22/04/18(月)00:40:14 No.918094510

    スターウォーズを極めたけりゃクローンウォーズ観とけば大体なんとかなる

    142 22/04/18(月)00:40:19 No.918094536

    ダースモールは外伝アニメに出まくってるし今度のオビワンドラマにも出るんじゃないかたぶん

    143 22/04/18(月)00:40:29 No.918094610

    >>映画しかSW追ってなかったからハンソロのオチで生きとったんかワレ!ってめっちゃびっくりした >俺も映画だけなんだけど他の外伝見ればダースモールの活躍見れるの!? クローンウォーズと反乱者たちと出来ればコミックのson of dathomirを見てくれ

    144 22/04/18(月)00:40:32 No.918094623

    >俺も映画だけなんだけど他の外伝見ればダースモールの活躍見れるの!? クr-ンウォーズの中盤と反乱者達の後半で準レギュラーになるよ

    145 22/04/18(月)00:40:44 No.918094681

    >ラムダ級シャトルならプラモは無いけど今度出るデアゴスティーニのやつとか立体物はあるよ 来月から創刊なのか!これ結構良さそうだね 集めちゃおうかな…

    146 22/04/18(月)00:40:44 No.918094682

    エピソード9はなんかお祭り映画として面白いと聞いてる

    147 22/04/18(月)00:40:45 No.918094690

    じぇだいさんのお情けを…はちゃんと元ネタシーンがあるんよ

    148 22/04/18(月)00:40:58 No.918094771

    ダースモールは生き恥晒し続けたけど死にざまが見事過ぎて生存して良かった

    149 22/04/18(月)00:41:00 No.918094779

    新3部作は賛否両論でもカイロレンというキャラは好きよ

    150 22/04/18(月)00:42:15 No.918095217

    >エピソード9はなんかお祭り映画として面白いと聞いてる オチ付けただけエライって感じ 所々前作でやりたかったであろう展開が超スピードで消化されてく

    151 22/04/18(月)00:42:22 No.918095253

    宇宙人はジャバの宮殿にいる青い象みたいなやつと エピソード4でソロにすぐ殺された奴が好き

    152 22/04/18(月)00:42:46 No.918095409

    メインキャラ含めてフォース使うのがいないおかげで最後のベイダーのシーンがより印象深く残る

    153 22/04/18(月)00:43:44 No.918095775

    レンくんのライトセーバーはバリバリ光ってたり十字の鍔が出てたり厨ニ感があって好き

    154 22/04/18(月)00:43:47 No.918095797

    >新3部作は賛否両論でもカイロレンというキャラは好きよ EP9で霊体ハンソロを前にやるべきことは分かってるのにどうすればいいのか分からないんだって本音を吐露するシーンで泣いてしまった

    155 22/04/18(月)00:44:12 No.918095937

    「ボバ・フェットの宇宙船」ってなんだスレーブワンじゃないのか

    156 22/04/18(月)00:44:20 No.918095968

    >エピソード4でソロにすぐ殺された奴が好き ダースヴェイダーと殴り勝った事があるヤツ!

    157 22/04/18(月)00:44:46 No.918096154

    >「ボバ・フェットの宇宙船」ってなんだスレーブワンじゃないのか 奴隷その1って名前が引っかかったのかもしれん ローグの時点でアレだが

    158 22/04/18(月)00:44:59 No.918096237

    >「ボバ・フェットの宇宙船」ってなんだスレーブワンじゃないのか 奴隷一号って名前を使いづらい世の中になった

    159 22/04/18(月)00:45:59 No.918096612

    >宇宙人はジャバの宮殿にいる青い象みたいなやつと >エピソード4でソロにすぐ殺された奴が好き 2人とも結構再登場するな 象の方はロボットチキンで主役の話がある

    160 22/04/18(月)00:47:29 No.918097093

    ボバフェットのドラマはとにかく優しい安村のネタみたいな曲が気になる