22/04/17(日)23:45:55 怖い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/17(日)23:45:55 No.918074928
怖い
1 22/04/17(日)23:46:56 No.918075342
飛影かと
2 22/04/17(日)23:48:27 No.918075897
でも優しい
3 22/04/17(日)23:48:46 No.918076016
家は犬小屋
4 22/04/17(日)23:49:11 No.918076186
こんなにキモいのに相棒キャラだから困る
5 22/04/17(日)23:49:13 No.918076198
語尾がモン!だったか喋れなかったか思い出せない
6 22/04/17(日)23:50:45 No.918076779
我は求め訴えたり
7 22/04/17(日)23:51:41 No.918077136
親父の方はほぼグロ画像だし話も人間さらっては百目に作り変えるとかいう奴だから これでもだいぶマイルドになってる
8 22/04/17(日)23:51:54 No.918077231
飛影って書こうと思ったらすでに
9 22/04/17(日)23:52:29 No.918077456
リメイクでどうアレンジされるのか
10 22/04/17(日)23:52:30 No.918077460
十二使徒の中で真吾と共同生活できるのこいつとメフィスト二世くらいだよね 鳥乙女と幽子はえっちすぎてダメ
11 22/04/17(日)23:52:39 No.918077524
なんか普通に人間生活に溶け込んでた気がする こんなキモいのいたら騒ぎになりそうだが
12 22/04/17(日)23:52:56 No.918077626
きも
13 22/04/17(日)23:53:10 No.918077728
十二使徒も一新されるかな されてほしいな
14 22/04/17(日)23:53:30 No.918077877
百目は元ネタわかんないんだっけ
15 22/04/17(日)23:54:36 No.918078330
こんなに元気でオチャメなのに
16 22/04/17(日)23:55:03 No.918078517
>十二使徒も一新されるかな >されてほしいな 見たら死ぬ系のヨナルデとかどうするんだろう
17 22/04/17(日)23:56:00 No.918078915
十二使徒の半分くらい何考えてるかわからないしこんなんでも癒やし枠なんだ
18 22/04/17(日)23:57:00 No.918079281
静止画だとそりゃキモいが動くとかわいかったんだぜ…
19 22/04/17(日)23:57:18 No.918079399
片足のサシペレレは今の時代アウトじゃねぇかなぁ
20 22/04/18(月)00:00:13 No.918080494
ヨナルデパズトーリは見たら死ぬ系の神だし従えてるのがおかしい
21 22/04/18(月)00:00:40 No.918080662
喋って動いてるとかわいいし…
22 22/04/18(月)00:01:18 No.918080857
>片足のサシペレレは今の時代アウトじゃねぇかなぁ アニメだと2本あるし…
23 22/04/18(月)00:01:26 No.918080916
>片足のサシペレレは今の時代アウトじゃねぇかなぁ 欠損してるわけじゃねえ!
24 22/04/18(月)00:01:37 No.918080980
>片足のサシペレレは今の時代アウトじゃねぇかなぁ 原典はともかく悪魔くんでは両足あるだろ! 多分当時でもカタワはアウト
25 22/04/18(月)00:01:55 No.918081091
唐傘お化けとか一つ目小僧って今やれるんだっけ
26 22/04/18(月)00:05:16 No.918082304
もしまたコウモリ猫が出るなら豊永君にやってほしい
27 22/04/18(月)00:07:30 No.918083045
かわいいしエロいだろ?
28 22/04/18(月)00:09:00 No.918083535
こいつは動いて喋ってるの見ると意外なほど可愛いよ 他のメンバーがアク強すぎるのもあるけど
29 22/04/18(月)00:12:05 No.918084625
悪魔くんもメフィストも代替わりしてるからな きっと十二使途も一新されるだろう
30 22/04/18(月)00:12:19 No.918084699
元々の大人百目のデザインがめちゃくちゃ気持ち悪いから ここまで可愛くできたのはむしろ奇跡だよ
31 22/04/18(月)00:13:07 No.918084943
緑色で目が沢山だから飛影と言っても過言じゃない
32 22/04/18(月)00:14:04 No.918085277
ひゃー↑くめー↑
33 22/04/18(月)00:15:10 No.918085618
こいつ一番役立たずなんだよな…
34 22/04/18(月)00:15:38 No.918085795
ただ光る怪光線を放って目つぶしできるだけだった気がする 戦闘面ではなんも役に立たなそうな気がするが他に役に立ってたっけ? なんかマスコット的な位置で悪魔くんにいつもくっついてたけどキモいよね
35 22/04/18(月)00:15:39 No.918085796
ぽぉーん!! って目を飛ばしてファンネルにしてたな
36 22/04/18(月)00:16:32 No.918086114
冨樫は別に妖怪に詳しかった訳じゃないから色んなとこからデザインをパクr…インスパイアしてる
37 22/04/18(月)00:16:56 No.918086261
エロいのキボンヌ エロいのキボンヌ
38 22/04/18(月)00:17:02 No.918086289
流石に太古の記憶過ぎて内容あんまり覚えてないわ… コウモリ猫が情けないのは覚えてる
39 22/04/18(月)00:17:27 No.918086438
>こいつ一番役立たずなんだよな… あっしもそう思いやす!ヘッヘッヘ…
40 22/04/18(月)00:17:53 No.918086597
>コウモリ猫が情けないのは覚えてる 歌ではそうなってるけどあいつ意外と役に立つんだよ
41 22/04/18(月)00:18:25 No.918086804
目からビーム出るのは何なの
42 22/04/18(月)00:18:52 No.918086971
最終回でめちゃくちゃ足引っ張ってたの覚えてる
43 22/04/18(月)00:20:01 No.918087383
しかも鳥乙女とフラグ立ってるからなこうもり猫
44 22/04/18(月)00:20:04 No.918087398
>ただ光る怪光線を放って目つぶしできるだけだった気がする 家獣の窓に反射させてけっこうな頻度で使っててまずまずの効果だった気もする
45 22/04/18(月)00:21:19 No.918087856
メフィストが全力出せれば他のやついらない
46 22/04/18(月)00:21:23 No.918087880
こうもり猫はねずみ男みたいなもんだから ストーリー上は重要というか結果的に役に立ってることが多い
47 22/04/18(月)00:22:57 No.918088429
>メフィストが全力出せれば他のやついらない どいつもこいつも能力が限定的すぎるよね12使徒 お当番回はそれぞれが目立つけど…
48 22/04/18(月)00:23:29 No.918088646
メフィスト3世になってる時点で埋れ木一郎の十二使徒が一新されるのは確実だけど あらゆる悪魔くんで必ず入ってきた家獣がどうなるかが気になる
49 22/04/18(月)00:24:17 No.918088921
今見ると家獣がキモすぎる
50 22/04/18(月)00:25:50 No.918089519
最終回ラストで見えない学校は解散になって みんなそれぞれ世界中で悪魔と人間の友好のためにがんばろうって話になったのに 「ぼく悪魔くんと別れたくないモン!」とか最後までわがまま言って コウモリ猫にまで説教くらってやっと改心して旅に出たはずなのに 20秒後くらいには「やっぱりかえって来ちゃったモーーン」とか言って戻ってくるダメ悪魔なんだこいつ…
51 22/04/18(月)00:25:56 No.918089546
>歌ではそうなってるけどあいつ意外と役に立つんだよ 位置的にはねずみ男なんだけど意外と柔軟な立ち回りで役に立ってた記憶がある ねずみみたいに毎回裏切ってるような奴じゃないし
52 22/04/18(月)00:26:25 No.918089716
家獣は住処役として要るんだろうけど デザインはもう完全に家になるんじゃなかろうか
53 22/04/18(月)00:26:35 No.918089774
家獣は便利さで言えばトップクラスだから…
54 22/04/18(月)00:26:51 No.918089847
家獣はデカすぎる
55 22/04/18(月)00:27:08 No.918089929
>デザインはもう完全に家になるんじゃなかろうか 実際完全に家だった時代もなかったっけ
56 22/04/18(月)00:27:23 No.918090024
>今見ると家獣がキモすぎる fu985964.jpg 松下や山田のときはこんなだし埋れ木の家獣はかなりイメチェンしてるよな
57 22/04/18(月)00:28:04 No.918090264
エロイムエッサイム!いでよ十二使徒!別荘番のおっさん!
58 22/04/18(月)00:28:25 No.918090391
家獣ってどっかの伝承に出てくるんだろうか それとも完全オリジナル?
59 22/04/18(月)00:28:56 No.918090587
出そうぜ! キリ〇ト!
60 22/04/18(月)00:29:11 No.918090674
あんまり覚えてないけど家獣にはパイナップルみたいなヒーラーってイメージ持ってた
61 22/04/18(月)00:29:25 No.918090755
>エロイムエッサイム!いでよ十二使徒!別荘番のおっさん! いでよ!別荘番のおっさんの奥さん!
62 22/04/18(月)00:29:37 No.918090830
>出そうぜ! >キリ〇ト! キリヒトくんはアニメ版でレギュラーキャラだっただろ!?
63 22/04/18(月)00:30:15 No.918091039
子供の頃少し性的な目で見てた
64 22/04/18(月)00:30:24 No.918091083
カタZOZOスーツ
65 22/04/18(月)00:30:25 No.918091091
家獣なんて便利さしかない妖怪の伝承があるわけねぇー!
66 22/04/18(月)00:30:25 No.918091096
限定的すぎるうえ能力が被ってる奴もちらほらいる なので大体家獣とメフィストとヨナルデがいれば大体解決する
67 22/04/18(月)00:31:04 No.918091318
パワー系も家獣いけちゃうからな
68 22/04/18(月)00:31:09 No.918091347
>子供の頃少し性的な目で見てた 家獣を!?
69 22/04/18(月)00:31:09 No.918091349
いでよ十二使徒!お巡りさん!
70 22/04/18(月)00:31:29 No.918091454
>それとも完全オリジナル? 水木センセの創作妖怪 あの人パイナップルとバナナ大好きだから・・・
71 22/04/18(月)00:31:34 No.918091486
ボンボン版初期にいた鳥人でてくれると 好きだった俺が嬉しい
72 22/04/18(月)00:31:38 No.918091507
象人さんがパワー能力で被っている!
73 22/04/18(月)00:32:35 No.918091832
>子供の頃少し性的な目で見てた 百目を!?
74 22/04/18(月)00:33:00 No.918091964
ユルグかわいいよね
75 22/04/18(月)00:33:00 No.918091965
パワー係が必要な時でもなんか家獣が呼ばれるから象人がほとんど必要ない
76 22/04/18(月)00:34:33 No.918092488
そもそも悪魔くんは別に武力制圧たくらんでないんで 戦闘力重視したメンバーじゃないぞ
77 22/04/18(月)00:35:13 No.918092706
動きと声がマジで可愛いんだよ
78 22/04/18(月)00:35:19 No.918092748
どのバージョンでも欠かさず入ってる家獣はある意味メフィストより重要な使徒
79 22/04/18(月)00:36:14 No.918093101
こうもりねこのエロ絵は見たことある
80 22/04/18(月)00:36:16 No.918093113
新十二使徒はメフィスト3世以外ギリギリまで隠しそう なんなら配信して初めて見せそう
81 22/04/18(月)00:36:39 No.918093241
>動きと声がマジで可愛いんだよ ただこいつなんか別の中身が百目の皮被ってるだけみたいなおぞましい生態だったおぼえがある
82 22/04/18(月)00:37:34 No.918093553
ミル貝見ると十二使徒は毎シリーズ刷新されてるの知らなかった
83 22/04/18(月)00:37:38 No.918093578
>ただこいつなんか別の中身が百目の皮被ってるだけみたいなおぞましい生態だったおぼえがある あれは月人が百目の父ちゃんに擬態してたんじゃなかったっけ
84 22/04/18(月)00:37:51 No.918093677
こうもりねこの猫部分はトムとジェリーのトムじゃね
85 22/04/18(月)00:38:21 No.918093865
百目は哺乳類だモーン
86 22/04/18(月)00:38:36 No.918093957
すごい可愛かった記憶があるがリメイクすんの!?
87 22/04/18(月)00:39:01 No.918094091
近い年代だけどそれ違う漫画!
88 22/04/18(月)00:39:08 No.918094122
>ミル貝見ると十二使徒は毎シリーズ刷新されてるの知らなかった そもそも十二匹そろうことがめったにないというか…
89 22/04/18(月)00:39:12 No.918094136
新しい十二使徒が楽しみでもあり旧アニメで育った身としては残念でもあり
90 22/04/18(月)00:39:53 No.918094381
もう二年前くらいに発表合っただろ! 今風のショタあくまくんのやつ
91 22/04/18(月)00:39:57 No.918094406
>戦闘力重視したメンバーじゃないぞ 戦闘力でガチるんじゃなくて搦め手で勝つ展開多かったよね 最後の方は笛吹いてたらなんか勝った!みたいな雑な展開も多かったけど
92 22/04/18(月)00:40:07 No.918094469
>ヨナルデパズトーリは見たら死ぬ系の神だし従えてるのがおかしい >16世紀のベルナルディーノ・デ・サアグンによって編纂された『フィレンツェ絵文書』に「ioaltepuztli」の綴りで見えており、テスカトリポカが人間を驚かすための変身のひとつで、遠くの山の上で誰かが木を切っているような音がし、それを聞いた人は悪い事の起きる予兆として大いに恐れるという[1]。 テスカトリポカの化身だからラスボスでないとしてもそれと同格か大幹部でもおかしくない
93 22/04/18(月)00:40:11 No.918094486
こうもりねこは悪魔くんより鬼太郎の方が出番多いけど毎回デザイン違うんだよな
94 22/04/18(月)00:40:13 No.918094501
>すごい可愛かった記憶があるがリメイクすんの!? https://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2022030602.php リメイクというよりもアニメ版の続編 主人公埋れ木一郎で第一使徒メフィスト3世まで公開されてる
95 22/04/18(月)00:41:18 No.918094886
ネトフリだけど大丈夫なのか 宗教的に
96 22/04/18(月)00:41:29 No.918094965
ネトフリ限定か… 旧作はネトフリで見られる?
97 22/04/18(月)00:41:57 No.918095115
悪魔出て来る作品とか国籍問わずいっぱいあるじゃない
98 22/04/18(月)00:42:05 No.918095157
>ネトフリだけど大丈夫なのか >宗教的に 六芒星は無理だわな…
99 22/04/18(月)00:42:22 No.918095250
ちょっと対象年齢層高めになりそうな感じだな
100 22/04/18(月)00:42:45 No.918095400
十二使徒は単に悪魔くんの仲魔の名称であって12人である必要すらないのよ 連載版でもその場しのぎのためにそこらへんのおっさんを使徒にしたりするし アニメのだってピクシー2匹いたり豆幽霊も使徒扱いだったりで 十二使徒といいつつ30匹くらいいる
101 22/04/18(月)00:42:49 No.918095431
>新しい十二使徒が楽しみでもあり旧アニメで育った身としては残念でもあり よくよく思い返すと残念ってほど十二使徒に思い入れあるやつ少ないな…ってなる 家獣だけあのデザインのままでいてくれればあとは変わっても別に…
102 22/04/18(月)00:42:59 No.918095482
メフィストまた古川さんなの!?めっちゃ嬉しいけど
103 22/04/18(月)00:43:17 No.918095592
悪魔くんはメシアと呼ばれてて 仲間の悪魔は十二使徒で召喚には六芒星 とか今思えばアウト要素しかないな…
104 22/04/18(月)00:43:29 No.918095671
アニメ世代だからメフィスト2世とこいつ あと鳥乙女
105 22/04/18(月)00:43:33 No.918095699
家獣パイナップルっぽいから子供の頃果汁と思ってた
106 22/04/18(月)00:44:27 No.918096025
いいや鳥乙女と幽子には続投してもらう!
107 22/04/18(月)00:44:38 No.918096096
>もう二年前くらいに発表合っただろ! >今風のショタあくまくんのやつ 発表からそんなに時間経ってたのか…半年くらい前に思える
108 22/04/18(月)00:44:50 No.918096187
>家獣パイナップルっぽいから子供の頃果汁と思ってた ダブルニーミングだからそれ そのまんま果汁からきとる