虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 遅いよ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/17(日)23:24:58 No.918065899

    遅いよねこの車

    1 22/04/17(日)23:25:31 No.918066146

    180までは出るよ

    2 22/04/17(日)23:28:09 No.918067260

    めっちゃ加速いいでしょ

    3 22/04/17(日)23:31:16 No.918068650

    踏めば普通に速い

    4 22/04/17(日)23:31:55 No.918068949

    乗ってる人間か悪いんじゃないの

    5 22/04/17(日)23:32:33 No.918069203

    デザインが本当に本当にひどいと思う

    6 22/04/17(日)23:32:42 No.918069260

    遅かったり速かったりする

    7 22/04/17(日)23:33:05 No.918069430

    この型の前のが割と首都高ランナー

    8 22/04/17(日)23:33:20 No.918069547

    >乗ってる人間か悪いんじゃないの 運転手の運転の特徴とかクセで割とクルマの性格変わるみたいな話は聞いたことあるな

    9 22/04/17(日)23:33:41 No.918069709

    序盤の探り会い

    10 22/04/17(日)23:34:20 No.918069979

    そろそろモデルチェンジすんのかな

    11 22/04/17(日)23:35:05 No.918070292

    白か銀のプリウスを選んで買うような人間は全員つまらない人間

    12 22/04/17(日)23:36:00 No.918070707

    >白か銀のプリウスを選んで買うような人間は全員つまらない人間 と、クルマを買うことすらできない貧民が抜かしております

    13 22/04/17(日)23:36:30 No.918070933

    おっいい感じいい感じ

    14 22/04/17(日)23:37:01 No.918071156

    アキオも認める不細工さだからなこれ

    15 22/04/17(日)23:38:02 No.918071580

    いいよーいいよー もうちょい頑張ろう

    16 22/04/17(日)23:38:38 No.918071791

    >そろそろモデルチェンジすんのかな やるにしても来年以降というか今年のスケジュールは全部決まってて 各都道府県の地場ディーラーに通達行ってるからな 今年の夏の目玉はコンパクトミニバンのシエンタと FFベースでセダン+SUVに装いを変えるクラウンのフルモデルチェンジ 新型はリース販売限定のBZ4Xが投入される 冬から来年の春にかけてプリウスがTNGA+1.8L新型ハイブリッドとPHEVの同時投入

    17 22/04/17(日)23:39:53 No.918072343

    いい車なのは間違いないけど致命的に印象が悪い

    18 22/04/17(日)23:39:57 No.918072380

    スレ画はレンタカーで4日乗っていい車だなって感想しかない

    19 22/04/17(日)23:40:49 No.918072774

    20系くらいの無害そうな顔とかわいい尻がよかった

    20 22/04/17(日)23:41:36 No.918073145

    めっちゃ遅いかアホほど飛ばすか極端なのしかいないイメージ

    21 22/04/17(日)23:42:01 No.918073343

    >いい車なのは間違いないけど致命的に印象が悪い おじいちゃんセダンってイメージは強いかな

    22 22/04/17(日)23:42:31 No.918073569

    >と、クルマを買うことすらできない貧民が抜かしております まあ否定はできないよね…

    23 22/04/17(日)23:43:37 ID:JY0Ocpn6 JY0Ocpn6 No.918074026

    隣のアパートの駐車場に1台いるけどすごいヒィーーーーンって音がする なんなの

    24 22/04/17(日)23:45:16 No.918074662

    HVのシステムと今のPFの出来はケチの付け所がない 安く売りすぎてあれな人の手に渡ってしまったのが悲劇

    25 22/04/17(日)23:45:49 No.918074894

    >隣のアパートの駐車場に1台いるけどすごいヒィーーーーンって音がする >なんなの インバーターの音

    26 22/04/17(日)23:46:34 No.918075194

    >隣のアパートの駐車場に1台いるけどすごいヒィーーーーンって音がする >なんなの 歩行者自転車に対する接近警告音

    27 22/04/17(日)23:46:42 No.918075246

    >>いい車なのは間違いないけど致命的に印象が悪い >おじいちゃんセダンってイメージは強いかな おじいちゃんセダンなのはスレ画の2世代くらい前の気がする 今のプリウスは若いのが結構乗ってる

    28 22/04/17(日)23:48:57 No.918076088

    パワーモードに入れてアクセル踏んだらパワー感じる加速はするよ

    29 22/04/17(日)23:48:59 No.918076112

    必要十分がそろった車だよね そこそこの広さとそこそこの加速とそこそこの安全装備と飛びぬけた燃費って感じで

    30 22/04/17(日)23:49:14 No.918076208

    こないだ見かけた黒の鬼キャンプリウスはいっそディセプティコンみたいでちょっとカッコよかった

    31 22/04/17(日)23:49:36 No.918076343

    >必要十分がそろった車だよね デザインは欠けてる

    32 22/04/17(日)23:50:00 No.918076497

    そこそこの安全装備というがマイチェンするたびに安全装備更新されていくからなあ…

    33 22/04/17(日)23:50:21 No.918076638

    積載性が今ひとつなのでハイエースのハイブリッドをよろしく

    34 22/04/17(日)23:50:29 No.918076677

    >こないだ見かけた黒の鬼キャンプリウスはいっそディセプティコンみたいでちょっとカッコよかった 車種とかと無関係にバカ丸出しな鬼キャンがかっこいいと思うことは一切無いわ

    35 22/04/17(日)23:50:42 No.918076759

    銀プリ乗ってるけどやっぱ燃費はいい 運転終わった後の燃費率見て毎回にっこりできる

    36 22/04/17(日)23:51:11 No.918076951

    お金にゆとりのある上位層がこっちでミドル層がホンダのN-BOX下位層がダイハツかスズキってはっきり別れた年齢関係なく収入がすべて

    37 22/04/17(日)23:51:14 No.918076977

    同時期に発売されたプリウスPHVを売るために わざと不細工にデザインされたと勝手に思ってる

    38 22/04/17(日)23:52:29 No.918077454

    エコカーって普通のクーペやセダンの形しちゃ駄目な決まりでもあんのかね

    39 22/04/17(日)23:53:26 No.918077851

    アクアの方が好き

    40 22/04/17(日)23:54:40 No.918078358

    >と、クルマを買うことすらできない貧民が抜かしております 反論できないから相手を罵る

    41 22/04/17(日)23:56:39 No.918079171

    意地でもモーターだけで加速しようとする車は糞遅い

    42 22/04/17(日)23:57:11 No.918079364

    車スレ多いね♥

    43 22/04/17(日)23:57:34 No.918079514

    全個体電池できないからノアヴォクの奴とまるっきり同じの積むと聞いて草生えたわ プリウス(先駆け)の名が泣いてるぜ

    44 22/04/17(日)23:58:38 No.918079895

    >意地でもモーターだけで加速しようとする車は糞遅い 燃費的にはやりたいんだけどさすがに後ろの車に申し訳なくなって踏み込んじゃうな…

    45 22/04/17(日)23:59:48 No.918080329

    >>意地でもモーターだけで加速しようとする車は糞遅い >燃費的にはやりたいんだけどさすがに後ろの車に申し訳なくなって踏み込んじゃうな… 周囲に他車がいないときはやる 周りにいたら合わせる

    46 22/04/18(月)00:00:00 No.918080413

    国内で普通に走らせていて 不便があるほど加速が悪いとも最高速が遅いとも考えられない 何が基準なんだ?

    47 22/04/18(月)00:00:49 No.918080696

    >国内で普通に走らせていて >不便があるほど加速が悪いとも最高速が遅いとも考えられない >何が基準なんだ? 多分スレ「」スレ画を運転したことはおろか乗ったことすらないと思うよ

    48 22/04/18(月)00:05:38 No.918082428

    社用車がプリウスで運転するのほぼ俺で社長乗っけて週3くらいのペースで1回200キロくらい走るんだけど死ぬほどバケットシートが合わない 軽自動車とか軽バンの平らなシートならそんなことないのにバケットシートの側面に圧迫されてふともも横とかめちゃくちゃ筋肉痛のように痛くダルくなる 日用メインの乗用車ならもうちょっと快適性能何とかならんのだろうか

    49 22/04/18(月)00:07:47 No.918083140

    >社用車がプリウスで運転するのほぼ俺で社長乗っけて週3くらいのペースで1回200キロくらい走るんだけど死ぬほどバケットシートが合わない 足元も狭いからなあ…長距離乗ると身体痛くなるね

    50 22/04/18(月)00:08:01 No.918083224

    親がα買ったから運転させてもらったけど思ったより出足速くないなってなった

    51 22/04/18(月)00:08:46 No.918083470

    車なんて動かさないことが最高のエコだからな

    52 22/04/18(月)00:08:57 No.918083526

    バケットシートがきついってそれ

    53 22/04/18(月)00:09:16 No.918083626

    デザイン的にはうんち 内装もうんち

    54 22/04/18(月)00:11:48 No.918084557

    >>社用車がプリウスで運転するのほぼ俺で社長乗っけて週3くらいのペースで1回200キロくらい走るんだけど死ぬほどバケットシートが合わない >足元も狭いからなあ…長距離乗ると身体痛くなるね 他の社用車はそんなことないんだけど社長がプリウスで行きたがるからどうにもならん… 他のクリッパーもノアもN箱も長距離乗っててもシート楽なのに

    55 22/04/18(月)00:11:51 No.918084569

    こいつ車種的にはセダンでいいのか…? 変な形だからよく分からん…

    56 22/04/18(月)00:12:31 No.918084765

    >こいつ車種的にはセダンでいいのか…? >変な形だからよく分からん… メーカー的にはセダン

    57 22/04/18(月)00:13:16 No.918084995

    >>社用車がプリウスで運転するのほぼ俺で社長乗っけて週3くらいのペースで1回200キロくらい走るんだけど死ぬほどバケットシートが合わない >足元も狭いからなあ…長距離乗ると身体痛くなるね プリウスの足元狭いか? このクラス標準的な広さだと思うけど… 身長2m超えとかかな?

    58 22/04/18(月)00:13:38 No.918085140

    >身長2m超えとかかな? たぶんデブ

    59 22/04/18(月)00:13:44 No.918085171

    ホンダのインサイトがクーペだからトヨタはセダンでお出ししたってなんかの解説を読んだことある

    60 22/04/18(月)00:13:56 No.918085228

    >バケットシートがきついってそれ シートに体収まらないとかじゃないのよ身長169の体重61だし ただただ長距離乗ってるとシート横に圧迫される太ももが痛い

    61 22/04/18(月)00:15:26 No.918085718

    ドライビングポジションおかしいんじゃないの?

    62 22/04/18(月)00:15:34 No.918085768

    >プリウスの足元狭いか? >このクラス標準的な広さだと思うけど… >身長2m超えとかかな? ガニ股になれないのがつらい 他の比較対象社用車が軽バン軽自動車ワンボックスだからなのもあるけど

    63 22/04/18(月)00:15:43 No.918085817

    >>バケットシートがきついってそれ >シートに体収まらないとかじゃないのよ身長169の体重61だし >ただただ長距離乗ってるとシート横に圧迫される太ももが痛い それプリウスが悪いんじゃなくて後付したバケットシートが悪いんだろ… プリウスの標準シートはサイド盛り上がってないし

    64 22/04/18(月)00:16:04 No.918085941

    その太さならバケットシートのサイドに圧迫されるほどじゃないはずだが 肉が無さすぎてごりごりするパターンか

    65 22/04/18(月)00:16:49 No.918086220

    ハンドルの位置もシートの位置や角度もあれこれ試したがどうしても最終的に身体が痛くなる…

    66 22/04/18(月)00:17:09 No.918086337

    >エコカーって普通のクーペやセダンの形しちゃ駄目な決まりでもあんのかね その普通のクーペとセダンの代表例を教えてくれ

    67 22/04/18(月)00:18:08 No.918086694

    >ガニ股になれないのがつらい >他の比較対象社用車が軽バン軽自動車ワンボックスだからなのもあるけど センターコンソール無い車で慣れちゃうとそうなるかも

    68 22/04/18(月)00:19:08 No.918087048

    少なくとも50プリウスのドライビングポジションは今ある日本車の中でもトップクラスにいい出来の筈だが

    69 22/04/18(月)00:20:19 No.918087500

    いやあ現行プリウスが足元狭いはねえわ あとこのシートで太もも圧迫されるってどういう座り方してんだ?

    70 22/04/18(月)00:20:21 No.918087508

    >それプリウスが悪いんじゃなくて後付したバケットシートが悪いんだろ… >プリウスの標準シートはサイド盛り上がってないし 後付けじゃなさそうだがなぁ…社長わざわざ社用車いじったりとかしないと思うし ちなみに4代目の2015年型

    71 22/04/18(月)00:20:43 No.918087641

    こいつかプロボックスが公道最速

    72 22/04/18(月)00:20:51 No.918087688

    >少なくとも50プリウスのドライビングポジションは今ある日本車の中でもトップクラスにいい出来の筈だが トップクラスは言い過ぎだろ 可もなく不可もなくくらいだよ

    73 22/04/18(月)00:21:09 No.918087793

    窓ガラスの位置が高いのか外を覗いて運転するのがとてもつらい

    74 22/04/18(月)00:21:16 No.918087831

    >トップクラスは言い過ぎだろ >可もなく不可もなくくらいだよ 言い過ぎじゃないよ よく出来てる

    75 22/04/18(月)00:21:47 No.918088014

    カローラセダンとかカムリとかクラウンHVとかレクサスのアレヤコレヤとか普通のセダン形のHVもいっぱいあるぞ

    76 22/04/18(月)00:22:01 No.918088097

    >いやあ現行プリウスが足元狭いはねえわ >あとこのシートで太もも圧迫されるってどういう座り方してんだ? なんかお尻の位置が低くて尚且つ横の盛り上がりが太ももに当たるのがつらい感じ シート目一杯角度上げてるんだけども

    77 22/04/18(月)00:23:21 No.918088600

    単によく知らないのか何が何でも難癖付けたいようなのって必ずと言っていいほど湧くよな 何がそんな気に食わないんだ