虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/17(日)20:29:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/17(日)20:29:26 No.917985426

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/17(日)20:30:39 No.917986117

よし!平和な異聞帯だな!

2 22/04/17(日)20:30:47 No.917986190

サーヴァント要らない

3 22/04/17(日)20:31:22 No.917986547

そもそも星が違うじゃねーか!

4 22/04/17(日)20:31:39 No.917986717

妖精円卓領域みたいにここにもかっこいい感じの異名がつくんだろうな…

5 22/04/17(日)20:32:10 No.917986962

>そもそも星が違うじゃねーか! 異聞深度:レベル1

6 22/04/17(日)20:32:19 No.917987037

異星からの侵攻がよくある点では確かに…?

7 22/04/17(日)20:32:41 No.917987260

>そもそも星が違うじゃねーか! いくら異聞帯とはいえここまで汎人類史から離れるものか…?って考察してたら別の星なんだよね…

8 22/04/17(日)20:33:19 No.917987576

春風とともに現れた旅人(カルデア)

9 22/04/17(日)20:33:30 No.917987655

>異聞深度:レベル1 AとかBとかじゃない時点でヤバさしかない

10 22/04/17(日)20:33:48 No.917987827

空想樹的なクソでかい木と融合したボスをボコってましたよね…?

11 22/04/17(日)20:34:37 No.917988238

カービィを見てあっこれ放っておいても大丈夫なやつだとなる

12 22/04/17(日)20:34:37 No.917988240

空想樹だと思ってたのがただのウイスピーウッズなんだよね…

13 22/04/17(日)20:34:39 No.917988257

異聞帯の民達が苦しんでいるのはデデデ大王という王がみんなの食べ物を根こそぎ奪っていってしまったからです

14 22/04/17(日)20:34:57 No.917988437

なんかピンク色の丸いのが本気で怒っているようだが…

15 22/04/17(日)20:35:31 No.917988734

クリプターの持ち鯖がカービィ

16 22/04/17(日)20:35:42 No.917988824

旅人が訪れなかった異聞帯は見てみたいな…

17 22/04/17(日)20:35:51 No.917988899

この異聞帯維持してる王って誰だ…?

18 22/04/17(日)20:35:56 No.917988950

現地協力者のメタナイト

19 22/04/17(日)20:36:20 No.917989164

>クリプターの持ち鯖がカービィ あっこれ騙しててボコられるやつだから放置して大丈夫だな…

20 22/04/17(日)20:36:25 No.917989222

>この異聞帯維持してる王って誰だ…? ワシZOY

21 22/04/17(日)20:36:53 No.917989436

>現地協力者のマルク

22 22/04/17(日)20:37:16 No.917989642

カービィが異聞帯の地球滅亡に関与してくれるかは疑問だからこの宇宙の、地球を独力で滅ぼさないとダメなんだよな

23 22/04/17(日)20:37:25 No.917989730

ベリル…君の担当異聞帯はここだ 妖精…?のようなものも確認できたし君と親和性も高いだろう 頑張って欲しい

24 22/04/17(日)20:37:35 No.917989819

>カービィを見てあっこれ放っておいても大丈夫なやつだとなる 最初は悩みもない無害なピンク玉かと思ったらなんかやべえってなるやつじゃん

25 22/04/17(日)20:37:59 No.917990040

マルクは最初にアドバイスしてどっか行くタイプ マホロアは拠点に居て協力するタイプ

26 22/04/17(日)20:38:09 No.917990130

>クリプターの持ち鯖がカービィ 100%自滅するだろうからあとは見てるだけでいいわ

27 22/04/17(日)20:38:13 No.917990161

>ベリル…君の担当異聞帯はここだ >妖精…?のようなものも確認できたし君と親和性も高いだろう >頑張って欲しい 昼寝してる間にえらい事になってた なんか…いつもの通りだな…

28 22/04/17(日)20:38:26 No.917990293

FGOのストーリーの本筋まで適当に解決されてしまいそう

29 22/04/17(日)20:38:30 No.917990330

大丈夫?この異聞帯の地球もう吹っ飛んで壊れてない?

30 22/04/17(日)20:39:20 No.917990831

デデデオルタ

31 22/04/17(日)20:39:23 No.917990860

ポップスター片付けたと思ったら次の星が出てきたりする

32 22/04/17(日)20:39:30 No.917990942

>大丈夫?この異聞帯の地球もう吹っ飛んで壊れてない? 地球を復活させる方法があるのサ!

33 22/04/17(日)20:39:46 No.917991093

恒久平和惑星ポップスター~『星』が産まれる時~

34 22/04/17(日)20:40:18 No.917991376

カービィーが訪れ無かったボップスターってどうなるんだろ

35 22/04/17(日)20:40:31 No.917991500

これ退治される側じゃねえか!

36 22/04/17(日)20:40:35 No.917991538

(この平和な世界を…私達はこれから…)

37 22/04/17(日)20:40:35 No.917991540

地球じゃないから異聞帯どころか特異点も怪しいじゃねーか

38 22/04/17(日)20:41:04 No.917991818

星の戦士がガチで洒落にならないワードになりそう

39 22/04/17(日)20:41:10 No.917991865

銀河に願いをのあらすじ読み返してたけど >太陽と月が喧嘩し、昼も夜もめちゃくちゃになってしまった。 書き出しがこれでスケールが違い過ぎる…

40 22/04/17(日)20:41:15 No.917991919

>カービィーが訪れ無かったボップスターってどうなるんだろ デデデ大王が暗黒統治するお昼寝も出来ない星…

41 22/04/17(日)20:41:16 No.917991925

うーn…これこっちが悪者ですよね?

42 22/04/17(日)20:41:27 No.917992028

この異変はきっとデデデ大王の仕業に違いありません

43 22/04/17(日)20:41:37 No.917992121

最近は異世界を行き来できるやつも出てきたから尚更放置するとヤバい世界かもしれない

44 22/04/17(日)20:41:48 No.917992223

>うーn…これこっちが悪者ですよね? デデデ大王のしわざにちがいありません。

45 22/04/17(日)20:41:57 No.917992305

>カービィーが訪れ無かったボップスターってどうなるんだろ デデデ大王に食糧を独占されてメタナイトが反逆して支配する

46 22/04/17(日)20:42:21 No.917992532

>地球じゃないから異聞帯どころか特異点も怪しいじゃねーか なんかあって地球にポップスターが激突した世界かもしれんだろ

47 22/04/17(日)20:42:26 No.917992579

・他の世界からポップスターにくる ・サーヴァントというのを連れている ・この世界の切除が目的 ……いつものカービィの敵かな?

48 22/04/17(日)20:42:49 No.917992809

カービィって廃棄孔って呼ばれたりしない?

49 22/04/17(日)20:42:50 No.917992817

たぶん現地協力者のメタナイトと一緒にデデデの悪逆に叛逆するやつ

50 22/04/17(日)20:42:55 No.917992858

>星の戦士がガチで洒落にならないワードになりそう 少なく見積もってポップスターのアルティメットワン どころか星系単位でそういう扱いになるのでは…?

51 22/04/17(日)20:43:02 No.917992929

>カービィーが訪れ無かったボップスターってどうなるんだろ あの星の生き物みんな順応性高いからなんだかんだで楽しんでそう

52 22/04/17(日)20:43:30 No.917993183

実際世界を機械に書き換えるハルトマンをボコったりしてるしなこの惑星...

53 22/04/17(日)20:43:38 No.917993256

>(この平和な世界を…私達はこれから…) 戦力的に打倒できる?

54 22/04/17(日)20:43:45 No.917993308

>カービィーが訪れ無かったボップスターってどうなるんだろ デデデがあの星の勇者なんでデデデが協力して敵を撃退かと

55 22/04/17(日)20:43:48 No.917993324

(吸い込みを見て脳裏に浮かぶ奈落の虫)

56 22/04/17(日)20:44:04 No.917993461

異聞帯の王ってこれDDD…

57 22/04/17(日)20:44:12 No.917993550

>(吸い込みを見て脳裏に浮かぶ奈落の虫) ビックバン吸い込みだ!

58 22/04/17(日)20:44:29 No.917993706

この異聞帯の担当は誰だよ デイビットか?

59 22/04/17(日)20:44:48 No.917993882

一応クソみたいな統治はするけど デデデも案外やる時はやるからなんとかして星外の侵略者はなんとかする

60 22/04/17(日)20:45:22 No.917994158

聖杯持ってんのはイカサマたまごだな…

61 22/04/17(日)20:45:32 No.917994227

>一応クソみたいな統治はするけど >デデデも案外やる時はやるからなんとかして星外の侵略者はなんとかする そもそもデデデがやられてもメタナイトかワドルディがいれば何とかなるんだ

62 22/04/17(日)20:45:35 No.917994255

所感で良いか? 人間の価値観が通じる世界ではない

63 22/04/17(日)20:45:39 No.917994280

カービィがいなかったらデデデに食糧を独占されて昼と夜が滅茶苦茶になって悪夢で眠れなくなるまで世界の危機は無さそうだけど鏡でメタナイトが落ちるとヤバそう

64 22/04/17(日)20:45:44 No.917994323

ポップスターが有るなら多分ミュートシティが存在するしミュートシティは未来のニューヨークだからまだ地球は存在するはず…

65 22/04/17(日)20:46:04 No.917994486

進歩だ発展だー!って感じもないけど新しいものも普通に取り入れるから剪定はされないかな

66 22/04/17(日)20:46:09 No.917994539

ブラックバレルでもカービィのライフスケールは測れなそう

67 22/04/17(日)20:46:27 No.917994679

多分ポップスターの歴史のほうが強い

68 22/04/17(日)20:46:28 No.917994690

>たぶん現地協力者のメタナイトと一緒にデデデの悪逆に叛逆するやつ (最終決戦前に剣を投げてくるメタナイト)

69 22/04/17(日)20:46:29 No.917994695

カルデアランチタイム突入!!

70 22/04/17(日)20:46:51 No.917994868

アレのどこがあり得たかもしれない人類史だよ

71 22/04/17(日)20:46:51 No.917994871

ワールドツリーかウィスピー空想樹か

72 22/04/17(日)20:47:03 No.917994976

カービィが味方か敵かで大分状況変わるやつだな…

73 22/04/17(日)20:47:17 No.917995089

しかしなんでやたら狙われるんだろうなこの星

74 22/04/17(日)20:47:23 No.917995131

>カルデアランチタイム突入!! (ワンオペさせられるエミヤ)

75 <a href="mailto:ホロビタスター">22/04/17(日)20:47:31</a> [ホロビタスター] No.917995207

>ポップスターが有るなら多分ミュートシティが存在するしミュートシティは未来のニューヨークだからまだ地球は存在するはず… ホロビタスター

76 22/04/17(日)20:47:49 No.917995358

>カービィがいなかったらデデデに食糧を独占されて昼と夜が滅茶苦茶になって悪夢で眠れなくなるまで世界の危機は無さそうだけど鏡でメタナイトが落ちるとヤバそう もし鏡でメタナイトが生きて戻らなかったらロボボで星の夢を逃してしまう あと宝箱開けてダークゼロに乗っ取られる可能性もある

77 22/04/17(日)20:47:53 No.917995404

無限の力を持つ伝説のヒーロー 強い星の戦士 アルテミットワンかな

78 22/04/17(日)20:47:54 No.917995406

星の脅威が多すぎてエクスカリバー級の武装大量にありそう

79 22/04/17(日)20:48:01 No.917995462

>ポップスターが有るなら多分ミュートシティが存在するしミュートシティは未来のニューヨークだからまだ地球は存在するはず… それ言い出したらアーウィンが飛来したりメトロイド研究してるパイレーツとかも出ない?

80 22/04/17(日)20:48:04 No.917995485

>しかしなんでやたら狙われるんだろうなこの星 嘘吐きの言葉を信じるとあの世界では美しい星と認識されてるらしい

81 22/04/17(日)20:48:05 No.917995500

>人間の価値観が通じる世界ではない 自己を喪失しない限り死なないっぽい世界だからなあ 生死観からして違う

82 22/04/17(日)20:48:17 No.917995585

>しかしなんでやたら狙われるんだろうなこの星 見た感じ弱そうな生き物しかいない上に自然や土地の資源が豊富 めっちゃ侵略しやすそうじゃん

83 22/04/17(日)20:48:19 No.917995601

夢の泉とかディメンションミラーとかスケールでけえアイテムが多すぎる

84 22/04/17(日)20:48:27 No.917995672

まず剪定されるようなどん詰まり世界では無い

85 22/04/17(日)20:48:32 No.917995703

>アレのどこがあり得たかもしれない人類史だよ アホみたいに遠い未来か あるいはアホみたいに遠い過去か

86 22/04/17(日)20:48:48 No.917995838

>>人間の価値観が通じる世界ではない >自己を喪失しない限り死なないっぽい世界だからなあ >生死観からして違う ユガ回る度にみんな生き返るインドみたいなもんか…?

87 22/04/17(日)20:49:01 No.917995942

カルデアが戦艦ハルバートを一時的に操作することになりそう

88 22/04/17(日)20:49:13 No.917996048

>まず剪定されるようなどん詰まり世界では無い だが待ってほしい 64にはバッドエンドルートがあった

89 22/04/17(日)20:49:26 No.917996142

最近のカービィ中二に振ってるから違和感ない

90 22/04/17(日)20:49:35 No.917996211

ランチにうえたヤガのむれ

91 22/04/17(日)20:49:52 No.917996348

>星の脅威が多すぎてエクスカリバー級の武装大量にありそう スターロッド…聖杯兼武器になる…

92 22/04/17(日)20:49:54 No.917996363

>あの星の生き物みんな順応性高いからなんだかんだで楽しんでそう マルクとマホロアは利用できる奴がいないから何も出来ない 誰も夢を見ることが出来なくなって デデデとアドとワドルディがダークなんちゃらに取り憑かれっぱなしで妖精が滅び メタナイトは鏡の中に封印されっぱで ドロシアで詰んで ドロッチェは暗黒の支配者に取り憑かれ続け タランザはなんだかんだ悲恋に終わり 星の夢の生命体根絶を止めれる奴がいなくて ニルが惑星を破壊しまくって ID野郎が完全復活して惑星侵略し回る

93 22/04/17(日)20:49:59 No.917996402

最後の最後でめちゃくちゃなバフかかったカービィが使えそうだな…

94 22/04/17(日)20:50:00 No.917996413

位置付け的にはサバユニ

95 22/04/17(日)20:50:06 No.917996443

なんていうかあの世界観がひとつのテクスチャまである

96 22/04/17(日)20:50:15 No.917996528

>夢の泉とかディメンションミラーとかスケールでけえアイテムが多すぎる スターロッドもなぁ…

97 22/04/17(日)20:50:42 No.917996750

星を支配するカービィを倒すために食べ物を奪おう

98 22/04/17(日)20:50:49 No.917996810

これも全部デデデ大王の仕業に違いありません

99 22/04/17(日)20:50:49 No.917996811

くそっ…こんな異聞帯を俺に担当させるなんてキリシュタリアは何を考えているんだ…! それでも俺はやれるって証明してみせる…!

100 22/04/17(日)20:50:58 No.917996870

邪神から悪の支配者から封印されすぎでは

101 22/04/17(日)20:51:16 No.917997011

ブルブルスター地球説あったな…

102 22/04/17(日)20:51:19 No.917997027

雑魚敵が倒しても雑草のように生えてくるからフリークエストに何でまた雑魚がいるの?っていう言い訳にもなる

103 22/04/17(日)20:51:22 No.917997050

>ドロシアで詰んで ここだけ難易度高くない?

104 22/04/17(日)20:51:24 No.917997067

宇宙に出た人類の遠い未来

105 22/04/17(日)20:51:40 No.917997179

メトロイドもごく少数だけど生息してるんだよな…

106 22/04/17(日)20:51:46 No.917997227

星5デデデ大王実装!

107 22/04/17(日)20:51:46 No.917997233

>これも全部デデデ大王の仕業に違いありません とりあえずデデデを殴ると物語が進むからな…

108 22/04/17(日)20:52:01 No.917997346

>しかしなんでやたら狙われるんだろうなこの星 ・文明指数が低い ・呆れるほど平和な国 ・資源が豊富 ・他の侵略者が目を向けないor気づいてない

109 22/04/17(日)20:52:07 No.917997397

汎人類史のカービィが助けに来てくれると思うけど汎人類史のカービィってなんだ

110 22/04/17(日)20:52:14 No.917997444

ワドが現地民枠かな

111 22/04/17(日)20:52:14 No.917997447

>位置付け的にはサバユニ ヒロインXXクラスじゃないと戦力として数えられるかくらいか…

112 22/04/17(日)20:52:24 No.917997527

ピンク玉を滅ぼすには天寿の概念を撃ち込まないと無理そう

113 22/04/17(日)20:52:26 No.917997549

>>ドロシアで詰んで >ここだけ難易度高くない? タッチだとカービィ以外も操作できるしワンチャンカービィ以外に筆が味方するかも…

114 22/04/17(日)20:52:27 No.917997555

雲がある限り蘇るクラッコとか型月的にやばい気がする それ以上の連中も割といるしな...

115 22/04/17(日)20:52:30 No.917997583

この世に空と雲があるかぎり決して消滅しないクラッコですら地味にヤバイ ポップスターの空じゃなくてもいいから宇宙が滅びるまで不死身じゃんこいつ

116 22/04/17(日)20:52:32 No.917997599

この異聞帯行くと頭身圧縮されて40~60cmぐらいにされそう

117 22/04/17(日)20:52:38 No.917997640

天才肌のデイビットかぺぺさんくらいしかこの異聞帯運営できなさそう

118 22/04/17(日)20:52:41 No.917997658

>汎人類史のカービィが助けに来てくれると思うけど汎人類史のカービィってなんだ 初期のGBカービィだろうか…

119 22/04/17(日)20:52:49 No.917997725

吸い込んでコピーします …???

120 22/04/17(日)20:53:07 No.917997864

>この異聞帯行くと頭身圧縮されて40~60cmぐらいにされそう ミニクーちゃんと同じフォルムになるんだ...

121 22/04/17(日)20:53:09 No.917997880

>ワドが現地民枠かな わにゃわにゃ言っててよくわからない…

122 22/04/17(日)20:53:14 No.917997923

>ピンク玉を滅ぼすには天寿の概念を撃ち込まないと無理そう 寿命あるのかな…

123 22/04/17(日)20:53:17 No.917997943

>汎人類史のカービィが助けに来てくれると思うけど汎人類史のカービィってなんだ ティンクル・ポポ

124 22/04/17(日)20:53:38 No.917998111

(星1で実装されフレンドガチャからあふれ出るほど排出されるワドルディ)

125 22/04/17(日)20:53:43 No.917998142

ドロシアはカービィも封じて数少ない完全勝利寸前まで行ったボスだからな…

126 22/04/17(日)20:53:54 No.917998220

>汎人類史のカービィが助けに来てくれると思うけど汎人類史のカービィってなんだ 着ぐるみとかゲームのドットや3DCGそのもののとか出てくるんのかな…

127 22/04/17(日)20:54:02 No.917998279

このピンク玉もしかしてアルテミットワンでは…?

128 22/04/17(日)20:54:23 No.917998435

>ドロシアはカービィも封じて数少ない完全勝利寸前まで行ったボスだからな… なんであの盤面返されるの…

129 22/04/17(日)20:54:27 No.917998464

>タランザはなんだかんだ悲恋に終わり 待てや!

130 22/04/17(日)20:54:29 No.917998477

>ティンクル・ポポ 任天堂が口出しせずにちょっとしたヒット作で終わった世界線か

131 22/04/17(日)20:54:31 No.917998508

カルデアが『あなた』としてカービィを助けるシナリオになりそう

132 22/04/17(日)20:54:50 No.917998640

>ドロシアはカービィも封じて数少ない完全勝利寸前まで行ったボスだからな… なんかあなたとかいうのが助けにきてる…

133 22/04/17(日)20:54:51 No.917998644

>このピンク玉もしかしてアルテミットワンでは…? 星の戦士だよ

134 22/04/17(日)20:55:03 No.917998734

それはそれとして全くの別の星から侵略者がやってくる

135 22/04/17(日)20:55:11 No.917998804

勇者の星って単語が洒落にならない重みを持ちそう

136 22/04/17(日)20:55:13 No.917998828

魔法の絵筆(北斎)

137 22/04/17(日)20:55:14 No.917998835

この異聞帯攻略するにはまずデデデ殴り倒さなきゃいかんわけだけどアイツもアイツで強いからな… そして次は航空戦艦に乗ったメタナイトが相手で道中の森にはウィスピーウッズが生えてる怖い世界だ

138 22/04/17(日)20:55:16 No.917998844

>・他の侵略者が目を向けないor気づいてない 待ってこれだけ意味が違う気がする

139 22/04/17(日)20:55:27 No.917998917

カルデアを外から観察してた『あなた』がいることが発覚しそう カービィが嬉しそうにぐだの後ろあたりに手を振ってるんだ

140 22/04/17(日)20:55:29 No.917998926

この異聞帯に7つの星を繋げた大聖杯があるんですけど… サーヴァント7体どころじゃない

141 22/04/17(日)20:55:32 No.917998943

星を集めるんだ

142 22/04/17(日)20:55:39 No.917998988

>なんであの盤面返されるの… たまたまカービィと魔法の筆と「あなた」の三つのキーが揃った

143 22/04/17(日)20:55:52 No.917999101

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

144 22/04/17(日)20:56:00 No.917999155

格闘王への道という言葉で沸き立つ漢達

145 22/04/17(日)20:56:27 No.917999388

カービィはフォーリナー以外のクラス思い付かない

146 22/04/17(日)20:56:35 No.917999432

fu985049.jpeg

147 22/04/17(日)20:56:42 No.917999472

>格闘王への道という言葉で沸き立つ漢達 (雑に星を割る一般参加者)

148 22/04/17(日)20:56:52 No.917999542

10分の1にしてやったぞ… 勝ったな…

149 22/04/17(日)20:56:52 No.917999547

ゆるされよゆるされよ わにゃらのつみをゆるされよ

150 22/04/17(日)20:57:06 No.917999648

>10分の1にしてやったぞ… おバカ!

151 22/04/17(日)20:57:15 No.917999713

>カルデアを外から観察してた『あなた』がいることが発覚しそう >カービィが嬉しそうにぐだの後ろあたりに手を振ってるんだ もしそうだったらちゃんと覚えてくれてるの嬉しいな...

152 22/04/17(日)20:57:25 No.917999770

4分の1よりはマシだから…

153 22/04/17(日)20:57:29 No.917999804

ドロシアは最悪ワドルドゥとあなたがいればなんとかなるから… カービィ不在だと地味に毛糸がヤバい

154 22/04/17(日)20:57:34 No.917999844

金星のあかいあくま ポップスターのピンクのあくま

155 22/04/17(日)20:57:41 No.917999899

>4分の1よりはマシだから… あれ4倍だからな…

156 22/04/17(日)20:57:41 No.917999901

最新作であれほどの娯楽施設やコピー能力を作れるワドルディ達は実質妖精では?

157 22/04/17(日)20:57:44 No.917999935

>おバカ! おバカじゃねぇよ!実際最後の一匹になるまで倒したんだぞ!

158 22/04/17(日)20:57:54 No.917999986

世界の隅々まで絵画に書き換えてカービィもデデデもメタナイトもボール状にしてうっかり絵筆落としちゃったけどまあ手も足もないボール共にゃ何もできないでしょキャーハッハッハッ までがオープニング時点でのドロシア

159 22/04/17(日)20:57:59 No.918000021

>おバカ! バカなのは4分の1(4倍)の方で10分の1は10分の1にはなってるぞ

160 22/04/17(日)20:58:01 No.918000035

>1650196552406.png 某野球サクセスのキャラ見たいな頭身になっちまう!

161 22/04/17(日)20:58:08 No.918000075

>カービィはフォーリナー以外のクラス思い付かない あいつプリテンダーとムーンキャンサーとアルターエゴ以外全部出来るじゃん… アルターエゴはシャドーカービィ

162 22/04/17(日)20:58:14 No.918000138

あなたっていう主人公補正が味方してるからな 一時的に負けることはあっても最終的には絶対勝つ

163 22/04/17(日)20:58:17 No.918000163

利用してパワーアップ出来たしこの力があれば勝てるだろ…

164 22/04/17(日)20:58:17 No.918000169

>1650196552406.png 世界観を守るための措置きたな...

165 22/04/17(日)20:58:19 No.918000185

>最新作であれほどの娯楽施設やコピー能力を作れるワドルディ達は実質妖精では? 実は機械化された時もあれ洗脳とかされてなくて適応してるだけなんです

166 22/04/17(日)20:58:24 No.918000227

>ゆるされよゆるされよ >わにゃらのつみをゆるされよ ランチタイム とつにゅう!

167 22/04/17(日)20:58:33 No.918000281

なぜだろう コロンブスがワドルディ乱獲する姿が目に浮かぶ

168 22/04/17(日)20:58:35 No.918000294

>最新作であれほどの娯楽施設やコピー能力を作れるワドルディ達は実質妖精では? 英雄カービィに遅えぞ!ってブチギレて一瞬だけ悪妖精にもなるな…

169 22/04/17(日)20:58:37 No.918000312

>うっかり絵筆落としちゃったけど 何やってんだよ!?

170 22/04/17(日)20:59:11 No.918000563

1/10にした時は一撃で昇天するしホバリングスライディングはおろか吸い込みすら出来なくなってたからな なんでメロン食って増えるの…

171 22/04/17(日)20:59:26 No.918000684

>なぜだろう >コロンブスがワドルディ乱獲する姿が目に浮かぶ それで食事切り詰めてったら食文化大革命起こされるんだよね...

172 22/04/17(日)20:59:26 No.918000690

なんてこった…ポップスターは実質妖精がはびこる妖精国だったんだ…

173 22/04/17(日)20:59:28 No.918000705

ぐだ達がカービィ世界観の頭身化したら変な扉開いちゃうプレイヤーが続出する

174 22/04/17(日)20:59:35 No.918000753

10分の1はよくやった方だけど勇気の心とかいうイレギュラーに介入されちゃもうどうしようもねぇ

175 22/04/17(日)21:00:03 No.918000970

>ぐだ達がカービィ世界観の頭身化したら変な扉開いちゃうプレイヤーが続出する 世界観の都合でカスタマーサービス体型になるんじゃないかな…

176 22/04/17(日)21:00:06 No.918000983

そのピンク色の生き物…魔術的に興味があります 抱かせなさい

177 22/04/17(日)21:00:16 No.918001059

>ボール化はよくやった方だけどあなたとかいうイレギュラーに介入されちゃもうどうしようもねぇ

178 22/04/17(日)21:00:30 No.918001150

奇跡の実とかがそこら辺に生えてるのもヤバい

179 22/04/17(日)21:00:42 No.918001233

>なんてこった…ポップスターは実質妖精がはびこる妖精国だったんだ… 走り出すその理由が例えどんなにくだらなくても(ケーキを盗まれた)

180 22/04/17(日)21:00:43 No.918001241

主人公の異形化は反響凄いからな… ライオンソラとか

181 22/04/17(日)21:00:44 No.918001250

>>最新作であれほどの娯楽施設やコピー能力を作れるワドルディ達は実質妖精では? >英雄カービィに遅えぞ!ってブチギレて一瞬だけ悪妖精にもなるな… 異変を解決してくれないカービィなんていらなくない? いらない いらない

182 22/04/17(日)21:00:51 No.918001293

私は地球国家元首U・オルガマリー 矮小なるピンク玉めシューティングで勝負よ

183 22/04/17(日)21:01:04 No.918001379

毛糸化は無力化としてほぼバッチリだったはずなのに何でまだ戦えるんだ

184 22/04/17(日)21:01:14 No.918001466

最新作でホオバリヘンケイ出来るようになったからラストで潜水艦ホオバリヘンケイするんだろうな…

185 22/04/17(日)21:01:25 No.918001558

>世界観の都合でカスタマーサービス体型になるんじゃないかな… あってアドレーヌじゃねえかな…

186 22/04/17(日)21:01:26 No.918001570

>毛糸化は無力化としてほぼバッチリだったはずなのに何でまだ戦えるんだ 偶然トマト喰ってたから…

187 22/04/17(日)21:01:37 No.918001639

>>うっかり絵筆落としちゃったけど >何やってんだよ!? だって急にあなたが出現して絵筆操るなんて思わないじゃん?

188 22/04/17(日)21:01:40 No.918001669

ちょうどこんな月の夜時を告げる鐘の音を聞いた(ナイトメア戦)

189 22/04/17(日)21:01:48 No.918001734

>>うっかり絵筆落としちゃったけど >何やってんだよ!? >まあ手も足もないボール共にゃ何もできないでしょキャーハッハッハッ

190 22/04/17(日)21:01:54 No.918001787

毎シリーズ人類白紙化レベルの事態が起きてる気がするポップスター

191 22/04/17(日)21:02:42 No.918002152

型月時空の星の戦士の重みがヤバい

192 22/04/17(日)21:02:45 No.918002184

>1650196552406.png カスタマーサービス化

193 22/04/17(日)21:02:48 No.918002200

>異変を解決してくれないカービィなんていらなくない? >いらない いらない マジでカービィどうしようもなくなったらメタナイトかデデデが出るしそれでもどうしようもなくなったら僕達がやろうでヘルパーでゴー開始しそうな精神してるから妖精よりよっぽど偉いと思うよあいつら…

194 22/04/17(日)21:02:52 No.918002251

アミーボは自分でトマト持ってきたから自滅だよあれ

195 22/04/17(日)21:02:58 No.918002283

カービィがいない異聞帯だとするとかなりキツそうではあるぞ

196 22/04/17(日)21:03:09 No.918002360

(とりあえず出撃し撃墜される戦艦ハルバード)

197 22/04/17(日)21:03:25 No.918002491

>カービィがいない異聞帯だとするとかなりキツそうではあるぞ みんな洗脳に弱いからな…

198 22/04/17(日)21:03:29 No.918002517

銀河にねがいをが比較的平和なくらいには最近の事件の規模がおかしい

199 22/04/17(日)21:03:48 No.918002665

章ボスは誰になるの?

200 22/04/17(日)21:03:48 No.918002672

>型月時空の星の戦士の重みがヤバい 実力実績共に申し分ないどころじゃないし…

201 22/04/17(日)21:03:54 No.918002710

ここはデデデ大王のあっせいにくるしむくに プププランド

202 22/04/17(日)21:03:55 No.918002719

戦艦ハルバードの技術をストームボーダーに組み込むか

203 22/04/17(日)21:04:16 No.918002883

ドロシアやアミーボは世界を改変してくるのがやばい ほぼ即死技だし

204 22/04/17(日)21:04:17 No.918002889

>ここはデデデ大王のあっせいにくるしむくに プププランド アッセイ!

205 22/04/17(日)21:04:23 No.918002953

>章ボスは誰になるの? デデデを倒したら出てくるよ

206 22/04/17(日)21:04:25 No.918002973

>章ボスは誰になるの? 生まれ育ったエンデ・ニル

207 22/04/17(日)21:04:31 No.918003009

カービィと闘ったボスの敗因 ・カービィが4つに切り分けられても弱体化しない事を知らなかったから ・『あなた』の存在を知らなかったから ・カービィを1/10して一体取り逃しちゃったから ・ワープスターがワープする事を知らなかったから

208 22/04/17(日)21:04:31 No.918003015

>銀河にねがいをが比較的平和なくらいには最近の事件の規模がおかしい 銀河に願いをはぶっちゃけポップスター内の争いだからな... 外部からの侵略者の方が大事よね

209 22/04/17(日)21:04:50 No.918003140

逸話補正だけでエラいことになる

210 22/04/17(日)21:04:53 No.918003164

ORTレベルの生物が一般人レベルでいるぞこの星

211 22/04/17(日)21:04:55 No.918003180

>カービィと闘ったボスの敗因 >・カービィを騙したから

212 22/04/17(日)21:05:02 No.918003243

星とか宇宙とかの話になってくるともうインフレどころじゃないのが型月設定なのに このピンクだまワープスターで星々を気軽に移動するんすけど

↑Top