虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/17(日)20:00:05 わたな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/17(日)20:00:05 No.917970176

わたなべってヤバイの?

1 22/04/17(日)20:01:03 No.917970645

わたなべはヤバイ...

2 22/04/17(日)20:01:18 No.917970761

ヤバイぞ...

3 22/04/17(日)20:02:26 No.917971376

わたなべはヤバイよな…

4 22/04/17(日)20:03:30 No.917971868

わたなべは...ヤバイ

5 22/04/17(日)20:03:57 No.917972068

⭐︎...わたなべはヤバイ!

6 22/04/17(日)20:03:59 No.917972096

東方でもイキってた茨城童子に完勝した上 斬り飛ばした右腕に悪性封じたヤバい奴

7 22/04/17(日)20:05:38 No.917972952

東方に酒呑童子ってまだいない?

8 22/04/17(日)20:06:14 No.917973217

>東方でもイキってた茨城童子に完勝した上 >斬り飛ばした右腕に悪性封じたヤバい奴 ヤバくない?

9 22/04/17(日)20:06:40 No.917973406

ヤバイ

10 22/04/17(日)20:06:43 No.917973426

>>東方でもイキってた茨城童子に完勝した上 >>斬り飛ばした右腕に悪性封じたヤバい奴 >ヤバくない? わたなべはヤバい

11 22/04/17(日)20:07:56 No.917973971

>東方に酒呑童子ってまだいない? 伊吹童子=酒呑童子だから萃香が実質そうだよ

12 22/04/17(日)20:07:57 No.917973983

全盛期の淫ピ相手に真正面から完勝ってわたなべヤバい?

13 22/04/17(日)20:08:04 No.917974048

渡邉や渡邊にも有効なんだろうか

14 22/04/17(日)20:08:22 No.917974208

日本にわたなべ結構いるから鬼が行けない家割と多いな…

15 22/04/17(日)20:08:30 No.917974293

>全盛期の淫ピ相手に真正面から完勝ってわたなべヤバい? 人間…?

16 22/04/17(日)20:09:11 No.917974623

わたなべのじょうしもやばい

17 22/04/17(日)20:09:44 No.917974850

東方基準だと霊夢と天子の二人がかりでも特攻武器がないとどうにもならないのが鬼の四天王 それをあっさり倒すのがわたなべ

18 22/04/17(日)20:09:45 No.917974857

トイレをわたなべって呼ぶ地方もある 不浄を封じて欲しいって願いがあるんだが渡辺さんには迷惑かもしれない

19 22/04/17(日)20:09:49 No.917974895

蛇博士コラみたいな勢いだな…

20 22/04/17(日)20:10:00 No.917974993

渡部(わたなべ)もヤバイ?

21 22/04/17(日)20:10:05 No.917975032

頼光四天王は渡辺逸話のスピンオフくらいやばい 渡辺綱がこけた坂が鬼殺し坂とか呼ばれるくらいヤバい

22 22/04/17(日)20:10:07 No.917975054

この節分の話けっこう知らない人が多くて驚くんだけど地域性とかあるんだろうか うちの田舎はそうだよね渡辺はやばいよねってノリだった 上京したらはーぁ?豆まかなくていい家とかあるわけねーだろバーカ(笑)くらいの言われようだった

23 22/04/17(日)20:10:30 No.917975264

鬼の拠点に一人(と三匹)で乗り込んだ桃太郎ももしかしてヤバイ?

24 22/04/17(日)20:10:38 No.917975323

>上京したらはーぁ?豆まかなくていい家とかあるわけねーだろバーカ(笑)くらいの言われようだった (鬼かな…)

25 22/04/17(日)20:11:10 No.917975589

こーんにーちはー!

26 22/04/17(日)20:11:19 No.917975665

>鬼の拠点に一人(と三匹)で乗り込んだ桃太郎ももしかしてヤバイ? 左様

27 22/04/17(日)20:11:32 No.917975740

>鬼の拠点に一人(と三匹)で乗り込んだ桃太郎ももしかしてヤバイ? そいつはヤバいっていう次元振り切ってる

28 22/04/17(日)20:11:40 No.917975805

弾幕ならまだしもがちんこでしょ?

29 <a href="mailto:桃太郎">22/04/17(日)20:11:46</a> [桃太郎] No.917975850

余の方がもっとヤバいんだが?

30 22/04/17(日)20:11:48 No.917975871

わたなべの仲間たちもヤバいし上司の家もヤバい

31 22/04/17(日)20:12:01 No.917975970

渡辺は頼光四天王の一人なんでやばいのがあと3人居る

32 22/04/17(日)20:12:29 No.917976158

桃太郎は犬に火薬詰めて投げるからヤバい

33 22/04/17(日)20:12:33 No.917976197

>弾幕ならまだしもがちんこでしょ? スペルカードルールなんていう生易しいものではなくガチの殺し合いだよ ヤバい?

34 22/04/17(日)20:12:51 No.917976328

渡辺鬼つええ!

35 22/04/17(日)20:12:58 No.917976381

日本のファンタジーは平安時代にあるな

36 22/04/17(日)20:13:03 No.917976426

スペルカードは言うなればお遊戯的なもんだし…

37 22/04/17(日)20:14:08 No.917976959

あんまやりすぎないためのスペルカードだし男妖怪はそういうお遊戯的な事やりたくねーってスタンスが基本だったはず

38 22/04/17(日)20:14:13 No.917976993

>渡辺鬼つええ! 鬼よりつええ

39 22/04/17(日)20:14:17 No.917977023

むしろ渡辺や仲間たちが鬼みたいなもん

40 22/04/17(日)20:14:50 No.917977282

(朝廷に)逆らう奴全部ぶっ飛ばしたからな

41 22/04/17(日)20:15:02 No.917977398

渡邉と渡邊は?

42 22/04/17(日)20:15:05 No.917977421

田辺は?

43 22/04/17(日)20:15:42 No.917977699

>渡辺は頼光四天王の一人なんでやばいのがあと3人居る 金太郎(坂田金時)もその一人だからマジやばい

44 22/04/17(日)20:15:55 No.917977849

>日本のファンタジーは平安時代にあるな クソデカいムカデ倒したり平安時代の例のあの人的なやつを討伐した俵の人やばくない?

45 22/04/17(日)20:15:56 No.917977860

>>渡辺は頼光四天王の一人なんでやばいのがあと3人居る >金太郎(坂田金時)もその一人だからマジやばい 平安時代ってヤバイの?

46 22/04/17(日)20:16:26 No.917978109

>平安時代ってヤバイの? ヤバい武者がぞろぞろいた頃だからヤバい

47 22/04/17(日)20:16:27 No.917978112

でも渡辺がさらに豆投げたらもっと鬼滅ぼせるんじゃないの?

48 22/04/17(日)20:17:15 No.917978434

一応実在扱いなのがおもろい

49 22/04/17(日)20:17:23 No.917978496

>でも渡辺がさらに豆投げたらもっと鬼滅ぼせるんじゃないの? 豆で殺したら首刈り取れないだろ?

50 22/04/17(日)20:17:45 No.917978673

むしろ平安時代にヤバい妖怪とヤバい武芸者が殺し合いして数が減ってそう

51 22/04/17(日)20:18:16 No.917979027

武士が弓の弦をびょんびょんすると怪異が追い払える時代だ

52 22/04/17(日)20:18:24 No.917979124

豆まきめんどいしワタナベは鬼ぜんぶ殺してくれない?

53 22/04/17(日)20:18:36 No.917979286

安倍晴明もいるぞ!

54 22/04/17(日)20:19:35 No.917979860

>豆まきめんどいしワタナベは鬼ぜんぶ殺してくれない? 渡辺が出歩いてると周りの妖怪に警告する妖怪なんてピンポイントなやつまでいるから…

55 22/04/17(日)20:19:42 No.917979915

>平安時代ってヤバイの? 呪いを信じる平安貴族が治世を放棄して全国どころか都すら荒れ放題になって そんな中で病気とか野犬とか危険な連中とか一括りに魑魅魍魎と呼んで恐れたしそれを解決する陰陽師や武士ヤベーしてた だから怪異だらけの時代だし実際治安もヤバい時代

56 22/04/17(日)20:19:59 No.917980054

この時代にだいたい滅ぼしちゃったのかのちの時代はあんまりヤバい妖怪は出てこないんだよね…

57 22/04/17(日)20:20:04 No.917980093

鬼は基本的にめっちゃ強くて人間は勝てない豆は鬼の気を反らすため投げる わたなべは人間だけど鬼を倒せるのでヤバいしわたなべ姓はわたなべの子孫なのでヤバい

58 22/04/17(日)20:20:10 No.917980136

初めて聞いたけど言われるとまぁわたなべなら…とはなる

59 22/04/17(日)20:20:15 No.917980185

>>豆まきめんどいしワタナベは鬼ぜんぶ殺してくれない? >渡辺が出歩いてると周りの妖怪に警告する妖怪なんてピンポイントなやつまでいるから… わたなべそんなヤバイの…?

60 22/04/17(日)20:20:31 No.917980303

平安京にはエイリアンも出るからな

61 22/04/17(日)20:20:50 No.917980439

>わたなべそんなヤバイの…? わたなべはヤバイ

62 22/04/17(日)20:21:44 No.917980949

そんな奴らとりまとめてた源頼光もやばない?

63 22/04/17(日)20:21:49 No.917980987

平安武者の中じゃ握力24キロはヘボすぎてバカにされるレベルだから…

64 22/04/17(日)20:21:50 No.917981001

わたなべは鬼の四天王の右腕を斬り飛ばしてるし四天王の筆頭な辺りヤバい

65 22/04/17(日)20:22:00 No.917981122

>そんな奴らとりまとめてた源頼光もやばない? 頼光はヤバイぞ…

66 22/04/17(日)20:22:16 No.917981285

金時の子供の金平はヤバイ?

67 22/04/17(日)20:22:23 No.917981350

頼光は家も実力もヤバい

68 22/04/17(日)20:22:48 No.917981555

俵もヤバくない?

69 22/04/17(日)20:23:31 No.917981926

源氏と平家ってやばない?

70 22/04/17(日)20:23:34 No.917981968

もしかして首領も四天王もヤバイ奴しかいなくない?

71 22/04/17(日)20:23:49 No.917982101

>俵もヤバくない? 百足も将門も倒してるからな

72 22/04/17(日)20:23:49 No.917982106

頼政もヤバイ

73 22/04/17(日)20:23:53 No.917982134

頼光の子孫もヤバい

74 22/04/17(日)20:24:03 No.917982220

>もしかして首領も四天王もヤバイ奴しかいなくない? 首領の親戚や子孫もヤバい

75 22/04/17(日)20:24:09 No.917982283

>>俵もヤバくない? >百足も将門も倒してるからな 俵もしかしてめちゃくちゃヤバイの!?

76 22/04/17(日)20:24:15 No.917982338

金太郎は熊より強いからヤバい

77 22/04/17(日)20:24:46 No.917982557

四天王全員主人公みたいな実力と来歴持ち 和製アベンジャーズ

78 22/04/17(日)20:24:49 No.917982580

>>>俵もヤバくない? >>百足も将門も倒してるからな >俵もしかしてめちゃくちゃヤバイの!? 山を七巻半するクソデカムカデを弓矢だけで討伐するモンスターだぞ

79 22/04/17(日)20:25:02 No.917982723

というかその時代の武芸者の殆どが妖怪よりヤバいかもしれない

80 22/04/17(日)20:25:22 No.917982920

頼光は病気で寝込んでるときに襲ってきた土蜘蛛斬り伏せたりヤバイ

81 22/04/17(日)20:25:30 No.917983025

鬼ぶった切れる刀作りまくってる鍛治師もヤバくない?

82 22/04/17(日)20:25:40 No.917983125

みなもとはヤバい

83 22/04/17(日)20:25:46 No.917983180

>>百足も将門も倒してるからな 将門公も!?

84 22/04/17(日)20:25:49 No.917983230

>頼光は病気で寝込んでるときに襲ってきた土蜘蛛斬り伏せたりヤバイ デバフかかっておいてなんで…

85 22/04/17(日)20:26:06 No.917983420

>頼光は病気で寝込んでるときに襲ってきた土蜘蛛斬り伏せたりヤバイ 寝込んでろや!

86 22/04/17(日)20:26:09 No.917983456

八郎はまだ大丈夫?

87 22/04/17(日)20:26:43 No.917983799

坂田金時もヤバいの? 実在しないんじゃない?

88 22/04/17(日)20:26:44 No.917983812

>平安武者の中じゃ握力24キロはヘボすぎてバカにされるレベルだから… それは普通にヘボくないか?

89 22/04/17(日)20:26:49 No.917983855

>八郎はまだ大丈夫? アイツが矢を放った所が今はダムになってるからヤバい

90 22/04/17(日)20:27:30 No.917984241

マラリアで寝込んでたら変な僧侶が襲ってきたのでぶった切りました 翌日四天王といっしょに血痕を追っていったら土蜘蛛がいたので仕留めました

91 22/04/17(日)20:27:48 No.917984398

>八郎はまだ大丈夫? 5人張りの弓使えるゴリラはちょっと…

92 22/04/17(日)20:28:01 No.917984534

>将門公も!? 倒してるぞなんせ毘沙門天の加護を受けてるからな そしてマサカドは毘沙門天の化身だ

93 22/04/17(日)20:28:12 No.917984655

俺そんなにヤバかったのか…

94 22/04/17(日)20:28:22 No.917984746

いまいち影の薄い卜部さんと碓井さんに悲しき過去…

95 22/04/17(日)20:28:31 No.917984847

>俺そんなにヤバかったのか… 渡辺「」

96 22/04/17(日)20:29:08 No.917985211

>>将門公も!? >倒してるぞなんせ毘沙門天の加護を受けてるからな >そしてマサカドは毘沙門天の化身だ …???

97 22/04/17(日)20:29:08 No.917985213

>>平安武者の中じゃ握力24キロはヘボすぎてバカにされるレベルだから… >それは普通にヘボくないか? 言われてるぜ義経!

98 22/04/17(日)20:29:18 No.917985318

>俵もヤバくない? 百々世のレス >頼政もヤバイ ぬえのレス

99 22/04/17(日)20:29:43 No.917985566

金時なんか子供の頃から既に熊をうっちゃってたんだぞ化け物だろ

100 22/04/17(日)20:30:25 No.917985972

>いまいち影の薄い卜部さんと碓井さんに悲しき過去… それでも結構エピソード貰ってるしヤバい奴らだと思う…

101 22/04/17(日)20:30:27 No.917985989

八郎は佐賀県にいた七本の角を持つ大蛇倒しててヤバい 7本の角の内3本運んでた牛が途中で力尽きててヤバい

102 22/04/17(日)20:31:22 No.917986551

>八郎は佐賀県にいた七本の角を持つ大蛇倒しててヤバい >7本の角の内3本運んでた牛が途中で力尽きててヤバい それ本当に大蛇?龍とかじゃない?

103 22/04/17(日)20:31:24 No.917986566

今思うと東方って妖怪とか多いもんな…

104 22/04/17(日)20:31:36 No.917986671

頼光さんよりも恐れられているのか

105 22/04/17(日)20:31:36 No.917986673

>金時なんか子供の頃から既に熊をうっちゃってたんだぞ化け物だろ だってあいつ親が龍神と山姥の生まれついてのMONSTERだし…

106 22/04/17(日)20:31:40 No.917986720

>平安武者の中じゃ握力24キロはヘボすぎてバカにされるレベルだから… 小学生並だな…

107 22/04/17(日)20:31:43 No.917986743

酒に毒入れたのはそうしないと勝てないからじゃなく 敵地に乗り込むんだから念には念を入れておこうくらいのノリ

108 22/04/17(日)20:32:15 No.917987004

腕を振るう取り戻しに来た鬼に酌させたんだっけ

109 22/04/17(日)20:32:34 No.917987183

>頼光さんよりも恐れられているのか 頼光はリーダー兼アタッカー 渡辺はアタッカー 金時はアタッカー 後の2人は支援キャラ

110 22/04/17(日)20:32:35 No.917987191

妖怪たちは一見強そうにも見えるけど幻想郷に来た時点で現代に適応できないか弱い生き物だから…

111 22/04/17(日)20:32:41 No.917987254

金太郎1ミリも人間じゃないのに人間側の英雄になってるのなんでだろう

112 22/04/17(日)20:33:16 No.917987547

ひょっとして大妖怪はトラウマ持ちが多い?

113 22/04/17(日)20:33:41 No.917987773

>>頼光さんよりも恐れられているのか >頼光はリーダー兼アタッカー >渡辺はアタッカー >金時はアタッカー >後の2人は支援キャラ アタッカー多すぎだろ

114 22/04/17(日)20:34:03 No.917987955

>金太郎1ミリも人間じゃないのに人間側の英雄になってるのなんでだろう 人間の味方してくれるし…

115 22/04/17(日)20:34:19 No.917988102

>>>将門公も!? >>倒してるぞなんせ毘沙門天の加護を受けてるからな >>そしてマサカドは毘沙門天の化身だ >…??? そして酒呑童子は将門の生まれ変わりという阿保みたいな設定もあったぞ

116 22/04/17(日)20:34:42 No.917988288

平安はヤバい?

117 22/04/17(日)20:34:51 No.917988368

>頼光はリーダー兼アタッカー >渡辺はアタッカー >金時はアタッカー >後の2人は支援キャラ ヒーラーがほしいな…

118 22/04/17(日)20:35:10 No.917988575

華扇ちゃんの腕なんて持って行って何してたんでしょうねえ…

119 22/04/17(日)20:35:11 No.917988584

>>平安武者の中じゃ握力24キロはヘボすぎてバカにされるレベルだから… >小学生並だな… 義経って小学生並みの握力だったんだな…

120 22/04/17(日)20:35:14 No.917988603

>>>頼光さんよりも恐れられているのか >>頼光はリーダー兼アタッカー >>渡辺はアタッカー >>金時はアタッカー >>後の2人は支援キャラ >アタッカー多すぎだろ なんなら後の2人もアタッカーになれるぞ

121 22/04/17(日)20:35:25 No.917988681

>ひょっとして大妖怪はトラウマ持ちが多い? じゃないと今こんな平和な世の中じゃないからな…

122 22/04/17(日)20:35:35 No.917988773

平安の頃になると妖怪退治の話が増えるしやばいよ

123 22/04/17(日)20:36:12 No.917989095

>義経って小学生並みの握力だったんだな… どっから出てきたんだその数字…

124 22/04/17(日)20:36:55 No.917989447

書き込みをした人によって削除されました

125 22/04/17(日)20:37:07 No.917989559

ぬえちゃんも退治話あるのか

126 22/04/17(日)20:37:09 No.917989583

地霊殿はヤマメもパルスィも勇儀もだいたい頼光と四天王にメタクソにボコボコにされてる…

127 22/04/17(日)20:38:24 No.917990274

歴史的観点からすると鬼=朝廷に従わない異民族の別称だからな 基本的に山賊みたいな連中を駆る朝廷の兵士が武士

128 22/04/17(日)20:38:32 No.917990359

地下世界は平安時代の被害者の溜まり場だからな

129 22/04/17(日)20:38:55 No.917990569

頼光のお隣さんが安倍晴明だっけ?

130 22/04/17(日)20:39:07 No.917990694

さとり妖怪を見ろ 焚き火してた一般男性に退けられてるぞ

131 22/04/17(日)20:39:16 No.917990789

俵は下手しなくても国内だと吉備津彦の次くらいヤバい

132 22/04/17(日)20:39:16 No.917990794

ヤバい強い それでいて美男子だから隙がまるで無い

133 22/04/17(日)20:39:18 No.917990806

嵯峨源氏の渡辺は名前が一文字なんだよな 松浦も

134 22/04/17(日)20:39:28 No.917990919

>ぬえちゃんも退治話あるのか 源頼政が鵺退治してる そのまんま源頼政の名前入ったスペカがある

135 22/04/17(日)20:39:54 No.917991163

>ぬえちゃんも退治話あるのか 星EXでのラスペがモロに 恨弓「源三位頼政の弓」 だぞ

136 22/04/17(日)20:39:55 No.917991172

>さとり妖怪を見ろ >焚き火してた一般男性に退けられてるぞ 土蜘蛛橋姫星熊童子と来ておねえちゃんだけ格落ちすぎる…

137 22/04/17(日)20:40:04 No.917991247

基本的におとぎ話や伝説モチーフの幻想郷の住人は人間に勝てない奴が多い

138 22/04/17(日)20:40:36 No.917991544

現代まで名前残ってるって時点でとんでもないヤバイ奴しかいないしな基本的に

139 22/04/17(日)20:40:45 No.917991623

俵さんはマイナーなだけでやったことはかなりすごいからな…

140 22/04/17(日)20:40:50 No.917991661

強い妖怪ほど狂った人間にボコボコにされてるからそこら辺弁えてる

141 22/04/17(日)20:41:04 No.917991819

>基本的におとぎ話や伝説モチーフの幻想郷の住人は人間に勝てない奴が多い わたなべとか頼光とか俵とかを人間扱いしないでくだち…

142 22/04/17(日)20:41:35 No.917992094

自分を倒した相手モチーフのスペカとか控えめに言ってめちゃくちゃ倒錯したド変態では

143 22/04/17(日)20:41:54 No.917992277

モチーフの話すると茨完結して結局都良香に触れもしなかったのもヤバい なんかやると思うじゃん

144 22/04/17(日)20:41:55 No.917992287

むしろ強い妖怪は肉体面は強いけど精神面が弱い 人間は肉体面は弱いけど精神面が強い 渡辺綱は肉体面も強くて精神も強い

145 22/04/17(日)20:42:25 No.917992573

>むしろ強い妖怪は肉体面は強いけど精神面が弱い >人間は肉体面は弱いけど精神面が強い >渡辺綱は肉体面も強くて精神も強い わたなべヤバくない?

146 22/04/17(日)20:42:33 No.917992658

>頼光さんちの奴らは全員肉体面も強くて精神も強い

147 22/04/17(日)20:42:47 No.917992786

藤原秀郷名義の方が有名なのかな

148 22/04/17(日)20:42:48 No.917992799

渡辺綱は理想の美少女に変身した茨城童子を関係ねえ切りてえした英傑

149 22/04/17(日)20:42:58 No.917992887

化け物討伐する人はその本人が化け物みたいな生い立ちしてたり神格寄りみたいな存在だったりするからな…

150 22/04/17(日)20:43:05 No.917992954

俵さんどれくらいヤバいって今の佐藤さんになったくらいヤバい

151 22/04/17(日)20:43:08 No.917992985

華扇ちゃんの右腕切り飛ばした張本人じゃないか >わたなべ

152 22/04/17(日)20:43:14 No.917993027

>>頼光さんちの奴らは全員肉体面も強くて精神も強い 世界のバグかなんかで?

153 22/04/17(日)20:43:29 No.917993180

>渡辺綱は理想の美少女に変身した茨城童子を関係ねえ切りてえした英傑 一歩間違えればサイコパスすぎる…

154 22/04/17(日)20:43:30 No.917993185

俵というか藤原秀郷は国内だと数少ない神レベルの敵殺してるキャラだからな…しかも別に血筋に神や妖怪が入ってない なんか100歳まで生きたとか言われてるから当時の寿命考えると本当に人間か怪しいが

155 22/04/17(日)20:43:39 No.917993262

>自分を倒した相手モチーフのスペカとか控えめに言ってめちゃくちゃ倒錯したド変態では しかも最後の最後に使ってくる切り札的なスペカだ

156 22/04/17(日)20:43:45 No.917993306

源氏平氏当たりの武士は大体バーサーカーなのでやばい あとはお相撲さんもやばい

157 22/04/17(日)20:43:59 No.917993428

いいだろ?源氏の頭領の部下だぜ?

158 22/04/17(日)20:44:05 No.917993470

>>自分を倒した相手モチーフのスペカとか控えめに言ってめちゃくちゃ倒錯したド変態では >しかも最後の最後に使ってくる切り札的なスペカだ それトラウマを再現してるだけじゃないです?

159 22/04/17(日)20:44:10 No.917993527

山をなん巻きもするでかいムカデを討伐したんだっけか藤原秀郷

160 22/04/17(日)20:44:29 No.917993708

龍を食らうムカデどうにかしてるのもだけど 新皇どうにかしてるのが本当にヤバい

161 22/04/17(日)20:44:41 No.917993829

ぬえちゃんって霊夢も認める大妖怪らしいんだけどイマイチ大物感ないよね ただのエッチの妖怪

162 22/04/17(日)20:44:51 No.917993905

>>>頼光さんちの奴らは全員肉体面も強くて精神も強い >世界のバグかなんかで? ゴブリンの群れだった武士どもを従えてたゴリラ武将達の頂点に立つゴリラだから強い とかそんなん

163 22/04/17(日)20:44:52 No.917993913

>自分を倒した相手モチーフのスペカとか控えめに言ってめちゃくちゃ倒錯したド変態では 自分を倒したくらい強い相手への敬意と畏怖を込めて切り札にするのは別に変態的じゃなくない?

164 22/04/17(日)20:44:58 No.917993958

>華扇ちゃんの右腕切り飛ばした張本人じゃないか >>わたなべ わたなべはヤバイ

165 22/04/17(日)20:45:04 No.917994002

>モチーフの話すると茨完結して結局都良香に触れもしなかったのもヤバい >なんかやると思うじゃん 誰だっけ?と思って調べたらヤバい人?じゃん

166 22/04/17(日)20:45:16 No.917994112

>山をなん巻きもするでかいムカデを討伐したんだっけか藤原秀郷 大百足を蛇に請われて退治した

167 22/04/17(日)20:45:25 No.917994177

>ぬえちゃんって霊夢も認める大妖怪らしいんだけどイマイチ大物感ないよね >ただのエッチの妖怪 平安時代から伝わる大妖怪≒超人武士にボコボコに叩きのめされてトラウマ植え付けられてる妖怪 だから…

168 22/04/17(日)20:45:28 No.917994198

>>頼光さんちの奴らは全員肉体面も強くて精神も強い ただし乗り物酔いに弱い

169 22/04/17(日)20:45:40 No.917994298

毘沙門天の加護で化身を倒す つまり毘沙門天ブーストを抜いた素のパワーが段違い

170 22/04/17(日)20:45:54 No.917994400

>毘沙門天の加護で化身を倒す >つまり毘沙門天ブーストを抜いた素のパワーが段違い 毘沙門天の加護いる?

171 22/04/17(日)20:45:56 No.917994417

幻想が現実に勝てるわけねえだろ!

172 22/04/17(日)20:46:03 No.917994477

一人でもヤバいのに何でそんな奴らが5人も固まるの……

173 22/04/17(日)20:46:06 No.917994507

源四天王死に際の酒呑童子にてめぇら鬼より酷いわって言われるくらいだしな

174 22/04/17(日)20:46:07 No.917994515

>毘沙門天の加護で化身を倒す >つまり毘沙門天ブーストを抜いた素のパワーが段違い 神の加護より身体スペックを上げろという事か ヤバい

175 22/04/17(日)20:46:09 No.917994542

ヤバい fu985014.jpg

176 22/04/17(日)20:46:21 No.917994646

将門様は今でも怨霊だからなあの人マジでやべーよ

177 22/04/17(日)20:46:23 No.917994656

現代ですらバグとしかいえないようなスペックの人間たまにいるからな…

178 22/04/17(日)20:46:28 No.917994688

>ぬえちゃんって霊夢も認める大妖怪らしいんだけどイマイチ大物感ないよね >ただのエッチの妖怪 ちょっと前にゆかりんとおっきーの能力どっちとも自力で使って化け物呼ばわりされてたよ

179 22/04/17(日)20:46:52 No.917994873

>一人でもヤバいのに何でそんな奴らが5人も固まるの…… 頼光が特殊部隊作ったみたいな感じ 頼光単体でも強いけど手数が欲しいよねって事

180 22/04/17(日)20:46:56 No.917994907

渡辺さんレベルでも策を練って鬼をぶち殺すんだけど 桃太郎さんは策とか考えずに正面からイヌサルキジ連れて乗り込んで壊滅させるからな

181 22/04/17(日)20:46:58 No.917994935

>>毘沙門天の加護で化身を倒す >>つまり毘沙門天ブーストを抜いた素のパワーが段違い >毘沙門天の加護いる? バフは大事

182 22/04/17(日)20:47:22 No.917995124

あの頃の武士は武士道?そうか死ねって不意打ち上等死ねくらいの殺意だったしね

183 22/04/17(日)20:47:47 No.917995352

力持ちの金太郎こと坂田金時 の100倍怪力の渡辺綱

184 22/04/17(日)20:47:49 No.917995366

一応東方にでてない大怨霊としては道真公とか新皇とかいるわけだけど 下手に出して良い存在ではないのでヤバい

185 22/04/17(日)20:47:50 No.917995374

むしろ渡辺さんは人間の知恵や道具を使って倒すんだ 肉体のスペックは考えないものとする

186 22/04/17(日)20:47:58 No.917995435

>力持ちの金太郎こと坂田金時 >の100倍怪力の渡辺綱 わたなべヤバくない…?

187 22/04/17(日)20:48:04 No.917995483

ふじわらってヤバイの!?

188 22/04/17(日)20:48:05 No.917995491

>>毘沙門天の加護で化身を倒す >>つまり毘沙門天ブーストを抜いた素のパワーが段違い >毘沙門天の加護いる? いるいる 素の超人パワーが2000万くらいで加護が100万くらい 化身は1000万と見るとわかりやすいね!

189 22/04/17(日)20:48:23 No.917995634

>いるいる >素の超人パワーが2000万くらいで加護が100万くらい >化身は1000万と見るとわかりやすいね! >毘沙門天の加護いる?

190 22/04/17(日)20:48:28 No.917995678

>力持ちの金太郎こと坂田金時 >の100倍怪力の渡辺綱 盛るにしてもちょっとバランス考えろよ

191 22/04/17(日)20:48:31 No.917995699

鵺自体は都に出た妖怪でもかなりやばいんだけどYORIMASA(頼光の子孫)がなんてことなく退治してるのがやばい

192 22/04/17(日)20:48:36 No.917995746

>ふじわらってヤバイの!? やばくなかったら藤原姓は都で広まってねえんだ

193 22/04/17(日)20:48:49 No.917995848

ぬえちゃん隙間や後戸の力をセンスだけで模倣出来るヤバい奴だから倒した頼政も当然ヤバい

194 22/04/17(日)20:49:08 No.917995996

源家時代がヤバい 八郎も義経もみんなヤバい

195 22/04/17(日)20:49:13 No.917996047

>>一人でもヤバいのに何でそんな奴らが5人も固まるの…… >頼光が特殊部隊作ったみたいな感じ >頼光単体でも強いけど手数が欲しいよねって事 本人が化け物なのに手数欲しいよねで化け物を気軽に揃えんじゃないよ!

196 22/04/17(日)20:49:17 No.917996081

>あの頃の武士は武士道?そうか死ねって不意打ち上等死ねくらいの殺意だったしね 所謂武士道が制定されたのって江戸からなんでそれ以前のやつらはマジで首狩り族

197 22/04/17(日)20:49:24 No.917996131

なんでパワータイプしかいないんだよ

198 22/04/17(日)20:49:25 No.917996139

>ふじわらってヤバイの!? 藤原利仁って人は不動明王倒しかけたりしてると聞いた

199 22/04/17(日)20:49:38 No.917996238

藤原は国内の1/3があやかるくらいにはヤバイよ

200 22/04/17(日)20:49:51 No.917996333

>モチーフの話すると茨完結して結局都良香に触れもしなかったのもヤバい >なんかやると思うじゃん メタなこと言うと茨華仙開始の方が神霊廟より先なので最初から芳香絡める予定は無くて後から付け足すのも厳しかったんじゃないかなって 下手にやると終盤の正体バレからの展開が薄味になりかねんし

201 22/04/17(日)20:49:58 No.917996387

>なんでパワータイプしかいないんだよ 失礼なテクニックも当時のトップクラスだぞ 頼光と渡辺は

202 22/04/17(日)20:50:12 No.917996512

源氏は畳の上で死んでるやつがレア扱いされるくらいの奴らだぞ まともだった平は滅んだ

203 22/04/17(日)20:50:16 No.917996542

藤原は1000年以上天皇家に嫁出してる時点でやばい

204 22/04/17(日)20:50:21 No.917996594

龍神が歯が立たないムカデの化け物を倒したのが俵 将門を倒したのも俵 やばいとかいう次元を振り切ってる

205 22/04/17(日)20:50:44 No.917996763

>本人が化け物なのに手数欲しいよねで化け物を気軽に揃えんじゃないよ! 金時は部下の1人が連れ帰ってきたんだぞ

206 22/04/17(日)20:50:44 No.917996769

>失礼なテクニックも当時のトップクラスだぞ >頼光と渡辺は わたなべヤバくない?

207 22/04/17(日)20:50:52 No.917996834

>素の超人パワーが2000万くらいで加護が100万くらい 5%くらいなら永続バフとしては妥当なラインかな…

208 22/04/17(日)20:50:59 No.917996881

>ぬえちゃん隙間や後戸の力をセンスだけで模倣出来るヤバい奴だから倒した頼政も当然ヤバい グリウサ?

209 22/04/17(日)20:50:59 No.917996884

>将門を倒したのも俵 しかも将門倒した時かなり高齢だった

210 22/04/17(日)20:51:07 No.917996950

>なんでパワータイプしかいないんだよ 当たれば殺せるから 物理軽減90%とかやられてHP5000とかあっても 一撃でカンストダメージ出せたらいけるだろ?

211 22/04/17(日)20:51:13 No.917996979

そういや鬼の四天王の最後の一人ってまだ出てないの?

212 22/04/17(日)20:51:16 No.917997005

渡邊は?

213 22/04/17(日)20:51:30 No.917997106

>金時は部下の1人が連れ帰ってきたんだぞ 道端に落ちてたみたいなノリで金太郎を連れてくるんじゃあない!!

214 22/04/17(日)20:51:34 No.917997138

そういえば今は大蜈蚣もいるんだな幻想郷

215 22/04/17(日)20:51:52 No.917997281

大百足に関しては矢3本しか持ってないのに倒しに行ってその3本で殺してるからな…

216 22/04/17(日)20:51:54 No.917997288

>下手にやると終盤の正体バレからの展開が薄味になりかねんし 終盤も何も中盤から正体はゲッターって言われてたのに…

217 22/04/17(日)20:52:00 No.917997341

わたなべと金時とあとはのこり二人のイメージしかない

218 22/04/17(日)20:52:04 No.917997362

>道端に落ちてたみたいなノリで金太郎を連れてくるんじゃあない!! だって足柄山で評判だったから…

219 22/04/17(日)20:52:05 No.917997374

リーダーの頼光はなに倒したの?

220 22/04/17(日)20:52:12 No.917997433

>そういえば今は大蜈蚣もいるんだな幻想郷 そいつもまた大概強いので こいつ倒した俵ヤバくない…?ってなる

221 22/04/17(日)20:52:20 No.917997497

鬼でも歯が立たない金太郎をちょっとそこで見込みがありそうなの拾ったよーで連れて帰ってくるな

222 22/04/17(日)20:52:28 No.917997566

>リーダーの頼光はなに倒したの? 酒呑童子

223 22/04/17(日)20:52:41 No.917997662

>リーダーの頼光はなに倒したの? 酒呑童子

224 22/04/17(日)20:52:49 No.917997723

>>リーダーの頼光はなに倒したの? >酒呑童子 頼光やばない?

225 22/04/17(日)20:52:56 No.917997780

書き込みをした人によって削除されました

226 22/04/17(日)20:52:57 No.917997795

>>なんでパワータイプしかいないんだよ >当たれば殺せるから >物理軽減90%とかやられてHP5000とかあっても >一撃でカンストダメージ出せたらいけるだろ? インフレしまくったソシャゲみたいな数字出しそう

227 22/04/17(日)20:52:58 No.917997800

いやまあ俵は割と文句なく国内の英雄トップ格だし…

228 22/04/17(日)20:53:04 No.917997850

>リーダーの頼光はなに倒したの? ぬえちゃん

229 22/04/17(日)20:53:14 No.917997922

>リーダーの頼光はなに倒したの? 酒呑童子だよ 童子切知らんか?

230 22/04/17(日)20:53:16 No.917997942

>リーダーの頼光はなに倒したの? 鬼の総大将

231 22/04/17(日)20:53:26 No.917998013

>リーダーの頼光はなに倒したの? 酒呑童子とか

232 22/04/17(日)20:53:29 No.917998041

酒呑童子は酒飲ませて酔わせて寝たところを奇襲して首かっ裂いたんじゃなかったっけ…

233 22/04/17(日)20:53:30 No.917998050

>>リーダーの頼光はなに倒したの? >ぬえちゃん 鵺退治は頼光の孫の頼政

234 22/04/17(日)20:53:31 No.917998053

東方の妖怪って人間にやられるんだ…巫女以外の

235 22/04/17(日)20:53:35 No.917998092

>>リーダーの頼光はなに倒したの? >酒呑童子 いま居酒屋で女の子いびってる小鬼を懲らしめてくれないかね

236 22/04/17(日)20:53:41 No.917998127

パワーがエグいテクニックタイプなの? テクニックがエグいパワータイプなの?

237 22/04/17(日)20:53:47 No.917998165

普通の人間が生きることすら難しい時代に やりたい放題やれるスーパーヒーローが集結!!!

238 22/04/17(日)20:53:48 No.917998173

マラリアでデバフ喰らいながら土蜘蛛を一蹴してる時点で人間じゃねえよ頼光

239 22/04/17(日)20:53:48 No.917998177

酒飲ませて酔わせて不意打ちだけどまともな神経で鬼の前に立ちたいとか思わないから結果オーライ!

240 22/04/17(日)20:53:49 No.917998183

しかも金時を割と無理矢理連れて帰ってるらしいのでボコして連れて帰ってるのでヤバい

241 22/04/17(日)20:54:08 No.917998315

>リーダーの頼光はなに倒したの? 酒呑童子の首を掻っ切った ので頼光の刀が童子切

242 22/04/17(日)20:54:24 No.917998449

>パワーがエグいテクニックタイプなの? >テクニックがエグいパワータイプなの? パワーとテクニックがヤバいタイプ

243 22/04/17(日)20:54:30 No.917998495

マイナーな鬼っていうと悪路王だけどこいつもいろんなやつに倒されてたりする

244 22/04/17(日)20:54:31 No.917998504

藤原秀郷は将門にすら憧れのヒーロー扱いしてたスーパースターだなら仕方ない まあそのスーパースターに殺されるんだけど

245 22/04/17(日)20:54:42 No.917998584

>>パワーがエグいテクニックタイプなの? >>テクニックがエグいパワータイプなの? >パワーとテクニックがヤバいタイプ わたなべヤバイの…?

246 22/04/17(日)20:54:48 No.917998625

>パワーがエグいテクニックタイプなの? >テクニックがエグいパワータイプなの? ステータス限界突破したマルチタイプ

247 22/04/17(日)20:54:50 No.917998637

一方で桃が鬼特攻あるって話は聞かないな

248 22/04/17(日)20:54:52 No.917998647

ようやく俵が歳で引退したかと思ったら頼光や渡辺が出てくる平安とかいう時代 都には晴明とかもいるぞ

249 22/04/17(日)20:54:54 No.917998660

>>パワーがエグいテクニックタイプなの? >>テクニックがエグいパワータイプなの? >パワーとテクニックがヤバいタイプ わたなべはヤバイ…

250 22/04/17(日)20:54:56 No.917998673

人間の血なんて混ざってないからな金時... よく拾って育てたな

251 22/04/17(日)20:55:00 No.917998703

>パワーがエグいテクニックタイプなの? >テクニックがエグいパワータイプなの? リーダーも綱もパワーもテクニックもヤバいタイプ

252 22/04/17(日)20:55:01 No.917998715

萃香はなんか討伐されてないか返り討ちにでもしたかっぽいんだけど逆に普通に腕落とされてるゲッターロボはなんなの

253 22/04/17(日)20:55:01 No.917998716

>藤原秀郷は将門にすら憧れのヒーロー扱いしてたスーパースターだなら仕方ない >まあそのスーパースターに殺されるんだけど やられた事に感激しながら眠りについてそうだな

254 22/04/17(日)20:55:09 No.917998780

平安~鎌倉武士はマジで怖いからな…

255 22/04/17(日)20:55:32 No.917998950

>一方で桃が鬼特攻あるって話は聞かないな ただ面白い面白い言いながら鬼を虐殺した歌が有名なだけだからね

256 22/04/17(日)20:55:37 No.917998977

>一方で桃が鬼特攻あるって話は聞かないな 桃が仙桃なら悪いもの特攻のイメージだろうか

257 22/04/17(日)20:55:39 No.917998992

坂東武者がおかしいだけでは? 鎮西人は訝しんだ

258 22/04/17(日)20:55:56 No.917999119

>>一方で桃が鬼特攻あるって話は聞かないな >ただ面白い面白い言いながら鬼を虐殺した歌が有名なだけだからね 一番ヤバくない?

259 22/04/17(日)20:56:07 No.917999212

>鎮西人は訝しんだ お前もたいがいだぞ八郎!!

260 22/04/17(日)20:56:20 No.917999322

結局妖怪共を隅っこに閉じこもらせるだけのことはあるな人間

261 22/04/17(日)20:56:23 No.917999345

>>一方で桃が鬼特攻あるって話は聞かないな >ただ面白い面白い言いながら鬼を虐殺した歌が有名なだけだからね 三匹の畜生つれても全員無事に帰れるくらい無双しよる

262 22/04/17(日)20:56:26 No.917999374

>坂東武者がおかしいだけでは? >鎮西人は訝しんだ ところで源氏最強とか言われる鎮西八郎なんですが

263 22/04/17(日)20:56:27 No.917999382

>>>一方で桃が鬼特攻あるって話は聞かないな >>ただ面白い面白い言いながら鬼を虐殺した歌が有名なだけだからね >一番ヤバくない? 正面から攻め入ってこれだからヤバい

264 22/04/17(日)20:56:30 No.917999407

>坂東武者がおかしいだけでは? >鎮西人は訝しんだ イカれた九州武士が訝しむな

265 22/04/17(日)20:56:39 No.917999447

桃太郎っていつからある話なんだろうか

266 22/04/17(日)20:56:39 No.917999453

>藤原秀郷は将門にすら憧れのヒーロー扱いしてたスーパースターだなら仕方ない >まあそのスーパースターに殺されるんだけど 将門「あの秀郷先輩が仲間になりに来たの!?急いでお出迎えしなきゃ!」 秀郷(皇になる奴の態度じゃないわ殺そ…)

267 22/04/17(日)20:56:57 No.917999588

ただ吉備津彦は神話存在みたいな感じだから

268 22/04/17(日)20:56:58 No.917999594

桃はそれだけで聖とか破邪属性だから…

269 22/04/17(日)20:57:01 No.917999611

頼光でさえ酔わせて寝首かいてるのに桃太郎は何なの しかも畜生3匹しか手駒がいないのに

270 22/04/17(日)20:57:07 No.917999659

犬猿雉って動物を連れて本拠地に乗り込むのがやばい ただの道端にいた動物だからほぼ舐めプだろあれ

271 22/04/17(日)20:57:09 No.917999669

土蜘蛛とか酒呑童子とか妖怪の中でも最強クラスを殺してるし あと四天王と一緒にいっぱい殺しまくったよって雑な話も残ってるから何をどれくらい殺したか分からん頼光と四天王

272 22/04/17(日)20:57:14 No.917999702

>桃太郎っていつからある話なんだろうか 源流はかなり古いけど大筋はかわらない むしろえぐい

273 22/04/17(日)20:57:36 No.917999861

>土蜘蛛とか酒呑童子とか妖怪の中でも最強クラスを殺してるし >あと四天王と一緒にいっぱい殺しまくったよって雑な話も残ってるから何をどれくらい殺したか分からん頼光と四天王 京の都に近寄れなくしたのは確か

274 22/04/17(日)20:57:43 No.917999923

>桃太郎っていつからある話なんだろうか 現在の形が成立したのは江戸初期あたりって言われてる

275 22/04/17(日)20:57:46 No.917999945

>犬猿雉って動物を連れて本拠地に乗り込むのがやばい >ただの道端にいた動物だからほぼ舐めプだろあれ しかも犠牲なしだ

276 22/04/17(日)20:57:57 No.918000005

桃太郎はもともと若返ったおじいさんとおばあさんの子供だから特に特別な出自でもない

277 22/04/17(日)20:58:15 No.918000144

誰だよこんな人間…人間?作った奴

278 22/04/17(日)20:58:19 No.918000179

結論が出た 桃はヤバイ

279 22/04/17(日)20:58:22 No.918000209

桃太郎卿は鬼に強い能力や技能があるんじゃなくて単純にクソ強いってだけだからな…

280 22/04/17(日)20:58:23 No.918000215

>桃太郎はもともと若返ったおじいさんとおばあさんの子供だから特に特別な出自でもない 仙人パワーが入ってますね

281 22/04/17(日)20:58:45 No.918000357

>誰だよこんな人間…人間?作った奴 やはり人間は素晴らしい

282 22/04/17(日)20:58:53 No.918000412

>桃太郎はもともと若返ったおじいさんとおばあさんの子供だから特に特別な出自でもない でたらめに強くて 「ははーん俺日本最強だな?」ってなったやつなだけだからな

283 22/04/17(日)20:58:55 No.918000429

日本一は伊達じゃない

284 22/04/17(日)20:58:56 No.918000435

桃太郎はあれ神みたいな部分あるから…

285 22/04/17(日)20:59:13 No.918000582

>桃太郎卿は鬼に強い能力や技能があるんじゃなくて単純にクソ強いってだけだからな… 源家の連中もそうでは?

286 22/04/17(日)20:59:20 No.918000634

もともとは吉備津彦っていう皇族の話が民話風になった

287 22/04/17(日)20:59:21 No.918000644

全国の渡辺さんは全員ヤバイ人の遠縁の子孫なのか

288 22/04/17(日)20:59:33 No.918000735

平安ヤバイ

289 22/04/17(日)20:59:58 No.918000930

>源家の連中もそうでは? 一応対策とかはしてたから…単純にクソ強いのはハイ

290 22/04/17(日)20:59:59 No.918000942

妖怪がなぜ蔓延らないのか 人間が強いからだ

↑Top