虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ムシャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/17(日)18:32:24 No.917932015

    ムシャクシャして引っ越し先探してたらスレ画が最初から入ってる物件があったんだけど使ってる「」こいつどう?そんなに体感できるほど速い?

    1 22/04/17(日)18:34:01 No.917932637

    人が増えて最近はそんなでもない

    2 22/04/17(日)18:36:04 No.917933454

    >人が増えて最近はそんなでもない 普通の光回線ってことか

    3 22/04/17(日)18:39:01 No.917934638

    CM打ちまくった結果無事ゴミ化した

    4 22/04/17(日)18:39:44 No.917934958

    早かった 設備に対してユーザー数が追いついてない感じはある

    5 22/04/17(日)18:39:46 No.917934970

    ピークタイムは一桁Mbpsしか出ないうんご光回線 んぎぎぎきき

    6 22/04/17(日)18:40:52 No.917935446

    >ピークタイムは一桁Mbpsしか出ないうんご光回線 >んぎぎぎきき 最近どこもそんなだよ ADSLの倍の金取ってるくせに

    7 22/04/17(日)18:42:40 No.917936177

    強制カスペ

    8 22/04/17(日)18:43:04 No.917936331

    金出す気があるならおしえぬのIPoEアドバンスオススメだよ 高いから人少なくて快適

    9 22/04/17(日)18:44:48 No.917937020

    nuro光のメリットはメルカリでps5買うより ここでレンタルしてそのまま買ったほうが 安いからね

    10 22/04/17(日)18:45:19 No.917937206

    せっかく光回線にしたのに夕方~24時の時間帯にモンハンやると俺だけ接続切れる

    11 22/04/17(日)18:45:29 No.917937256

    fu984666.jpg こういうことにもなるけどそれでもいいなら

    12 22/04/17(日)18:47:10 No.917937878

    ネトゲやソシャゲをやらないならいいんじゃね あとは回線ガチャに当たれば

    13 22/04/17(日)18:47:23 No.917937970

    遅いからやめとけ

    14 22/04/17(日)18:47:46 No.917938116

    >せっかく光回線にしたのに夕方~24時の時間帯にモンハンやると俺だけ接続切れる ハンターランク上げたら切られなくなるよ

    15 22/04/17(日)18:48:06 No.917938239

    まあ回線増強も「まだ」してくれてるからいいや どう見ても中継局がパンクしてますってパケロス出まくってたけど増強はしてくれたし

    16 22/04/17(日)18:48:29 No.917938385

    回線の問題ってどの箇所で問題が起きてるか切り分け難しいが故に切り分け箇所増やせた方がいい って理由でプロバイダガチャ出来ないnuro選ぶ理由がないと思ってる

    17 22/04/17(日)18:50:30 No.917939134

    俺は猫のCMを打っているという一点だけでもう許さない

    18 22/04/17(日)18:51:22 No.917939506

    nuroのダークファイバーと au光のダークファイバーって同じ?

    19 22/04/17(日)18:51:25 No.917939524

    >>せっかく光回線にしたのに夕方~24時の時間帯にモンハンやると俺だけ接続切れる >ハンターランク上げたら切られなくなるよ 俺が部屋主になっての野良部屋でも3人一斉に切れんだよ!俺の回線じゃねえか!

    20 22/04/17(日)18:52:58 No.917940096

    個別訪問して契約増やしまくってるってマジだったんだな 知り合い数人が既に家に来たって言ってた…

    21 22/04/17(日)18:53:34 No.917940347

    最初から入ってるってマンションタイプ? 速度には不満なかったけどONUがなぁ…

    22 22/04/17(日)18:54:57 No.917940870

    IPoEでも結局ISPのゲートウェイが混雑してるとうんごになるからハズレ引いたらつらいね

    23 22/04/17(日)18:55:20 No.917941020

    結局人の少ないところが第一なんだな IPoEになって出口の詰まりとかとは無縁になるのかと思ったけど

    24 22/04/17(日)18:55:49 No.917941200

    工事できるかどうか分からんし時間かかるしなあ

    25 22/04/17(日)18:55:55 No.917941227

    >個別訪問して契約増やしまくってるってマジだったんだな >知り合い数人が既に家に来たって言ってた… うちにも来た 旧回線の解約費用も全部持ちますんでって頑張ってた

    26 22/04/17(日)18:56:36 No.917941493

    PPPoEなら遅くなっても全部フレッツのせいにできたのにね

    27 22/04/17(日)18:56:53 No.917941611

    一昨年ぐらいimgで毎日のようにスレ立ってたよね 今思えば…

    28 22/04/17(日)18:57:27 No.917941837

    みんながスレ画に集中してくれて何もせずとも自分のところが快適になったのはありがたい…

    29 22/04/17(日)18:57:54 No.917941982

    >一昨年ぐらいimgで毎日のようにスレ立ってたよね >今思えば… 実際その頃は快適だったんじゃないかな人が増えたらまあ

    30 22/04/17(日)18:58:21 No.917942150

    まあ2年はもったほうだと思う 乗り換えもできるだろう

    31 22/04/17(日)18:59:11 No.917942477

    今ではスレ画はむしろハズレ側の回線だと思う

    32 22/04/17(日)18:59:50 No.917942734

    ネット回線は月額100円や200円の違いなら不人気なとこを選ぶんだぞというほかない

    33 22/04/17(日)19:00:19 No.917942959

    うちのところはまだ940とか出るからまだ大丈夫

    34 22/04/17(日)19:00:40 No.917943098

    んきききき

    35 22/04/17(日)19:00:54 No.917943178

    docomo光で良いかな…

    36 22/04/17(日)19:01:08 No.917943253

    回線に人が集中すると粗悪になるってのを体現したな…

    37 22/04/17(日)19:01:19 No.917943340

    これはいつも言ってるけど 集合住宅でないか・商業施設が近くにないか等のが重要 ベストエフォートとかただの参考値でしかない

    38 22/04/17(日)19:01:28 No.917943400

    回線に関しては本当にウチは速度出るよとしか言えないから…

    39 22/04/17(日)19:01:33 No.917943432

    スレ画だけどうちも今測ったら700くらいはあった 政令指定都市だから東京とかだとまた話が違うのかもしれん

    40 22/04/17(日)19:01:38 No.917943466

    >うちのところはまだ940とか出るからまだ大丈夫 (kbpsだろうか…)

    41 22/04/17(日)19:02:25 No.917943776

    >ベストエフォートとかただの参考値でしかない 最近は実測値見てから本契約とかもできるし何もしないで遅いとか喚くのはバカの所業だと思ってる

    42 22/04/17(日)19:02:27 No.917943789

    >(kbpsだろうか…) 大丈夫 fu984713.png

    43 22/04/17(日)19:02:28 No.917943798

    今一番強い回線ってどこのやつ?

    44 22/04/17(日)19:02:45 No.917943921

    >今一番強い回線ってどこのやつ? スレ画

    45 22/04/17(日)19:03:38 No.917944298

    1Gbps以内なら光コラボとかと変わらんなぁ

    46 22/04/17(日)19:03:39 No.917944308

    ネット契約は開通させないと速度分からないのが嫌だよな 速度遅いから解約しようとすると工事費とか違約金が発生するし とりあえずスレ画は夜のゴールデンタイムに1桁のMbpsになるからやめとけ

    47 22/04/17(日)19:03:44 No.917944351

    サーバの方がボトルネックだから核家族のユーザーは体感する機会はない

    48 22/04/17(日)19:03:53 No.917944420

    いついかなるときもOCNが天下のNTTの庇護下だから無難だなと思った ちょっと高いけど何回引っ越ししても安定した速度出してくれてる

    49 22/04/17(日)19:04:08 No.917944515

    コロナ禍突入でテレワーク増加→集合住宅の回線逼迫 って記事出るくらいなのでマンション住むだけでかなりのリスクあるね

    50 22/04/17(日)19:04:09 No.917944525

    au光で今の時間こんなもん fu984719.png

    51 22/04/17(日)19:04:21 No.917944600

    1Gbps出しつつ安定してればどこでもいいよ

    52 22/04/17(日)19:04:24 No.917944625

    >今一番強い回線ってどこのやつ? おしえぬのIPoEアドバンスがおすすめだよ 高くて人少ないからね…

    53 22/04/17(日)19:04:27 No.917944656

    >大丈夫 >fu984713.png んぎぎぎぎぎぎ

    54 22/04/17(日)19:04:59 No.917944888

    まあ今の時間はどこも速度でるから…

    55 22/04/17(日)19:05:03 No.917944914

    >って記事出るくらいなのでマンション住むだけでかなりのリスクあるね 回線環境考えるとやっぱ戸建て強いよなぁ…

    56 22/04/17(日)19:05:06 No.917944943

    仕事で自宅回線使う人とかトレーダーはどこの回線使ってるんだろう

    57 22/04/17(日)19:05:54 No.917945323

    >au光で今の時間こんなもん >fu984719.png 言っちゃ悪いけどあんまりよくないな…

    58 22/04/17(日)19:06:37 No.917945636

    >fu984719.png まあこんなもんだよなと思って下見たら目ん玉飛び出た

    59 22/04/17(日)19:07:36 No.917946040

    ゴールデンタイムになったら家に微かに届いてるフリーウィッフィー使うんや

    60 22/04/17(日)19:08:02 No.917946214

    書き込みをした人によって削除されました

    61 22/04/17(日)19:08:29 No.917946394

    >fu984734.jpeg >「」達が羨ましい これを見にきた

    62 22/04/17(日)19:08:34 No.917946433

    IPとか出とる!

    63 22/04/17(日)19:08:46 No.917946533

    第一種低層の住宅街の戸建てっていうだけでかなり変わる

    64 22/04/17(日)19:09:07 No.917946688

    アップダウン高くてもping値も高かったら嫌だな…

    65 22/04/17(日)19:09:37 No.917946884

    クソ回線の代表格だったOCNでもv6プラスならいつ測っても300Mくらいだもんな

    66 22/04/17(日)19:09:44 No.917946928

    >fu984734.jpeg >「」達が羨ましい 保存した

    67 22/04/17(日)19:09:44 No.917946929

    ふう あやうく特定されるところだったぜ

    68 22/04/17(日)19:09:53 No.917946997

    うちの県は電力回線が客少ないのか安定してる

    69 22/04/17(日)19:09:54 No.917947004

    実は下の方の数字が何なのかよくわかっていない レイテンシってなんだよ!

    70 22/04/17(日)19:10:00 No.917947059

    jcomだからpingさえ良ければもう何でもいいや

    71 22/04/17(日)19:10:36 No.917947394

    au光だけどこの時間でも700Mbpsとか出るよ 四方畑の田舎だけど

    72 22/04/17(日)19:10:38 No.917947409

    仙台かぁ

    73 22/04/17(日)19:10:46 No.917947464

    890出てるけどエルデンリングが切れる

    74 22/04/17(日)19:10:59 No.917947557

    最初の宅内工事が一昨日終わったよ 2-3週間待ってほしいといわれた それまではモバイルルーター渡すからってされたけど 下り5Mbpsじゃ二次裏ぐらいしかできないよぉ!

    75 22/04/17(日)19:11:05 No.917947615

    auひかりの5GbpsでWi-Fi6で繋いだら1Gbps出た時は笑ったな 理論上はもうちょい行くんだろうけど

    76 22/04/17(日)19:11:24 No.917947749

    >レイテンシってなんだよ! 上は回線の中を通ってる何か 下はちゃんと返事してくれるレスポンチの失敗回数

    77 22/04/17(日)19:11:39 No.917947876

    この時間帯はゲームあきらめて虹裏するしかねえ…

    78 22/04/17(日)19:11:47 No.917947935

    回線でいくら速度出てもハードウェアが追いつかなきゃ意味ねえぜ

    79 22/04/17(日)19:11:57 No.917948008

    FastとGoogleとCloudflareで100Mbpsずつくらい違ってて何を信じればいいのかわからなくなる

    80 22/04/17(日)19:12:10 No.917948122

    なんか先月まではゴールデンタイムになると1~2Mbpsだったけど 急にゴールデンタイムでも200M出るようになった この調子でNUROはクソだから新規加入は止めて他に行こうぜ!

    81 22/04/17(日)19:12:13 No.917948147

    >この時間帯はゲームあきらめて虹裏するしかねえ… 回線変えろ

    82 22/04/17(日)19:13:03 No.917948521

    >FastとGoogleとCloudflareで100Mbpsずつくらい違ってて何を信じればいいのかわからなくなる fastとGoogleは盛ってくれる感じがあるからUSENにしてる 気持ちよくなりたかったらfast行ってる

    83 22/04/17(日)19:13:07 No.917948548

    虹裏でさえもゲーム実況スレとか格ゲー動画スレが厳しいおのれ

    84 22/04/17(日)19:13:24 No.917948660

    レイテンシはうんち!に対してぶりぶり!ってちゃんと1回で帰ってくるかを見てる うんち!が届いてないまたはぶりぶり!を受け止められない失敗の数を数字にしてる様なもん

    85 22/04/17(日)19:13:34 No.917948714

    ストリーミングメインの時代で最低でも20Mbpsは欲しいからな… それ以下はうんご

    86 22/04/17(日)19:13:34 No.917948722

    ナローマンの多いスレだな…

    87 22/04/17(日)19:13:50 No.917948830

    >nuroのダークファイバーと >au光のダークファイバーって同じ? NTTビルに入ってから向かう収容装置が違うだけでビルまではフレッツもauやNUROも基本的に同じ もちろん一本のファイバに同居はできないからそれぞれ別の芯線は通るけど

    88 22/04/17(日)19:13:54 No.917948859

    クソ回線を使い続ける意味

    89 22/04/17(日)19:14:12 No.917948981

    なにダークセイバーて

    90 22/04/17(日)19:14:24 No.917949043

    >クソ回線を使い続ける意味 めんどい

    91 22/04/17(日)19:14:28 No.917949067

    契約して4,5年経つがこんな感じ fu984746.jpg

    92 22/04/17(日)19:14:41 No.917949143

    NuroのSimはくそ安くて良さそうだなとは思った

    93 22/04/17(日)19:15:19 No.917949425

    >なにダークセイバーて 稼働してない光ファイバー

    94 22/04/17(日)19:15:24 No.917949463

    >PPPoEなら遅くなっても全部フレッツのせいにできたのにね ISPが主導でNTE増設できるようになったのもう何年も前だから PPPoEももうとっくの昔にフレッツのせいには出来なくなってるよ…

    95 22/04/17(日)19:15:41 No.917949602

    どうやって通信してるか一般層が意識しないまま余暇の垂れ流しがTVから配信に変わったせいで通信量は青天井よ

    96 22/04/17(日)19:15:43 No.917949608

    >レイテンシはうんち!に対してぶりぶり!ってちゃんと1回で帰ってくるかを見てる >うんち!が届いてないまたはぶりぶり!を受け止められない失敗の数を数字にしてる様なもん つまり数字が多いとちゃんとうんちぶりぶり出来てない…?

    97 22/04/17(日)19:15:47 No.917949640

    >契約して4,5年経つがこんな感じ >fu984746.jpg 一軒家タイプ?マンションタイプ?

    98 22/04/17(日)19:16:02 No.917949750

    NUROもったいにゃい

    99 22/04/17(日)19:16:15 No.917949851

    fu984753.jpg こんなんだよ

    100 22/04/17(日)19:16:17 No.917949875

    >つまり数字が多いとちゃんとうんちぶりぶり出来てない…? 数字が大きいとクソうんこだよ

    101 22/04/17(日)19:16:55 No.917950151

    早くても300くらいしか出ねえよ ソフトバンクだけと

    102 22/04/17(日)19:17:09 No.917950254

    >つまり数字が多いとちゃんとうんちぶりぶり出来てない…? レイテンシジッターピングーは数字が多いほどうんち

    103 22/04/17(日)19:17:16 No.917950305

    ソフトバンクから変えたい…

    104 22/04/17(日)19:17:23 No.917950361

    >NuroのSimはくそ安くて良さそうだなとは思った それこそクソオブクソだよ

    105 22/04/17(日)19:17:30 No.917950417

    >fu984753.jpg >こんなんだよ マンゴーーーーーーーーーーー!

    106 22/04/17(日)19:17:30 No.917950421

    >一軒家タイプ?マンションタイプ? うちは一軒家 その時のぬろはマンション契約の手続きがやたら面倒だったしね

    107 22/04/17(日)19:17:43 No.917950497

    >ソフトバンクから変えたい… うちもソフバだけど結構早い 地域によるのかな?

    108 22/04/17(日)19:17:48 No.917950537

    俺のところは多分人も少ないし新規契約停止してるしでめちゃくちゃ安定してる

    109 22/04/17(日)19:18:02 No.917950632

    OCNとau one netを2セッション接続するとNTTとKDDIが両方そなわり最強に見える

    110 22/04/17(日)19:18:13 No.917950703

    フレッツだけど快適だからこれでいいや

    111 22/04/17(日)19:18:16 No.917950718

    最近バトルできて楽しい ゴールデンタイムにやろうぜ

    112 22/04/17(日)19:18:24 No.917950773

    リモートワークで同僚の回線が貧弱だとマジでイラつく

    113 22/04/17(日)19:18:33 No.917950861

    オンラインゲームはレイテンシが10切ってればぶっちゃけ速度は50Mあれば十分 逆にニューロの1000倍の速度があってもレイテンシが30超えてたりすると無線ウンコ野郎言われる

    114 22/04/17(日)19:18:44 No.917950942

    >それこそクソオブクソだよ 楽天とどっちがクソ?

    115 22/04/17(日)19:18:46 No.917950954

    デター …なにやらかした?

    116 22/04/17(日)19:19:25 No.917951222

    >リモートワークで同僚の回線が貧弱だとマジでイラつく 家海鮮に依存する業務ってそっちのほうがクソじゃない?

    117 22/04/17(日)19:19:32 No.917951273

    >リモートワークで同僚の回線が貧弱だとマジでイラつく 声飛びすぎ! 動画荒すぎ!

    118 22/04/17(日)19:20:05 No.917951483

    >フレッツだけど快適だからこれでいいや プロバイダ次第だよマジで プロバイダの選択肢多い分ガチャ出来るから一番マシまである

    119 22/04/17(日)19:20:10 No.917951518

    楽天は繋がらない場所があるから論外

    120 22/04/17(日)19:20:28 No.917951641

    >オンラインゲームはレイテンシが10切ってればぶっちゃけ速度は50Mあれば十分 >逆にニューロの1000倍の速度があってもレイテンシが30超えてたりすると無線ウンコ野郎言われる 2桁は言い訳ができねぇ… そもそもまともに環境整備してれば2桁行かないしな…

    121 22/04/17(日)19:20:37 No.917951707

    >なにダークセイバーて ダークファイバとは将来の需要増を見越して用意だけされてるけど使ってないNTTの光ファイバの事 これが他社に貸し出しで使われる様になって以降は転じて貸してる光ファイバを主にダークファイバと呼ぶ様になった感じ

    122 22/04/17(日)19:20:39 No.917951725

    まぁ今でもSo-netで良いかなってなる

    123 22/04/17(日)19:20:40 No.917951730

    ソフトバンク光だけどソフバンかYmobileだったからかなりお得だと思う

    124 22/04/17(日)19:20:41 No.917951736

    日本はPCが普及しなかったせいもあってかあまり回線に対して興味がある若者が…

    125 22/04/17(日)19:20:53 No.917951835

    回線契約して来いって言われてSoftBank Air契約してくるような層はもうどうしようもない

    126 22/04/17(日)19:21:09 No.917951941

    >プロバイダ次第だよマジで >プロバイダの選択肢多い分ガチャ出来るから一番マシまである うちはソネットかな500~800Mくらい出て安定してる

    127 22/04/17(日)19:21:16 No.917951995

    おてがる光とかはどうなの?

    128 22/04/17(日)19:21:23 No.917952039

    >オンラインゲームはレイテンシが10切ってればぶっちゃけ速度は50Mあれば十分 >逆にニューロの1000倍の速度があってもレイテンシが30超えてたりすると無線ウンコ野郎言われる いまだに速度出てるから大丈夫!ってやつが減らない

    129 22/04/17(日)19:21:27 No.917952079

    >家海鮮に依存する業務ってそっちのほうがクソじゃない? コロナだし手当も出てるからそこは仕方ないかなって

    130 22/04/17(日)19:21:27 No.917952080

    プロバイダは不満ないけど他のところ契約したことないから当たりかはずれかわからん

    131 22/04/17(日)19:21:50 No.917952267

    まんしょん共有!!で100mbpsなんだけど諦めるしか無いの?

    132 22/04/17(日)19:21:50 No.917952272

    >うちはソネットかな500~800Mくらい出て安定してる 成功してるならいいんだおめでとう

    133 22/04/17(日)19:22:00 No.917952338

    5G通信だからオンゲサクサクとか嘘だもんな…

    134 22/04/17(日)19:22:00 No.917952341

    ひかりoneは自前で持っててソフトバンクがダークファイバー刈りてるとかじゃなかったっけ

    135 22/04/17(日)19:22:14 No.917952460

    >まんしょん共有!!で100mbpsなんだけど諦めるしか無いの? 何が不満だ

    136 22/04/17(日)19:22:15 No.917952470

    プロバイダってのがよくわからんちん 同じ回線?でも契約先が多種多様で何選べばいいかわからん ソネットとかオーシーエヌとか

    137 22/04/17(日)19:22:19 No.917952497

    >>家海鮮に依存する業務ってそっちのほうがクソじゃない? >コロナだし手当も出てるからそこは仕方ないかなって 大丈夫?ちゃんと相応に出てる?

    138 22/04/17(日)19:22:32 No.917952596

    au光だけど無線で300くらいだな 有線だと800くらいはいくけどプロバイダ変えると違うかな?

    139 22/04/17(日)19:22:34 No.917952617

    >プロバイダは不満ないけど他のところ契約したことないから当たりかはずれかわからん 試しに速度測ってみよう それでわかる

    140 22/04/17(日)19:22:34 No.917952618

    fu984770.jpg auひかり(So-net)で神奈川

    141 22/04/17(日)19:22:39 No.917952651

    >まんしょん共有!!で100mbpsなんだけど諦めるしか無いの? 共有するな

    142 22/04/17(日)19:22:54 No.917952757

    >まんしょん共有!!で100mbpsなんだけど諦めるしか無いの? 戸建て契約できればした方が速いんじゃない? 外壁にビス留めとかするのを許してもらえれば

    143 22/04/17(日)19:22:59 No.917952806

    >ひかりoneは自前で持っててソフトバンクがダークファイバー刈りてるとかじゃなかったっけ 左様 だから今結構人気集めてて人が増えてる

    144 22/04/17(日)19:23:02 No.917952836

    マンションでもセーフ! fu984767.jpg

    145 22/04/17(日)19:23:03 No.917952847

    >auひかり(So-net)で神奈川 pingがちょっと残念だな

    146 22/04/17(日)19:23:23 No.917953023

    >プロバイダってのがよくわからんちん >同じ回線?でも契約先が多種多様で何選べばいいかわからん >ソネットとかオーシーエヌとか 違いはあるけどおしえぬ

    147 22/04/17(日)19:23:24 No.917953033

    >まんしょん共有!!で100mbpsなんだけど諦めるしか無いの? 実効どんだけ出てるか次第だし そもそも一般家庭でそんなにいらないだろ

    148 22/04/17(日)19:23:29 No.917953069

    >プロバイダってのがよくわからんちん >同じ回線?でも契約先が多種多様で何選べばいいかわからん >ソネットとかオーシーエヌとか 有名なところほど人が多くてうんご マイナーなところ狙うんだ

    149 22/04/17(日)19:23:46 No.917953208

    去年だったかにゅーろ騒がれてた頃にauもやばいって言われてたよな

    150 22/04/17(日)19:23:47 No.917953211

    >大丈夫?ちゃんと相応に出てる? まあまともな契約すれば賄えるくらいではあるんじゃないか ちなみに普通に出社も選べるから余計にちゃんとして欲しくなる

    151 22/04/17(日)19:23:52 No.917953254

    >5G通信だからオンゲサクサクとか嘘だもんな… ピングがひでぇんだけど我が家

    152 22/04/17(日)19:23:57 No.917953290

    書き込みをした人によって削除されました

    153 22/04/17(日)19:24:16 No.917953425

    >pingがちょっと残念だな これスマホだから無線で測ってるけど優先の時も10msくらいは行く時あってちょっとアレだね ネットサーフィンとか動画見るとかなら何も困らなくて快適だけども格ゲーもやるからちょっとね

    154 22/04/17(日)19:24:22 No.917953468

    >どうやって通信してるか一般層が意識しないまま余暇の垂れ流しがTVから配信に変わったせいで通信量は青天井よ だからこうして通信帯域を使ってないフレッツTVをお売りする NGN網の帯域の為にもネット経由のテレビ視聴よりはこちらをお使いくだされー

    155 22/04/17(日)19:24:30 No.917953528

    ピングー?

    156 22/04/17(日)19:24:55 No.917953693

    >有名なところほど人が多くてうんご >マイナーなところ狙うんだ マイナーどころの方がバックボーン細いぞ 気が付いたら会社ごと消滅してたりする

    157 22/04/17(日)19:24:55 No.917953698

    au光の無線スマホ fu984777.jpg 有線PC fu984779.jpg

    158 22/04/17(日)19:25:25 No.917953904

    早けりゃ質は気にしない層が多いのかもしれないそもそも質がなにかわかってない可能性も高いが

    159 22/04/17(日)19:25:41 No.917954025

    上のau光貼った「」だけど不安になってきた スマホだからかもだけどPCでも変わらなかったら碌でもない環境でApexをやっていた事になる…

    160 22/04/17(日)19:25:47 No.917954057

    最近はもしかしてNUROより同じソニーのsonetの方が快適なのではと思い始めている

    161 22/04/17(日)19:25:47 No.917954059

    CMはにょう泉版と加藤版だったこの2パターンはなんの意味があるのだろう?

    162 22/04/17(日)19:25:49 No.917954077

    fu984787.jpg 平日の昼だが

    163 22/04/17(日)19:25:53 No.917954114

    >au光の無線スマホ >fu984777.jpg >有線PC >fu984779.jpg モバイル端末とPCじゃそりゃそうだ まあ十分安定してるね

    164 22/04/17(日)19:25:56 No.917954133

    キャッシュバックでひたすら宣伝してる代理店サイト見かけるところはやめておく

    165 22/04/17(日)19:26:03 No.917954181

    >これスマホだから無線で測ってるけど優先の時も10msくらいは行く時あってちょっとアレだね >ネットサーフィンとか動画見るとかなら何も困らなくて快適だけども格ゲーもやるからちょっとね 俺はそれくらいなら全然ありだと思うけどどうなんだろ…?

    166 22/04/17(日)19:26:06 No.917954201

    うちのVDSLのIPv6回線より遅いのか… 工事しなくて良かった

    167 22/04/17(日)19:26:07 No.917954207

    日曜夜で800近く出てるなら優良回線やな

    168 22/04/17(日)19:26:11 No.917954240

    >ひかりoneは自前で持っててソフトバンクがダークファイバー刈りてるとかじゃなかったっけ auひかりは普通にNTTのファイバ借りてるダークファイバだよ 逆にだからこそ気軽にフレッツと行き来できる

    169 22/04/17(日)19:26:13 No.917954255

    さっきから貼られてる画像見たら腹立ってきた…

    170 22/04/17(日)19:26:17 No.917954290

    うちの田舎は爆速報告がされてるけど電力系が圧倒的に安い

    171 22/04/17(日)19:27:03 No.917954634

    俺が今人に勧めるならスレ画か 電力系のau光の2択かな

    172 22/04/17(日)19:27:11 No.917954687

    >マイナーどころの方がバックボーン細いぞ >気が付いたら会社ごと消滅してたりする たしかにマイナーで一括りにするのは良くないねめんご そこそこにマイナーでバックボーンもそこそこな所がいい

    173 22/04/17(日)19:27:22 No.917954754

    >マイナーどころの方がバックボーン細いぞ マイナーなとこは大手から帯域借りてるだけとか普通にあるからな…

    174 22/04/17(日)19:27:25 No.917954779

    うちもずっとこんなだよソフトバンクだけど fu984790.jpeg みんなどこの次元の話をしている…

    175 22/04/17(日)19:27:37 No.917954851

    >最近はもしかしてNUROより同じソニーのsonetの方が快適なのではと思い始めている その二つは比較する部分が違くないか

    176 22/04/17(日)19:27:51 No.917954953

    大田区のauひかりだけど今日は調子がいい fu984795.jpg

    177 22/04/17(日)19:27:55 No.917954976

    >fu984787.jpg >平日の昼だが んぎぎぎぎ!

    178 22/04/17(日)19:28:03 No.917955014

    >うちもずっとこんなだよソフトバンクだけど 通信プロバイダの養分じゃねえか 今すぐ変えろ!

    179 22/04/17(日)19:28:06 No.917955035

    >試しに速度測ってみよう >それでわかる fu984784.jpg ここ1週間内では割と高い数値が出た… いつもはダウンロードがだいたい300代でpingは10が多い

    180 22/04/17(日)19:28:09 No.917955052

    ニューロは工事半年かかるけど

    181 22/04/17(日)19:28:23 No.917955151

    >大田区のauひかりだけど今日は調子がいい >fu984795.jpg 5Gの契約?

    182 22/04/17(日)19:28:34 No.917955234

    >5Gの契約? 10G

    183 22/04/17(日)19:28:37 No.917955259

    fu984797.png これより良くなれ!

    184 22/04/17(日)19:28:38 No.917955261

    >大田区のauひかりだけど今日は調子がいい >fu984795.jpg えっ何これ…

    185 22/04/17(日)19:28:42 No.917955281

    >大田区のauひかりだけど今日は調子がいい >fu984795.jpg >んぎぎぎぎ!

    186 22/04/17(日)19:29:01 No.917955406

    >大田区のauひかりだけど今日は調子がいい >fu984795.jpg は…?

    187 22/04/17(日)19:29:06 No.917955434

    >>大田区のauひかりだけど今日は調子がいい >>fu984795.jpg >5Gの契約? 10Gのやつじゃないかね

    188 22/04/17(日)19:29:09 No.917955456

    ピーク時1M出ない時期もあったなあ

    189 22/04/17(日)19:29:10 No.917955460

    >10G そっかーやっぱ実際はそれくらいの数値にはなるんだね

    190 22/04/17(日)19:29:25 No.917955550

    >ニューロは工事半年かかるけど そこが逆に謎なんよな… 同じダークだし手続きとか考えてもauひかりと同じ位の期間で開通出来なきゃおかしいんだけど なんで?

    191 22/04/17(日)19:29:29 No.917955598

    >そっかーやっぱ実際はそれくらいの数値にはなるんだね いつもは2Gbpsぐらいよ

    192 22/04/17(日)19:29:41 No.917955688

    戦闘力急に上がったな

    193 22/04/17(日)19:29:44 No.917955704

    >うちもずっとこんなだよソフトバンクだけど >fu984790.jpeg >みんなどこの次元の話をしている… SoftBankだけどこれくらいでてる ルーター借りてる? fu984800.jpg

    194 22/04/17(日)19:29:58 No.917955814

    10Gプラン契約して遊んでた知り合いいるけど人類にはまだ持て余す回線だなと思った

    195 22/04/17(日)19:29:59 No.917955827

    >>そっかーやっぱ実際はそれくらいの数値にはなるんだね >いつもは2Gbpsぐらいよ んぎぎぎぎぎ

    196 22/04/17(日)19:30:09 No.917955913

    >なんで? 一つの家だけ引くのとか効率悪いじゃないですか

    197 22/04/17(日)19:30:21 No.917956014

    ドラゴンボールみたいなインフレだな…

    198 22/04/17(日)19:30:23 No.917956032

    >なんで? 工事がNTTしかやれなくてNTTが仕事してくれない

    199 22/04/17(日)19:30:52 No.917956295

    混むから人増えないように遅いって言ってるのかと思ったらマジで遅いのか

    200 22/04/17(日)19:30:54 No.917956316

    >Gbps この文字きらい

    201 22/04/17(日)19:30:57 No.917956332

    >いつもは2Gbpsぐらいよ うちは普段5Gの契約で1Gbpsくらいだから金額考えると悩ましいとこだね… ありがとう参考になったよ

    202 22/04/17(日)19:31:19 No.917956519

    >工事がNTTしかやれなくてNTTが仕事してくれない それはauひかりも同じ だからなんでNUROだけこんな遅いんだろねって

    203 22/04/17(日)19:31:21 No.917956531

    10ギガって用途としてはどの層狙ってるんだろう