22/04/17(日)18:17:43 ドラえ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/17(日)18:17:43 No.917926115
ドラえもんの映画をみましたなんだか不思議な映画でした 星の謎とおもちゃ達と熊五郎とドラえもんたちがそれぞれバラバラに動いてる感じがしました ただF先生の遺作ということを思うと種をまく者が飛び立っていくのに寂しさや悲しさを感じずにはいられませんでした
1 22/04/17(日)18:21:14 No.917927510
ほくろさんが残ったのはいいとして良いのかそれ……と思う
2 22/04/17(日)18:21:23 No.917927575
最終的に生まれたばかりの文明圏なねじ巻き都市にやってきた初の驚異として ちょうどいい存在だったのかなとはなる鬼五郎
3 22/04/17(日)18:21:52 No.917927796
むぎわら先生はがんばったよ…
4 22/04/17(日)18:23:21 No.917928414
なんならドラちゃんたちが玩具で遊んでるのより鬼五郎隊ピクニックのシーンのが面白いとこある
5 22/04/17(日)18:24:08 No.917928751
そこまで的外れとも思えないオチに漕ぎ着けて作品になってる時点で充分過ぎるかなって…
6 22/04/17(日)18:25:15 No.917929217
作品の中核人物が急逝したらそりゃ現場混乱するよな
7 22/04/17(日)18:25:47 No.917929458
後は君たちに任せる
8 22/04/17(日)18:27:03 No.917929958
緑に比べるとだいぶまとまってるからいいんだ
9 22/04/17(日)18:29:14 No.917930760
>なんならドラちゃんたちが玩具で遊んでるのより鬼五郎隊ピクニックのシーンのが面白いとこある ぬいぐるみ共が早々に自立して自治始めるから建国パートがあんまりワクワクしないんだよな
10 22/04/17(日)18:30:42 No.917931327
>ほくろさんが残ったのはいいとして良いのかそれ……と思う バケルくんオマージュ
11 22/04/17(日)18:33:17 No.917932344
>ぬいぐるみ共が早々に自立して自治始めるから建国パートがあんまりワクワクしないんだよな 言う事もデザインも可愛くない…
12 22/04/17(日)18:38:43 No.917934491
好きな映画だけどうん…んん?ってなる部分も多い たぶん製作スタッフもこれでいいの…?本当に?ってなりながら作ってたんだろうけど
13 22/04/17(日)18:39:46 No.917934971
知性をもったぬいぐるみたちと対立して……みたいな流れなのかなと思ったらそうでもなかった
14 22/04/17(日)18:39:52 No.917935016
ポスターの鬼五郎占有率高いな… 作中の活躍みると不思議ではないけど
15 22/04/17(日)18:40:33 No.917935317
猿が日本からパンダや人体骨格連れてくるシーン長過ぎねえ?
16 22/04/17(日)18:42:24 No.917936072
猿は絶対に必要って言われたから…
17 22/04/17(日)18:45:38 No.917937329
あそこまだF先生が手掛けてる段階のシーンだしな…
18 22/04/17(日)18:56:52 No.917941598
ティラちゃんとジャイアンの別れいいよね
19 22/04/17(日)18:59:32 No.917942613
元の人格消えるの怖すぎる… まぁ好意的に捉えればホクロも鬼五郎の中にある良心を増幅した存在だったのかもしれん
20 22/04/17(日)19:01:19 No.917943347
鬼五郎からみたら自分の人格消えてるんだからホラーだよ
21 22/04/17(日)19:02:57 No.917944020
色々言いたいことあるけど背景が背景だけに不問としてる
22 22/04/17(日)19:05:05 No.917944923
あいつも子供の頃の思い出とかは鬼五郎だろうしなホクロ…
23 22/04/17(日)19:07:35 No.917946034
ほぼ鬼五郎の大冒険と化してるんだけど まあ当時起きたこと考えたら作品として生み出せただけ大金星かなって気もする
24 22/04/17(日)19:07:53 No.917946145
この映画はまだ製作背景があるから分かるけど 緑の巨人伝はなんでこれよりしっちゃかめっちゃかになってんだよ
25 22/04/17(日)19:09:06 No.917946680
違う!F先生ならこんなふうにのび太たちを動かしたりしない! みたいになって動かしやすい鬼五郎にいったのかしら
26 22/04/17(日)19:10:43 No.917947444
ポスターのドラえもんの字が独特
27 22/04/17(日)19:11:38 No.917947870
ブリキのラビリンスとたまにごっちゃになる
28 22/04/17(日)19:13:01 No.917948506
街作りパート飛ばしてほぼ完成した物がお出しされるからね… ジャイアンが色々やるのは見られるけど