虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/17(日)18:08:22 俺は献... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/17(日)18:08:22 No.917922709

俺は献血の後の検査結果見るの楽しいマン fu984555.jpg この辺よく基準値外れるけど「」はどれくらい外れてるの?

1 22/04/17(日)18:14:14 No.917924805

fu984572.png 外れてんのこれだけだった つまんね

2 22/04/17(日)18:16:10 No.917925529

コレステロール外れてんじゃんデブって書き込もうとして低い方だって気付いた

3 22/04/17(日)18:16:22 No.917925605

アルブミン対グロブリン比がちょっと多かったわ

4 22/04/17(日)18:17:26 No.917926011

悪い方に偏っていながら外れてない一番恥ずかしい奴だから貼れない

5 22/04/17(日)18:19:07 No.917926704

>アルブミン対グロブリン比がちょっと多かったわ 俺それいつも微妙に基準から外れてるわ…

6 22/04/17(日)18:20:32 No.917927240

毎回全部基準値内である意味面白くない

7 22/04/17(日)18:20:55 No.917927380

献血ってこんなに高頻度でいけるものなの?

8 22/04/17(日)18:21:55 No.917927815

>献血ってこんなに高頻度でいけるものなの? ルームで成分

9 22/04/17(日)18:21:58 No.917927834

成分献血なら2週間に1回でいい 年間回数10回とか決まってるはずだけど

10 22/04/17(日)18:23:56 No.917928674

赤血球ヘモグロビン濃度が初めて基準から外れてちょっとヘコんだ…

11 22/04/17(日)18:24:39 No.917928955

趣味で献血に行く奴は成分に行き着く

12 22/04/17(日)18:25:41 No.917929415

>ルームで成分 >成分献血なら2週間に1回でいい >年間回数10回とか決まってるはずだけど 400mlしかやったこと無かったから知らなかった… 次は成分でやってみよう

13 22/04/17(日)18:26:08 No.917929611

コレステロールが150~160くらいなんだがこの数値ってデブなら高くなるって訳でもないのか

14 22/04/17(日)18:26:38 No.917929798

成分は針が太くて怖いから全血しかやらない 4月にやって次は9月だよ

15 22/04/17(日)18:29:07 No.917930730

GPT値が永遠に高いのでつらい

16 22/04/17(日)18:29:41 No.917930930

400だとインターバル長すぎて成分に比べて不利だよなぁ 回数も補正かけて欲しい

17 22/04/17(日)18:30:24 No.917931202

なんかALTが高くなってきた

18 22/04/17(日)18:32:26 No.917932026

デブなせいかルート取りにくくて成分できないんだよね

19 22/04/17(日)18:32:35 No.917932079

fu984631.png 前回の結果が悪すぎてだいぶへこんでる ALTが100超えると使えないらしいし

20 22/04/17(日)18:33:04 No.917932263

こりゃ赤い

21 22/04/17(日)18:33:26 No.917932407

>fu984631.png >前回の結果が悪すぎてだいぶへこんでる >ALTが100超えると使えないらしいし すっげえ真っ赤じゃん! 血みたいだね!

22 22/04/17(日)18:34:35 No.917932874

健康診断の値ってよくわかんねえの多い 基準値外れて医者行くとあー大丈夫っすよみたいに言われることもあるしな

23 22/04/17(日)18:34:54 No.917932996

赤血球数が毎回多い

24 22/04/17(日)18:35:54 No.917933395

>赤血球数が毎回多い ありがたい事じゃん

25 22/04/17(日)18:36:00 No.917933434

白血球多めは献血検査結果後で口の中で気付かないうちに内出血してたってのでオーバーしてたことがあった

26 22/04/17(日)18:37:10 No.917933858

血小板がちょっと越えてるせいで骨髄移植ができなかった 骨髄の病気で血小板が増える原因になるらしい

27 22/04/17(日)18:37:21 No.917933928

>すっげえ真っ赤じゃん! 下は多分水分とろうねってだけだからどうでもいいんだけどALTが高いのは単純にデブってことだからなあ…

28 22/04/17(日)18:39:42 No.917934941

>>すっげえ真っ赤じゃん! >下は多分水分とろうねってだけだからどうでもいいんだけどALTが高いのは単純にデブってことだからなあ… 基準値8-49って…

29 22/04/17(日)18:41:36 No.917935763

>fu984631.png >前回の結果が悪すぎてだいぶへこんでる >ALTが100超えると使えないらしいし たっけぇなおい 何が原因なのそれ

30 22/04/17(日)18:42:45 No.917936209

>>すっげえ真っ赤じゃん! >下は多分水分とろうねってだけだからどうでもいいんだけどALTが高いのは単純にデブってことだからなあ… 俺デブだけど20以下だぞ

31 22/04/17(日)18:43:16 No.917936424

>何が原因なのそれ 特別な病気ではないと思うし当てはまるのは脂肪肝かな…痩せないと…

32 22/04/17(日)18:43:18 No.917936444

デブじゃなくて肝臓悪いので酒を…

33 22/04/17(日)18:43:47 No.917936634

>>fu984631.png >>前回の結果が悪すぎてだいぶへこんでる >>ALTが100超えると使えないらしいし >たっけぇなおい >何が原因なのそれ 酒とか油っこいものとか…

34 22/04/17(日)18:44:02 No.917936727

ダイエットとかすると露骨に数値改善するから気持ち良い

35 22/04/17(日)18:44:32 No.917936927

いや全く酒のんでないんだよ…

36 22/04/17(日)18:45:05 No.917937129

前回より明らかに健康に良くない生活送ってたはずなのに数値改善してた なんか血が濃くなってた

37 22/04/17(日)18:45:21 No.917937216

グリコアルブミンがずっと15超えてる 基準内だけど落ちない

38 22/04/17(日)18:46:08 No.917937502

>前回より明らかに健康に良くない生活送ってたはずなのに数値改善してた >なんか血が濃くなってた 前日の飯だろう

39 22/04/17(日)18:46:33 No.917937654

アルブミン対グロブリン比が基準ギリギリ~基準から少し低くなるのと赤血球関係の数値が低いわ俺 後者に関しては慢性的な夜更かしが原因の一つかもしれん

40 22/04/17(日)18:47:36 No.917938043

>いや全く酒のんでないんだよ… 身長体重どの程度?肝臓に問題あるからやっぱ食生活見直した方が

41 22/04/17(日)18:47:50 No.917938139

俺は今回は血小板が多いくらいで他は基準値内だったな…

42 22/04/17(日)18:48:56 No.917938553

>身長体重どの程度?肝臓に問題あるからやっぱ食生活見直した方が 168で85kg…今度献血行ってまだ数値極端に悪いようなら病院で確認取ってもらったあとにダイエットかなあ…甘いものがやめられねえ…

43 22/04/17(日)18:49:51 No.917938892

基準値内ではあるけどコレステロール値が高くてごめんデブゥ

44 22/04/17(日)18:49:54 No.917938917

食生活直す前に肝機能みてもらいに病院行った方がいいよ

45 22/04/17(日)18:50:17 No.917939046

>甘いものがやめられねえ… 俺原因わかったかもしれん

46 22/04/17(日)18:51:58 No.917939715

原因がわかって改善できれば苦労しねえんだ!

47 22/04/17(日)18:53:00 No.917940112

献血趣味でちょくちょく行ってるけど検査後の数値で標準から外れた数値が一個でも出ることがそうそうないわ たまに赤血球多すぎとか出る

48 22/04/17(日)18:54:05 No.917940547

400ml献血は三ヶ月に一回くらいだっけ?

49 22/04/17(日)18:55:40 No.917941154

>原因がわかって改善できれば苦労しねえんだ! ALTに関しては肝臓が悪いってはっきりしてるし 先天的なものでなければ酒や食い物だわ…

50 22/04/17(日)18:56:02 No.917941275

あと年3回までって制限あったような

51 22/04/17(日)18:57:00 No.917941662

ダイエットしてから行くと露骨に数字下がるからな… 前回はまだギリ正常値だったから維持しないと

52 22/04/17(日)18:58:32 No.917942228

>あと年3回までって制限あったような そうなったらあとは成分連打すればいいよ そこまで身体だるくならないし時間かかるからゆっくり出来るし短いスパンでまた出来るようになるし

53 22/04/17(日)18:59:31 No.917942601

職場の立地の関係で千葉より東京で献血するほうが多いんだけど東京でやるとメールで来る献血の依頼のボーナスもらえないんだよね…

54 22/04/17(日)18:59:59 No.917942795

ハゲの薬飲み始めたんだけど献血できなくなるんだね

55 22/04/17(日)19:00:57 No.917943195

次行ったら30回目だ 成分で回数稼いでるけど

56 22/04/17(日)19:07:27 No.917945981

白血球が多い時って要するに何らかの菌なりウィルスなりとバトルしてる最中ってことだからもっと体調がいい時に献血した方がいいんじゃないかと思うんだけど個人差によって人より常時白血球が多いとかもあるんぁろうか

57 22/04/17(日)19:07:56 No.917946170

一回ガクンと白血球の数が減ってたことがあったけど何だったんだろう

↑Top