虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/17(日)17:28:12 MRでも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/17(日)17:28:12 No.917908164

MRでもきっととりあえずで乱獲するだろう

1 22/04/17(日)17:30:13 No.917908856

防具の方は回避性能が腐って需要が減ったぬ

2 22/04/17(日)17:31:11 No.917909248

操虫棍御用達

3 22/04/17(日)17:32:46 No.917909778

>防具の方は回避性能が腐って需要が減ったぬ 距離で回避の方が攻撃を選ばずシンプルだからそういう意味では楽なんだよなライズ 性能距離両方強くても別にいいと思うけど

4 22/04/17(日)17:32:57 No.917909856

こいつの武器がまた幅効かせるのはちょっと嫌かな…

5 22/04/17(日)17:33:52 No.917910200

>こいつの武器がまた幅効かせるのはちょっと嫌かな… 後期はなんだかんだで持ってると便利に収まってたし 棍以外

6 22/04/17(日)17:35:07 No.917910699

アイスボーンみたいにゴミにされてもそれはそれで困る

7 22/04/17(日)17:36:18 No.917911134

全武器種でランキング入りしてる便利なやつ

8 22/04/17(日)17:36:52 No.917911346

>性能距離両方強くても別にいいと思うけど どうもシーソー感覚で調整するのが根底にあるっぽいからな全体的に…

9 22/04/17(日)17:37:38 No.917911623

IBのナルガ武器酷かったよね!?

10 22/04/17(日)17:37:42 No.917911644

属性テコ入れなんてめんどくさい事されそうにないのでまた一線級なんだろうなって

11 22/04/17(日)17:39:02 No.917912117

>IBのナルガ武器酷かったよね!? ボウガンだけは優秀だったろ!?

12 22/04/17(日)17:39:15 No.917912200

>IBのナルガ武器酷かったよね!? 攻撃低めの会心特化の方向性はガロン武器が既に居たからな…丸かぶりを避けたのかもしれないが…

13 22/04/17(日)17:39:31 No.917912306

Gくらいになると攻撃力不足な気がするけどそうでもない?

14 22/04/17(日)17:41:09 No.917912909

アイスボーン初期は尖ったタイプのが尖れなくなってたからな 低攻撃力高会心武器が攻撃力据え置きで会心率高め程度になったり 高攻撃力低会心武器が会心率据え置きで攻撃力ちょっと高い程度しかなかったり

15 22/04/17(日)17:41:32 No.917913066

>>IBのナルガ武器酷かったよね!? >攻撃低めの会心特化の方向性はガロン武器が既に居たからな…丸かぶりを避けたのかもしれないが… 方向性かぶってるところに後入りするとろくなことにならん 雷武器で痛感する

16 22/04/17(日)17:42:21 No.917913351

>Gくらいになると攻撃力不足な気がするけどそうでもない? G級MRはだいたい会心も切れ味も盛りやすくなるんでちょい不利かもくらい

17 22/04/17(日)17:43:04 No.917913618

>雷武器で痛感する 雷は大抵全部が強みに欠けていることが多いイメージ

18 22/04/17(日)17:45:39 No.917914641

雷はフルフルとトビカガチ一緒に出さなくても良くねとなった

19 22/04/17(日)17:45:41 No.917914663

こいつの武器はイケメンだし見た目のいい武器が扱いやすいのはよいことではある

20 22/04/17(日)17:45:54 No.917914736

>雷武器で痛感する フルフルラギアジンオウガライゼクスアンジャナフ亜キリンラージャン… 差別化しきれなくてだいたいどれかゴミになってる

21 22/04/17(日)17:47:18 No.917915255

スチムーで最近始めたけどこいつの装備つけると真島さんみたいな動きして笑える

22 22/04/17(日)17:49:17 No.917915945

上位だと火力の差開きにくいから毎回強いイメージ

23 22/04/17(日)17:49:33 No.917916050

武器はもう差別化あきらめたら?ってなる

24 22/04/17(日)17:50:55 No.917916542

ライズのフルフル武器めっちゃ弱い…

25 22/04/17(日)17:51:26 No.917916736

雷と火は飽和しすぎで水は序盤に固まりすぎで龍は逆に少ない 毒はそこそこ麻痺は終盤戦使えるのまず無くて睡眠はインフレに付いてこれてなくて爆破はまあまあ

26 22/04/17(日)17:51:44 No.917916857

雷はメインに3体常連の古龍に1体ラージャン1体だからどのシリーズでもどうしても渋滞しがちよね

27 22/04/17(日)17:52:16 No.917917063

麻痺武器はもう輝かせてもらえることはない気がする 爆破もそうだけど一時期暴れたからな

28 22/04/17(日)17:52:18 No.917917081

>ライズのフルフル武器めっちゃ弱い… お前そこで強化終わるの?ってところで止まるよね まぁそんな武器今作やたら多いけど

29 22/04/17(日)17:52:37 No.917917213

>ライズのフルフル武器めっちゃ弱い… そもそも属性が死んでる

30 22/04/17(日)17:52:48 No.917917270

>ライズのフルフル武器めっちゃ弱い… ライズは実用レベル前に止まる奴がいくつかいるからな コマンドダガーみたいに素材の割にすごいのもいたりする

31 22/04/17(日)17:53:01 No.917917355

麻痺はワールドだと結構活躍してたなぁ だいたいガイラ麻痺のおかげだけど

32 22/04/17(日)17:53:06 No.917917390

せっかく水没林あるしラギアに来て欲しい気持ちはちょっとある

33 22/04/17(日)17:53:19 No.917917457

ギガゲイルアズライト強かったな…ベリオ亜種とか今後出るんだろうか

34 22/04/17(日)17:53:19 No.917917464

毒の弱体化もひどい 毒武器で強いやつは大抵毒が完全にオマケで本体性能高いやつだし

35 22/04/17(日)17:53:23 No.917917483

>そもそも属性が死んでる 調整未だに出来てないからな

36 22/04/17(日)17:53:25 No.917917496

ラギアは水中無いと魔法使いになるのがな…

37 22/04/17(日)17:55:04 No.917918069

>ラギアは水中無いと魔法使いになるのがな… もうああいうのに関しては諦めろ ゴシャハギは冷凍ビームとガイアクラッシャー使うのに何故か魔法とは呼ばれない不思議

38 22/04/17(日)17:55:06 No.917918080

>毒の弱体化もひどい >毒武器で強いやつは大抵毒が完全にオマケで本体性能高いやつだし やはりルナルガ武器か

39 22/04/17(日)17:55:32 No.917918253

>毒の弱体化もひどい >毒武器で強いやつは大抵毒が完全にオマケで本体性能高いやつだし もう毒はだいたい環境生物かネコでつけるもののイメージが着いてしまった すごいダメージ入る訳でもないし複数回するのは難しいからメインで持つのはさすがに厳しい

40 22/04/17(日)17:56:10 No.917918482

なんやかんやでマキヒコ武器が有能な武器種が結構多かったんだけどあいつ自身の影の薄さのせいかあんまり目立たなかった

41 22/04/17(日)17:57:06 No.917918776

毒メインだと息切れするからなぁ…

42 22/04/17(日)17:57:17 No.917918833

冷凍ビームと地割れは他も結構使ってくるけど設置雷罠とか雷光虫の無い所であれほどの雷球使ってくるのは中々いねえよ!

43 22/04/17(日)17:57:24 No.917918859

>ゴシャハギは冷凍ビームとガイアクラッシャー使うのに何故か魔法とは呼ばれない不思議 ガイアクラッシャーはまぁパワー系だから納得できるしれいとうビームも説明はあるからね

44 22/04/17(日)17:57:44 No.917918967

>なんやかんやでマキヒコ武器が有能な武器種が結構多かったんだけどあいつ自身の影の薄さのせいかあんまり目立たなかった 今回のボス二匹に関してはプロデュース失敗してる気がする 誰か止めるやつはおらんかったのか十中八九キンタマって呼ばれるであろうアレを

45 22/04/17(日)17:57:54 No.917919018

>>ラギアは水中無いと魔法使いになるのがな… >もうああいうのに関しては諦めろ >ゴシャハギは冷凍ビームとガイアクラッシャー使うのに何故か魔法とは呼ばれない不思議 イメージの問題でしょ ゴシャハギはドスがインパクト強すぎる

46 22/04/17(日)17:58:05 No.917919052

マキヒコ双剣なんか物理性能トップクラスなのに未だにwikiにページ作られてねえからな…

47 22/04/17(日)17:58:17 No.917919134

調整しきれないなら削っちゃえばいいのにと思うけどそれしたらすごい反発されるだろうしなあ

48 22/04/17(日)17:58:31 No.917919200

>なんやかんやでマキヒコ武器が有能な武器種が結構多かったんだけどあいつ自身の影の薄さのせいかあんまり目立たなかった いいよねマキヒコ武器 バルク武器とは上手く差別化できててかなり使いやすかった 何よりフルバルクと相性がいい

49 22/04/17(日)17:58:34 No.917919223

冷凍ビームか アグナ亜のは水鉄砲だし他に使う奴いたっけ

50 22/04/17(日)17:58:48 No.917919296

勇ちゃんが設置罠使う分には設定的にも違和感ないけどラギア普通に発電してるだけだもん…

51 22/04/17(日)17:58:51 No.917919319

>冷凍ビームか >アグナ亜のは水鉄砲だし他に使う奴いたっけ ザボア

52 22/04/17(日)17:58:57 No.917919353

>マキヒコ双剣なんか物理性能トップクラスなのに未だにwikiにページ作られてねえからな… 双剣で物理特化は…

53 22/04/17(日)17:59:00 No.917919373

>調整しきれないなら削っちゃえばいいのにと思うけどそれしたらすごい反発されるだろうしなあ triで削った時は結局Gで元に戻ってたしまあそこはね…

54 22/04/17(日)17:59:24 No.917919510

>なんやかんやでマキヒコ武器が有能な武器種が結構多かったんだけどあいつ自身の影の薄さのせいかあんまり目立たなかった マキヒコ達が真の力開放できたのもver3.0の頃だしなあ

55 22/04/17(日)17:59:35 No.917919568

>アグナ亜のは水鉄砲だし他に使う奴いたっけ 実はゴシャハギも体内に蓄えた水を吸った息で冷却して吐き出してるだけなので正確には水鉄砲だ

56 22/04/17(日)17:59:53 No.917919666

マキヒコ武器はなんか無難に普通に強かった

57 22/04/17(日)18:00:08 No.917919761

>双剣で物理特化は… ライズで属性特化する利点もそんななくない?

58 22/04/17(日)18:00:12 No.917919789

>双剣で物理特化は… 龍属性として見てもトップだよ 他が扱いにくすぎるとも言う

59 22/04/17(日)18:00:16 No.917919809

>冷凍ビームか >アグナ亜のは水鉄砲だし他に使う奴いたっけ ザボアとカーナ

60 22/04/17(日)18:00:40 No.917919963

>>双剣で物理特化は… >ライズで属性特化する利点もそんななくない? 弓と双剣は属性生きてるんじゃない?

61 22/04/17(日)18:00:55 No.917920047

>ガイアクラッシャーはまぁパワー系だから納得できるし えー?どこが? 殴ったとこを中心とした範囲ならまあ十歩譲ってありかもしれんけどあんな一直線に…何?あれ何を飛ばしてんの?

62 22/04/17(日)18:00:57 No.917920056

>マキヒコ武器はなんか無難に普通に強かった まぁ上位だと青ゲージ長くて物理高め属性低めって並べるだけで強武器のイメージしかなくなるし実際強かった バルク装備と相性良かったのも追い風だったね

63 22/04/17(日)18:01:37 No.917920278

双剣は空舞主軸の都合もあるな 連斬が産廃手前になったのが惜しい

64 22/04/17(日)18:01:58 No.917920406

俺大咆哮で吹き飛ぶの昔から変だと思ってたんだよね…

65 22/04/17(日)18:02:19 No.917920543

>実はゴシャハギも体内に蓄えた水を吸った息で冷却して吐き出してるだけなので正確には水鉄砲だ ごん太いし白く光ってるように見えるしなんかわりと短距離で不自然にふつりと消失するんでそうは見えないんだよね…

66 22/04/17(日)18:02:25 No.917920577

ナマハゲは冷凍ビームのあとの氷ブレードのが魔法感ある

67 22/04/17(日)18:02:35 No.917920639

大抵のものはFを見てると納得できる

68 22/04/17(日)18:02:59 No.917920780

マキヒコ武器はびっくりするくらい普通に強いので逆に特段言うことがないというか…

69 22/04/17(日)18:03:10 No.917920855

なんならカーナも過冷却水をブレスにしてるだけだから冷凍ビームかと言われると怪しいんだよな みんなだいたい冷やした水鉄砲

70 22/04/17(日)18:03:30 No.917920975

アグナとかグラビとかのビーム持ち組の途切れ方が不自然なのは昔からそうだったろ!?

71 22/04/17(日)18:03:43 No.917921055

>アグナとかグラビとかのビーム持ち組の途切れ方が不自然なのは昔からそうだったろ!? やっぱりビームなんじゃないか!

72 22/04/17(日)18:03:53 No.917921110

>弓と双剣は属性生きてるんじゃない? 弓はわかるけど双剣って空舞主体だと物理のほうが火力高くないっけ?

73 22/04/17(日)18:04:02 No.917921153

>双剣は空舞主軸の都合もあるな >連斬が産廃手前になったのが惜しい 突進連斬と乱舞はなにか悪さしたのアイツら

74 22/04/17(日)18:04:16 No.917921261

>ザボアとカーナ やはりおっちゃんは古龍…

75 22/04/17(日)18:04:19 No.917921277

逆に言うけどそんなどこまでも届くビーム持ちと戦いたいか!?

76 22/04/17(日)18:04:47 No.917921442

>やっぱりビームなんじゃないか! グラビとアグナも溶岩吐いてるだけでビームではないよ 攻撃の見た目としてのビームと攻撃の原理を一緒にされるとややこしいんじゃ!

77 22/04/17(日)18:04:59 No.917921519

>逆に言うけどそんなどこまでも届くビーム持ちと戦いたいか!? 振ってこなきゃ別にいいよ

78 22/04/17(日)18:05:19 No.917921630

訳の分からんビームというともうダラぐらいしか

79 22/04/17(日)18:05:19 No.917921634

>逆に言うけどそんなどこまでも届くビーム持ちと戦いたいか!? あんまビームを距離置いてかわす事ないから 別に問題はない気もする

80 22/04/17(日)18:05:49 No.917921806

>逆に言うけどそんなどこまでも届くビーム持ちと戦いたいか!? むへとはそういえば無限ビームだったな 射角が下向きだったからそこまで伸びなかったけど

81 22/04/17(日)18:05:58 No.917921860

獣に存在意義奪われてる鬼人化も中々

82 22/04/17(日)18:06:03 No.917921883

>逆に言うけどそんなどこまでも届くビーム持ちと戦いたいか!? エフェクトの端っこがもう少し減衰した感じの表現になってたらここまで言われてないと思う

83 22/04/17(日)18:06:06 No.917921903

ダラは開発の言葉的に原理とか何も考えられてない奴だから本当によくわからんビーム

84 22/04/17(日)18:06:33 No.917922067

>>双剣は空舞主軸の都合もあるな >>連斬が産廃手前になったのが惜しい >突進連斬と乱舞はなにか悪さしたのアイツら 戦法がそれ偏重になった だから空舞偏重にしようという魂胆だろう アホなのだ

85 22/04/17(日)18:06:45 No.917922131

ギザミ来るからナルガは二の次になりそうな予感

86 22/04/17(日)18:06:59 No.917922217

>獣に存在意義奪われてる鬼人化も中々 マイルドで扱いやすいというのは確かにそうなんだけど獣の1.2倍がちょっとご無体すぎる強さだった

87 22/04/17(日)18:07:09 No.917922278

ゴシャのビームの見た目に関しちゃスペック的な問題もあるだろうし

88 22/04/17(日)18:07:28 No.917922378

ギザミは二つ名武器は超強かったけど普通の武器ってそんなにだっけ

89 22/04/17(日)18:07:35 No.917922424

>グラビとアグナも溶岩吐いてるだけでビームではないよ あいつら溶岩をお湯かなんかだと思ってるんですかね…

90 22/04/17(日)18:07:39 No.917922446

>ダラは開発の言葉的に原理とか何も考えられてない奴だから本当によくわからんビーム もっとよくわからん隕石あるし…

91 22/04/17(日)18:08:05 No.917922595

>ギザミは二つ名武器は超強かったけど普通の武器ってそんなにだっけ キリサキには世話になった 切れ味良くて物理性能高いシンプルな強さ

92 22/04/17(日)18:08:08 No.917922615

ギザミは防具のイメージだなどっちかてと

93 22/04/17(日)18:08:08 No.917922616

ギザミは毎回そこそこ強い物理だったが今回はどうかな

94 22/04/17(日)18:08:41 No.917922829

やっぱりヌシ武器とヌシ防具欲しかったな

95 22/04/17(日)18:08:47 No.917922866

そういやギザミマンも復活か

96 22/04/17(日)18:09:17 No.917923032

ギザミといえば匠と業物とクソみてえな見た目というイメージはある

97 22/04/17(日)18:09:27 No.917923106

ギザミは防具がどうなるかだなぁ カイザミ復活なるか

98 22/04/17(日)18:09:29 No.917923110

ギザミ防具いい感じだったけどあの頃の男用防具ケツ丸出しなのが気になるんだよな…

99 22/04/17(日)18:09:42 No.917923186

書き込みをした人によって削除されました

100 22/04/17(日)18:10:18 No.917923394

>グギグギグ復活なるか

101 22/04/17(日)18:10:24 No.917923430

出てきたらとりあえずこいつを乱獲して武器揃えるの恒例になっちゃってるし そこはそろそろ変えてほしい

102 22/04/17(日)18:10:27 No.917923451

ギザミ防具の見た目はもう公開されてて相変わらずだったな

103 22/04/17(日)18:11:07 No.917923682

刃翼怖くのめんどくさいからきらい

104 22/04/17(日)18:11:09 No.917923695

P2Gでショウグンめちゃくちゃ苦手だった記憶があるんだよな…

105 22/04/17(日)18:11:17 No.917923747

>>グギグギグ復活なるか イビルがいねぇ!

106 22/04/17(日)18:11:51 No.917923956

>イビルがいねぇ! どうせしれっとくるよ

107 22/04/17(日)18:12:03 No.917924025

>スカルギザミ復活なるか

108 22/04/17(日)18:12:11 No.917924079

>>>グギグギグ復活なるか >イビルがいねぇ! あいつのことだしいつか来るだろう

109 22/04/17(日)18:12:12 No.917924085

ワールドからだからカニ骨格初めてなんだよね 立ち回りが不安だ

110 22/04/17(日)18:12:13 No.917924092

P2G以前のギザミは当たり判定がね… Xは獰猛がね…

111 22/04/17(日)18:12:53 No.917924322

なんでバンザイして歩いてるだけなのにあんなに痛いしふっとぶの…

112 22/04/17(日)18:13:08 No.917924417

>>>グギグギグ復活なるか >イビルがいねぇ! あいつ参戦する時黙られてて (いつものBGM)してる気がするから希望は捨てない

113 22/04/17(日)18:13:25 No.917924509

ギザミの動きはだいぶテコ入れされる気もする ほぼ新モンスになりかねない

114 22/04/17(日)18:13:41 No.917924600

クック先生みたいにシリーズ進めば何かしら強化されてモンスターの可愛げはなくなるもんだし…

115 22/04/17(日)18:13:42 No.917924608

>なんでバンザイして歩いてるだけなのにあんなに痛いしふっとぶの… モンハンのガッツポーズだからかな…

116 22/04/17(日)18:14:06 No.917924749

まあ心配せずともワールドの資産あるしジョーと怒ジョーは来るでしょ

117 22/04/17(日)18:14:24 No.917924861

ギザミもどうせ以前とは別物の動きになるでしょ じゃあないと弱すぎるし

118 22/04/17(日)18:14:35 No.917924918

ヌシッコマンも一緒に来るだろうけど殻は何になるんだろ

119 22/04/17(日)18:14:37 No.917924927

クック先生は嫌がらせが盛られただけだし…あっちょっと死ぬ

120 22/04/17(日)18:14:40 No.917924942

dosベースのギザミはとにかく回り込みながらひたすら足の間で殴り続けるだけのコンテンツで単調極まりなかったから riseの方向性考えると別物になってるだろうと思う

121 22/04/17(日)18:14:41 No.917924949

クソダルイIB怒ジョーは来なくてもいいです

122 22/04/17(日)18:15:23 No.917925209

ライズが初モンハンなんだけどMRでも心眼鈍器って使えるの?なんか切れ味白の上が出るとか見たんだけど

123 22/04/17(日)18:15:51 No.917925392

>>>>グギグギグ復活なるか >>イビルがいねぇ! >あいつ参戦する時黙られてて >(いつものBGM)してる気がするから希望は捨てない バーゼがそれだったっけ

124 22/04/17(日)18:16:04 No.917925488

>ライズが初モンハンなんだけどMRでも心眼鈍器って使えるの?なんか切れ味白の上が出るとか見たんだけど ドンキは適用される切れ味が環境に付いていけないのでだいたい外れる

125 22/04/17(日)18:16:23 No.917925621

XXの二つ名ベースとかじゃないかな

126 22/04/17(日)18:16:37 No.917925698

バサルとギザミがきてグラビは未だに出禁とか作画にないよね…?

127 22/04/17(日)18:16:58 No.917925825

>クソダルイIB怒ジョーは来なくてもいいです 傷つけなしでも柔らかいG級難易度で最弱のイビルジョーだったじゃん…

128 22/04/17(日)18:17:07 No.917925896

>バサルとギザミがきてグラビは未だに出禁とか作画にないよね…? グラビ抜き参戦はあるからないとはいえないのよね…

129 22/04/17(日)18:17:14 No.917925945

鈍器は長い素白と紫に駆逐されてアカムでもいない限り死ぬ

130 22/04/17(日)18:17:19 No.917925970

>>ライズが初モンハンなんだけどMRでも心眼鈍器って使えるの?なんか切れ味白の上が出るとか見たんだけど >ドンキは適用される切れ味が環境に付いていけないのでだいたい外れる ありがとう まじか…心眼鈍器双剣とかスラアクでドカドカ殴るの好きだったんだけど

131 22/04/17(日)18:17:30 No.917926032

>ライズが初モンハンなんだけどMRでも心眼鈍器って使えるの?なんか切れ味白の上が出るとか見たんだけど 白の上で紫がくるけど使い方によれば使えるんじゃないかな それに緑ゲージ高攻撃力武器っていう路線の武器も普通に残るだろうし

132 22/04/17(日)18:17:45 No.917926126

>バサルとギザミがきてグラビは未だに出禁とか作画にないよね…? モノブロスが何回骨だけ参戦してると思ってるんだ

133 22/04/17(日)18:17:44 No.917926128

ジャグラスもなぜか親いないし…

134 22/04/17(日)18:18:06 No.917926260

アグナコトル…ザボアザギル…

135 22/04/17(日)18:18:13 No.917926330

>ジャギィもなぜか親いないし…

136 22/04/17(日)18:18:20 No.917926380

マスターはもう切れ味いい武器を砥石高速化でも使って保たせたほうがいいよね

137 22/04/17(日)18:18:21 No.917926382

>傷つけなしでも柔らかいG級難易度で最弱のイビルジョーだったじゃん… ブレス爆発以外は雑魚というか特に意識しなくてもハメみたいになるよね…

138 22/04/17(日)18:18:26 No.917926425

>バサルとギザミがきてグラビは未だに出禁とか作画にないよね…? ダイミョウザザミだけ出てモノブロス出ないなんてケースもあるからわからん そもそもriseの時点でバサルモスだけ出てくるとかやってるし

139 22/04/17(日)18:18:35 No.917926488

アカム君は来て欲しいなぁ

140 22/04/17(日)18:18:46 No.917926564

ドスジャギィはそろそろ出てもいいしいい加減出せ でも出てこないだろうな…

141 22/04/17(日)18:19:21 No.917926799

紫に勝てる鈍器はチャックスが壊れるから出ないでしょ

142 22/04/17(日)18:19:27 No.917926840

新モンスターのゴーレムみたいなのとかいかにも心眼鈍器向けの武器作れる見た目してるのに…

143 22/04/17(日)18:19:55 No.917927009

グラビ出てもヘビィ以外使われることあるかな アグニがまともな性能してたら欲しいけど

144 22/04/17(日)18:20:02 No.917927059

XXあたりから気軽に会心率100オーバーにできるから低攻撃力高会心武器はあんまり強みがないよな

145 22/04/17(日)18:20:29 No.917927216

幼体はいるけど成体は出てきてない奴今回結構いるからなぁ

146 22/04/17(日)18:20:34 No.917927262

>ドスジャギィはそろそろ出てもいいしいい加減出せ >でも出てこないだろうな… ドス鳥竜は新作出るたびに新しいのが生えてくるから枠争いが激しいイメージがある…

147 22/04/17(日)18:21:01 No.917927418

連撃とかがまた出てきたら会心率環境は色々変わるだろうな

148 22/04/17(日)18:21:07 No.917927464

白青から緑に落ちても研がなくてもそこそこ強いっていう継戦能力高めみたいな使い方もあるにはあった

149 22/04/17(日)18:21:25 No.917927586

チャアクや笛は高攻撃力緑ゲージ武器とか使えるかも知れないし…

150 22/04/17(日)18:21:29 No.917927623

オルギィとか言う新顔が出てきたしな…ドスオルギィいるのかなぁ…

151 22/04/17(日)18:21:36 No.917927683

>グラビとアグナも溶岩吐いてるだけでビームではないよ グラビが吐いてるの溶岩じゃなくて熱エネルギーそのものじゃなかったか?

152 22/04/17(日)18:21:42 No.917927722

ドス鳥竜は無属性で枠潰し合いもしちゃうしね

153 22/04/17(日)18:22:07 No.917927880

ドスジャギィは武器だけ存在してるのがかなしい

154 22/04/17(日)18:22:38 No.917928105

>ドス鳥竜は新作出るたびに新しいのが生えてくるから枠争いが激しいイメージがある… 属性持ちは差別化されるから割と出番あるけど無属性枠のドスジャギィは枠争いに加えて動きが本当にシンプルだからどうしてもね…

155 22/04/17(日)18:22:41 No.917928122

>ドス鳥竜は無属性で枠潰し合いもしちゃうしね そういえば今作麻痺鳥竜枠が居ないな

156 22/04/17(日)18:22:48 No.917928175

Xのギアノス再出演は割と奇跡的だった

157 22/04/17(日)18:23:38 No.917928531

>Xのギアノス再出演は割と奇跡的だった Fにも散々ネタにされた挙句でなかったからなアイツ

158 <a href="mailto:ドスマッカォ">22/04/17(日)18:23:43</a> [ドスマッカォ] No.917928570

あーヒョロがりハンター狩りてえ

159 22/04/17(日)18:23:46 No.917928589

前作IBだとアプデ無し環境から素会心0でもスキルで95%前提みたいなとこあったしどうなるかね

160 22/04/17(日)18:24:03 No.917928705

ランポス型は睡眠がいなくて狗竜族は麻痺が不在なんだよね

161 22/04/17(日)18:24:48 No.917929020

>XXあたりから気軽に会心率100オーバーにできるから低攻撃力高会心武器はあんまり強みがないよな 面白いスキルがあれば見切りや弱特を切って…なんて面もあるんだけど特にないんだよねぇ… 強いて言えばガード判定でカウンターする武器種に守勢とか

162 22/04/17(日)18:25:04 No.917929136

>ドンキは適用される切れ味が環境に付いていけないのでだいたい外れる いつも思うのはG級作品だと青ゲージでも鈍器発動できるようにしてくれればいいのに…って

163 22/04/17(日)18:25:07 No.917929154

>前作IBだとアプデ無し環境から素会心0でもスキルで95%前提みたいなとこあったしどうなるかね クラッチのおかげで挑戦者が輝いてたな…

↑Top