22/04/17(日)15:33:55 ぅゎ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/17(日)15:33:55 No.917867999
ぅゎ
1 22/04/17(日)15:34:15 No.917868119
パンツ見たい
2 22/04/17(日)15:34:59 No.917868336
倶利伽羅天童ってパンツはいてないんですよね
3 22/04/17(日)15:35:28 No.917868511
>倶利伽羅天童ってパンツはいてないんですよね マジで!?チラッ
4 22/04/17(日)15:35:54 No.917868651
>>倶利伽羅天童ってパンツはいてないんですよね >マジで!?チラッ リリース
5 22/04/17(日)15:44:16 No.917871614
裸足がエッチ
6 22/04/17(日)15:56:09 No.917876045
書いてあることは一見強そうだけどそんなに強くないやっぱりそこそこ強いくりからちゃん
7 22/04/17(日)15:57:57 No.917876803
割と頭おかしい召喚条件しておらんか親父殿?
8 22/04/17(日)16:00:50 No.917877928
こっちのターンに盤面で動くやつってだいたい妨害持ちだしそれ動くってことはこっちもリソース吐いてるからまあまあめんどくさい!
9 22/04/17(日)16:02:05 No.917878365
豊富な一枚初動持ちテーマが使えば強いんだろうか
10 22/04/17(日)16:02:27 No.917878520
妨害全部吐かせて立たせるのは楽しそうだけどすぐ退かされそう…
11 22/04/17(日)16:03:51 No.917879057
>割と頭おかしい召喚条件しておらんか親父殿? 返し札としては相手に何らかの形で効果使わせないとだから2・1交換みたいなものよ それはそれとして4500ぐらいで殴れるからつよい
12 22/04/17(日)16:07:02 No.917880282
古のヴェーラー対策禁止しろ
13 22/04/17(日)16:07:59 No.917880638
割とバランス大丈夫か心配なカードですね
14 22/04/17(日)16:08:23 No.917880797
妨害じゃなくても勝手に動く奴は自動的に死ぬ
15 22/04/17(日)16:08:48 No.917880984
ジャンクウォリアーも気に入っている
16 22/04/17(日)16:09:35 No.917881309
相手のモンスターゾーンで効果を発動する自分フィールドの表側表示モンスターって何だよ
17 22/04/17(日)16:10:01 No.917881476
3000打点が基本かつ墓地の奴を奪えるから性能は強いが パンクラトプス以上に後攻用だからまあ先行制圧マンだけ文句を言うカードである
18 22/04/17(日)16:10:04 No.917881496
>割とバランス大丈夫か心配なカードですね どこまで行っても後攻専用かつ一枚では働けないからどのデッキでも参ずみ必須のぶっ壊れ!ってことにはならんと思う
19 22/04/17(日)16:10:20 No.917881601
相手のターンにも使わせろ
20 22/04/17(日)16:10:37 No.917881703
>相手のターンにも使わせろ ぶっ壊れにもほどがあるのでダメデス
21 22/04/17(日)16:10:44 No.917881744
>相手のモンスターゾーンで効果を発動する自分フィールドの表側表示モンスターって何だよ たまに移動するやついるし…
22 22/04/17(日)16:11:33 No.917882075
蘇生がメインフェイズで使えたらなー
23 22/04/17(日)16:11:36 No.917882102
ウィドウアンカーでパクったやつが巻き込まれるってのが一番わかりやすい例だと思う
24 22/04/17(日)16:11:52 No.917882221
相手の効果使ったやつが場に残っていて自分にターンまわってくるのが理想だけどそんなことはまずないので辛いもん
25 22/04/17(日)16:12:00 No.917882288
>相手のモンスターゾーンで効果を発動する自分フィールドの表側表示モンスターって何だよ こっちに来たビシバールキンとか…
26 22/04/17(日)16:12:22 No.917882426
2妨害立てるのがいっぱいいっぱいでそいつ退かされるとリソース残らない中堅以下ぐらいが一番苦しむやつでは
27 22/04/17(日)16:12:27 No.917882465
>ウィドウアンカーでパクったやつが巻き込まれるってのが一番わかりやすい例だと思う 効果無効化しても発動した判定になるんだよね?
28 22/04/17(日)16:12:34 No.917882504
先攻じゃ腐りやすいサーチも効きにくいし動かれないと使えないしで基本はサイドから飛び出してくる用に見える
29 22/04/17(日)16:12:43 No.917882574
パッと見た感じ何このカード引き得じゃないの?
30 22/04/17(日)16:12:48 No.917882621
最低でも1体リリースする前提なのに 素で攻撃力1500って高くないですか
31 22/04/17(日)16:13:02 No.917882711
>>ウィドウアンカーでパクったやつが巻き込まれるってのが一番わかりやすい例だと思う >効果無効化しても発動した判定になるんだよね? うん
32 22/04/17(日)16:13:20 No.917882823
ズリキチみたいな名前してる割におっぱい無いな…
33 22/04/17(日)16:13:44 No.917882983
>素で攻撃力1500って高くないですか 召喚制限があるので許してくれるね
34 22/04/17(日)16:14:21 No.917883229
チューナーだったらなあ…
35 22/04/17(日)16:14:38 No.917883341
>ズリキチみたいな名前してる割におっぱい無いな… あの人は盛人だし無くても問題ない
36 22/04/17(日)16:14:39 No.917883348
最低1体は食うから実質3000/1500だね
37 22/04/17(日)16:15:14 No.917883597
②の効果は「効果を無効にして特殊召喚する」にした方がいいのかそれともスレ画のままのがいいのか
38 22/04/17(日)16:15:33 No.917883709
>パッと見た感じ何このカード引き得じゃないの? 三戦の才使えば解るが逆にお互いにハンド少ない時の今引きだと使い難いんだ 相手に動いてもらわないと腐るから
39 22/04/17(日)16:15:44 No.917883782
>の効果は「効果を無効にして特殊召喚する」にした方がいいのかそれともスレ画のままのがいいのか なんの話だ…?
40 22/04/17(日)16:15:45 No.917883792
レベル1って レベル1って
41 22/04/17(日)16:15:54 No.917883841
推理ゲートを邪魔せず星1最低3000打点はノイド新規と言っていい
42 22/04/17(日)16:16:52 No.917884186
>レベル1って ワンチャンいいよね…
43 22/04/17(日)16:17:48 No.917884549
この子出す頃には結構息切れしてそうな気がする ピンで挿しておこうかなくらい
44 22/04/17(日)16:18:11 No.917884675
環境がドラゴンメイドに厳しい
45 22/04/17(日)16:18:12 No.917884681
今は私のターンよ~!!!!!
46 22/04/17(日)16:18:39 No.917884861
相手に妨害を許さなきゃいけないわけだからな
47 22/04/17(日)16:19:20 No.917885091
発動されても効果を無効にすりゃいいだけだし…
48 22/04/17(日)16:19:30 No.917885167
>この子出す頃には結構息切れしてそうな気がする >ピンで挿しておこうかなくらい Gとかと違って先行の時でも相手のターンに投げて牽制とかも出来ないから凄い難しいカード
49 22/04/17(日)16:20:15 No.917885484
相手ターンで投げられてたらどこでもこれが飛び交う地獄絵図になってたからこれくらいでいい
50 22/04/17(日)16:20:31 No.917885584
デュエルIQに自信が無いから何回見ても召喚条件がよく分からん… 相手のフィールドで効果を発動した自分・相手フィールドのモンスターって表記が初めての衝撃すぎる
51 22/04/17(日)16:20:44 No.917885677
わざと相手に効果使わせておまけでリリースしたモンスターを味方にする 先行制圧への解答だ
52 22/04/17(日)16:20:50 No.917885719
最初見た時カタログで新しいデスピアかと思ったら違う子だった
53 22/04/17(日)16:21:06 No.917885823
サイフレームγ絶対殺すウーマンなのしかわからない でも紙だともう全然使われてないんだっけ…
54 22/04/17(日)16:21:24 No.917885921
>発動されても効果を無効にすりゃいいだけだし… 発動する効果じゃなくてルール効果でリリースしてssだから止めるのは虚無空間でも貼ってないと無理ですね
55 22/04/17(日)16:22:00 No.917886133
>サイフレームγ絶対殺すウーマンなのしかわからない >でも紙だともう全然使われてないんだっけ… 手札で発動してるのはリリース無理じゃ
56 22/04/17(日)16:22:20 No.917886243
>サイフレームγ絶対殺すウーマンなのしかわからない >でも紙だともう全然使われてないんだっけ… 制限だからそもそもなかなか使いたい時に握れん
57 22/04/17(日)16:22:40 No.917886366
書き込みをした人によって削除されました
58 22/04/17(日)16:22:58 No.917886483
>相手のフィールドで効果を発動した自分・相手フィールドのモンスターって表記が初めての衝撃すぎる このターンに相手フィールドで効果を発動したで一回区切るとわかりやすい 要は相手フィールドで効果を発揮した奴をパクった時に対象になりますよって事
59 22/04/17(日)16:23:00 No.917886493
天使なので朱光とポイしてもいい 時械神とは合わないか…
60 22/04/17(日)16:23:13 No.917886580
フィールドで発動してフィールドに残り続けてるって条件がちょっときつい フィールド以外で発動してるか既にどっか行ってる気しかしない
61 22/04/17(日)16:23:38 No.917886735
召喚のコストであってルール効果ってわけでもないだろう
62 22/04/17(日)16:23:53 No.917886821
>このターンに相手フィールドで効果を発動したで一回区切るとわかりやすい >要は相手フィールドで効果を発揮した奴をパクった時に対象になりますよって事 すげー分かりやすい
63 22/04/17(日)16:24:37 No.917887115
今からでも魔法使いにならないか?
64 22/04/17(日)16:25:11 No.917887334
>最初見た時カタログで新しいデスピアかと思ったら違う子だった デスピアだと使われるんだろうか あのデッキ汎用札入れまくると聞いたけど
65 22/04/17(日)16:26:36 No.917887812
いまいち理解できなかったけどわかってきた 効果一回使ったあとのバロネスとか・S・とかを食えるってことね
66 22/04/17(日)16:27:06 No.917887982
これドラゴンメイドきつない?
67 22/04/17(日)16:27:12 No.917888022
ロビンとか単体で複数回妨害できるやつには有効だよね
68 22/04/17(日)16:27:22 No.917888068
唯のニビルじゃん?って思ってたけどこれ自分のターンでも出せるのね… あと効果のリリースじゃないんだねこれ… 今朝気付けたわ…強くない…?
69 22/04/17(日)16:27:31 No.917888116
召喚にターン1無いのが案外エグいかもなぁ
70 22/04/17(日)16:27:41 No.917888164
>これドラゴンメイドきつない? メイド長ごと消し飛ぶね
71 22/04/17(日)16:27:44 No.917888186
>唯のニビルじゃん?って思ってたけどこれ自分のターンでも出せるのね… >あと効果のリリースじゃないんだねこれ… >今朝気付けたわ…強くない…? 自分のターンでもってなんだ 自分のターンにしか出せないぞ
72 22/04/17(日)16:27:50 No.917888219
>唯のニビルじゃん?って思ってたけどこれ自分のターンでも出せるのね… >あと効果のリリースじゃないんだねこれ… >今朝気付けたわ…強くない…? むしろ相手のターンじゃ動けねえよ!
73 22/04/17(日)16:27:50 No.917888221
ニビルとこれガン積みしますね…
74 22/04/17(日)16:27:53 No.917888241
ピン刺しでいいかな…2枚いる?
75 22/04/17(日)16:28:15 No.917888363
ウーサとかには打ち落とされるからな隕石…
76 22/04/17(日)16:28:34 No.917888470
>>唯のニビルじゃん?って思ってたけどこれ自分のターンでも出せるのね… >>あと効果のリリースじゃないんだねこれ… >>今朝気付けたわ…強くない…? >自分のターンでもってなんだ >自分のターンにしか出せないぞ 相手ターンに出せたらヤバすぎる…
77 22/04/17(日)16:28:40 No.917888498
>推理ゲートを邪魔せず星1最低3000打点はノイド新規と言っていい シラユキに続くノイドのアイドルカード
78 22/04/17(日)16:28:47 No.917888543
>これドラゴンメイドきつない? 今は私のターンよ~~~~!
79 22/04/17(日)16:28:56 No.917888601
アルデクとか無限巨神鳥とかふざけた無効連打の除去に使えるってことかな?
80 22/04/17(日)16:29:03 No.917888634
リリース耐性貫通だからニビルとは全く用途が違う後攻捲り札よお
81 22/04/17(日)16:29:11 No.917888687
まだ情報出たばっかりなせいで最強天童ちゃんが散見されるな…
82 22/04/17(日)16:29:27 No.917888776
矜羯羅天童
83 22/04/17(日)16:29:27 No.917888777
>シラユキに続くノイドのアイドルカード とんだスケベテーマだぜ!
84 22/04/17(日)16:29:37 No.917888839
アライバルとかの耐性で居座る系には効かないし自分のターンでしか投げれないから ニビルの上位互換にはならないのがいいな
85 22/04/17(日)16:30:02 No.917888987
俺のターンに動くんじゃねえ!ってやるためのカードなん
86 22/04/17(日)16:30:03 No.917888995
>自分のターンにしか出せないぞ >むしろ相手のターンじゃ動けねえよ! >相手ターンに出せたらヤバすぎる… ごめん…くりからちゃんのリリース素材になって来るね…
87 22/04/17(日)16:30:16 No.917889070
コイツ除去できないとどんどん相手のモンスターが墓地から寝返っていくの地味にヤバくない?
88 22/04/17(日)16:30:18 No.917889080
効果でリリースじゃないからアルデクも一回効果使わせればいいのか 使い勝手よさそう
89 22/04/17(日)16:30:38 No.917889190
状況次第では2体出せるんだ…
90 22/04/17(日)16:30:40 No.917889203
強いんだけど妨害吐かせてから食うって壊獣とか結界波の方がいいんじゃないかって気もしなくはない
91 22/04/17(日)16:30:42 No.917889209
>俺のターンに動け!
92 22/04/17(日)16:30:57 No.917889294
1枚リリースして出すだけなら壊獣でいい気がするからちょっと難しいけどエンドフェイズに相手モンスターをパクれるのはありがたい
93 22/04/17(日)16:31:10 No.917889379
>コイツ除去できないとどんどん相手のモンスターが墓地から寝返っていくの地味にヤバくない? 滅相も無い…このように耐性も無く打点も1500しか無く…
94 22/04/17(日)16:31:18 No.917889419
微妙に優先して入れる理由が乏しい
95 22/04/17(日)16:31:45 No.917889584
動くんじゃねえ!っていうか動かしたあとだろこの子出せるの
96 22/04/17(日)16:31:52 No.917889616
>微妙に優先して入れる理由が乏しい 先行制圧対策にサイドデッキには良いかもしれない
97 22/04/17(日)16:31:53 No.917889622
上手く決まった時は間違いなく気持ちいい
98 22/04/17(日)16:31:59 No.917889658
スピリット関係ないのか…
99 22/04/17(日)16:32:08 No.917889708
>まだ情報出たばっかりなせいで最強天童ちゃんが散見されるな… 相手のターンに相手の場で効果を発動した相手のモンスターを全てリリースして特殊召喚!
100 22/04/17(日)16:32:38 No.917889885
俺のアルデク反して…
101 22/04/17(日)16:32:48 No.917889942
>動くんじゃねえ!っていうか動かしたあとだろこの子出せるの ×動くんじゃねぇ!(阻止) ○動くんじゃねぇ!(逆ギレ)
102 22/04/17(日)16:33:01 No.917890016
>リリース耐性貫通だからニビルとは全く用途が違う後攻捲り札よお リリース耐性は貫通しないぞ